内装工事のコーサクセス 他人のフリ見て我がフリを直す他人のフリ見て我がフリを直す

久しぶりに外部のタイ人職人の仕事を間近で見ました。自社事務所のエアコン設置なのですが、たまたま寄ったホームセンターで安くエアコンを販売しているプロモーションがあり、ついつい手を出してしまいました。型落ちという事もあり、部品も生産中止になる可能性が高いという条件の元、設置費用込みで市価の半額です。しかも最後の1台です。 弊社は内装業を生業としておりますので、当然ながらエアコンの設置も行っています。普 ...
学割5Gプランがお勧め! 一時帰国の相談はベリーモバイルへ!

総務省の発表によると、小学生のスマホ所有率は2021年時点で53・4%と増加しています。特にスマホデビュー率が高い時期は小学6年生、中学1年生、中学3年生となり、夏休みを利用して端末の準備や購入される方が多いようです。 学校の夏休み期間中の課題の提出やお友達とのコミュニケーションを取るツールとしてスマホやタブレットは今では無くてはならない重要なアイテムとなっていますよね。 また、現在の日本では13 ...
クラブタイランド 会員になると ゴルフ場割引き サンクチュアリ割引き ノンヌットパタヤ割引き

タイでゴルフをする人にはおなじみの「クラブタイランド」では、会員向けのお得なプロモーションが続々と登場しています。 たとえばゴルフ場では、「タンヤゴルフクラブ」が月水金:1,500バーツ、火木:1,400バーツ、週末2,150バーツ(11時以降は1,600バーツ)となっています。料金にはグリーンフィー、キャディ、カート代が含まれます。2022年8月31日までの期間限定料金となっています。 期間限定 ...
【なつかしい記事】スクムビット・ソイ41~43の中ソイに店舗が増えています!

クリックすると拡大してご覧いただけます タイ自由ランドがあるソイ41と43の間の小路。プロンポン駅から5分ほど、スクムビット通りのちょっと裏にあるこのソイは、ここ数年、個性的な店舗が増え賑やかになってきている。今年に入っては、針と漢方のクリニックと女性専用のゲストハウスがオープンした。 現在このソイにある日系店舗で最も古いのは、写真工房「ラフォーレ」で2003年から、ここで営業している。その前はイ ...
【なつかしい記事】「すまいの便利屋さん」快適生活のアイデア5:「イエダニ」退治の方法

刺されるダニは、イエダニの場合が多い 「バンコクに引っ越してきて、部屋についているソファー、ベッドを使ったらどうもダニに刺されたみたいだ。どうしたらいいか」という問い合わせを時々頂きます。 私もタイに来て何回か刺されました。日本にいるときにはダニに刺されたことは、ほとんどなかったのですが…。 刺すダニの主なものは「イエダニ」「ツメダニ」「マダニ」の3種類ですがタイで刺されるダニはほとんどが「イエダ ...
【なつかしい記事】民事訴訟は3か月以内に!

AはB社のBから、ホテルのスペースを借りて手工芸品の展示会をする共同ビジネスをしないかと誘われました。 話に応じたAはBの銀行口座に10回に渡り、出資金を振り込みました。 その後、AはBに展示会の進行状況を確認しましたが、Bからは回答がありません。その後も展示会は開催されることはなく、AはBに騙されていたことに気づきました。 AはBに出資金の返還を請求したところ、1月18日に小切手2枚が届き、出資 ...
ゲートウェイ・エカマイのUCCエカマイ・ロースタリー 神戸洋食パスタに新メニュー登場! で

BTSエカマイ駅直結のゲートウェイエカマイにある「UCCエカマイ・ロースタリー」から新メニューのお知らせです。 現在、人気の定番洋食パスタ『ナポリタン』『明太子パスタ』に加え日本ならではの食材を使用した新メニューの販売開始いたしました。 新メニュー ●ジェノベーゼ風シソソース バジルの代わりに、和のハーブの代表と呼ばれるシソを使用したジェノベーゼ風シソソースパスタ。松の実・胡桃もプラスし、免疫力U ...
【すずき不動産の販売コンドミニアム】フィフティー・フィフスタワー・コンドミニアム 駅近で家族向けに揃った施設

トンローの奇数側(北側)で3ベッドで駅近を探すと、この物件が筆頭で上がってきます。隣の「フィフティーフィフスモール」内に、飲食店は当たり前ですが、エステや美容関係に塾もあって、多くの方が目的を持ってやって来られます。またこの界隈は焼肉店とカフェが多いのも特徴で、行きつけのお店もできることでしょう。 通りの向かいはトンロー通りを巡回している赤バスの停留所です。通りの奥へはこれを利用するのも便利と思い ...
【すずき不動産の販売コンドミニアム】ヌサシリ・グランド・コンド エカマイ駅直結で3ベッドは貴重

今回紹介するのは、少し時期外れかもしれませんが、3ベッド特集で掲載いたします。 まずはエカマイ駅と直結の物件になります。駅直結の商業施設は多くありますが、レジデンスとなればかなり限定されます。実際この物件もメディカル関係主体の商業施設に入り、そこを抜けてレジデンスエリアへと向かいます。ここに住めば出て行く頃には見違えるほど、きれいになってより若返っていることでしょう。1階にはスターバックスもあるの ...
【なつかしい記事】楽天がタイから撤退へ

タイでネット通販事業を行うタラート・ドットコム社のパーウィット社長によると、大株主である日本の楽天が撤退するため、株の売却交渉を進行中という。現在、共同でwww.tarad.com ラクテン・タラート・ドットコムをネット上で展開しているが、楽天側が7年前に購入した株を売却し、海外は伸びている台湾のみに集中するとし、事実上、タイ撤退となる見込みだ。 同社長によると、新しい株主が入ったとしても現在、運 ...
空調完備のセルフストレージ 「クラウドルーム」で 衣服をカビから守る

自宅やオフィスの普段使いしないモノを簡単にスマホで預けられるストレージサービス「クラウドルーム」。年間を通して高温多湿なタイは、カビが生えやすい環境となっています。今年は電気代も高く、一時帰国で部屋を空ける際に、空調を付けたまま出かけるのも厳しいと思います。タイに帰国後にクローゼットを開けたらカビだらけだった、ということのないように、大切な衣類や荷物を守るために必要なことをご紹介します。 カビが生 ...
リデックス(Lydex)のお薦め賃貸物件情報 トンローで1ベッドで快適なHQトンロー

バンコクで日本人向けの賃貸物件を取り扱っている「リデックス(Lydex)」では、BTS沿線の便利な立地にある物件を仲介しています。 今回紹介するHQトンローは、トンローの中心トンロー・ソイ6にあり、飲食店やスーパーが近いという暮らしやすい立地にあります。 1ベッドでも43.5平米と広さのある間取りでリビングスペース、キッチンスペースに非常にゆとりがある間取りです。 1ヵ月の賃料は29,000バーツ ...
都レンタカーの長期レンタカー ドライバーは外注がお得!?

日本人駐在員向け運転手付きレンタカーなら「都レンタカー」のマンスリー(月極め)契約がおすすめです。 マンスリーレンタカーの利用料金は月34,000バーツ~となっており、希望車種によって料金も変わります。数ヵ月や年単位での利用もできます。 日本人駐在員の奥様や家族、友だちと利用する共用車としても承っています。 日系企業の駐在員向けに自社で車を購入して、ドライバーを雇っている場合、こんな事で困りません ...
トーキョージョー(TOKYO JOE)で衣類の買取強化中! コーヒー飲みながら「掘り出し物探し」

BTSプロンポン駅近く、スクムビット・ソイ39にあるリサイクルショップの「トーキョージョー」では、ただいま衣類の買取と販売を強化しています。 着なくなった衣類はぜひ、持ち込んでみて下さい。ブランド品はもちろん、ユニクロやZARA、H&Mなど、ファストファッション系の衣類も高く買い取ってもらえます。 衣類はトーキョージョー本店と隣のセレクトショップ「Corner.Coffee Stand」で ...
タイでの法律相談・弁護士依頼なら 「タイ在住支援法律事務所」にお任せください!

債権回収が得意な弁護士に直ぐに相談できる! お金を回収できない時、どのように回収すればよいでしょう?お金の回収と言っても、その方法は様々で、貸した相手に応じて適切な対応をする必要があるでしょう。 この記事では、タイで金銭トラブルに悩まれている方へ、お金を回収できない時の回収方法を紹介いたします。 借りた金を返さない人の心理 ●自分のお金のように損をした気分になっている ●そのまま逃げ切れると思って ...
【なつかしい記事】チェンライ産の日本米精米したてを毎日配送

バンコクの日本人主婦の間でも評判のチェンライ産日本米ブランド「こめやの米」。もっちりとした食感に、噛めば噛むほど米本来の甘みが口いっぱいに広がります。 「こめやの米」をバンコクで販売しているサイアム・シティマート社は前身の会社を含めてバンコクではすでに12年の歴史があります。代表の寺村俊之さんは、今年で在タイ13年目。 会社設立当初は「こめやの米」を一般向けに販売していましたが、その後は、飲食店向 ...
スクムビット・ソイ51でペット同伴可 高級食パンの有名店 ベーカリーショップ「Hi-bread(ハイブレッド)・ぱんのいえ」がタイ初出店

バンコクでは珍しい犬連れで行けるベーカリーショップ「Hi-bread(ハイブレッド)・ぱんのいえ」が6月19日にスクムビット・ソイ51にオープンしました。 ベーカリーショップは日本では有名なジャパン・ベーカリー・マーケティングの社長・岸本拓也氏プロデュースでタイ1号店となります。 バンコクで同店の指揮を執るのは宮澤良太郎氏で、長年勤めていた会社を昨年に早期退職して、バンコクでパン屋を開きたい!と岸 ...
トウィンクル (Twinkle) プードルと柴犬が生まれました! 犬との面談は予約制

初めまして、6月に「トウィンクル」に入社したネンと申します。 日本で、犬のトレーニングや介護を学んできました。 私の他にも、獣医師見習いのミーくん、日本人スタイリストのなっちゃんが入社しました。受付にいますので、よろしくお願いします。 元気なTwinkle犬が生まれたよー! 今回はプードルの他に純血の柴犬の仔犬ちゃんもいます。 新しい家族をお迎えしたいけど、帰国する時はどうしようと悩んでいる人もい ...
高齢者向けの住宅の場所 ミンブリーなどが理想

高齢化社会が到来するタイで、不動産開発のLPNディベロップメント社の研究開発部門のルンピニーウィスドム&ソリューション社がまとめたところによると、高齢者向けの住居では大きく分けて4つのグループに分けられ、それぞれ、病院などが近いことが重要、としている。 まず、300万バーツ以下のコンドミニアムに適した場所はミンブリー、ラムイントラー8km地点、ラマ2世などの地区としている。 次に300万バーツ以上 ...
運河の観光船復活

コロナで休止していた運河を船で回る観光ルートの「バンコクカーネル」が復活するという。 外国人向けに1日1人200バーツで営業していたが、この2年間はコロナのために休止していた。プラトゥーナムからバンランプーまでを回るもので、どこで降りても1人1日200バーツというスタイル。今年中ごろに再スタートを切るという。 2022年7月5日 タイ自由ランド掲載 関連リンク >タイのニュース ...
自宅勤務に対応 従業員の遠隔管理が簡単 ラネクシータイランドのクラウドサービス

コロナ禍で増えた在宅勤務やテレワークでオフィスへの出社を減らし、どこでも仕事ができる環境を構築した企業もあります。 遠隔地における従業員の安全管理や状況把握に最適なのが、最新クラウドサービス「マイログスター・クラウド(Mylogstar-Cloud) 」です。 株式会社ラネクシーが開発したクライアント操作ログ管理のクラウドサービスで、パソコンの操作履歴を記録します。電源のONやOFF、ユーザーログ ...
【なつかしい記事】ムスリムの集まるしゃぶしゃぶ店

チャオプラヤー川沿いの観光スポット、アジアテックの近くのチャルンクルン通り沿いに、「シャバブ・シャブ」という小さなしゃぶしゃぶ店ができていたので入ってみた。 オーナーに聞くと昨年オープンしたばかりという。この店の特徴は、ムスリムのためのしゃぶしゃぶ店。もちろんオーナーもムスリムで、イスラム教で認められた食材だけを提供している。いわゆるハラル・フードというものだ。 ムスリムでなくても入れるので、好奇 ...
バッテリー製造で5万台

タイ投資奨励委員会(BOI)の発表によると、タイの石油大手ポートートー社(PTT)がハリソンプラス社と組んで、製造するバッテリーについて、BOIの特典を使った製造が許可され、2年後には新工場により5万台のバッテリーを製造するとしている、 これは、361億バーツの投資による新工場設立などで、将来的には2030年にはタイ国内や、タイ周辺国向けに15万台規模のバッテリーの製造を行うとしている。 ...
タイエリートカード 中国人がタイの不動産購入

タイ滞在の5年ビザなどを外国人向けに発行しているタイエリートカードのタイプリビレッジカード社によると、ミャンマー系やカンボジア系の中国人がエリートフレキシブルワンによって、コンドミニアムなどを買っており、国同士の行き来が容易になれば、さらに購入者が出てくるだろう、としている。 これは大手のサンシリィやアナンダー、セーナーなどの新規コンドミニアムがコロナ禍で建設後にまだ売れ残っている状態で、外国人向 ...
屋台が解禁に!?

新しくチャイチャート氏がバンコク都知事になり、様々なバンコクの条例等の変更が予想されるが、屋台での食品販売についてもこれまで、道路上は基本的に禁止されていたが、部分的な解禁が行われそうだ。 また、建物の前での販売等については、歩道であっても、基本的にその建物が権利を有しているが、通り沿いの場合は出店も可能、との判断ができるかどうか、検討されるとしている。 2022年7月5 ...
おまかせ OMAKASE 豪華な3万円のコースも 口コミで絶賛の嵐!

現在、バンコクでは「おまかせ」料理が花盛り。雨後のたけのこのように次々に出てきて入れ替わりも激しい。ざっと見たところでは50件以上はあるでしょうか。それもおまかせのコースが5千バーツや8千バーツなどで、円安のこの時期、日本円にすると1食2万円、3万円ほどにもなります。こういう料理とは無縁の自分でもGoogle マップを開けてみると、次から次へと出てくるので、ちゃんと客も入って成立した事業なのでしょ ...
【なつかしい記事】クロントゥーイの開発でマリーナを提案

クロントゥーイ港周辺の開発については、遊休地なども多く、外国人旅行者なども訪れることができる地区へとの計画があり、再開発へ動き出している。 実際には日本人が多く住むスクムビット界隈から近く、開発されれば、在タイ日本人にとっても行きやすいところとなる。 同地は開発地区が220ライ、さらにチャオプラヤー川沿いのタイ港湾、タイ国鉄道の土地などを合わせ1000ライにも及ぶという。それらを民間企業に長期貸し ...
【なつかしい記事】タイでロングステイする大角さん

以前に本紙で紹介したタイでロングステイの大角さん(77)。そのころはスパンブリー県で悠々自適の農業生活を送っていた。自分で採ったきゅうりやなす、マンゴー、パパイヤ、チョンプーなどを食べて過ごしていたが、パートナーのタイ人と分かれることになり、今はBTSバンナー駅近くのコンドミニアムで1人で暮らしている。 朝6時ごろ起き、2日に1回は、歩いてチャオプラヤー川まで行き、川を渡って、プラプラデーンで散歩 ...
【なつかしい記事】パタヤの入り口のシーフード・タイレストラン「ジェージュック」で海を見ながらシーフード!

海辺のレストランというと、パタヤやジョムティエンに多いが、わざわざジョムティエンまで行かなくても、パタヤの入り口にもこんな店がありました! 「JE JUK」というシーフード・タイレストラン。スクムビット通り沿いでハイウェイに向かう別れ道のすぐそば。 JE JUK2とJE JUK3があり、どちらも海辺のレストラン。 例えば、パタヤからシラチャーに向かうと、左手に看板があり、左折して入っていきます。奥 ...
【なつかしい記事】ケージのせいで搭乗拒否!?

こんにちは、インタナショナルプロフェッショナルグルーマーのモナです。 Twinkeでは大切な家族の一員、わんちゃんとねこちゃんの狂犬病抗体検査と日本への帰国代行サービスを行っております。 数年前までは、どの航空会社も規定内の大きさの犬猫であれば機内に持ち込むこともできました。 実際、私の愛犬は6.2㌔のミニチュアプードルですが、ケージに入れてタイ航空の機内に持ち込み、足下において一緒にバンコク入り ...
アジアビザコンサルティング 転職時の難事例も解決 ロングステイ→ビジネスビザ変更も可

タイでもコロナ後を見越して、開国に向け、着々と動いております。新しい来タイ者を喜んでお迎えしたいものです。そこで、気になるのが、滞在ビザに関してですが、コロナの状況で、入国管理局(イミグレーション)の対応も刻々と変わっております。 最近の難事例は、コロナビザのレギュレーションの目まぐるしい変更から、前の会社を辞めたビジネスビザを就職が決まった新会社に移動するケースで多く見受けられました。 先月はそ ...
【なつかしい記事】BTSプロンポン駅周辺にラーメン店の出店次々と!

BTSプロンポン駅周辺には日本のラーメン屋さんが点在していますが、また新しい店がオープンしているので紹介しましょう。「北海道旭川らーめん なると」は、ソイ26に向かう手前の小路を入ったところ。ひっそりオープンしています。店内は簡素でシンプル。メニューを開けると、目に飛び込んできた「旭川黄金ラーメン」は250バーツ。迷わずこれにしました。 北海道といえば、みそ、あっさりというイメージですが、出てきた ...
もっこりシーロム本店 ラーメン屋の丼物 25種類以上を用意

シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」は、ラーメン以外のメニューも豊富ですが、今回は丼物を紹介いたします。 丼物の定番と言えば、カツ丼や親子丼ですが、その他に他店では食べられない丼物もあります。メニュー表を見ただけで25種類ありますが、その代表としては、自慢の分厚いチャーシューがド〜ンと乗ったチャーシュー丼、人気の炙りチャーシュー丼、たこ焼きを玉子とじにしたたこ焼き丼、揚げたてのカツをデ ...
ヘアサロンSとF 本当に白髪が減る! 酸化した頭皮と髪の毛を水素還元

男女ともに人気のヘアサロン「S.」はアソーク通りのど真ん中、BTSや地下鉄でも行きやすい場所にあります。 白髪を減らしたい人やくせ毛、髪のうねりなどさまざまな髪の悩み相談も受け付けていて、同店のインスタグラムで動画をぜひ見て下さい。 同店で施術されている人気の高濃度水素治療は髪の中にある悪玉活性酸素を取り除いて、髪と頭皮を若返らせます。トリートメントではなく、本物の若返り還元です。こ ...
JTVユニオンは6月から65チャンネルに増加 友だち紹介キャンペーンも実施中

リアルタイム放送だけでも、録画放送(録画期間は放送終了から30日間)のみでも楽しめるのが、「JTVユニオン」のテレビ視聴サービスです。どちらのコースも月額1,000バーツとなっていますが、リアルタイム+録画のセットだと月額1,500バーツとお得な料金で日本のテレビを楽しめます。 6月から視聴できるチャンネルが65チャンネルになり、ますますサービスも充実しています。今回増えたチャンネルは「BSよしも ...
ISAKURA TV の89 chコースはPC版で保存可能

タイで日本のテレビを視聴するサービスで、5つのコースから選べる「イサクラ(ISAKURA) ジャパンTV」では新規入会キャンペーンを実施中です。3日間のお試しもあるので、インターネットの回線スピードが不安な場合はまず試してみて下さい。 土日も営業しており、テレビBOX取り付けにスタッフが訪問する場合は申し込みから最短で翌日にはテレビを視聴できるようになります。 EMSでの配送もできるので、忙しい人 ...
【なつかしい記事】警察、イミグレーション、税務署、社会保険事務所、酒たばこ管理局

普通、まじめに仕事をしていれば、あまり関わることはないのですが、いわゆるタイの公的機関が会社にやってくる、という事態が、万に1つ、あるかも知れません。 どういう人たちが会社にやってくるかというと、ずっと閉まっているとなりの会社にやってきた警察官。「となりはいつごろからいなくなったのか?」と聞いてきます。タイ人の間では一般的に警察官は、タムルアッ(ト)。もし、レストランを経営しているオーナーなら、お ...
リブ・ワーク・アジアのリビングは全室畳仕様 単身者向け新築物件

スクムビット・ソイ26で昨年オープンした単身者向けサービスアパート&サービスオフィス「リブ・ワーク・アジア」では、住まいとオフィスの入居者を募集しています。 建物は1階がロビーで2階と3階がサービスオフィスとコワーキングスペースになっています。4階から6階がサービスサパートのエリアで、全部屋スタジオタイプで洗濯機も完備しています。リビングは畳敷きです。 6階の一画にはサービスアパートでは珍しい共同 ...
博多のランチはコーヒー付き 小さい子連れ大歓迎

スクムビットで最も歴史のある日本料理店「博多」は、子ども連れで人気の個室でおなじみですが、大人向けからや映画化された人気の少年・少女漫画、4コマ漫画など、多数のコミックスを置いております。おもちゃで遊ばないような少し大きい子どもや、ひとりで来店する人にも好評です。 ランチタイムにはコーヒー又は紅茶付きの各種定食(税サ込み)もあります。 メニューや個室情報など、詳しくは博多のホームページで見られます ...
鳥屋花の宴会は3時間飲み放題 一品もとってもリーズナブル

スクムビット・ソイ41にある鶏料理専門店の「鳥屋花(とりやはな)」は、年中無休で営業しています。TOPSのソイを入って中ソイにひっそり営業しています。 土日曜は昼から通し営業をしているので、いつでも食事ができます。ランチタイムは定食のセットメニュー6種類が税込200バーツとなっており、ソフトドリンクは無料で提供しています。ランチメニューは竜田揚げ、チキン南蛮、鶏ももエビチリ、親子丼、鶏そば、鶏ぞう ...
【なつかしい記事】5つ星ホテルで 100万バーツのタイ人の結婚披露宴

クリックすると拡大してご覧いただけます タイの結婚式といえば、夜の披露宴とは別に、早朝に田舎の実家で行なわれるタイ伝統の儀式があったり、はたまた受付に新郎新婦の巨大な記念写真が飾ってあったり、また、招待客は式のテーマや色に合わせた服装をしてきたりと、タイ人らしい遊び心満載のイベントでもあります。 先日、友人のタイ人男性がハイソなタイ人女性との結婚式を挙げることになり、バンコク市内の5つ星ホテルでの ...
3階で「庵寺」の宴会もOK! お得な3時間飲み放題

エカマイ通りのBIG-C1階にある「ダイニング庵寺」は定食屋さんとしてリニューアルオープンしています。 定食のごはんは日本産の新潟米を使っていて、炊き込みごはんも選べます。定食のメニューはなんと55種類もあり、メイン以外にシューマイ、漬物、豚汁が付きます。 定食だけでなく、一品料理は焼き物や揚げ物などがあり、仕事帰りの晩酌にも利用できます。 一方、3階にある「和食 庵寺」では、新鮮な魚介や日本直送 ...
60歳以上の高齢者住宅建設へ シニア・コンプレックス「ラマ-タナラック」

今後、タイでも高齢化社会に突入するが今回、サムットプラカーンで建設するシニア・コンプレックス「ラマータナラック」が内閣に承認された。 タイ財務省などが関係する土地に建設するもので、費用は13億4,500万バーツ。すでに興味を持つ高齢者らが1,310人ほどおり、予約が入っている。 入居条件は、タイ人で60歳以上。健康で自分で身の回りの世話が出来ること。また定年後、1カ月の収入が3万バーツ以上あること ...
マンゴーサービス 上級者まで学べるタイ語

上級者向けタイ語上級講座 日本人講師による「マンゴーサービス」では、LINEによるマンツーマンのタイ語のレッスンを行っています。上級者向けに「タイ語上級講座」を教本として使っています。「タイ語上級講座」はタイの文化や習慣などをテーマした長文と、日常生活で使われているイディオムや言い回しが例文と共に数多く掲載されています。 上級者向けの英語の教材は結構ありますが、上級者向けのタイ語の教材はほとんどあ ...
【なつかしい記事】簡易の「ホステル」が急増

最近、シーロムやスクムビット界隈でも増えてきたのが外国人向けの簡易の宿泊。HOSTELと呼ばれるもので、ドミトリー形式など2段ベッドが多く、1泊400~500バーツほどで泊まれるため、外国からインターネットで予約して直接タイに来て泊まる若い人などが増えている。 タイ全体では2000ヵ所以上があり、年々10%の勢いで増えているという。バンコクを中心に、チェンマイやプーケットなど、外国人でタイにやって ...
ワーン・シン漢方クリニック 尿失禁、頻尿の漢方治療

漢方医として40年の経験を持つ「ワーン・シン漢方クリニック」では、尿失禁や頻尿の治療もしています。女性や中高年以上の年齢層で多く見られる症状ですが、漢方では1~2ヵ月の治療で治します。 夜中に何度もトイレに起きる頻尿は、深刻な状況になると睡眠の質が悪くなり、十分な休息が取れなくなる人もいます。 十分な睡眠を確保するためにおむつを着用して眠る人もいますが、湿気や不快感、悪 ...
ブレズ薬局 タイで開店10周年! まとめ買いで特価! オンラインショップ限定プロモーション7月末まで

日本人常駐で安心の薬局「ブレズ薬局」は、今年の5月に開店10周年を迎えました。 ただいま10周年記念後夜祭として、7月末までの期間、ブレズオンラインショップでまとめ買いセールを実施中です。(※店舗での購入は対象外) 日本へのお土産としても人気のアバイブーベの石けん、シャンプー、コンディショナー、ウコンのサプリ、ハーバルトナー(化粧水)、さらにデンタスティーの歯磨き粉がそれぞれ10個まとめて買うとお ...
PCサポートタイランドのコラム第249回 アカウントが乗っ取られたら

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第249回のテーマは「アカウントが乗っ取られたら」についてです。 LINEに限らず、アカウントの乗っ取り対策には、様々な制限や2段階認証が有効です。 具体的な対策としては以下になります。 Gメールの場合は、アカウント復旧オプションとして、再設定用のメールアドレスと再設定用の電話番号、セキュリティ保護用の質問を設定して下さい。 また、普段使わない ...
スマートTV(Smart TV)は日本の衛星放送の番組も楽しめる どこでも見られるWi-Fi対応

タイで日本のテレビ番組を全60チャンネル楽しめる「スマートTV(Smart TV)」。 関東と関西の地上波のほか、衛星放送の人気チャンネルを視聴できます。2週間の録画期間があるので、見たい番組をいつでも楽しめます。 たとえば、スマートTVで見られる映画チャンネルNECOでは、7月3日(日)の19時50分(タイでの放送時間)に週刊少年ジャンプで連載された人気作品「バクマン。」の実写映画が放送されます ...
コンドミニアム 一軒家 オフィス 工場 倉庫 トーヨーテクノ・アジア 内装、改装等ならおまかせ

コンドミニアムの修理や電気工事、エアコンの交換など、内装のことなら何でも相談できるのが「トーヨーテクノ・アジア」。 雨期になって雨漏りや水はけの悪い部分が見つかった際も問い合わせて下さい。 一戸建て住宅の建設やオフィスの改装、工場や倉庫などの大型の建物のメンテナンスや増築なども得意です。 コンドミニアムを賃貸に出していて、入居者が退去した際の解体や電気工事もお任せ下さい。何年も家具や家電を置いてい ...
【なつかしい記事】BTSパヤタイ駅から歩いて行ける昔にタイムスリップしたような「スワンパッカード宮殿」

BTSパヤタイ駅から歩いて行ける「スワンパッカード宮殿」は、過去にラーマ5世の孫夫妻が住んでいた高床式タイ伝統スタイルの住居で、現在は、2人のコレクションを展示して、博物館として一般公開しています。 以前から気になっていた場所でしたが、先日の週末にふらりと行ってみました。 『宮殿』と名前がついていますが、高床式の屋敷は以外に小さくて、当時そのままの面影。1900年代の建物でしょうか? 8練の建物そ ...
【なつかしい記事】バンコクのラーメン店縮図!

クリックすると拡大してご覧いただけます 外国人観光客は何を期待して日本に来ているかという日本の観光庁の調査では「日本食を食べること」という回答が最も多く、なかでもラーメンは、定番の寿司、天ぷらに並び高い人気がある。 先日、帰国した際、横浜のラーメン博物館を訪れたが、タイ人観光客の多さに驚き、タイ人のラーメン人気を実感した。バンコクの日系ラーメン店では、以前に比べタイ人客の比率がだいぶ高まっているよ ...
【なつかしい記事】タイで日本料理店を開く方法

バンコク賃貸情報センターの角田です。 今年も日本人がタイのバンコクで店舗を開くケースが多くあると思います。 最近は円安のあおりで、タイでも日本料理は日本で食べるよりも高い!という状況で、例えばラーメンなども250バーツはあたりまえ。日本円では800円以上になります。 それでも日本からの出店はとまらない! 日本で店をやっているある人は、日本ではもう頭打ちなので海外に活路を見い出したい、といいます。 ...
すまいの便利屋さんでハト害対策を依頼したラマ4のOH様 ハトのフン清掃、ハト除けネット、満足です

日本にいるので状況が分からなくて タイは、好きでよく来ていました。それならいっそのことと思い、今のコンドーを求めたのが8年前。長期休みのとき毎回来ていました。あいにく、コロナで、この3年近くはタイには行けていません。「部屋がどうなっているかな」と心配ではありました。ちょうど、友人がタイに行くというので、「ちょっと見てきてくれないか」と、鍵を渡して頼みました。 そしたら、その友人から写真が送られてき ...
ベリーモバイル 在庫残りわずか!機種変更するなら今がチャンス!

「スマートフォンをそろそろ買い替えたい」と思いつつも、そのままにしてしまったり、「替え時がよく分からない」と悩んでしまったために数年近く経過してしまった方はいらっしゃいませんか? これから新しい端末への買い換えを検討中の方に朗報です。 ただいま、ベリーモバイルでは機種変更がお得になるキャンペーンを好評開催中です。 ベリーモバイルにて取り扱い中の「iPhone SE 128ギガバイトモデル」が限定価 ...
【なつかしい記事】ビジネスのアイデア!カウンターに和牛生肉を並べ、それを焼いて立ち食い

バンコクの「食」はどんどん進化しているように見えるが、それでもどちらかといえば、日本からのブームや欧米からの波を受けて、それが流行になっている面がある。 最近、東京の新宿に出現した焼肉店はおもしろい。店のカウンターに冷蔵のケースがあり、奥の壁にはメニュー札が並ぶ。客が注文した和牛肉をその冷蔵ケースから出して、ひと切れ単位で皿にのせて提供する。それをテーブルの上の焼き台で焼く。それも立ちぐいで! 自 ...
【すずき不動産の販売コンドミニアム】ノーブル・リヴィール エカマイ駅近の投資向け物件

やっぱり駅近は良いですね。賃貸者もまずは駅近徒歩10分で探します。それより近い徒歩3分、後はどのようにしてお部屋に興味を持たれるかで、成約率が変わります。端から投資的発想で提案していますが、今回の部屋はスタジオ31平米で自身が住んでも良いですが、人気の場所で多くの対象者が居れば、賃貸に出すのが得策でしょう。 駅と直結のゲートウェイはスーパーもあって、日系の飲食店やドラッグストア・雑貨 ...
クラウドルームへ気軽にゴルフバッグを預けませんか?

バンコクに誕生したセルフストレージ(トランクルーム)、「クラウドルーム」は自宅やオフィスの普段使いしないものを簡単にスマホで預けて、取り出せる「スマホ完結型トランクルームサービス」です。 お部屋の中でスペースを取ってしまっているスーツケースやゴルフ用品、引っ越し後未開封の段ボールや、日本一時帰国用の洋服など、空調管理が徹底された環境で預けることが出来ます。 クラウドルームの月額料は、1,000立方 ...
【なつかしい記事】有名店「鼎泰豊Din Tai Fung」の汁が少なめの坦々麺

「Din Tai Fung 鼎泰豊」は台湾で40年以上、営業していて、今や世界的に有名なレストラン、ということで、バンコクにもセントラルワールドの7階に登場しており、土日曜などは中国人旅行者の行列ができていますが、われわれスクムビット在住者にはBTSプルンチット駅前のセントラルエンバシーの5階が行きやすい。 店の中は広くて大きな窓があり開放的。タイの有名人などもやって来ていて、スタッフもきびきびし ...
都レンタカー 運転手付きレンタカー 日帰りレジャーやゴルフ場送迎も

6月から娯楽施設も解禁されて、人の往来が活発になってきましたが、新型コロナ感染拡大以降ずっと外出を自粛していた人もそろそろタイ国内の旅行も楽しんでみてはいかがでしょう。 バンコクから日帰りで行けるレジャー施設や観光スポットへ行くのに便利なのが運転手付きレンタカーサービスの「都レンタカー」です。 日本人オーナーが切り盛りする会社で、コロナ禍においては2年ほど集客が減った時期もありましたが、人気のある ...
【なつかしい記事】復刻版 社内タイ語事情:「急ぎでな!」

「ドゥアン」結構、このことばは会社の中で使います。タイ人従業員に指示を出すときに「急ぎで!」という意味で使います。 これだけだとちょっと素っ毛ないので「ナ」を付けて「急ぎでな!」という風に少しおだやかに、それでも念を押すように言います。「ナ」は語尾を上げ気味で発音します。 社内でタイ人従業員に内線で指示を出して、「持って来るように」といっても、なかなか持ってこない。10分ほどしてようやく持ってくる ...
第3章-30 戦前のバンコク 西野順治郎 列伝 46 浜田中将と西野順治郎氏 その①

初めに 今回、西野順治郎氏と浜田中(ひとし)中将、第39軍参謀兼タイ国日本大使館附武官について取り上げます。 戦時中のタイに於いて、浜田中将より中村明人(あけと)タイ国駐屯軍司令官の方が有名です。 なぜなら、既に書いたことですが、中村明人司令官については「メナムの残照」の筆者、トムヤンテイ女史が尊敬する軍人のモデル小堀として取り上げているからです。 しかし、西野さんは、自らの自叙伝の中で中村明人司 ...
就労ビザ+会社登記 ビーコンサルタント移転しました

タイでの会社設立やワークパーミット取得、各種ビザ取得のお手伝いをしている「ビー・コンサルタント」。 今回はビザサポートについて、詳しく紹介いたします。 タイで仕事をする際に必要なビジネスビザ(Bビザ)ですが、初回は3ヵ月(この間にワークパーミットを取得)で1ヵ月目のビザ延長の際にBビザ1年(1ヵ月+11ヵ月)に切り替えます。ワークパーミットは1年で取得できますが、受領の際は労働局まで同行していただ ...
アサウィン・タイ弁護士事務所 民事から刑事訴訟まで対応

タイで事件に巻き込まれたり、訴訟問題で困ったら「アサウィン・タイ弁護士事務所」へ連絡して下さい。 タイの弁護士アサウィン・トンカオ氏が設立した弁護士事務所で、弁護士助手のジラワット・ジワポーンピタック氏が流暢な日本語で対応しています。 民事から刑事訴訟はもちろんのこと、企業向けの商標登録や著作権、特許の登録、株式会社の登記や内容変更なども相談して下さい。 ほかには企業や個人の調査や探偵業も得意とし ...
コロナ感染まだ続く

コロナの状況はほぼ終わったと思っていましたがその矢先、タイ人従業員が立て続けにコロナにかかってしまい、まだコロナのオミクロン株の状況は続いていることがわかります。トンローのパブでお酒を飲んだようです。 2回のワクチン接種、あるいは3回目の接種を終えているので、様子を見て7日間、あるいはそれまでに仕事復帰してもらいたいと思いますが、症状がでればやはり自宅待機でしょうか。症状が出ていなくてATKでも陰 ...
テスラ社が資本金300万の会社登記

タイの商務省などによると、EV 電気自動車の中国での製造販売を行うテスラ社が、4月25日にタイでの登記を行い、テスラ(タイランド)社を設立した。資本金は300万バーツで、はじめからタイでの製造を計画しているものではないようだ。 また、他国からの関税に関して、サンパサーミット局への打診はないが、上海などから完成車をタイに輸入し、中国アセアンのFTAにより、関税0%での輸入を計画している ...
【なつかしい記事】犬に好かれる人の特徴とは?

こんにちは、トウィンクルトンロー店、店長のミサオです。 なぜか犬に好かれる人っていますよね。何か特別なことをしているわけでもないのに、犬が寄ってくる。自分でいうのもなんですが、私もその一人です(笑) 実を言うと、今まで犬を飼ったことはないですし、犬が大好きで動物関係の仕事に就きたかったという訳ではありません。でも、子供の頃からなぜか好かれる… 逆に、犬が大好きなのに犬が懐かない、吠えられる人もいる ...
イミグレーションに行く! ラクシー駅からやはりタクシー 乗り心地良いレッドライン

コロナの間にタイに来れなかった期間も、バンコクでは路線の整備が着々と進み、11月29日に正式に レッドラインがオープンし、バンスー中央駅もお披露目されている。 とりあえず、その前からワクチン接種の会場にバンスー中央駅はなっていたので、日本人でバンスー中央駅まで行った人もいるだろう。 このレッドラインのオープンでドンムアン空港までは便利になったようだが、コロナでその利用機会もなく、そしてイミグレーシ ...
【なつかしい記事】BTSプロンポン駅周辺に高層の賃貸オフィスが次々出現

スクムビット界隈でオフィス街といえば「アソーク」ですが、最近はBTSプロンポン駅にもオフィススペースが増えています。 昨年オープンした駅直結のエムクオーティエに併設した45階建ての高層オフィス「ピラットタワー(Bhiraj Tower)」はまさに駅中オフィスの様相。さらにそこから3分ほどの大通り沿いに21階建ての高層インテリジェントオフィスビル「メトロポリス」がまもなくオープン予定です。 このメト ...
【なつかしい記事】クリーニングしたのにまだエアコンが臭い

以前、わたくし共がクリーニングしたエアコンが臭いというクレームがありました。このようなことはいままでなかったので、「変だな」と思いながら、早速お客様のところに駆けつけました。お客様から詳しくお話をお伺いすると、冷房にするとあまり臭わないが、送風にすると臭うとのことです。 その部屋はベッドルームでした。エアコンに消臭スプレーをしても匂いは収まらない。いろいろなところをよく嗅いで調べてみると、どうもエ ...
【なつかしい記事】バンコク都内は10年後には網の目の路線網へ

クリックすると拡大してご覧いただけます 前号に引き続き、バンコク都内の路線網の整備について、現在のBTS、地下鉄、エアポートリンクに続いて今年8月完成のバンスー~バンヤイの路線。さらに現在、建設中の路線はバンスー~タープラ、フアランポーン~バンケー、BTSベーリング~サムットプラカーン、BTSモーチット~クーコットの4路線で、これらは2~4年後の開通が見込まれる。 一方、今年に入札が見込まれている ...
【なつかしい記事】開発進むBTSプラカノン駅界隈

クリックすると拡大してご覧いただけます プラカノンといえば数年前までは、ローカル色の強いエリアでしたが、最近は駅周辺に次々と高層コンドミニアムが建設され、日本人も多く居住するエリアとなりました。 それにともない、最近は、日本食店も次々とオープンしています。 以前、日本人が経営する店といえばソイ69の沖縄料理「金城」やリサイクルショップの「トーキョー・ジョー」の2軒ほどでしたが、昨年オープンした店と ...
ダイソー 50周年キャンペーン

タイでは60バーツショップでおなじみの「ダイソー」が創業50周年を記念して、タイでも全店舗でキャンペーンを実施中です。 キャンペーン対象の商品が増量となっているので、この機会をお見逃しなく! 日常生活でよく使う消耗品が30~50%の増量となっているので、近くのダイソーで確かめてみて下さい。 なお、キャンペーンの対象商品はなくなり次第終了となります。 …・…・…・…・…・…・…・…・…・…・ 地下鉄 ...
今後、発展する地域予想!タープラ駅、バンワー駅、バンスー駅 ラチャダー界隈、シーナカリン通り

現在、建設中の路線が完成すると、我々、日本人にとって便利になるかというと、ほとんどは郊外の路線のため、スクムビット在住の日本人にはあまりメリットはないともいえる。 「バンスー駅~バンヤイ駅」については、ノンタブリーの公的機関が多く、川向こうに住む人たちにとって便利になり、また公務員が路線沿線の高層コンドミニアムを買って住むという感じだろうか。 「バンスー駅~タープラ駅」については、こちらも川向こう ...
人気のアロエベラ・リキッド スキンケアに毎日使える

タイ自由ランドで販売している「アロエベラリキッド」は、男女問わず、うるおいのあるしっとりした肌になると人気商品です。 長時間日光にあたるアウトドアスポーツなどをする人には特におすすめです。 また、虫刺されあとや頑固なシミなどにも効果的で、長年シミで悩んでいた人から「アロエベラリキッドを使ったらシミが薄くなりました!」という報告もあります。 200種類以上あると言われるアロエのなかで、最も肌にとって ...
ミナト理容室 オプションで耳掃除できます

日本式の男性向け理容室 「ミナト理容室」はスクムビット・ソイ41のトップス隣のミラクルモール2階にあります。 カット・シャンプー・シェービングのセットが500バーツです。ミナト理容室では、オプションで耳掃除もあり250バーツとなっています。最近は口コミで耳掃除の利用者が増えています。 タイでの営業が30年を超え、長年通っている常連さんも多く、日本人オーナーの確かな技術と人柄で、多くの人々から愛され ...
Shiro Color Lounge メンズ ヘアカットが50%引き!通常1,300バーツが650バーツ

「メンズ向けプロモーションは2022年12月31日で終了しました。」 スクムビット・ソイ39にあるヘアサロン「Shiro」はオープンから2年、日本人女性オーナーによるおしゃれなヘアサロンです。 ただいま期間限定プロモーションとして、メンズヘアカットが50%引きで、通常1,300バーツが650バーツに、レディースはカラー、トリートメント、ヘッドスパが20%引きとなっています。いずれも初 ...
続々、路線が計画、完成へ!郊外に延びる線、環状型が中心

バンコクでは高架路線の建設が急ピッチで進んでおり、庶民の足として都心から郊外に交通網の整備をしていくねらいがある。 すでに運行しているのは、BTSモーチットからサイアム駅~バンワー駅、そしてサイアム駅~ベーリング駅。地下鉄はフアランポーン駅からバンスー駅へ環状に走っている。 また、スワンナプーム空港から都心に向かうエアポートリンクはパヤタイ駅まで。 以上が現在、運行している路線だが、そして現在、工 ...
JスターTV 映画専門スターチャンネルで 英国の大ヒットドラマを日本初放送!

日本のテレビ視聴サービスを提供している「JスターTV」では、アンドロイドのテレビBOXを3,000バーツで販売しています。 通常のテレビでもスマートテレビのような機能が使えるようになり、さらに3ヵ月間、日本のテレビを無料で視聴できます。3ヵ月後に1年ごとの契約更新ができて、インターネットが使える場所なら、どこでも利用できます。 JスターTVでは、関東と関西の地上波以外にBSデジタルとCSデジタルな ...
火鍋が人気! 本格中華の老地方

スクムビット・ソイ41から43に抜けるソイで営業している中国家庭料理の店「老地方(LAO TI FANG)」では、メンバーシップ会員を随時募集中です。会員になるには広告内にあるQRコードをスキャンして、 「REWARD」をクリックして名前と電話番号を登録するだけです。登録料は無料です。店内飲食でもデリバリーでも持ち帰りでも500バーツごとに1ポイントもらえます。 老地方では最近、火鍋のオーダーが急 ...
ひと手間でプロの味 オレンジクッキングボックス

ほかほか弁当のデリバリーでおなじみの「オレンジハウス」では、お弁当の宅配は電話での注文となります。昼間に食べたいお弁当は、その日の午前10時半までにオーダーして下さい。 一方、自宅で出来立てが食べたい!という人や毎日の献立に悩んでいる単身者にもちょうどいいのが「オレンジクッキングボックス」です。1品が1から1.5人前で5種類のおかずをカット食材と調味料をセットで届けてくれます。 鍋、フライパン、揚 ...
博多 子ども連れ歓迎

スクムビット・ソイ26の老舗日本料理店「博多」は子ども連れも大歓迎!博多の1階には、キッズスペースのある部屋があり、好評となっていますが、2階の大小個室にお子様の年齢、性別、人数に合わせておもちゃを用意しております。子ども連れの場合は通常ディナータイムのみ有料の部屋代が無料となります。 お母さま方の集りや家族での食事にもぜひ利用して下さい。下の広告参照で。 Google 口コミ情報 ...
日本の漫画が大好きというタイ外務省のアマンさん

タイ外務省二等書記官のキラディット・サッチデヴさん(34歳)のニックネームはアマンで「漢字で書くとアジアの亜に満足の満です」と日本語で教えてくれました。 日本での留学経験がある親日家のアマンさんは、インド系のタイ人で、英語はもちろん日本語も上手ですが、考えるときは、タイ語といいます。日本語が話したくなると、アマンさんのお姉さんが経営する子供向けの英語学校「アメーズ・イングリッシュ・スクール」へ行っ ...
鳥屋花 宴会も1人1,000バーツ

スクムビット・ソイ41の「鳥屋花」は、宴会の予約も引き続き、随時受け付け中です。2階の座敷席や3階の個室でゆっくりくつろげるので、土日はランチタイムから営業しており、宴会では水炊きコースと地鶏焼きコースがあり、水炊きは10時間以上煮込んだ濃厚な味が絶品です。女性にはうれしいコラーゲンもたっぷり。地鶏焼きコースは、鮮度抜群の鶏刺や焼き鳥、竜田揚げなどがセットです。 どちらのコースも3時 ...
ダイニング庵寺 「定食屋さん」!! 単身者にもボリュームたっぷり

エカマイのBIG-C1階にある「ダイニング庵寺」が定食屋さんとしてリニューアルオープンしています。 定食のごはんは炊き込みごはんの選択もできます。日本産の新潟米を使っています。 55種類ある定食メニューはダイニング庵寺のみのメニューで、メイン以外にシューマイ、漬物、豚汁が付きます。 おつまみにピッタリな揚げ物や焼き物などの一品メニューも豊富に取り揃えています。 一方、3階にある「和食 庵寺」では、 ...
【なつかしい記事】復刻版 社内タイ語事情:1年で病欠30日は権利?

日本人経営者として、タイ人従業員の欠勤というのは、小さな会社にとっては、かなり頭を悩ませることかも知れません。例えば、タイの労働局の基準法では「1年に30日以内の病欠ができる」というくだりがあります。 その通り、30日ほど休まれたら、経営者としてはたいへんでしょう。でも、タイではよくあるように朝、急におなかが痛い!ということは起こり得ます。本当かどうかは別にして。 これだけ辛いもの好きのタイ人です ...
【なつかしい記事】マッサージのチップは20~50バーツ

先日、タイ古式マッサージ店の日本人オーナーに話を聞く機会があり「ところで、お客さんはチップをどれくらい払うんですか?」というのを聞いたところ、渋い表情で、最近はチップを払う客は少ないんです、と返ってきた。 日本人の駐在員は100~200バーツほどは払うが、主婦になると、20~50バーツが普通。同じく、日本人などの旅行者なども、ガイド本などで指南しているせいか、チップは20~50バーツほど。最近は中 ...
あぱまん情報2022年6月5日掲載 T.W.Y. バンコク都市開発研究所 EV 急激に伸びる電気自動車(EV)市場 水素エンジンも真っ盛り

2020年世界の自動車販売台数はトヨタが首位 2020年の世界の自動車販売台数は7,797万台と、コロナウイルスの世界的な感染拡大により、前年比13.8%の大幅減少となった。ここ数年、中国が世界の自動車市場を牽引していたが、2017年をピークに鈍化の兆しを見せている。また、先進国市場は成熟期に突入した可能性がみられる。 2020年の世界自動車販売台数ランキングでは、昨年2位だったトヨ ...
JJPアカウンティング社でロングステイビザ取得

タイでロングステイビザ(リタイヤメントビザ)の更新では、1年間更新の手続き費用が5,000バーツ、当局手数料1,900バーツとなります。 用意するものは、パスポート、銀行通帳、賃貸契約書、家主のIDカードと住居登録証のコピーなどとなります。 また、このコロナでいったん、切れてしまった人もまたいちから取得する人向けの初めの3ヵ月+更新の12ヵ月の合わせて15ヵ月の取得を支援しています。書類などが揃っ ...
隠れ家ホテルの中のイサーン料理店タイラオエー Thai Lao Yeh

こんなところに隠れ家ホテルがありました。スクムビットのソイ45をずっと歩いて入っていくと、突き当たりにあるホテル。その中に、一般の人でも入れるタイ&イサーン料理店があります。とってもシックな内装で、日本人の主婦のランチでも利用されているようです。ここのイサーン料理はどちらかというと外国人向きの味。個室などもあり、とっても落ち着いた空間ですね。2015年12月20日 タイ自由ランド掲載-> タ ...
LSEアカデミーは合格率76%! 日本語教育能力検定試験合格を目ざす

日本語を母国語としない人に日本語を教えるための『日本語教育能力検定試験』が毎年10月に日本各地で開催されます。 バンコクとシラチャで開講している「LSEアカデミー」では、2023年10月に実施される日本語教育能力検定試験合格を目ざす生徒を募集しています。 日本語教育能力検定試験の例年の合格率は23~28%ですが、「LSEアカデミー」の2021年の本科生合格率は76・92%と全国平均を大きく上回って ...
第3章-29 戦前のバンコク 西野順治郎 列伝 45 終戦と辻 参謀長

1945年(昭和20年)8月10日、日本政府は、同盟通信社(戦後共同、時事通信社に分割)を通じ、連合国が発表した降伏条件を示すポツダム宣言を受諾する意向を伝えました。 タイの新聞は、このニュースを翌11日の朝刊で大々的に報道しました。翌12日山本熊一駐タイ日本大使は、ポツダム宣言の受諾決定をタイ政府に通告しました。これは、日泰攻守同盟条約に基づくものであったが、タイ政府は通告が遅いと不快感を示しま ...
ワーン・シン漢方クリニック 顔面神経麻痺を漢方で治療

鍼灸と漢方で経験豊富な「ワーン・シン・漢方クリニック」では、伝統的な漢方薬を処方しています。 現在医学では難しい症状も漢方で治療できることがあります。 今回は『顔面神経麻痺』の治療についてお知らせします。顔面麻痺の症状が起きると、目が垂れ下がる、また口角が曲がるなど、日常生活に支障が出ることも多くなります。目が垂れ下がると、まぶたが完全に閉じられなり、ドライアイやまたは涙が止まらないことがあります ...
PCサポートタイランドのコラム第248回 スマホ・PCの処分について

コラム第248回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。 本帰国が近くなり、「昔使っていたスマホやPCを廃棄したいけど、どうしたらいいかわからない。」という人は多いかと思います。つい先日も、PCだけでなく昔使っていたスマホを処分したいというご相談を受けました。 最近のPCやスマホには、個人情報が多数入っているため、そのまま廃棄するとデータが流出する可能性があります。ただ、削除しただけではデー ...
「バンコク・バッティングセンター」タイ唯一の日本式バッティングセンター LINE公式の新規登録で1ゲーム無料のキャンペーン実施

タイ唯一の日本式のバッティングセンターがソイ31奥にある「バンコク・バッティングセンター」。 日本の各種書籍や週刊誌、ヤフーニュースなどのネットメディアだけでなく、タイのメディアなどでも大々的に取り上げられているバンコクのホットスポットです。 コロナ禍でなまった体に、ストレス解消にカキーンと一発ホームラン。打った後にはキンキンに冷えたドリンクもご用意。 またタイではなかなか手に入れる ...
社内タイ語事情:明日の朝9時に、明日の朝11時に

明日の朝9時に、明日の朝11時に集金やお届けものなどで社内で指示を出すとき、ちゃんと時間通りに行ってもらうことにも気を使います。タイ人には日本人的な感覚がわからないため、ニュアンスでモノを伝えるということは避けた方がいい。ですから、はっきりといつなのかを指示するのがよいでしょう。 例えば、「明日の朝」だけでは午前9時にメッセンジャーに行かせるのか、午前11時に行かせるのかわかりません。できるだけ「 ...
ル・マン24時間レースはJスポーツ1で スマートTV (Smart TV)は2週間の録画期間が便利

日本の地上波テレビと衛星放送を全60チャンネル見られる「スマートTV(Smart TV)」。 地上波と衛星放送をあわせて60チャンネルを視聴出来て、2週間の録画期間があるので、都合のよい時間に見たい番組を楽しめます。 衛星放送のJスポーツも見られるので、6月11日から12日にかけて生中継される『ル・マン24時間レース(タイでの放送時間20時30分~)』が視聴できます。今回が90回目となる自動車世界 ...
すまいの便利屋さんでリフォームを依頼したプロンポンのDY様 シャレた仕上がりに満足しています

適切なアドバイスがよかった 今回、コンドーの部屋を購入しましたので、これをリフォームすることにしました。 今、賃貸で住んでいる部屋がとてもシャレているのでこんなイメージの部屋にしたいと思っていました。 そんな時、ちょうどフジスーパーで目にしたのが「タイ自由ランド」です。「すまいの便利屋さん」の広告があったので連絡しました。 下見や見積もりを出してもらうので、何回も足をはこんでくれたのですが、その時 ...
COSUCC(コーサクセス社) 新規出店の工事は少なく 住宅やオフィス関連業務が多い

ここ2年半は、新型コロナにずっと振り回されてきました。しかし、オミクロン株になって軽症患者しか出なくなったからなのか、ワクチン接種率が上がったからなのか、あるいは皆もう飽きてきたからなのか分かりませんが、マスク着用義務がある以外は特に誰も気にしている素振りは見受けられません。 ショッピングセンターの入口には今も体温計が置かれておりますが、管理する人も見られず、体温も測らずスルーして入っていく人も多 ...
サイアムカントリー クラブ バンコク クラブタイランド会員様限定プロモーション

タイでゴルフをする人にはおなじみの「クラブタイランド」では、会員になると様々な特典があり、在住者はウェブサイトをチェックして下さい。 ゴルフをする人はもちろん、旅行や外食が好きな人にもお得な特典が多数あります。 また、クラブタイランドではゴルフ場の予約も取り扱っていて、便利なゴルフ場予約専用アプリも登録受付中です。下の広告内にあるアプリのQRコードをスマートフォンで読み込んで、インストールすれば、 ...