博多のキッズスペースは10月31日までハロウィン仕様

子ども連れで行きやすい個室がある 博多のキッズスペース付き個室は10月31日までハロウィン仕様となります では、キッズスペースのある部屋の写真撮影用の背景ポスターをハロウィン仕様に変更しました。 また、10月中旬頃から31日までお子様ランチなどお子様向けメニューのおまけのお菓子が、ハロウィンのイラストになっています。 キッズスペースのある部屋は、大変人気となっており、空いていないことも多いため、ぜ ...
水かけEDMイベント「Waterzonic を3年ぶりに開催!

ライブパーク・ラマ9で10月22日(土)と23日(日)にタイ最大の水かけEDMイベント『ウォーターゾニック(Waterzonic)』が開催されます。タイ政府観光庁のホームページでも紹介されているタイの代表的なEDMイベントがコロナ以降、初めて開催されます。 海外からも有名なDJが多数参加します。数量限定のお得な前売り券は完売していますが、2日間有効の2デイパス(3,300バーツ~)や水に濡れないV ...
ダイソーがターミナル21ラマ3に新店舗オープン、10月20日は300バーツ以上の購入でプレゼント進呈

コロナ禍で延期となっていたターミナル21ラマ3が10月20日(木)にオープンします。館内のLG階にタイでもおなじみの「ダイソー」の新店舗がオープンします。300バーツ以上購入するとプレゼントがもらえます。 (10月20日~22日までの期間または在庫がなくなるまで) また、ダイソータイランドのフェイスブックに「いいね!」を押して、開店告知の写真をシェアしてコメントすると、さらにもうひとつ、ダイソーか ...
Thai-Japan Iconic Music Fest 2022は10月21日~23日にアイコンサイアムで開催

チャオプラヤー川沿いにあるアイコンサイアムで日本とタイのアーティストによるコラボレーション・コンサート「Thai-Japan Iconic Music Fest 2022」が開催されます。 日タイ修好135周年記念事業のひとつで、アイコンサイアムのRive park、G Floor(屋外)、 CHAROENNAKORN HALL M Floor(屋内)で3日間にわたって開催されます。日本とタイから ...
【なつかしい記事】タイ側主導の「ぼてや」

バンコクでは日本料理店は過当競争ぎみだが、タイのバンコクに出店する場合、日本からダイレクトに独自で店をオープンする場合と、タイのパートナーに運営をまかせる場合がある。 伊勢丹が入居するセントラルワールドの3階に今年オープンした「ぼてや」は、運営はタイ側の会社がフランチャイズとして10年の契約を結び、行なっている。 同社によると、専属の契約を結んでおり、独自に店を増やしていく方針という。今後10年で ...
UCCカフェがセントラルワールド6階の紀伊国屋書店内にオープン

バンコクに4店舗目となるUCCカフェ『KコーヒーUCC(K Coffee UCC)』がセントラルワールド6階、紀伊國屋書店内にオープン致しました。 シグネーチャーブレンドには焙煎大会で2位の実績を持つ焙煎士が独自にブレンドしたUCCタイ限定コーヒーを楽しめるほか、タイでは珍しいサイフォンコーヒーや、日本人には馴染み深いドリップコーヒー等、さまざまな抽出方法があります。 UCC神戸洋食の味を引き継い ...
老地方の定番本格中華

トマトと卵炒め(小118バーツ/大178バーツ) スクムビットのソイ41から43へ抜ける小路にある中国料理の「老地方 LAO TI FANG」。日本人にも人気の店ですが、在タイ中国人のリピーターも多く、味も自信を持って薦められるお店です。 日本人に定番の料理も豊富ですが、意外な組み合わせでおいしいメニューもあります。 たとえば、トマトと卵の炒め物は、卵のまろやかさとトマトの酸味がよい相性で一度ため ...
「やぁや(YAYA)」 が1食140バーツで格安の日替わり弁当をお届け

日本では石川県を中心に健康食、シニア食を1日7万食を供給しているヤマトグループの「やぁや(YAYA)」がバンコクでサービスを開始しました。 日本の管理栄養士による監修で1食当たりのカロリーと栄養バランスの取れた弁当です。 注文は前の週の金曜12時までの受付で、翌週の月曜日からの配達となります。 月~土の夜とも届けてもらうと、合計12食で1,680バーツとなっており、1食当たり140バーツと格安です ...
あぱまん情報2022年10月5日掲載 T.W.Y. バンコク都市開発研究所 3Dプリンター住宅 100㎡・300万円の時代が来る

世界初の3Dプリンター住宅が販売 様々な業界で活用されている3Dプリンター(以下、「3DP」という。)であるが、2021年に米国テキサス州のオースティンで世界初の3DPで建てられた一戸建住宅が販売された(図表1)。今や建築やプロダクトデザインの分野で3DPが登場することは珍しくないが、住宅として一般に販売されるのは初めてのことだという。 3DP住宅の一番のメリットは耐久性の向上である。洪水、暴風、 ...
JスターTVでBBCの大ヒットドラマ『80日間世界一周』も見られる

自宅のテレビにアンドロイドの機械を接続して日本のテレビを見られるのが「JスターTV」。この機械を取り付けると日本のテレビを3ヵ月間無料で視聴できます。3ヵ月経過後は1年12,000バーツで継続して、テレビサービスを利用することが出来ます。 見られるのは日本語放送56チャンネルほか、全70チャンネルとなっています。日本のテレビは関東と関西の地上波のほか、BSとCSの人気チャンネルを網羅しています。 ...
日本料理店「博多」は人気メニューがいろいろ

スクムビット・ソイ26にある老舗日本料理店「博多」から今回は人気メニューの一部を紹介します。 お酒のあてには食べるラー油の冷奴(200バーツ)やクリームチーズの味噌漬け(200バーツ)。 サラダの中では、水菜とじゃこのサラダ(220バーツ)、暑くて食欲のない時やお酒の締めには、具だくさんの冷やしたぬきそば(270バーツ)が人気です。 また、一部のタイのお客様が注文される裏メニューの塩辛ヤム(230 ...
タニヤプラザのカレー専門店「青りんご」は待ち客が出る盛況

バンコクでタニヤとエカマイに店舗を構えるカレー専門店「青りんご」。 チキンベースのカレーメニューにはサラダが付き、デザートまたはコーヒーのどちらかを選べます。デザートはUCCのコーヒーを使ったコーヒーゼリーかミルクプリンから選べます。 なお、カレーを注文すると福神漬けとらっきょうも付いてきます。 タニヤ店はタニヤプラザの4階にあり、BTSや地下鉄からでも直結通路で行けるので便利。昼間はタイ人客で待 ...
居酒屋「鳥屋花」は小宴会も歓迎!

11月に11周年を迎えるスクムビット・ソイ41の「鳥屋花」は、1階にカウンター席があり、夜も定食がいただけるので単身者の食事処としても人気があります。焼き鳥をはじめとした炭火焼きをつまみに晩酌もできるので、仕事帰りに立ち寄るのもよい。 平日は夕方4時から営業で、土日は11時半からランチ営業をしています。 土日の昼間はお得なランチセットを用意しており、税込200バーツでソフトドリンク無料。ランチメニ ...
登記できるオフィス「Fabbit」がアソーク駅すぐに登場

タイに来て会社設立したい人がすぐに探せないのがオフィス。自分の借りたコンドミニアムでは会社登記できないので、それ以外で探すことになるが、なかなかすぐには見つけられない。そこで BTSアソーク駅周辺にあるバーチャルオフィスやサービスオフィスなどをとりあえず借りることになるが、どこも1ヵ月当たり数万バーツで、それならじっくりと借りるところを見つけた方がよい、ということになる。 BTSアソーク駅から歩い ...
タイのバンコクで、個人の銀行口座開設

タイ自由ランドでは、日本人がタイで滞在するためのビザ支援のサービスを行っていますが、その中でロングステイ(リタイヤメント)ビザを取得する場合は、タイのローカル銀行に銀行口座を持っていることが必要になります。しかし、日本人が30日のノービザで入国して、銀行に行っても門前払いを食い、ラチがあきません。ビザを取るために口座を開きたいのに、窓口ではビザがないので口座ができない、ということになります。 ...
第4章-1 戦後のバンコク 西野順治郎 列伝 53 バンブアトン収容所 その1

終戦と共に日本と各国との外交関係は断絶させられ、在タイ日本大使館の全ての機能は9月11日に閉鎖され、大使館員は山本熊一大使以下約182名(男子71名、女子85名、子供26名)で、9月14日から旧ペッブリー通りの、大使館公邸と隣接していた2階建ての日泰文化会館内に軟禁されました。 一般邦人は隣組(注:連絡網のような役割を担っていた)により、9月17日午前12時から外出禁止、自宅軟禁となり10月初めに ...
スタジオ「ラ・フォーレ」で七五三の記念撮影受付中

スクムビット・ソイ41から43の間にある日系写真スタジオ「ラ・フォーレ」では、七五三衣装での撮影予約を随時承っております。 七五三は江戸時代から広く普及したとされる日本の風習で、11月に神社や寺などへ「七五三参り」をして成長報告や感謝、健康祈願をする行事ですが、写真スタジオで記念撮影をするのも一般的になっています。 スタジオ「ラ・フォーレ」では、七五三衣装と小物、着付け、メイク、撮影代すべて込みで ...
シラチャ・イオンそばの焼酎と日本酒の専門店「焼酎屋」

イオンシラチャショッピングセンターすぐそばの、焼酎と日本酒の専門店、シラチャの酒屋「焼酎屋」では、焼酎・日本酒のラインナップが充実しています。 焼酎は人気の「黒霧島」から「さつま無双」「二階堂」「泥亀」「壱岐の島」など20種類以上、日本酒や梅酒、ウイスキーも豊富にそろっており、晩酌がかかせない方や得意先への手土産の購入などにぴったりのお店です。 店内では試飲もできますので、いろいろ飲み比べて好みの ...
ワーン・シン漢方クリニックで重度の皮膚病治療

漢方医歴40年以上のワーン先生による『漢方の常識』。今回は『重度の皮膚病治療』についてです。 まず、重度の湿疹の原因について、人体に冷や汗や湿気がたまり、排泄ができなくなったり、三焦水路(飲食物など、取り入れられた水分などを全身に巡らせて、不用な尿や便を排泄させる水路のような機能)が閉塞したり、血流が悪くなることは、がん、冠状動脈性心臓病、アレルギー性鼻炎、高血圧など、体内の多くの深刻な病気の主な ...
ブレズ薬局のオンラインショップでダニ捕りシートをデリバリー

日本人におなじみの「ブレズ薬局」では、オンラインショップを開設しており、ブレズ薬局の商品を自宅まで届けてもらえます。取扱商品については、下記広告内のQRコードからアクセスしてみてください。 オンラインショップでは、金鳥の「ダニがいなくなるシート」も販売開始しています。置くだけ、はさむだけの簡単なシートで効果は約3ヵ月間、殺虫成分が含まれていないので安心して使えます。 ブレズオンラインショップでは、 ...
なだや酒店はタニヤプラザとスクムビット39で販売中

来年初頭にドンドンドンキが開店するタニヤプラザのG階には、日本直送の酒や焼酎を豊富に取り揃えている「なだや酒店」があります。 日本でも入手困難な希少な日本酒や焼酎、ジャパニーズウイスキーもあるので、お祝いや贈答品を探す際にピッタリ。 日本酒では、加藤吉平商店の『梵』シリーズも販売しており、世界の品評会で高い評価を得ている銘柄も取り揃えています。 また、スクムビット・ソイ39になだや酒店直営の販売店 ...
アサンサービスが敷島製パンの冷凍「超熟Pasco をお届け

食品や飲料のデリバリーでおなじみ「アサンサービス」では、日本直送の食品もお届けしています。 日本の敷島製パンによる「Pasco超熟(冷凍)」も販売開始しました。食前1~2時間前の自然解凍でおいしくいただけます。4枚切りと6枚切りの2種類あり、どちらも150バーツとなっています。 10月は冷凍たこ焼きや稲庭うどん(乾麺)、冷凍いぶりがっこが特売品となっています。 なお、酒類は電話注文となります。特売 ...
東京メガネの新プロモーションはコンタクト4箱購入でさらにお得に

タイでコンタクトレンズを購入する際は、「東京メガネ」の便利なECサイトをご利用下さい。LINE登録すると、LINEからでも注文できます。 人気のコンタクトが4箱以上の購入でもっとお得に!くわしい内容は下記リンクをスキャンしてご覧になれます。 お店の場所はフジスーパー1号店近く、スクムビット・ソイ33/1にあります。 毎週火曜日が定休日となっています。 下の広告も参照で。 Google ...
iPhone14シリーズはベリーモバイルで注文受付中

今年も例年通り9月に、スマホ市場で一番注目されるアップル社による新製品の発表イベントが開催されました。今年度はiPhone14シリーズ、アップルウォッチウルトラ、アップルウォッチシリーズ8、アップルウォッチSE、エアーポッズプロ 2世代目が発表されています。 ベリーモバイルでも例年通りiPhone14シリーズをラインナップへ加え、注文も受け付けているとのことです。 今回大きくアップデートしたiPh ...
雨期は犬の外耳炎に注意!トウィンクル(Twinkle)でグルーミングと耳掃除

こんにちは!日本のペットの専門学校を卒業したネンです。2年間しっかりとドッグケア・トレーニングを学びました。タイは雨期になりましたね。ワンちゃんが自分の耳をよくかいたり、臭くなったりしていませんか? 雨期は外耳炎になりやすい時期です。 ここがポイント 外耳炎の病状は ・耳アカが増えている ・耳の中が赤い ・耳が臭い ・耳がかゆい などですが、ワンちゃんにこのような症状はありませんか? ...
UCCタイランドが新商品発売!

日本でもお馴染み! UCCコーヒーで知られるUCCタイランドからこの度、新商品が販売されました! タイ産コーヒー豆100%を使ったクリーミーカフェラテの登場です。330mlのペッドボトル入りで1本26バーツ。バンコクのコンビニで販売しておりますので、見つけた際はぜひ試してみて下さい。 ペットボトル飲料ですが、中のコーヒーはハンドドリップ式で1滴1滴丁寧に抽出したこだわりのものを使用しています。 大 ...
すまいの便利屋さんにエアコンクリーニングを依頼しました

黒いカビがうず高く生えていて、ビックリ! 今のコンドーに住んで1年になります。最近、エアコンから、水がポタポタと落ちてきました。お友達に話したら、「すまいの便利屋さんがいいよ」と、紹介されました。さっそく、仕事の休みの日に来てもらいました。住んで、1回もエアコンクリーニングをしていませんでしたが、私の入居前は、クリーニングしていたのだろうかと、気になりました。便利屋さんのスタッフが、 ...
アビデックの長期レンタカーは、車を利用しない日は料金がかからない

駐在員向けの運転手付きレンタカーサービスで、長期契約特別プランを実施中なのが「アビデック」です。 長期契約のレンタカーは年間契約や月極料金ではなく、利用した日数分の合計額が1ヵ月の料金となります。出張でバンコクにいないなど、車の利用がない日は料金がかかりません。 レンタカーの基本料金+VATにガソリン料金(1㎞5バーツ)、高速料金、駐車料金、延長料金(1時間150バーツ)、(深夜料金1時間100バ ...
PCサポートタイランドのコラム第256回はノートPCの買い替えについて

コラム第256回のテーマは「ノートPCの買い替え」についてです。 最近は、ノートPCよりもタブレットタイプのPCを購入しているお客様も多いのではないでしょうか。 ノートPCの寿命は3~4年なのですが、タブレットPCは2~3年と短くなっています。 というのも、タブレットPCはスマホと作りが似ており、バッテリーが内蔵されているため交換することが難しいからです。 電源が急に入らなくなっても、ノートPCの ...
リデックス(Lydex)が仲介するお勧め販売物件「プレミアトンロー」

日本人に人気のエリアで販売賃貸物件を仲介している不動産会社「リデックス(Lydex)」から、トンローのおすすめ物件のお知らせです。 今回紹介するのは「プレミア・トンロー(Premier Thonglo)」です。 トンロー・ソイ9と11の間というトンローエリアの中心地にあり、日本人が住みやすいエリアに立地しています。 お部屋は2ベッドルーム、2バスルームで84㎡と広さにゆとりがあり、角部屋で遮る物が ...
日本料理店出店がバンコクで減速

タイで日本企業などをサポートするジェトロによると、現在、タイにある日本料理店は2713店で、昨年より3.8%増加した。ここ7年のうち、年間10~20%の伸び率だった過去に比べ、伸びがやや止まっており、日本料理店がほぼ浸透してきたと見られている。 そのほか、伸び率の低下は、タイの景気低迷の影響、自動車輸出の低迷、中国経済の減速なども影響していると見られる。 バンコク都内に限ると1753店で、地方では ...
使わない書類をクラウドルームへ預ける企業が増加中

オフィスのキャビネット、オフィスの一室が書類で場所を取っていませんか。 業務縮小や拡大、オフィスの移転などに伴って、溜まった書類を整理するためにクラウドルームを利用される方が増えております。 企業によっては業務で使用している書類や資料の保有期間が長期になることが多く、オフィスの収納スペースの確保に困ってしまうという声も多く挙がっています。 クラウドルームではファイルごと、箱ごとなど、カテゴリー別で ...
内装工事のニーズに応えるコーサクセス社

先日、夕方から大雨が降った日のことです。スクムビット通りの大渋滞に巻き込まれている時に、ふと、BTSのとある駅の出口で折り畳み傘を売っている行商のオバサンを見かけました。確かにその日は朝から青空が出ており、雨季とは言えど、私もまさか雨が降るとは思っていませんでした。BTSを利用している人の中には、私と同様に雨が降るとは思わず、傘も持たずに出掛けている人も少なからず居たことでしょう。な ...
スマートTV(Smart TV)で見られる日本映画専門チャンネルで『ガリレオ』シリーズ一挙放送

2週間の録画期間があって、都合の良い時間に日本のテレビを60チャンネル視聴できる「スマートTV(Smart TV)」。 関東と関西の地上波のほか、衛星放送のチャンネルも豊富で、日本映画専門チャンネルも視聴できます。 10月の日本映画専門チャンネルでは、福山雅治・主演の『ガリレオ』シリーズがドラマ、映画、スピンオフまで一挙放送されます。放送日は10月8日(土)と9日(日)は12時から、10日(月)は ...
タイ在住支援法律事務所で個人向けの顧問弁護士会員募集

「一般向けの顧問弁護士」は、タイに関わる方なら誰でも契約できます。 タイへ赴任してきた駐在員やタイで働く日本人、その家族やお子さんの生活や安全を見守ります。 万が一の法律トラブルに備える保険として、加入者と共にタイに住む家族も補償! 保険料は月1,500バーツ、また、ご家族へは家族オプションが3人までプラス1,000バーツ。 対象家族が4人の場合は1人あたりの保険料は月625バーツとなります。 ...
10月12日にパタヤでテーマパーク「コロンビアピクチャーズ・アクアバースタイランド」オープン予定

タイに映画のテーマパークがいよいよ登場する。一部はこの10月12日にオープン予定で、場所はパタヤの近郊。以前、カートゥンネットワークがあったところ。 ソニーグループによるもので、「コロンビアピクチャーズ・アクアバースタイランド」という。 タイ東部経済回廊(EEC)内で、タイ政府の奨励エリアとなり、投資は数十億バーツになる。100ライの敷地で、内外の旅行者への経済効果は100億バーツ以上。関係施設で ...
ラネクシー(RUNEXY)タイランドのeラーニングでITセキュリティ対策を学ぶ

1) サイバーセキュリティ対策としての従業員教育(ITセキュリティeラーニングサービス) 技術的な情報セキュリティ対策を講じていても、情報資産を扱うのは最終的には「人」であり、技術的な対策とともに一人ひとりが危機意識を持って臨むことが求められます。 ラネクシー(RUNEXY)が提供するサイバーセキュリティ教育(Mina Secure®サービス概要) システム部門向けだけではなく、一般スタッフ向けの ...
【なつかしい記事】クイッティアオ × とんこつラーメン

BTSプロンポン駅に直結するエムクオーティエの6~8階ぐらいには、らせん状にレストランがオープンしていて、ずっと歩きながら気に入った店を選べるのでおもしろい。昼から通しで開いており、昼時や週末は混んでいるが平日なら結構、空いている。 その中に見つけたドゥン・アロイ・デッドは、間口はせまくて、店内もそれほど広くなく、タイのクイッティアオ屋さんで、おそらくはそれほど値段も高くないだろうと思って入った。 ...
老後は300万バーツ必要?

高齢者の老後の貯えについて、チュラロンコン大学の財務部門が述べたところによると、引退してからの貯えは、1人300万バーツほどは必要としており、1ヵ月6,000~7,000バーツの生活でこれくらいが必要といい、最近はさらに1ヵ月10,000バーツの経費がかかっているという。 もし、これらの貯えを残せない場合は、子どもたちに養ってもらうなどの方法となる、という。 2022年10月5日 タ ...
トンロー通りを走るモノレールは2030年に完成?

前号まで工事中の3路線について取り上げたが、スクムビット界隈に住む日本人に一番関心がある路線というと現在、計画されているワチャラポン~トンローの路線16.25 ㎞だろう。 比較的、裕福な外国人の居住が多く、その中でも日本人の駐在が多く、特に日本から派遣された会社員の住まいが集中しており、そういった家賃2万から7万バーツの物件を建設するケースも多い。コンドミニアムの1戸を購入して賃貸で ...
10月30日にバンセンでマラソン大会開催

今月、10月30日にバンコクから近いバンセンでフルマラソンが行われる。 2022年チョンブリーマラソン「バンセン42」で、応募は下記リンクのホームページを参照で。 ホームページ 2022年10月5日 タイ自由ランド掲載 関連リンク ->催し、イベント ->タイのニュース ->タイのニュースの情報 ...
銀行閉鎖は1,000店近く!支店が続々淘汰

このコロナの期間にタイのローカル銀行は1,000店近くも閉鎖された。その中で一番多く閉鎖されたのがサイアムコマーシャル銀行(SCB)が299店で、続いてバンコク銀行(BBL)の194店、クルンタイ銀行(KTB)が98店となっており、そのほか、カシコン銀行、クルンシーアユタヤ銀行など、合わせて981店にものぼる。 これはデジタル決済やQR決済が進み、わざわざ銀行で処理する必要もなく、携帯でのアプリで ...
バンコクの3区で、まず分別回収、生ゴミが50%以上

ゴミ処理問題では、バンコクのチャチャート知事が、ゴミの分別ができていない状況で、みずから示しながら、仕分けしてゴミを出すようにと訴えた。 そして、都内のパトムワン、パヤタイ、ノンケームの3区でまず、分別回収を行うこととなった。 バンコクでは1日に8,000トン以上のゴミが出ているが、その50%以上が、食べ残しのゴミで、それらを一般のゴミと分けて回収することから始める。 このように、食べ残しの生ゴミ ...
ビジネスサポートタイランドコラム第10回のテーマは「タイ人と国際結婚 タイで先に婚姻届け編その2」について

こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第10回のテーマは、「タイ人と国際結婚 タイで先に婚姻届け編その2」についてです。 前回、「結婚資格宣言書」(英文)、「独身証明書」(英文)を大使館で作成し、これらをタイ語に翻訳の上外務省の認証を受けから、各役所に提出するところまで説明させて頂きました。 その後は、日本大使館にて婚姻届けの提出となります。 日本人の必要書類 ・戸籍謄本2部(3 ...
コンサートの予約が活況

コロナのあとのイベント、催しが活況で、どこも予約で2022~2023年まで埋まっている状態だ。 インパクトを経営するバンコクランド社によると、インパクト・アリーナなどのコンサートが活況で、2022~2023年にかけての75イベントが催されるという。 そのうち、外国人のコンサートは51、タイ人のコンサートが24。バード・トンチャイのコンサートは高いものでチケットは6,500バーツから。またRSでヒッ ...
美の花の岩盤浴で免疫力向上

からだの冷えは万病のもとともいわれますが、さまざまな体調不良の改善に岩盤浴をしてみませんか。 冷え性や肩こり、生理痛、不眠の解消、免疫力の向上などの効能があることで知られている岩盤浴は「美(み)の花」で体感して下さい。BTSプロンポン駅から徒歩8分のグランド39タワー1階にある岩盤浴専門店です。 浴室には岩盤の寝床が8床あり、雄大な自然から産出したミネラル成分豊富な天寿石を使用しています。どんな石 ...
10月20日にオープンするターミナル21ラマ3のLG階にダイソーが出店

タイでも60バーツショップとしておなじみの「ダイソー」の新店舗がラマ3世通りのターミナル21ラマ3内LG階に10月20日(木)にオープンいたします。オープン時にはさまざま活動を予定しているので、お楽しみいただけます。 ターミナル21ラマ3店はBRTのチャルンラート(Charoen Rat)駅が最寄りとなります。BTSシーロム線のチョンノンシー駅から直結通路でBRTに連絡しているので、公共交通機関で ...
プロムジャイランゲージスクールで「ママのためのタイ語コース生」と「タイ語12月新コース生」を募集中

小さな子ども連れでも安心してタイ語のレッスンを受けられる「プロムジャイランゲージスクール」では、「ママのためのタイ語コース」でレッスン生を募集中です。 こちらのコースは各自のペースで学習できる1回完結型のトピック制レッスンとなっています。現在は9月~12月のコースとなっていますが、トピック制なので随時参加可能です。 レッスンのテーマとしては、あいさつや買い物、タクシー、故障、レストランなど、普段の ...
日本に住む家族の問題も解決!

バンコクにいながら、日本での心配事・悩み事の解決をお手伝いする東京国際調査事務所バンコク支部。 銀座と横浜に事務所を構え、10年以上のキャリアを持ったベテラン探偵調査員が満足のいく結果をお約束いたします。 バンコクには日本人相談員が常駐しており、日本で起きているトラブル等をまずは無料でお聞きします。その後、日本に調査を依頼される場合も相談員が仲介をサポートしていきます。 「探偵調査」といっても、今 ...
【なつかしい記事】最近多いバイクに用心

このコラムを読んで頂いている方の中には、私が今年後厄であると、ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、昨年の本厄に続き、ついに今年も災厄が降りかかりました。 まあ、よくありそうな事なのですが、交通事故です。 スクムビットのアソークからラマ3世通りの方へ向かって南下しておりました。途中、ラマ4世通りを越えたところに踏み切りのある電車の線路があり、そして直ぐに別の線路を越える為の小さな高架道路があり ...
【なつかしい記事】5年間食わず嫌いだったタイ風スパゲティ

タイに住み始めてから5年経ち、タイ料理といえば、ほとんどの物を口にしたと思いますが、知っているのに食べる気が起きなかったのが「スパゲティ・キーマオ」です。 辛い味付けが特徴のタイ風スパゲティで、セブンイレブンやスーパーのお惣菜、カフェやお洒落なレストランでも、よく見かけるメニューです。ハイソなタイ人も注文していたりしますが、このスパゲティにはざくざく切った野菜が入っていたり、色が全体的に緑がかって ...
【なつかしい記事】腰痛はどうやって治す?

長時間のデスクワーク、車での移動、家事や育児などで、タイでも腰痛に悩まされている人は多い。ある日突然ぎっくり腰になることもある。 「腰が痛いからといって、むやみに腰ばかりマッサージしても、かえって逆効果となることが多いんです」と話すのは、あおいニュートンクリニックの日本人責任者である田邉さん。駐在員とその家族を中心に、多く腰痛患者の治療をしている。 腰痛をはじめ様々な痛みの原因になるのは、骨盤のず ...
新規開店「やぁや」で日本料理のお弁当の宅配が何と140バーツ!!

北陸、石川県からやって来た「やぁや」は40年以上、健康食、シニア食で安全、おいしい食事を提供しており、このたび、タイのバンコクで日本料理のお弁当のデリバリーを展開することになりました。日本のふるさとのお母さんの味が自慢です。 タイではなかなか栄養のバランスの取れた食事が難しい。そこで日本の管理栄養士が監修したメニューを毎日、セットで提供しており、1食当たりのカロリーを計算した食事となっています。 ...
アカ族の「アカ・メーチャンタイ・コーヒーショップ」でプロモーション

タイ北部チェンライにあるアカ族のメーチャンタイ村のコーヒー豆のみを使用している「アカ・メーチャンタイ・コーヒーショップ」は、サトン通りのエンパイアタワー地下にオープンしています。 同コーヒーショップは日本のNPOアジア自立支援機構が共同運営しており、タイ全国のコーヒー豆の品評会で3位入賞の実績もあります。 ただいま、プロモーションとしてコーヒーのディスカウントを実施しています。アメリカンコーヒーの ...
JTVユニオンで見られる日本映画専門チャンネルで選挙ドキュメンタリー番組

タイに住んでいても日本のテレビ番組を見たい! それもできるだけ多くのチャンネルを見たい! そんな方にオススメなのが、全65チャンネル視聴可能な「JTVユニオン」です。 入会金1,000バーツ、月額1,000バーツ、保証金なしという料金で日本のテレビを楽しめます。さらに月に500バーツを追加すれば30日間の録画機能が使えるようになるので、昼間、働いているビジネスマンにはなくてはならない機能です。 関 ...
15周年で「もっこりシーロム本店」で生ビール36バーツ!

多くの方に愛されて10月1日に開店15周年を迎える人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」。 店主の鈴木さんから『これもひとえに皆様の暖かいご支援、ご愛顧の賜物と深く感謝申し上げます』とのことです。 今年も恒例となりました感謝祭を9月29日(木)〜10月2日(日)までの4日間、開催致します。 感謝祭期間中に土日もあるので、シーロム周辺以外に住んでいる方もぜひ、足をお運び下さい。 当日は、味噌ラーメン ...
お弁当の「オレンジハウス」から新メニュー続々登場

バンコクではおなじみの日本料理のお弁当屋さん「オレンジハウス」は、タイの食材の高騰を受けて、9月から値段改定されており、それでもまだ十分に安いのでぜひ、まだオーダーしていない人はたのんでみてください。和風ハンバーグ弁当210バーツ、チーズハンバーグ弁当230バーツなど、ハンバーグだけでも種類が充実、どれも安すぎです。 そして、新メニューも登場しているので、まだたのんでいない人はぜひ、 ...
中国からの農機具が格安、でも、部品なく修理できない!

タイの地元紙によると、中国の安い農機具などを購入したが、修理ができないなどの苦情がタイ農家から殺到しているという。 タイで農機具などを販売するサイアム・クボタ社によると、中国からの安い農機具は、市場よりも20~30%は安いという。トラクターや田植え機、そのほか農業関連の機具で、しかし、使っているうちに壊れると、修理センターがなく、代替の部品もないため、そのまま、機械を放置するしかないという。 この ...
第3章-36 戦前のバンコク 西野順治郎 列伝 52 終戦玉音放送と著者からのお礼とお願い

しばらくして、石川総領事がマイクの前に立ちました。 「皆さん、只今大使閣下が代読された勅語の通り、日本政府は連合国から提示されたポツダム宣言を受諾して戦争を終結することになりました。」 (著者注:終戦当時日本大使館は、現在のインドネシア大使館の所にあり) 「いずれタイにも連合国軍が進駐してくると思いますが、在留邦人の安全につきましては、タイ政府と連絡を取りつつ万全を期するよう努力致しますから、各自 ...
スクムビット・ソイ26の「博多」では宴会もコロナ対策万全

大小の個室があり、子ども連れのファミリーや駐在員にも定評の日本料理店「博多」。2階の個室は最大35名まで利用できるので、宴会や歓送迎会、大人数での集まりの際には、ぜひ、利用して下さい。 2日前までに予約すれば、1,000バーツからのコース料理、鍋コースがあるので、宴会にも最適です。500バーツの2時間飲み放題もあるので、組み合わせればとってもリーズナブル。 博多のLINEでは、宴会の相談や個室の予 ...
大の樹でカジュアルなコース料理もスタート!

日本直送の旬の食材を使ったモダン会席が人気の「大の樹」では、9月後半には秋の味覚も入荷予定です。 同店では会席だけでなく、カジュアルなコースの問い合わせが多くなっていることから、9月から新しいコースメニューも追加いたします。 たとえば、1,900バーツのコースに2時間飲み放題(+600バーツ)で、合わせて2,500バーツの場合は、 乾杯セット(枝豆、鳥の唐揚げ、エイヒレ、イカ塩) 、 大の樹オーガ ...
1階ダイニング庵寺で定食、3階和食庵寺本店では個室完備

日本直送の自慢の生本鮪!脂の乗った本鮪をリーズナブルな価格で提供しているのが「和食 庵寺本店」です。エカマイのBIG-Cが入居するパワーモール3階で年中無休でオープンしており、和室の個室などバリエーションに富んだ個室が充実しています。 480バーツで3時間飲み放題のプランがあり、宴会にもピッタリ。飲み放題はアサヒ生ビール、日本酒、焼酎(芋・麦)、ウイスキー、サワー各種、ソフトドリンクとなっています ...
マンゴーサービスのタイ語ラインレッスンは1回30分で継続しやすい

マンゴーサービスではスマホアプリのラインによるタイ語レッスンを行っています。プライベートレッスンなので、生徒のレベルに合わせたレッスンが可能です。時間や場所を選ばず、好きな曜日や時間帯に受講できます。週1回でも毎日でも受講でき、具合が悪い時や急用にも柔軟に対応しています。朝は5時半から夜は9時まで受講できます。 マンゴーサービスのもう一つの特徴は翻訳や通訳も行うベテランの日本人講師が、日本語でタイ ...
ワーン・シン漢方クリニックの陰陽(がん)と共存と治療 その2

漢方医歴40年以上のワーン先生による「ワーン・シン漢方クリニック」から、中国医学における漢方の常識 陰陽と人の共存と治療 その2をお届けします。 人間の体内では、老化細胞や変異細胞が日々作られています。いわゆる変異細胞は、異常に分化したがん細胞です。がん細胞や天然のウイルス・菌は神の産物であり、人間にとってかけがえのないものであり、変化し、殺せるものであり、それを抑制し、バランスを保つことができる ...
PCサポートタイランドのコラム第255回はスマホ・PCの処分について

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第255回のテーマは「スマホ・PCの処分」についてです。 本帰国が近くなり、「昔使っていたスマホやPCを廃棄したいけど、どうしたらいいかわからない。」という人は多いかと思います。つい先日も、PCだけでなく昔使っていたスマホを処分したいという相談を受けました。 最近のPCやスマホには、個人情報が多数入っているため、そのまま廃棄するとデータが流出す ...
スマートTV(Smart TV)で見られるムービープラスでインド最大のヒット作をTV初放送

日本の地上波と衛星放送を全60チャンネル視聴できる「スマートTV(Smart TV)」。 日本のとの時差を気にせず楽しめる2週間の録画期間があるので、見たい番組をいつでも見られます。 こだわりの映画を厳選しているムービープラスも視聴できるので、10月には世界中で大ヒットしたインド映画『バーフバリ』のシリーズ2作を一挙に見られます。2015年の映画公開時にはインドで歴代興行収入1位となった作品です。 ...
スマートフォンの買い換えはベリーモバイルへ!

今まで使用していたスマートフォンを新しく買い替える際はどのような点を重視していますか?画面サイズやデザイン等の見た目、カメラ性能やバッテリー駆動時間といったスペック等、様々なポイントがありますが、中でも気になるのはスマートフォンの購入費用ではないでしょうか。 「そろそろ買い替えをしたいけど、購入費用は抑えたい」とお考えの方にベリーモバイルからおすすめスマートフォンのお知らせです。 ベリーモバイルで ...
ゴルフ場予約サイトの楽天GORAとクラブタイランドが業務提携

楽天GORAで予約できるゴルフ場の一部 日本への入国は9月7日から規制が緩和され、新型コロナウィルスのワクチンを3回接種していれば、72時間以内のPCR検査が免除となりました。これにより日本からタイへの旅行もしやすくなり、ゴルフを楽しむ来タイ者が増えることが期待されます。 タイでゴルフをする人にはおなじみの「クラブタイランド」は、楽天グループ株式会社(本社:東京都世田谷区、以下「楽天」)と業務提携 ...
【なつかしい記事】アサンサービスの取り組み、日本の醸造文化を世界へ

バンコクの三河屋さんで知られるアサンサービスですが、ベトナム・日本にグループ会社があるほか、タイでは自社工場で加工食品・調味料などの製造も行っています。 企業の取り組みや歴史について、株式会社アサンサービスの代表田中克治さんに話を聞きました。 ●アサンサービスは、一般にはデリバリーサービスのイメージが強いですが、開発・製造業で長い歴史のある会社ですね。 株式会社アサンサービスは、ベトナム、日本にも ...
【なつかしい記事】ワンコ目線から考えたトイレの話

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。年々、子犬の問い合わせが増加しており、先月は多数の『トウィンクル犬』が、素敵な家族の一員として迎えて頂きました。 しつけの第一歩は、何を差し置いてでもトイレ!今回は、トイレトレーニングをする前に、ワンコの目線で、トイレに関してお話ししたいと思います。 トイレの失敗は、問題行動ではない! まず、犬の困った行動を[問題行動]と呼んだりしますが、これは ...
【なつかしい記事】タイのTOSHIBA、コンド向け洗濯機に狙い

家電事業を中国メーカーに売却したのち、TOSHIBAブランドは継続して使用されているが、TOSHIBA・タイランド社によると、タイでの洗濯機の製造販売について、今年は特に、建設されるコンドミニアムなどでの需要でコンパクトな8㌔のものを用意し、売り込みたいとしている。価格も6900バーツとし、通常は8㌔のものでは7500~7700バーツはするため、リーズナブルな料金で市場開拓を模索する構えだ。 タイ ...
「大都タイランド」が日本の本社でTV取材を受ける

日本に本社がある「大都タイランド」では、タイ人スタッフが日本で3年間の技能実習を受けており、日本と同じクオリティでエアコンクリーニングをしています。 今年は日本が猛暑でエアコン取り付けや交換がとても多く、その様子が日本のABC朝日放送のテレビニュースで取材され、大都のエアコン取り付けの様子がテレビで放送されました。下記QRコードから視聴できます。 タイでは1年を通してエアコンを利用するので、クリー ...
すまいの便利屋さんのソファクリーニングで殺菌消毒

ソファの汚れは見た目ではわからない 3ヵ月前に今のコンドーに入居しました。入居するときに、オーナーさんが、ハウスクリーニングやソファクリーニングをしてくれたという話でした。しかしどこまでしてくれたかはわかりません。特にソファはクリーニングしたかどうか、見た目では判断できません。近々、出産予定ですので、できるだけ清潔なお部屋にして赤ちゃんを迎えたいです。やはり、ソファクリーニングはやっ ...
日本から来た家族や友人との日帰り観光に都レンタカー

9月7日から日本入国の規制が緩和されたことで、家族や友人がタイに遊びに来ることも増えるのではないでしょうか。 バンコクから郊外の観光地やレジャー施設に出かけるのに便利なのが、ドライバー付きレンタカーです。 日本人が対応する「都レンタカー」では、日帰り観光にピッタリなデイリーレンタカーを随時受け付けています。 在タイ日本人に人気のスポットでは、週末限定で開催される水上マーケットやパワースポットとして ...
スマホで簡単に服を預けられるクラウドルーム

宅配型セルフストレージ(トランクルーム) 「クラウドルーム」は自宅やオフィスの普段使いしないものを簡単にスマホで預けて取り出せる、「スマホ完結型収納サービス」です。 お部屋の中でスペースを取ってしまっているスーツケースやゴルフ用品、引っ越し後未開封の段ボールや、日本一時帰国用の洋服など、空調管理が徹底された環境で預けることが出来ます。 デリバリーもクラウドルームスタッフが対応するので、気軽に利用で ...
BTS利用は1日75万人、MRTは40万人、徐々に利用者が戻る

タイ交通省などによると、バンコクの交通機関の利用では 、BTSや地下鉄などが徐々に増えており、先月の8月26日金曜日は1日の利用者がバンコクの鉄道全体で130万人に達しており、これはコロナ前の2019年の122万人よりも多いとしている。 リモートワークなどの人の多くが戻ってきており、ガソリンなどが高いため、自家用車を避けて便利なBTSなどを利用しているケースも多い。 その8月26日の利用者を見ると ...
ダイソーの便利なキッチン用品は60バーツから

日本から毎週商品を直送している「ダイソー」では、キッチン用品も豊富に取り揃えています。 マッシュポテトを作るのに便利な「オーバルポテトマッシャー」や鍋物に必須な「オーバル穴あきお玉」が60バーツで購入できます。ほかには頑丈なアルミ製の鍋が120バーツなど、台所用品を探す際にはお近くのダイソーへ足を運んでみて下さい。 日本人が多く住むスクムビット界隈には、ソイ26のKビレッジ(2階)やゲートウェイ・ ...
中国EVのNETA Vを549,000バーツで販売へ

徐々にタイでも電気自動車(EV)の販売が広まってきたが、中国系のMGやグレートウォールモーターなどに続いて、ナタ・オートによるタイでのNETA Vが549,000バーツで予約を受け付けており、話題となっている。定価は76万バーツだが、売り出し価格は特別価格だ。すでに3千台の予約が入ったという。 8月中に予約して納車は12月末としている。当初は中国からの輸入となり、2024年にはタイでの生産を開始す ...
バンコク353バーツ、チョンブリー354バーツ、タイの最低賃金は10月改定へ

コロナの期間があり、その期間据え置きだったタイの最低賃金が、この10月1日から改定される見通し。タイ労働省が内閣にはかり、施行される。 その内容では、まず3県が354バーツ。チョンブリー、ラヨーン、プーケットの各県だ。続いて、バンコクを含む6県は353バーツ。のち、各県によってばらつきがあり、最低は328バーツで5県。ヤラー、パッタニー、ナラティワート、ナーン、ウドンタニーの5県となる。 これによ ...
従業員のリモートワーク管理はラネクシータイランド(RUNEXY THAILAND)のマイログスター・クラウド(MylogStar Cloud)で

コロナ禍において働き方を変更した企業が多くなり、インターネットが使える環境ならどこでも仕事ができるケースも増えています。 業務がオンラインで完結するような場合に気になるのが、情報漏洩や業務の進捗状況の把握ではないでしょうか。 株式会社ラネクシータイランド(RUNEXY THAILAND)が販売しているインターネットサービス「マイログスター・クラウド(MylogStar Cloud)」なら、パソコン ...
バンコク~チェンマイの高速鉄道計画は日本の提案待ち

コロナの状況で先延ばしになっているハイスピードの高速鉄道の計画については、タイ交通省によると、2023年には日本側から提案があるとしており、バンコク~チェンマイの約688kmの詳細についての提案を待っているところ。 これまでの計画概要では、全体で駅は12ヵ所としており、バンスー、ドンムアン、アユタヤ、ロッブリー、ナコンサワン、ピチット、ピサヌローク、スコータイ、シーサチャナライ、ランパン、ランプー ...
タイ人の韓国への不法就労をタイ政府が警告

タイ人がこのコロナあとのこの時期、韓国へ旅行を装い渡航し、拘束されて連れ戻されている件について、タイ政府は警告しており、3回のワクチンを打っていて10月末までに韓国を出てタイに戻って来る場合は、罪に問われないとして、不法就労目的のタイ人の帰国を促している。 2022年9月20日 タイ自由ランド掲載 関連リンク ->タイのニュース ->タイのニュースの情報
レッドラインの延長3路線を内閣が承認へ

現在、オープンしている路線レッドラインの延長については、コロナの状況もあったため一度、内閣承認となっているが、再び内閣にはかる見通しで、今年末には入札が開始される。 延長は3路線あり、タリンチャン~サラヤーの14.8 kmは事業費106億バーツ。タリンチャン~シリラートの5.7kmは事業費46億バーツ。ランシット~タマサート大学の8.84 kmは事業費64億バーツ。 2022年9月20日 タイ自由 ...
「タイは住みやすくなった」と初めてリタイヤメントビザを取得した50歳の日本人男性

タイにロングステイする人はコロナ前は結構いて、タイ自由ランドの別部門でもビザ更新を行っているが、コロナの時期は日本人が帰ってしまい、そしてようやく国の行き来ができるようになり、再びリタイヤメントビザを取る人が増えている。 というか、ずっとビザを取っていた人が、いったん停止となり、再び取り直すというパターンだ。 そんななかで、50歳になったばかりの越田さんは今回、初めてリタイヤメントビザを1年取り ...
完成まであと2年かかる? 工事中のミンブリー~タイ文化センターのオレンジライン

さて、工事中の2路線のモノレールと合わせて、もう1つ、建設中の路線がオレンジライン。今の地下鉄・タイ文化センター駅からミンブリーまでの22.5㎞が建設中で、そのうち、10駅が地下鉄、7駅が高架のため、道路上での建設中の状況はあまり目立たない。 しかし、通っている場所は、先の2路線が環状に回る路線とすると、こちらは重要な通りを横断するといった感じ。特にメインはラムカムヘン通りを通るので、その周辺に住 ...
タクシーの4協会が基本料金35バーツから45バーツを要求!!

タイではこのコロナのあとの状況で、物価が上がっているが、タクシーは相変わらず据え置きのまま。そのため、タクシーの4協会はタイ交通省に、基本料金を35バーツから45バーツに、のち、1km当たりの料金も5.5バーツから10バーツにと要請しているが、なかなかタイ政府の承認が出ない。 一時期は、密室の中にいるので、コロナ感染しやすいと敬遠されたタクシーだが、コロナ前よりは走っている数は、減っているように見 ...
ドンドンドンキが2023年1月タニヤプラザにオープン

シーロム通りのタニヤに「ドンドンドンキ」が出店する。8月31日、タニヤプラザで合意となり、契約調印が行われた。 BTSに近いB棟の1~2階で、コンパクトな1,200㎡を使い、4,000~6,000アイテムを扱う。 タイで現在、5店舗展開している「ドンドン・ドンキ」は2023年1月で6店舗となるが、1号店 トンロー(ドンキモール)、2号店 ザ・マーケット内(9月4日閉店)、 3号店 シ ...
ブレズ薬局では、ブレズオンラインショップの9月限定プロモーション

在タイ日本人におなじみの「ブレズ薬局」では、自宅で簡単に注文できるオンラインショップを開設しています。オンラインショップでは、月ごとの特別プロモーションを実施しており、9月はブレズ薬局オリジナルプロテインと脂肪燃焼に効果のあるLカルニチンのサプリメントセット、ダイエットに最適なオーガニックハーブのサプリメント、肺や気道をきれいにするオーガニックハーブのカプセルが通常よりもお得な価格で購入できます。 ...
ビジネスサポートタイランドコラム第8回は、「タイ人と国際結婚 日本で先に婚姻届け編その2」について

こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。コラム第8回のテーマは、「タイ人と国際結婚 日本で先に婚姻届け編その2」についてです。 今回は日本で婚姻届けが終わった後でタイでの婚姻届けの提出の仕方について記載していきます。まずは、大使館で婚姻証明書をもらう必要があります。その際の必要書類は以下になります。 戸籍謄本 1部 タイ人配偶者の身分証明書及びパスポート 原本及びコピー1部(パスポートを持 ...
鶏料理専門店「鳥屋花」の宴会プラン

スクムビット・ソイ41で10年を超える鶏料理専門店「鳥屋花(とりやはな)」は、年中無休で、土日曜日は昼から通しでランチも頂けます。 2階に掘りごたつ席、3階には個室があり、家族やグループでの利用に人気があります。特に週末の夜は要予約の人気で。また、宴会向けはコロナ対策も万全で、小規模なものもOK!水炊きコースと地鶏焼きコースがあり、どちらも1人1,000バーツで飲み放題3時間込み。フードパンダとラ ...
ダイニング庵寺は定食メニューが充実

エカマイ通りのBIG-Cが入居するパワーモール1階にある「ダイニング庵寺」では、昼も夜も豊富な定食メニューを取り揃えています。 ランチタイム(11時30分~14時30分)限定のAセット定食はハンバーグ、鰺フライ、エビフライなどの豪華なおかずにごはんと漬物、味噌汁、シューマイがついて410バーツ。ごはんと味噌汁はおかわり自由となっています。豊富な定食は全部で60種類もあり、ごはんは炊き込みごはんも選 ...
あぱまん情報2022年9月5日掲載 T.W.Y. バンコク都市開発研究所 ロボット コロナ後2030年の未来予測 自動化により様々な可能性が期待

コロナ禍で「無人化」「自動化」が急加速! 2021年10月1日時点の生産年齢人口(15~64歳)の割合は過去最低の59.4%となった(日経新聞2022/4/16)。また、新型コロナウィルス(以下、「コロナ」という。)による外国人労働者の減少も重なり過去最高の減少率となっている(図表1)。 さらに、2021年の日本の一人当たり労働生産性は、急激な高齢化と1990年代以降の経済停滞により、OECD加盟 ...
タイ国内でノービザ30日延長

タイへノービザで入国すると、日本人なら30日滞在スタンプがもらえるが、さらに30日延長できるので覚えておこう。 チェンワッタナのイミグレーションで延長できるが現在、延長の手続きはITスクエアの3階に移っているので、気を付けたい。レッドラインのラクシー駅の目の前のITスクエアで、パスポート、4×6センチの写真1枚、1,900バーツで延長できる。 ここがポイント Googleマップ IT ...
【なつかしい記事】バンコクの変遷を見てきた「あぱまん情報」の山口政次社長

不動産開発の草分けとしてタイで長年活躍している「あぱまん情報」の山口政次社長。同社は今年で25周年を迎えるとともに、40歳でタイで起業した山口社長も65歳を迎えます。 25年の間には不動産に関する様々な事業を山口社長自ら企画、実行してきました。不動産仲介からサービスアパートや小規模オフィスの管理・運営、工場・店舗の賃貸・売買、不動産鑑定事務所など、その内容は多岐に渡り、山口社長のアイデアから生まれ ...
第3章-35 戦前のバンコク 西野順治郎 列伝 51 終戦と玉音放送

終戦当日の様子について、西野さんは詳細に記述していますので以下紹介します。 × × × ペッブリー通りの日本大使館官邸では、裏の広い庭に日本人会から連絡を受けた数百人の在留邦人が集まっていました。 ベランダには山本熊一駐タイ大使を始め、連合軍に奪還されたビルマから引き上げてきた石射猪太郎駐ビルマ大使他、大使館員たちが沈んだ面持ちで並んでいました。 まず鶴見秘書官がマイクの前に立って次のように切り出 ...
学習塾「ネクサス明倫」で2学期生募集中、「プロムジャイランゲージスクール」でタイ語9月生募集

スクムビット・ソイ39のバイオハウス3階にある小中学生対象の学習塾「ネクサス明倫」では、ただいま2学期生を募集中です。 タイで20年以上の経験と実績があり、日本の難関校への合格実績も多数あります。 小学部ウィンコースは、小学1年~6年対象で、学校の教科書に沿ったテキストを使い、各教科での学校での成績アップを中心としたコースです。学校より若干先取りした授業を行いますが、基礎を確立した上で学校の授業を ...
JJPアカウンティング タイで会社設立をいかに迅速に適正価格でできるか!

タイで起業する場合、コロナあとの現在、状況が大きく変わって来ています。円安バーツ高で現在、1万円で2,607バーツという状況。さらにタイでも物価高で、消費財など、あらゆる価格が上がっており、コロナ前での価格ではない、という状況です。 その中でもタイで起業する場合は、いかにして費用を切り詰めてできるかが重要です。その点、JJPアカウンティング社にお任せください。タイで20年近い実績があり、料金を明示 ...
ひまわりタイ語学校の9月からのグループレッスン

・初級1コース 初めて勉強する方・少し勉強した方向けです。 レッスンは発音・基本文法からはじまるので分かり易く、初めて勉強する方も自分の言いたいことを表せるようになります。 実生活で使える単語や文章が出てくるので、すぐに役立ちます。 グループレッスンにおいて、子供の学校行事、出張などで全部の授業に出る事は難しいと思いますが、授業に出る事ができなかった分はビデオ視聴できるので授業内容にも遅れる事はあ ...
LSEアカデミーで日本語教師養成講座の受講生募集中。まずは無料セミナー受講から

2023年の10月に実施予定の日本語教育能力検定試験合格を目指して、一緒に学びませんか? 日本語教育能力検定試験の例年の合格率は23~28%ですが、「LSEアカデミー」の2021年の本科生合格率は76.92%と全国平均を大きく上回っています。 また現在、日本語教師資格を国家資格とする話が進んでいます。(日本国文化庁が既定路線として提示) それに伴い法務省告示の日本語教育機関では、所属する日本語教師 ...
【なつかしい記事】プーケットのジャングルを飛ぶ

タイ南部にあるプーケットは世界的に有名なビーチリゾートとして、マリンスポーツを中心にさまざまなアクティビティを楽しむことが出来ます。 プーケット随一の繁華街パトンビーチにある日本人常駐の旅行代理店「プーケット旅行センター」では、プーケットでのホテルや車の手配、ツアーの申し込みなども承っています。 今回の広告で紹介している「フライングハヌマーン」はパトンビーチから車で15分ほどの場所にあるジャングル ...