「トーキョージョー」で掘り出し物発見!

リサイクルショップの「トーキョージョー」は、BTSプロンポン駅から歩いてすぐのソイ39にあるので、買い物ついでに寄りやすいです。 リニューアルオープンしたばかりの店内には、以前よりも多くのファッションアイテムを取り揃えました。1階と2階にファッションアイテムを販売していますが、特に2階には、衣類やバッグ以外にも状態の良いシューズやヒール、キャップやアクセサリーなどがあります。掘り出し物が見つかるか ...
「BBインフォ」VPNサービスでライブ視聴。テレビBOX無料体験実施中

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきたBBINFO社が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、ラクリンク(RAKULINK)の取り扱いを開始。 11月23日、さいたまスーパーアリーナのコミュニティアリーナにて「BreakingDown10」が開催されます。BreakingDownとは、人気総合格闘家であり登録者数325万人超えのYoutuberでもある朝倉未来が発起人と ...
「トーキョージョー」店内がリニューアル!

スクムビット・ソイ39にある日系リサイクルショップ「トーキョージョー」の店内がリニューアルしました。 1階と2階があり、以前までは家電などを中心に販売していた2階部分が、現在ではファッションアイテムを中心に販売する部屋になりました。日本人がよく売りに来るので、日本人好みの洋服やバックなどが種類豊富に取り揃えています。大人用だけでなく、子ども用の洋服も販売しています。成長期の子供で服を買う頻度が高く ...
「BBインフォ」はTverやU-NEXTも視聴可能

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきたBBINFO社が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、RAKULINK(ラクリンク)の取り扱いを開始しました。 ところでVIVANTという巷を話題沸騰させたドラマをご存知でしょうか?『半沢直樹』で一世を風靡した堺雅人と福澤克雄監督が再びタッグを組み福澤が演出と原作を担当、1回あたり1億という通常の3倍強の製作費をかけたモンゴルでの ...
「すまいの便利屋さん」でエアコンクリーニングを依頼

急に水漏れがしてきて 急に、エアコンから水が漏れだしたので、インターネットで探して出てきた「すまいの便利屋さん」に電話して、ちょうど明日夕方が空いている、ということでお願いしました。 作業するタイ人スタッフ2人と日本人とが来てくれました。 ビルトインのエアコンで、1年前にクリーニングしました。ところが中を開けて見せてもらったら、フィルターはほこりとカビまみれです。スタッフが言うには、「 ...
リサイクルショップ「トーキョージョー」ではファッションアイテムの買取りを強化中

スクムビット・ソイ39にある日系リサイクルショップ「トーキョージョー」では、ただいまファッションアイテムの買取りを強化しています。 洋服、バッグ、靴、アクセサリー、帽子、時計などを高価買取しています。 家の中に眠っているファッションアイテムはトーキョージョーへ持ち込んでみましょう。売りたいものが大量にある場合は出張買取もしてもらえます。 買い取ってもらえるか不安な場合は、LINEで写真を送る ...
「BBインフォ」ならNetflixで人気アニメの実写版が見られる

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきたBBINFO社が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、RAKULINK(ラクリンク)の取り扱いを開始しました。 日本並びに海外60の国と地域で流通しコミックス全世界累計発行部数が5億部を突破、「最も多く発行された単一作者によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録(R)にも認定されている日本を代表するコンテンツ『ONE PIECE ...
「すまいの便利屋さん」ゴキブリの駆除処理から忌避(きひ)処理へ

妻が日本から来るので、それまでに、出ないようにしたい 今のコンドーに移って約5ヵ月になります。住んで2ヵ月目ぐらいにゴキブリが出てきました。見かけるのは薄茶色の比較的小さいゴキブリで週に1~2匹です。 妻が子供を連れて日本から来るので、それまでには、ゴキブリが出ないようにしたいと思いました。 インターネットで「ゴキブリ駆除」を探したら、出てきたのが「すまいの便利屋さん」でした。すぐに来てもらい、ゴ ...
「BBインフォ」VPNサービスは日本語での対応が肝心!

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきたBBINFO社が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、RAKULINK(ラクリンク)の取り扱いを開始しました。 視聴制限のある動画や番組を視聴できたり、通信の機密を保持してくれたりなど特に海外で生活している方にとって多大なるメリットがあるVPNサービス。ネット社会である現在においてますます需要が高まっていることもありRAKULIN ...
すまいの便利屋さんでハトのフン洗浄を依頼しました

ハトの卵を産み付けられ、巣立つのを待ちました わずか3ヵ月の間で、バルコニーをハトのフンだらけにされてしまいました。それまでは私がバルコニーに出入りしていたので、ハトが住みつく気配はありませんでした。3ヵ月前、仕事の関係で1ヵ月ほど外国に出かけて、部屋にいませんでした。その間にハトが巣の材料の小枝やわら、土などを大量に持ち込み、床がうず高くなり、その上はフンだらけにされてしまいました。 しかも、つ ...
BBインフォはアマゾンやネットフリックスも簡単

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、RAKULINKの取り扱いを開始しました。 インターネットの利用状況は、年齢・職業・ご家族同伴か単身かなどによってかなり差異のあるものかと思います。グーグルなど検索エンジンを使って調べものをする、Eメールやオンラインストレージを使って取引先に文書や関連資料を送付するなどというの ...
「ブエノ・アグア」の浄水器を新規契約で1ヵ月無料プロモーション

浄水器と軟水器のレンタルと販売を行っている「ブエノ・アグア」。 ただいま、新規契約をすると1ヵ月無料となるプロモーションを開催しています。これまでも友人紹介割引キャンペーンをしていましたが、今回は紹介者がいなくても1ヵ月のレンタル料金が無料となります。 キッチンで使える逆浸透膜浄水器がレンタルなら月額840バーツ、販売なら9,900バーツと格安になっています。タイの水道水は各家庭に届くまでに飲料に ...
「すまいの便利屋さん」アリ駆除とソファー、ベッドクリーニング

市販のアリ駆除剤、スプレー殺虫剤を使ってもまだ出てくるアリ このコンドーに住んで1年になります。今まで全然いなかったアリがこの数日、突然出始めました。部屋のバルコニー側の隅と、ガラスを挟んだバルコニー側です。その数、数十匹か、百数十匹か、何しろ、すごい数でした。アリや虫は大の苦手です。まずすぐに殺虫スプレーをふりかけ、スーパーから買ってきた、アリ駆除剤をまきました。スプレーも何回も吹き付けて、部屋 ...
BBインフォのVPNで日本のテレビが見られる

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきたBBINFO社が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、RAKULINK(ラクリンク)の取り扱いを開始しました。 プロ野球中継やサッカーの国際試合など、地上波で放映される機会が少なくなりインターネットを使い定額でスポーツ観戦や映画鑑賞をする(VOD)時代に急激にシフトチェンジしている感がありますが、去る7月25日に行われたボクシング ...
しろくまやベーカリーシラチャ店のパン入荷はお昼前!

バンコクの「しろくまやベーカリー(Shirokumaya Bakery)」で有名な高級生食パンが、シラチャでもいただけます。 同店の生食パンは、卵を使わず、生クリームや練乳、はちみつをたっぷりと練り込んで上品な甘さに仕上げ、アルカリイオン水を使ってふっくら触感を実現させた、こだわりの強い生食パンです。もっちりで、ふっわふわな生食パンは、プレーンやレーズン、チョコ、あんこ、ベーコンオニオンチーズの味 ...
すまいの便利屋さんでハウスクリーニングを依頼

娘の近くに引っ越すことになり 駅の近くの今のコンドーに住んで8年になります。今度、同じオンヌットに住む娘が言ってきました。「お父さんもお母さんも、もうだいぶ歳とってきたし、私も心配だからうちの近くに越してこない」とさそわれて、引っ越すことにしました。そこで、今まで住んでいたところは売却することにしました。「できるだけきれいにして売却しよう」ということで、ハウスクリーニンをすまいの便利屋さんにお願い ...
「ユーズアンドサービス」電化製品の修理専門15年

日本の電化製品修理で15年以上の経験と実績がある「ユーズアンドサービス」。 店舗はパタナカーン・ソイ44にありますが、スクムビットエリアでも引き取りと配達をしてくれるので、電化製品が壊れた時は連絡してみてください。 日本から持ってきた100ボルトの電化製品をうっかりタイのコンセントにそのまま挿して壊れた!というような場合も修理可能です。 バンコク以外の遠方でも郵送すれば、壊れた電化製品を修理しても ...
「大都タイランド」タイでは年2回のエアコンクリーニングがお勧め

タイでは1年を通して使うエアコンですが、年に2回は業者によるクリーニングがおすすめです。 フィルターの清掃程度なら個人でもできますが、エアコン内部のクリーニングは「大都タイランド」にお任せください。同社では日本で3年間の技能研修を受けたスタッフがエアコンの分解クリーニングをいたします。 雨季を迎えたタイでは湿度も高く、カビが生えやすくなっています。エアコン内部でカビが生えている状態で使い続けると、 ...
「すまいの便利屋さん」へゴキブリ駆除を依頼

処理してもらい1ヵ月半ぐらいでまた出てきた 今のコンドーに住んで、4ヵ月になります。住み始めての1ヵ月後に、ゴキブリが出てきました。大きい黒いゴキブリです。キッチンや寝室に出てきました。駆除をしてくれる業者をインターネットで探して、出てきたのが「すまいの便利屋さん」です。夫とも相談して、お願いしました。 便利屋さんに駆除してもらった後、2週間目ぐらいの時に5日ほど旅行して、帰ってくると廊下やクロー ...
「トーキョージョー」で2,000バーツ以上購入でクラタイ食堂の食事券を進呈

スクムビット・ソイ39のリサイクルショップ「トーキョージョー」では、2,000バーツ以上の商品を購入するとソイ35の「クラタイ食堂」の食事券(199バーツ相当)を進呈しています。 トーキョージョー本店ではブランド品のほか、電化製品、衣料品などがあり掘り出し物を探すのも楽しい。 本店の右隣にはカフェを併設するセレクトショップ「TOKYO JOE BKK」があり、1階ではブランド品や衣料のほか、靴、ア ...
BBインフォのVPN接続を利用!

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、RAKULINK(ラクリンク)の取り扱いを開始しました。 今や地上波と並び一般的となった動画配信サイト(VOD)ですが、通常海外から日本の配信は視聴できません。それはIP規制によるものであり、規制の強度は国によって異なり、政情が不安定であったり政府や王室などへの言論に対して厳し ...
スクムビット・ソイ39の「コーナー・コーヒースタンド」が「TOKYO JOE BKK」に店名を変更してリニューアル

スクムビット・ソイ39のリサイクルショップ「トーキョージョー」の右隣にある「コーナー・コーヒースタンド」が「TOKYO JOE BKK」に店名を変更して、2階部分をリニューアルしました。 衣料品は女性向けだけでなく、男性向けのジャケットや靴、バッグ、ジーンズなども取り揃えています。ほかには食器や絵なども販売しています。 なお、1階にはこれまで通り女性向けのブランド品をはじめ、腕時計やバッグ、靴など ...
BBインフォならVPNで日本のテレビもラクラク視聴できる

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、RAKULINK(ラクリンク)の取り扱いを開始しました。 駐在や学業など海外で生活する人にとって、情報収集の手段としてインターネットの活用は欠かせない必須事項と思います。住居内のネット環境など気にされている方も多いかと思いますが、ニュース配信やユーチューブを視聴している際、「こ ...
「すまいの便利屋さん」へ洗濯機クリーニングを依頼

1年前から、黒いものが出てきた タイに来て、いまのコンドーに住んで3年になります。今の洗濯機は、ここに来た時に自分たちで買いましたので、使用して3年になります。今から1年ぐらい前から、洗濯の時に時々黒いものがつくようになりました。 これがひどくなったのが半年前です。洗濯の時に黒いコケみたいなものがふわふわ浮いて、非常に不快でした。干すときに、パンパンと洗濯物を振って払うとかなりの黒いものが落ちるの ...
「トーキョージョー」ブランド品以外も写真を送って!売れる物を買います

本帰国や引越し不要になったものは「トーキョージョー」で買い取ってもらいましょう。 店頭で売っているブランド物が目について、「ブランド品しか買ってもらえないんじゃ?」と思う人もいるかと思いますが、売れるものなら何でも買い取ってもらえるので、心配な場合は先にLINEで写真を送って、買取り可能かどうかを問い合わせてみましょう。 タイ滞在中にもらったけど使わなかった食器や衣類、また古くなって身に着けなくな ...
「BBインフォ」のテレビBOXはVPN接続が有利

タイで長年にわたり在留邦人に通信サービスを提供してきた「BBインフォ社」が、海外に居てもインターネット環境が日本となるVPN、ラクリンク(RAKULINK)の取り扱いを開始しました。 海外に赴任あるいは生活している方にとって、食・教育・医療など様々な面で日本と変わらぬ環境を整えたい、というのは同じく海外で生活する立場でよく理解できることです。 なかでも娯楽面において「日本のTV番組が視聴できる環境 ...
すまいの便利屋さんへゴキブリ駆除を依頼

原因はなんなのか 今のコンドーに住んで6年になります。コンドーで年3回ぐらいペストコントロールをやってくれていて、それまでは、ゴキブリは全然出ませんでした。 2年ぐらい前に娘が小動物を飼い始め、その後、あまりきれいにしていなかったせいか、ゴキブリが出始めました。私がキッチンをきれいにしていなかったのも、原因かもしれません。 市販の駆除剤もつかってみました 毎日、10匹から20匹出るようになりました ...
すまいの便利屋さんでエアコンクリーニングを依頼しました

フィルターは自分でも洗える 今のすまいは、サービスアパートメントなので、エアコンクリーニングなど全部してくれます。エアコンはビルトインですが、アパートのエンジニアですと、中の細かいところまでキチンとできていない感じです。 そこで、「すまいの便利屋さん」にクリーニングをお願いしました。2年前にお願いしてすごくきれいにしてくれたからです。 便利屋さんが、中を開けて、取り出したフィルターはひどいほこりで ...
「Jホームサービス」(J HOME SERVICE)はタイの新生活で揃える家電を買える

タイでの生活に便利な家電製品の販売とレンタルを行っている「Jホームサービス(J HOME SERVICE)」。 43インチのアンドロイド・スマートTV(9,500バーツ)はインターネット回線を使って、大画面でユーチューブも見られます。別途申し込みが必要ですが、ネットフリックスも視聴できます。 日本人担当者が対応しており、配達や設置もしてもらえます。アンドロイドのスマートテレビがあれば、JホームTV ...
すまいの便利屋さんにゴキブリ駆除を依頼

毎日20匹、引越しも考えました 今のコンドーに住んでもうすぐ1年です。ところが、1ヵ月ぐらい前から急にゴキブリが出始めました。それがだんだん増えて、毎日、20匹くらい出るようになりました。毎日恐怖です。もう引越すしかないとほぼ決めていました。そんな時、ネットで調べていたら出てきたのが「すまいの便利屋さん」です。 さっそく、連絡して来てもらいました。 いろいろと私たちの話を聞き、あっちこっち調べてい ...
「ブエノ・アグア」のレンタル浄水器がシャワー用軟水器もセットで格安!

浄水器と軟水器のレンタルと販売を行っている「ブエノ・アグア」。キッチンで使える逆浸透膜浄水器がレンタルなら月額840バーツ、販売なら9,900バーツと格安になっています。タイの水道水は各家庭に届くまでに飲料に適さない状態になっているとよくいわれています。安心して水を使うには、やはり浄水器を取り付けるのがよいでしょう。 特にキッチンでは、食器洗いのほか、果物や野菜を洗ったりと毎日使うので浄水器を取り ...
JホームTV会員は「Jホームサービス」の家電製品が10%引き

タイで日本のテレビを高画質で視聴できる「J-HOME-TV」の関連会社「Jホームサービス」では、タイでの生活が便利になる家電製品の販売とレンタルをしています。 空気清浄機と空気消毒機、RO浄水器はレンタルで対応しており、本帰国時にも返却するだけなので、数年間の滞在ならレンタルが便利です。 また、販売中の電化製品は変圧器も不要ですぐに使えるのも安心。取付けが必要なテレビなどは日本人担当者がお届けから ...
「すまいの便利屋さん」へエアコンクリーニングを依頼

エアコンは働きづめ コンドミニアムのビルトインのエアコンが壊れて、1年前にオーナーが壁かけ式エアコンを新たに取り付けてくれました。そろそろクリーニングする必要があるかなと思っていたころ、エアコンの片側に氷ができていました。氷を溶かそうと送風にしたら、水漏れするようになりました。エアコンも『きれいにしてくれ!』と言い出したようです。 そこで、すまいの便利屋さんにお願いしました 便利屋さんが来て、エア ...
タイで10年の実績の「BBインフォ社 」日本のテレビ+浄水器サービスで破格の料金

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきた「BBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)のテレビ視聴サービスがパワーアップしました。 日本と同じテレビを視聴できる暮らしは海外でも普通となりましたが、弊社のRAKULINK(日本のIPアドレスになるVPNサービス)を導入することにより、日本と同じインターネット環境が整います。日本のVPNルーター内蔵ボックスを導入することで ...
JホームTVのグループ会社「Jホームサービス(J HOME SERVICE)」が便利な家電を販売

タイでの生活に欠かせない便利な家電製品の販売とレンタルを行っている「Jホームサービス(J HOME SERVICE)」。ホームサービスが5月5日号の広告変更でJホームサービスになりました。 取扱商品を増やして、さらに快適な暮らしをお届けいたします。 なお、J-HOME-TVの会員であれば、販売もレンタルも10%引きで対応してもらえます。 販売商品では充電式除湿器が650バーツで1年保証付き、1回の ...
「すまいの便利屋さん」で洗濯機クリーニングを依頼

前回、引越した時の経験から… 今回、コンドーを移るにあたって、新たに賃借する部屋のハウスクリーニング、エアコンクリーニング、そして、洗濯機クリーニングを一括して「すまいの便利屋さん」にお願いしました。これが結果的には正解でした。 前回の引越しの時は、入居してから、「ここがダメだ」「あそこが汚れている」と、次から次と問題点が出てきて、その都度、業者に頼んだり、自分でやったりで面倒でした。 私もタイに ...
「トーキョージョー」で不用品リサイクル!

引越しの際の不用品処分や断捨離で使わなくなったものがあれば、「トーキョージョー」で買い取ってもらいましょう。 今の時期は本帰国した人が置いていった変圧器も販売しています。日本から持ってきた電化製品を使う人には必需品なので、変圧器を探している人はトーキョージョーへ連絡してください。 売れるものなら何でも買い取ってもらえます。日本人スタッフによる出張買取りもしているので、売りたいものが大きい場合やたく ...
生活家電の販売と浄水器や空気清浄機、空気消毒機レンタルの「ホームサービス」

ポータブルエアコン タイでの快適な生活に役立つ生活家電の販売と浄水器や空気清浄機、空気消毒機のレンタルを行っている「ホームサービス」。 販売しているアンドロイドのスマートテレビは3年保証付きで9,500バーツ。日本人担当者に連絡すれば、自宅までの配送と設置までしてもらえます。日本のテレビ視聴についても気軽に相談してください。 ほかにはコーヒーメーカーも扱っており、エスプレッソマシンは、 ...
「すまいの便利屋さん」にエアコンクリーニングをしてもらいました

点検口ふたの裏にカビがビッチリ、ビックリ! 今のコンドーに入居して1年半になります。これまで全然エアコンのクリーニングをしてきませんでした。今度、子供が生まれるので、その前にいろいろときれいにしておきたいと思い「すまいの便利屋さん」にエアコンクリーニングをお願いしました。ネットの利用者の感想を見てよさそうだなと思ったからです。 ビルトイン3台お願いしました。最初、リビングのクリーニングをしてもらい ...
「BBインフォ」の浄水器は海水を真水に変えてしまうほどの濾過性能

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきた「BBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質に特化したリヴァイア(LivAiA)ポッド型浄水器を扱っています。 この浄水器のいちばんの特徴は、ROフィルターを搭載している点にあります。ROフィルターは日本語で「逆浸透膜」といい、もともとは海水から飲料水を確保するために1950年代のア ...
「ホームサービス」でタイでの生活の始まりにRO浄水器、コーヒーメーカー、空気清浄機が揃う!

タイでの生活の始まりは快適にリーズナブルに! インターネット回線を使って大型画面でユーチューブなどが視聴できるアンドロイドのスマートテレビやコーヒーメイカー、ポータブルエアコンを販売している「ホームサービス」は、日本人が対応しています。 テレビは税込み9,500バーツで3年保証付き、配達から設置まで自社スタッフが行うので安心です。 また、自宅で美味しいコーヒーを飲むためのコーヒーメイ ...
「すまいの便利屋さん」に部屋のリフォームを依頼

利用者の感想を読んで、よさそうだったので… タイが好きで年2、3回ぐらいは来ていました。来たときにちょっと泊まれるところということで、2年前に今のコンドーを購入しました。ただ、中古で買ったもので、壁の色がくすんでいて部屋が暗い感じです。テープを剥がした跡が壁のあちこちにあったりして、一度、きれいにしたいな、と思っていました。 インターネットを見ていたら、「すまいの便利屋さん」のホーム ...
「BBインフォ」の浄水器はその水質を確認ください

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBINFO社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質に特化したLivAiAポッド型浄水器を扱っています。 すでに弊社の浄水器をご利用いただいているお客様の水質状況を確認するべく、今回とあるお宅の協力を得てTSD機による抜き打ち検査を行いました。 TDSとは、(Total Dissolved S ...
「すまいの便利屋さん」へ洗濯機クリーニングを依頼

胴体の汚れはだいぶ落ちたが… → すっかりきれいに 黒いわかめみたいのが出てきて、臭いもして… 今のコンドーに2年前に引っ越してきたとき、上フタ式の洗濯機をリサイクルショップで買いました。2ヵ月に1回は薬剤を使って洗うようにしていました。最初は順調に洗濯できていました。 しかし、1年ぐらい前から、洗濯用の洗浄剤を使ってもわかめみたいのが出てきて、洗濯物にも黒いのが付いたり、生乾きのような臭いがして ...
「BBインフォ」の浄水器は複雑な工事も必要なく、水漏れも心配なし

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBB INFO社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質に特化したリヴァイア(LivAiA)ポッド型浄水器のレンタルを開始しました。 浄水器の種類としては、弊社ポット型の他に蛇口直結型、シンク据え置き型、アンダーシンク型(ビルトインタイプ)、水栓一体型などがあります。それぞれ特徴は異なりますが、 ...
【なつかしい記事】パッションフルーツをソーダ水で割る!

暑い時、飲みたい 「スッキリ・サワヤカ」飲み物 暑い時、喉が渇いた時、スッキリ・サワヤカな飲み物をグッグィーと飲みたいですよね。でも、市販の清涼飲料水は、コーラにしても、シュワップやスプライトにしても、甘すぎたりしてもう一つすっきりしません。 そんな時おすすめしたいのがパッションフルーツジュースです。屋台で小さいペットボトルに入って売っています。30~40バーツぐらいでしょうか。ただ ...
「ユーズ&サービス」は経験豊富な家電の修理専門店

日本から持ってきて壊れた電化製品の修理なら、15年以上の経験と実績がある「ユーズアンドサービス」へどうぞ。 店舗はパタナカーン・ソイ44にありますが、スクムビットエリアでも引き取りと配達をしてくれるので、電化製品が壊れた時は連絡してみてください。 バンコク以外の遠方でも郵送すれば、壊れた電化製品を修理してもらえます。実際にプーケット在住の人からの修理依頼もあり、無事に修理を完了しています。LINE ...
「すまいの便利屋さん」へ網戸取り付けを依頼

自然の風を部屋に入れたい 今回、網戸の取り付けとエアコンクリーニングをすまいの便利屋さんにお願いしました。すまいの便利屋さんは、タイ自由ランドの記事をいつも見ていましたので、よさそうな業者だなとは思っていました。 妻はタイ人なので、安いタイ人の業者に頼みたいと主張しましたが、やはり日本人の方が安心できるということでエリア外出張費をプラスしてサムットプラカーンまで来てもらいました。自然 ...
アトピーで悩む方の脱塩素生活にも「BBインフォ」の浄水器がオススメ!

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質に特化したリヴァイア(LivAiA)ポッド型浄水器のレンタルを開始しました。 先だってご利用いただいているお客様がメンテナンスの相談で来社された際に、感謝の言葉をいただきました。 「タイの乾季はまったく雨が降らないので全身がガサガサしていまし ...
引越しシーズン!「トーキョージョー」出張買取の予約はお早めに

年度末にタイからほかの国へ引っ越す人や日本へ本帰国する人に利用していただきたいのが、リサイクルショップの「トーキョージョー」。 引越し日の決まっている人は、出張買取りの予約をしており、今年も3月の出張買取り予約が結構入っているとのことです。年度末は出張買取りが重なるので、予約は早めに! タイで購入した電化製品は、日本へ持って帰っても電圧が違うのでそのまま使えません。まだ使えるので捨てるのはもったい ...
「すまいの便利屋さん」へエアコンクリーニングを依頼

1回もモーター・ファンを取り外したクリーニングをしていなかった ローカルの業者にエアコンクリーニングをしてもらったら、そのあとから娘が咳をしだしました。 これは、エアコンが原因かなと思い、ほかに信頼できる業者はないかと、インターネットで探したのが「すまいの便利屋さん」です。 便利屋さんが来てエアコンを見てもらうと、いろいろとエアコンの汚れが明らかになりました。 うちのエアコンはビルトインタイプです ...
【なつかしい記事】まっ黒だったアルミのハネが 銀色に輝いています

今までのエアコンクリーニングってなんだったのか 正直言ってショックでした。お店をやっていますのでエアコンには気を遣いこまめにクリーニングをしていました。前回も4ヵ月前にしてもらいました。ところが、今回すまいの便利屋さんの技術者がカバーを外し説明してくれましたが、中が真っ黒で、1年以上クリーニングしていないのと同じ状態とのことです。これまでエアコンのチャーン(タイ人技術者)に任せっきり ...
「BBインフォ」がポッド型浄水器販売!

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質に特化した、リヴァイア(LivAiA)ポッド型浄水器のレンタルを開始しました。 日系企業の駐在員として、あるいは旅行で初めてタイに訪れた際、蛇口から流れ出てきた水の濁りや錆びた臭いなどに若干の違和を感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか? ...
「HANJO」の飲食店向け厨房機器と「RUHENS」浄水器レンタルと販売

業務用厨房機器や調理器具販売で30年以上の実績がある「HANJO(ハンジョ)」では、日本に輸出している製品なども多く取り扱っており、ハイレベルな業務用機器をタイでも販売しています。 保温しながら商品を見せるショーケースや業務用大型炊飯器、食器洗い機、オーブンやグリルなど。 ソフトクリーム製造機やスムージー製造機、食器のUV殺菌機などもあります。 ガスレンジやシンクは幅や大きさも各種あり、同社のホー ...
【なつかしい記事】ゴキブリが全く出なくなりました

入居して1ヶ月半、「どうもゴキブリが出るらしい」 去年の8月にこのコンドーに引っ越してきましたが、移ってきて1ヶ月半ぐらいして、どうもゴキブリが出るようだということがわかってきました。特に主人が夜遅く仕事から帰ってきた時などゴキブリがちょろちょろ出てきたりしました。どうも、人がいない時によく出てくるようです。だんだん私も1匹、2匹と見かけるようになりました。長さが1・5センチぐらいの ...
「すまいの便利屋さん」に部屋のリフォームをまかせました

価格もお手頃 今回、中古のコンドーを購入したので、リフォームしたいと思い業者を探しました。インターネットで調べると「すまいの便利屋さん」が出てきました。タイ自由ランドにもいつも記事を掲載しているところだな、と思いながら、連絡して来てもらいました。 ほかも何社か見積もりを出してもらいましたが、「すまいの便利屋さん」の見積もりでとても丁寧で、価格も手ごろだったので、お願いしました。 要望 ...
「トーキョージョー」で不用品を売ってクーポンゲット!店頭持ち込み買取キャンペーン

スクムビット・ソイ39のリサイクルショップ「トーキョージョー」では、店頭持ち込み買い取りキャンペーンを実施中です。店頭で買取してもらい、総額2000バーツ以上で100バーツ、4,000バーツ以上で200バーツ、6,000バーツ以上で500バーツのクーポンを進呈しています。 ユニクロやZARA、H&Mなどのファストファッションやノーブランドの衣料、電化製品や生活雑貨など、ブランド品でなくても大丈夫で ...
「BBインフォ」の浄水器は赤ちゃんの離乳食やミルク作りにも最適

新生児は約80%が「体液」とよばれる水分でできている タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBB INFO社(所在地BIGCエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質に特化した、LivAiAポッド型浄水器のレンタルを開始しました。蛇口から出てくる目に見えない重金属などの有害物質を1万分の1ミクロンまで濾過できる東レのRO逆浸透膜を搭載しています。 エビ ...
「すまいの便利屋さん」でハト防止ネット張りを依頼

1回、きれいにしたのに、またハトのフンだらけ バンコクに、コンドミニアムを所有していますが、コロナでタイに来れず、ずっと空き家でした。今回3年ぶりに来てみると、バルコニーやエアコンの室外機の上や横、排水管、壁など、そこいらじゅうがハトのフンだらけです。 4年前もバルコニーがハトのフンだらけだったので自分できれいに掃除しました。4年前の時は、卵の殻があったりして、雛が巣立った後のようでした。水をバケ ...
「BBインフォ」のRO浄水器とTVを破格のセット価格で

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBB INFO社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、LivAiAポッド型浄水器のレンタルを開始しました。 年末の大掃除で台所の蛇口の先端に付いているフィルターを何気なく外してみたところ、赤錆がびっしりと詰まっている様子をみて、弊社に相談に来られたお客様がいらっしゃいます。今までは市販のミネラルウォーターを取り寄せて飲料水や料理に使 ...
「すまいの便利屋さん」子供の咳が病院に行っても治らなかったのでエアコンクリーニングを依頼

咳も息苦しさもすっかり治りました エアコンのクリーニングを3年間ぐらいしていませんでした。コロナの関係で人が出入りするのが怖かったからです。 ところが子供がすごい咳をするのです。病院に行きましたが風邪だろう、ということで薬をもらってきましたが全然よくなりません。私も息が苦しくなったり、寝ているとき息が詰まって死にそうになったりしました。 これはどうもエアコンが原因ではないかと思い始め ...
「BBインフォ社」美味しいお米の炊き方をプロから教えてもらいました!

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地ビッグCエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 弊社の浄水器を利用になられている飲食店経営のオーナーより、「自宅でお米をおいしく炊く方法」を伺うことができましたので、今回皆さんにも伝授したいと思います。 おいしくお米を炊くコツは以下の4点。 ここがポイン ...
すまいの便利屋さんで洗濯機とソファークリーニングを依頼

洗濯機は思ったほどカビはなかったですが… 今度、部屋を引っ越すことになりました。この機会に自分で購入した洗濯機とソファークリーニングしたいと思い、「すまいの便利屋さん」にお願いしました。 洗濯機は5年前に買ったものです。洗濯をしていて、特に洗濯物に黒いものが付くとか、臭うとかはありませんでした。しかし、5年も使っているので、さぞかし、中はカビで真っ黒だろうなと思っていま ...
「BBインフォ社」ダイエットにも上質な水は欠かすことができません

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 お客様から「タイでの駐在生活で太ってしまった」という話を度々耳にします。タイ料理が安くて美味しいからとついつい食べ過ぎてしまうようですが、脂物分が多く意外に高カロリー。気温の暑さもありついつい清涼飲料水や ...
2023年のおせちの予約は12月23日までに! 1セット1,000バーツ

おせちクッキングボックスご予約締め切りは12月23日20:00まで。 ご旅行に行かれる方、おせち作りが間に合わない方、お一人で召し上がりたい方。 どなたでも簡単に作れます。また紅白なます以外は冷凍なので、召し上がりたい時に作れます。 配達は26、27、28日の3日間です。予約受付は12月11日(日)から12月23日(金)20:00までです。 1セット 1〜1.5人前 1,000バーツ+配達料30 ...
住まいの便利屋さん快適生活その2:よく起こる、安価な電気給湯器の故障

故障する電気シャワー、それは危険の赤信号 タイでは、シャワーやお風呂の給湯はほとんどが電気給湯器です。(日本では小型給湯器はガスが多く、通常建物の外に設置します。大型の電気給湯器やエコキュート(ヒートポンプ給湯)も多くなっていますが…)タイの電気給湯器はよく故障します。お湯が出たり、出なかったり、急に非常熱いお湯が出たりと。このような電気給湯器は、漏電・感電事故の恐れがあります。特に通常よく使われ ...
すまいの便利屋さんで細かい工事を依頼

最初、付けるといっていた給湯器が付かない 今回、中古のタウンハウスを購入しました。シャワールームが狭いので広げることにしました。やってくれる業者を探していたら、タイ人の女房の知り合いが業者を紹介してくれました。「紹介だからいいか」と、このタイ人業者にお願いしました。確かに、シャワールームを広げて、タイルを貼ってくれました。そして、いくつか細々した仕事もお願いしました ...
痛風対策には水を意識して多めに摂取するのも有効!水分補給はBBインフォの浄水器で

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBINFO社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 かれこれ3年弱にも渡るコロナ禍での家篭り生活を余儀なくされ、「コロナが明けたら開放的なビーチにでも繰り出して思いっきりビール飲むぞー!」と心に念じ苦しい自粛生活を耐えてきた方も多いかと思います。かく言う私 ...
住まいの便利屋さん快適生活その1:漏電・感電事故が多い 漏電チェックを!

シラチャーで起きた感電事故、もう少しで死亡(?) 「邦人女性が感電失神」の記事が「NEWSclip」(16/5/25号)で報道され、ご記憶の方も多いでしょう。シラチャーの日本人向けマッサージ兼入浴施設で、シャワーを使用中の日本人女性が感電するという事故が起きました。「シャワーをしていて突然衝撃を受け全身が感電、しびれたまま体を動かせない状態に陥った。…そのまま後頭部から仰向けに倒れ…意識がもうろう ...
すまいの便利屋さんへ部屋のカビ除去クリーニングを依頼

日本から帰ってきたらクローゼットにカビがビッシリ… 今年の8月から10月にかけて日本に帰っていました。戻ってきて、寝室のクローゼットを開けてみたら、衣類等にカビがビッシリついていました。部屋に入ってすぐにカビの臭いがムーンとしてきました。 ちょっと着ただけなのでクリーニングに出さなかったものなども、襟や袖口にカビが生えています。 クローゼットの閉めっぱなしはよくないと思い、ドアを開け扇風機をかけ風 ...
トーキョージョーで出張買取の予約受付中!年末の予約はお早めに!

本帰国や引越し、年末の大掃除などで断捨離をするなら、スクムビット・ソイ39の「トーキョージョー」で買い取ってもらいましょう。重いものや売りたいものが多い場合は出張買取もしてもらえます。 売れるものなら何でも買い取ってもらえます。使わない電化製品なども買い取ってもらえるかどうか、気軽に相談してみてください。トーキョージョーの左隣には買取センターがあり、日本人が丁寧に査定してくれます。LINEで写真を ...
常夏のタイではのどが渇かなくても脱水症に注意!

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIGCエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 今回は改めまして、人体にとって水とは?について考察したいと思います。私たちの身体には多くの水が含まれており、成人男性の体重の60%、新生児の80%が体液と呼ばれる水でできています。人は水さえとっていれば、た ...
すまいの便利屋さんで部屋のクリーニングを依頼

オーナーさんに2回クリーニングいれてもらいましたが… 今回借りたコンドーは、広さ、場所も希望にピッタリでした。ところが、部屋のクリーニングがあまりにもひどいのです。床はざらざら、触ると汚れが付きます。ソファーや洗濯機の横や後ろにはゴミが溜まっています。シャワールームのガラスの水垢も取れていない。キッチンヒーターの上の面には汚れがこびり付いている。レンジフードのフィルターも油がべとべとしていました。 ...
マスクの着用による熱中症対策にBBインフォの浄水器で水分補給

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきた「BBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)」が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 前回、コロナ予防には水分を補給して免疫力を高めるのが効果的、という話をさせていただきました。タイで生活する以上一年中注意すべき「熱中症」の対策においても、水分補給は重要な役割を果たします。 熱中症とは ...
すまいの便利屋さんにアリの駆除を依頼

急にアリが出てきてビックリ! 買い物に出かけようとしていた時でした。キッチンのカウンターの上に、「アリが数匹いるな」と軽く思ったのは。ところが帰ってみるとそこに置いてあった米袋にアリがビッチリついて動き回っています。これにはびっくり。その数はおそらく100匹以上でしょうか。すぐにアリ駆除業者をインターネットで探しました。出てきたのが「すまいの便利屋さん」です。利用者の感想などを読んでみると、よさそ ...
トーキョージョーでルイ・ヴィトンのバッグを高価買い取り中

スクムビット・ソイ39にあるリサイクルショップの「トーキョージョー」では、ルイ・ヴィトンのバッグを買取り強化中です。 自宅に眠っているバッグがあれば、トーキョーへ持ち込んでください。お店の左隣にある買取センターで、日本人スタッフが丁寧に査定し、高価で買い取ってもらえます。 ほかにも、衣類の買取も引き続き強化中なので、着なくなった衣類はぜひ、持ち込んでください。ブランド品はもちろん、ユニクロやZAR ...
BBインフォの浄水器の水を飲んで人間が本来持つ防御機能を高めよう!

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 収束の兆しを見せつつもまだまだ予断を許さないコロナの猛威ですが、変異型に対してはワクチンの効果にも様々な個人差が出ている実情で、我々個人ができることと言えば「自己防衛機能を高める」ことこそが鍵になるかと思 ...
すまいの便利屋さんにエアコンクリーニングを依頼しました

黒いカビがうず高く生えていて、ビックリ! 今のコンドーに住んで1年になります。最近、エアコンから、水がポタポタと落ちてきました。お友達に話したら、「すまいの便利屋さんがいいよ」と、紹介されました。さっそく、仕事の休みの日に来てもらいました。住んで、1回もエアコンクリーニングをしていませんでしたが、私の入居前は、クリーニングしていたのだろうかと、気になりました。便利屋さんのスタッフが、 ...
BBインフォの浄水器と日本のTVとセットで快適に♪

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきた「BBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)」が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 ふだん何気なく口にしている水ですが、科学的には硬水と軟水とに分類されます。水分中にカルシウムとマグネシウムが多く含まれるものが硬水、少ないものが軟水。WHOの基準によると120mg/L以上が硬水、12 ...
「大都タイランド」が日本の本社でTV取材を受ける

日本に本社がある「大都タイランド」では、タイ人スタッフが日本で3年間の技能実習を受けており、日本と同じクオリティでエアコンクリーニングをしています。 今年は日本が猛暑でエアコン取り付けや交換がとても多く、その様子が日本のABC朝日放送のテレビニュースで取材され、大都のエアコン取り付けの様子がテレビで放送されました。下記QRコードから視聴できます。 タイでは1年を通してエアコンを利用するので、クリー ...
すまいの便利屋さんのソファクリーニングで殺菌消毒

ソファの汚れは見た目ではわからない 3ヵ月前に今のコンドーに入居しました。入居するときに、オーナーさんが、ハウスクリーニングやソファクリーニングをしてくれたという話でした。しかしどこまでしてくれたかはわかりません。特にソファはクリーニングしたかどうか、見た目では判断できません。近々、出産予定ですので、できるだけ清潔なお部屋にして赤ちゃんを迎えたいです。やはり、ソファクリーニングはやっ ...
飲料に適した家庭用浄水器と日本のTVをBBインフォでレンタル

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 コロナと騒がれなくなってきた昨今でもご年配やお子さんがいる家庭ではやはり不安ですよね。一般家庭においてライフラインともいえる飲料水の確保をどうされているのか、との調査を行ったところ「今まで水は購入していた ...
すまいの便利屋さんにハト害対策を依頼

わずか、2ヵ月でフンだらけに 今年、5月に入居しました。下見に来たときエアコンの室外機置き場がハトのフンだらけなので、オーナーに言ってきれいにしてもらいました。でも、防御ネットは張りませんでした。今まで、長く空室だったのでハトも安心して巣を作ったのでしょう。ここに住めば、室外機も稼働しますし、人の気配がするのでハトは来ないだろうと思ったのです。が、そんな甘いものではありませんでした。室外機置き場は ...
トーキョージョーでブランドバッグを高価買取り中

使わなくなったブランド品や衣類は「トーキョージョー」へ持ち込んでみて下さい。 特にブランドバッグはどこよりも高く買い取ってもらえます。スクムビット・ソイ39にあるトーキョージョーには、店舗の左隣に買い取りセンターをオープンしており、持ち込んだものは日本人が丁寧に査定してくれます。 ブランド品だけでなく、衣類や置物などのヴィンテージアイテムも買い取り強化中なので、置き場所に困っているものや着なくなっ ...
タイに来たらまず、浄水器+日本のテレビ BBインフォ

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 タイのALSという民間の水質検査会社で弊社のLivAiA(リヴァイア)ポッド浄水器の品質検査を行いました。結果、食中毒として猛威を振るうO‐157の病原菌として知られる大腸菌は検出されませんでした。 ひと ...
「すまいの便利屋さん」エアコンの修理・洗浄を依頼したエカマイのGC様 風量も増え、よく冷えるようになりました

急にエアコンが冷えなくなって 今のコンドーに移って4年になります。エアコンから時々水漏れしてきます。前回、ローカルの業者に頼んだのですが、また、漏れてきてしまいました。もっとしっかりしたところでやってもらう必要があるかなと思い、「すまいの便利屋さん」にお願いしました。ところが、2台あるうちのもう1台が、突然冷えなくなってしまいました。これも見てもらうことにしました。 モーター交換、その日のうちにし ...
トーキョージョーはブランドバッグをどこよりも高く買取り中

引越しの際の不用品買い取りや、あるいは中古品の購入は「トーキョージョー」へ。スクムビット・ソイ39の店舗はBTSプロンポン駅からも近く行きやすい。 日本人店長によると、『ブランドバッグをどこよりも高く買い取ります‼』とのことなので、使わなくなったブランドバッグがあれば、持ち込んでみて下さい。買ってもらえるかどうか心配な場合は、LINEで写真査定もしています。広告内のQRコードをスキャ ...
【なつかしい記事】カーペットの張り替え、内装施工なら「トーヨーテクノ・アジア」

オフィスや会議室、店舗からリビングルームまでカーペットの新規施工や張り替えなら「トーヨーテクノ・アジア」までご用命下さい。 カーペットは柄ものと無地、機械織りと手織りがあり、様々な柄や色に対応いたします。工場直販のカーペットなので格安で提供させて頂きます。 また、フロアパネルや壁紙の張り替え、新規施工も致します。 ほかには工場、倉庫、店舗、住宅、事務所等の建物の建設、増設、改築や内装、エアコン取り ...
BBインフォでTV、VPN、浄水器がセットで破格!!

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 コロナと騒がれなくなってきた昨今でもご年配やお子さんがいる家庭ではやはり不安ですよね。一般家庭においてライフラインともいえる飲料水の確保をどうされているのか、との調査を行ったところ「今まで水は購入していた ...
「すまいの便利屋さん」のバスタブまわりの黒カビ対策

読者の方から質問をいただきました 「バスタブの周りがカビで黒くなってしまいました。どうすればキレイになるのでしょうか」と。よくありますね。 お風呂につかってもバスタブの周りが黒くなっているとイマイチ気分が良くありません。 しかし、この黒い汚れは、水回り洗剤を使ってゴシゴシこすっても、漂白剤(ハイター)をつかってもなかなかキレイになりません。 バスタブの周辺は、コーキング (シーリング、シリコーンと ...
すまいの便利屋さんでベッドの修理を依頼したアソークのGT様 「困ったときは便利屋さん」だな

寝ているとき、ベッドのマットレスが下に落ちてびっくり 今のアパートに移って3年半ほどになります。入居してまもなくの頃、夜中に大きなどーんという音と悲鳴が聞こえてきました。私も驚いて声がした娘の部屋に飛び込んでいきました。斜めに傾いたマットレスの上で娘がじたばたしていました。マットレスを外してよく見たら、ベッドの上の板を支えるために横に渡してある3本の棒の片側が落ちてしまったようでした。 お客様が来 ...
「BBインフォ」長期契約でお得な割り引き 日本のテレビと浄水器がセット

日本のテレビ視聴サービスとリヴァイア(LivAiA)ポッド型浄水器のレンタルで好評の「BBインフォ」では、テレビと浄水器を利用する人向けにお得なパッケージを用意しています。 まず、テレビは関東と関西の地上波15チャンネルのEパックが9,000バーツ/年、浄水器のレンタルが7,200バーツ/年のパッケージなら16200バーツ/年で1ヵ月あたり1,350バーツ。 続いて、テレビが地上波とBSあわせて3 ...
「すまいの便利屋さん」のヤモリ対策

注目されている「すまいの便利屋さん」のヤモリ対策 「すまいの便利屋さん・バンコク」のホームページに「ヤモリ対策」のノウハウが載っています。 この「ヤモリ対策」のみをキーワードにしてヤフー検索すると1ページ目の2番目に出てきます。 私も初めてこれを発見したときはびっくりしました。 通常検索では「バンコク」をつけ、次に必要なキーワードを入力して検索します。するとかなりのキーワードで「すまいの便利屋さん ...
ユーズアンドサービス 日本製の家電を修理して15年

日本から持って来た家電製品をうっかりタイのコンセントにそのまま挿して壊れた!という時は「ユーズアンドサービス」へお任せ下さい。 店舗はパタナカーン・ソイ44にありますが、壊れた家電製品の引き取りと修理後の配達をしています。 多くの日本人が住むスクムビットエリアでも引き取りと配達が可能なので、気軽にLINEで問い合わせてみて下さい。 同店の日本の電化製品修理歴は15年以上と経験豊富で、修理できるのは ...
「すまいの便利屋さん」 エアコンクリーニングを依頼したラーチャダムリのRM様 今はノドの痛みもなく快適です

病院に行っても治らなかった喉の痛み 今、住んでいるところはアパートメントですから、オーナーの方でエアコンのメンテをするのが一般的です。しかし、私がここに住んで10年になりますが、水漏れなどの故障の時、やってきてちょこっとやる程度で、定期的なクリーニングや点検はしてくれません。 2か月前ぐらいから喉がイガイガして痛くなりました。外出してもその症状は続きます。妻の方が程度が軽いのですが、同じように喉が ...
BBインフォ社 浄水器の水質検査で安全無害と認定

タイで10年間にわたり海外在留邦人に通信サービスを提供してきたBBインフォ社(所在地BIG-Cエカマイ2Mフロア)が、東南アジア各国で老朽化が進む水道管の水質改善に特化した浄水器を扱っています。 先日タイにある民間の水質検査会社ASL社にリヴァイア(LivAiA)ポッド型浄水器の濾過水の検査を依頼しました。その結果、弊社の浄水器により精製された水からは、食中毒を引き起こす原因となると言われている大 ...
「すまいの便利屋さん」快適生活のアイデア7:食べ物へのアリの侵入を防ぐには?

どこにでも侵入してくるアリ、しかも執拗にタイはアリが多いですが、このアリがうっかりするといろいろな食べ物の中に侵入します。 冷蔵庫の中に侵入されたことがありました。中のものを全部出して大掃除です。 フタをしっかり締めなかったのでしょうか。ハチミツの瓶の中に二回も侵入されました。 常温使用のマーガリンなどは、何回も入られました。しっかりしたビニール袋に入れ口をゴムで止めておいても入られました。さらに ...
【なつかしい記事】「すまいの便利屋さん」快適生活のアイデア6:排水管の臭い対策

排水管の臭いに悩まされていませんか これから暑くなっていくとお部屋の排水管(下水管)の臭いに悩まさせるご家庭が結構多いようです。不動産業者に言ってもなかなか解決してもらえないことも…。それもそのはず。この排水管の臭いは建物設備の構造上の問題からきていますから、簡単に解決できないのです。この構造上の原因は、一般的には、 ①各設備のトラップの不十分さ ②排水通気管の設計の不十分さ から来ています。 「 ...
すまいの便利屋さんで小虫駆除を依頼したオンヌットのNK様 飛び交う小虫の煩わしさから解放された

中々いなくならない小虫 今回、急にゴキブリが出てきて、駆除をすまいの便利屋さんにお願いしました。ゴキブリも大嫌いですが、それ以上に困っていることがありました。 3ヵ月前から部屋中に飛び交っている小虫です。なぜか自分の周りに飛んでくる。食べ物の中にも入ってくる。これには困りました。 原因をよく調べてみると、どうもシャワールームやトイレ、洗面台の排水口から出てきているようです。なんとかしようと思い、排 ...
【なつかしい記事】「すまいの便利屋さん」快適生活のアイデア5:「イエダニ」退治の方法

刺されるダニは、イエダニの場合が多い 「バンコクに引っ越してきて、部屋についているソファー、ベッドを使ったらどうもダニに刺されたみたいだ。どうしたらいいか」という問い合わせを時々頂きます。 私もタイに来て何回か刺されました。日本にいるときにはダニに刺されたことは、ほとんどなかったのですが…。 刺すダニの主なものは「イエダニ」「ツメダニ」「マダニ」の3種類ですがタイで刺されるダニはほとんどが「イエダ ...