タイ語検定3級対策コース生募集、特典あり!初心者向けタイ語コース
★実用タイ語検定対策コース3級グループレッスン開催!★ タイ語の事ならお任せ下さい。 タイ在住16年目の日本人スタッフが常駐しておりレッスンのご相談を日本語でサポートいたしております。 TLSアソーク校では只今、以下のタイ語コースを開催予定です。 ①【実用タイ語検定 3級対策コース】 10月5日(月)開講!毎週(月)(木)13時から14時半 6800バーツで全10日間(過去問題集1冊付) ...
日本語での授業+日本語の教科書=わかりやすい!! ひまわりタイ語学校
2020年9月20日 タイ自由ランド掲載 -> ひまわりタイ語学校のホームページ 更新2020/9/20-->ひまわりタイ語学校のページ ->タイ語学校で学ぶ!人気トップ9選! -> タイ語学校-英語学校 ->タイ語レッスンの情報 ->タイ語学校の情報 ->ひまわりタイ語学校の情報 ...
「パーソーンタイ語学校」初級・中級・上級をまとめて申し込みで1年間の学生ビザ取得可
BTSチットロム駅から直結通路で行けるセントラルタワー15階にある「パーソーンタイ語学校」から期間限定プロモーションのお知らせです。 9月末までの期間限定でタイ語ビザコースが10%オフ&学生ビザ最長2年まで延長可能! タイ語ビザコースをご検討の方へタイ語学生ビザコース初級・中級・上級を一度にお申込みいただいた方に限り、コース料金を10%引きさせていただきます【9月末日までのお ...
「マンゴーサービス」タイ語検定4級合格!
ラインでのタイ語レッスンが好評の「マンゴーサービス」。 もともとは出張専門のタイ語と英語レッスンをしていましたが、スカイプやラインを使ったオンラインレッスンにも力を入れています。 今回の生徒さんのようにタイ語検定のためのレッスンを受けたい!とか、会社で使うタイ語を習いたい!など、さまざまなリクエストに応えてもらえます。 自宅でのレッスンの場合は、別途交通費として、1回150バーツがかか ...
西野順治郎さんの父親と兄、西野順治郎列伝 ④
父親の利一郎さんは村で律義者として通った真面目で厳しい人物として知られていた、とのこと。 徴兵検査を受けて深山重砲第4連隊に入営し、選ばれて横須賀の砲術学校に留学させられ、東京赤羽にあった砲兵工廠の研修を経て特務曹長(注:曹長の上に置いた准士官)まで昇進しました。 日露戦争には曹長(注:軍隊で下士官の中で最上級の階級)で参戦し、旅順港攻略線を勝利に導いた砲兵部隊の分隊長としての功績により、 ...
ころ太郎が行く!⑩急な本帰国になっちゃたらどうする?
僕、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。 世界中がコロナ禍でライフスタイルが変わっちゃって参るよね。 でも、こんな時こそみんなに明るい気持ちになってもらうには僕たちペットが家族に笑顔を振りまくことかな。 ところで、新型コロナの影響かどうか、僕のお友達の多くが急な本帰国になって「Twinkle(トウィンクル)」の代行で慌てて日本に帰国しました。この時期はさらに帰国の手続きって本当に大変 ...
東京堂書店の2020年9月20日のおすすめ新刊
タイで日本語新刊書籍を探すなら「東京堂書店」へお越し下さい。 創業30年を超える老舗の日系書店で、BTSプロンポン駅直結のエンポリアム2階に店舗があります。 日本直送の新刊雑誌や文庫本、コミックなどを取り扱っています。 タイ関連の書籍が特に充実しています。タイ語学習の本やタイのマップ、法律関連、タイやアジアの旅行記など。日本では手に入れにくいタイの本もあります。 また ...
【すずき不動産特別編】地域社会への奉仕活動を継続20200920
コロナ禍による社会的な変化に対応して、タイでの社会奉仕活動を行っている「すずき不動産」。 観光でのタイ入国が出来ない状況で、まだまだ厳しい経済状態が続いています。 すずき不動産では、引き続き、フジスーパー1号前店とスクムビット・ソイ33にあるすずき不動産本社に募金箱を設置しています。 皆様からお預かりした募金は全額寄付に使わせていただきます。地域支援を続けるにあたり、少し ...
「KENKOU」アルカリイオン水は胃腸に効果!
浄水器を取り付ける家庭も大きくなっていますが、あさまざまな利用方法がある安心な水を飲むなら「KENKOU」のアルカリ電解水がおすすめです。 アルカリイオン水を初めて飲む人は、最も弱いアルカリ水からはじめて、1週間ほど飲み水として使います。1週間の調整期間が過ぎると、もう少しアルカリ度の高い水を飲むようにします。アルカリイオン水には胃腸の悪い症状を改善する働きがあります。毎日飲み続けることで、胃 ...
PCサポートタイランドのコラム第208回は「無停電装置(UPS)」について
こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第208回のテーマは「無停電装置(UPS)」についてです。 停電対策として、デスクトップPCには無停電装置(以下UPS)をつけるのをおすすめしております。 しかし、このUPSは中にバッテリーが入っているのですが、こちらの寿命が約2年となってます。 ですので、1年に1回はテストをして、もし、正常に動かない場合には交換する必要があり ...
プーケット旅行センターで10月限定プロモーション
日本人常駐の旅行代理店「プーケット旅行センター」から期間限定オススメツアーのご紹介です。 長らく観光客がいない状況ではありますが、日帰りボートツアーが一部再開しています。 ただいまプーケット発の日帰りボートツアーが期間限定特別料金でご利用いただけます。 子供の膝丈くらいの浅瀬で魚と遊べる「カイ島ツアー」は、半日(午前または午後)なら、大人1名1,000バーツ、子供1名700バーツとなっております ...
「すまいの便利屋さん」突然、3階が「洪水」に、排水管詰まりクリーニングを 依頼したプロンポンのMY様
もう少しで、2階、1階の店にも雨水が流れ込みそうに 今のタウンハウスに移って1年になります。1階、2階で店をやっています。 それは突然にやってきました。大雨が降ってきたと思ったら、3階のシャワー・洗面所の床にある排水口から水があふれ出てきたのです。水は3階の床にどんどん広がり「洪水」のようになってしました。見たら、屋上に雨水が溜まりこれが3階にあふれ出ているようでした。 急いでオーナーに ...
「Lydex(リデックス)」売買物件!大歓迎!31階で何と220万バーツ!!
バンコクでコンドミニアムのことなら「リデックス(Lydex)」へお任せください。 買いたい、売りたい、借りたい、貸したいのトータルサポートが弊社の強みです。 売買物件は100万バーツ前後のリーズナブルな物件やリースホールド物件も多くご紹介可能です。 新築、中古のコンドミニアムを売りたいという際もお気軽にお問い合わせください。 ただいまおすすめの販売物件では、BTSプレックサー駅前の ...
「ディービーフ」牛肉をお届けします
日本人管理の「DEE BEEF(ディービーフ)」では、日本産の国産牛からタイユーロの牛肉までリーズナブルに取り揃えており、自宅まで無料で配送(9月末までの期間限定サービス)しています。 日本産の和牛、鹿児島黒牛(A4、A5ランク)は100g当たり320~350バーツで1㎏から販売。タイユーロホルスタインのタイ産牛は100g当たり60バーツ~で500gから販売しています。 産地直送の牛肉は低 ...
ブランド品も豊富!ワットマンがソイ39にオープン‼
日本では神奈川県を中心に50店舗を出店しているリユース・リサイクルの大手「ワットマン(WATT MANN)」。 昨年7月にタイに進出してきましたが、ワットマンの4号店がいよいよスクムビットにオープン! 今回オープンしたのは日本人が多く住むソイ39のブールバード1階です。8月下旬より先行買取を行い、9月5日より販売も開始しました。 日本人担当者によると、「ブランド品の持ち込みが多くて驚き ...
大好評!タイホーダイプラン!会員様限定!受付終了まで残り僅か! キッズーナチケット無料プロモーション
只今大好評のプラン「タイホーダイ」はベリーモバイル史上最安となっており、ご来店する方の8割近くがお申込みしているようです。 最近プラン変更をされていない方であればお得になる可能性が高くなります! 使えるギガ数も以前のプランと比べてかなり増え、対象のSNS(ライン・ツイッター・フェイスブック・インスタグラム)はどんなに使用してもギガが足りない!なんてことはなくなります。 ベリーモバイルで ...
「ブレズクリニック」WPの健康診断+ワクチン接種
日本人常駐で安心の「ブレズクリニック」では、看護師・保健師資格を持った日本人がほぼ毎日常駐しており、受付から会計まですべて日本語で対応しています。医療やお薬の相談はもちろん、ささいな心配事でも構いませんので何でもご相談下さい。 健康診断書&ワクチンパッケージがお得! 年に一度更新が必要なワークパーミットの健康診断500バーツと、 毎年接種が好ましいインフルエンザワクチン980バ ...
「ニューパシフィックインターナショナル」見どころ満載のカンチャナブリー、宿泊旅行も対応いたします
タイで旅行業40年のベテラン山下さんが担当する「ニューパシフィックインターナショナル」から、タイ滞在中に訪れてほしい観光スポットのご紹介です。 今年の3月に視察に行き、自信を持ってお勧めできる場所でしたがコロナ禍のため、ご紹介が遅くなりました。 今回ご紹介するのは、カンチャナブリーの有名なお寺「ワット・タムスア」と象乗りが楽しめる「タウィーチャイ・エレファントキャンプ」、そして「巨大な合歓 ...
パタヤ バーンアンプーはコロナで海がきれい
今回の1面の取材のバンコクーマプタプット弾丸横断で、2時間8分かかったのち、一般道に出て、スクンビット通りをパタヤ方面に戻り、そのままバンコクに日帰りで帰るわけですが、やはりせっかく来たのだから、海沿いのシーフードを味わって帰ろうということで、以前にも行ったことがある「プリチャーシーフード」に寄ることにしました。 ノンヌットを過ぎて、 バンサレーを過ぎて、カトゥーンネットワークは閉まっているの ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第108回は「ビザの更新」について
こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第108回のテーマは、「ビザの更新」についてです。 最近、新規にビザを取りたい、更新したいとの連絡が多数寄せられています。しかし、以下の条件ではビザを新規に取ったり、更新したりすることは難しいです。 1.ノンビザで入ってきた場合 ノンビザというのは、観光ビザのビザ免除にあたります。ですので、ノンビザから観光ビザに変更する ...
エカマイゲートウェイに新装「UCCコーヒーローストリー」、専門店のプレミアムな味わい
8月にグランドオープンしたゲートウェイ・エカマイの「UCCコーヒーローストリー」では、世界のコーヒーをいろいろな抽出方法で味わえます。 ホット、アイス共通の抽出方法はサイフォン、ハンドドリップ、フレンチプレスがあります。 アイスコーヒーならウォータードリップのほか、アイスブリュードコーヒーもあります。 今回は実際にブラジル豆のアイスブリュードコーヒーを飲んでみました。 アイスブリュ ...
コロナ禍で支払い抑える、社会保険を軽減
タイではコロナの経済への影響は大きく、各会社の負担軽減、従業員の負担軽減のため、タイ政府では、加入する社会保険の割合を、本人負担5%から2%へ、雇用者負担5%から2%に軽減する。 この9月から11月までの3ヵ月間の措置。労働局が提案し、内閣で承認された。 対象者は加入者全体で1279万人にのぼり、雇用者全体は48万7000人にのぼり、合わせて240億バーツの軽減になるとしている。 2020 ...
「チャンティ」パソコンの問題、解決します
パソコンの修理からスマートフォンの使い方まで、IT関連の相談なら「チャンティパソコン相談所」へ問い合わせてみて下さい。トラブルが発生した場合、土日でも電話やメールで相談できます。 まずパソコンにどんな状況なのか確認した上でアドバイスいたします。出張サービスも可能ですが、バンコク郊外は、出張料が別途かかります。 また、日本人に人気のテレビ視聴サービスの申し込みも受け付けています。 まず、98チャンネ ...
パタヤもストック処理を優先!
コロナの影響で、まだ外国人観光客がタイに入国できない状態で、観光地のパタヤが大きな打撃を受けている。 それに伴い昨年、大量に売り出されたコンドミニアムなどで現在、全体のストックは2万ニット以上にのぼる。 不動産コンサルティングの調べによると、特に売れ残りが多いのがジョムティエン地区で、一番少ないのがオンアマート。海沿いで人気があるが適切な場所が少なく、物件があまり出回らないためだ。 オ ...
新規コンドミニアムの販売止まる、大手はストックの販売を優先
コロナ禍での不動産市場、特に都心の新規のコンドミニアム市場は停滞を余儀なくされ、大手ディベロッパーは新規のプロジェクトよりも、建設済みや現在建設中の物件の販売を優先しており、ストックを売り切ることに力を入れている。 不動産コンサルティングなどの CBREによると、大手は現在、ストックのある物件の販売を優先しており、5~40%の値引きをしているところもあるという。 サトン、ルンピニ、スクンビ ...
スカイウォークが完成へ
BTSグリーンラインのハーエーク・ラプラオ駅周辺のスカイウォークがこの10月中に完成する。これは BTS駅からMRTパホンヨーティン駅間の走行を便利にするもので、長さ302m で事業費は4000万バーツかかっている。これによりBTS、MRTへの行き来がスムーズになる。 2020年9月20日 タイ自由ランド掲載 ->タイのニュース ->タイ国内の交通網整備 - ...
1泊2万の高級ホテルがオープン
この10月にアイコンサイアム行きのゴールドラインが開通予定だが、同じくチャオプラヤー川沿いで2件のプロジェクトがオープンする。 1つは豪華なホテル、カペラバンコク(Capella Bangkok)で、川沿いの350mに渡るプライベートヴィラの様相で、101室すべての部屋からチャオプラヤー川を望める。 カントリーグループ・ディベロップメント社の開発で、すでにhotels.comでは10月からの宿 ...
高級ホテル宿泊が大幅値下げ
外国人観光客がタイに入って来れない状況で、バンコクやパタヤ、プーケットなどの観光地の高級ホテルで、大幅に値下げをして、宿泊を受け付けているが、TCCグループのアセットワールドコーポレーション(AWC)でも、プロモーションでスクンビット・ソイ22にあるバンコクマリオットマーキスクイーンズパークでも、1泊999バーツからで、そのほか、レストラン20%引き、スパ50%引きなどを行っている。 また、ア ...
日本に帰れず、エカマイのワッタ―トーン寺にお参り、僧侶が待機してお祈りできる
日本で親族が亡くなり、コロナで日本に帰れないのでエカマイのBTS駅下のワッタートーン寺(วัดธาตทอง )で、お祈り( สวดมนต์)をしてきました。毎日午前8時から午後5時まで、スクムビット通りに面したタイ型のサーラ―(ศาลาร้อยปี)で、僧侶が1人待機していて、お祈りしてもらえます。 額に入れた写真、紙に書いた名前(タイ語)、お布施 (สังฆทาน)などを添えて差し出します。 ...
コラートで市内路線が始動
コロナの状況でも、地方都市での市内路線の計画は継続されており、イサーン地方(東北地方)の玄関口であるナコンラチャシーマー(コラート)市内での路線整備については、タイ国鉄道によると、ライトレールにより11・15㎞の間に21駅を設置し、事業費は71億バーツ。今年中にまとめ、来年中ごろには内閣にはかりたいとしている。民間企業と共同で進め、2022年8月に建設開始、2025年末にはオープンしたいとしている ...
モーターウェイ(7号線)のパタヤ~マプタプット延長、バンコクから マプタプットまで2時間8分
パタヤからマプタプットに向けて、モーターウェイの延長32㎞の高速道路が完成している。この5月22日から走行ができるようになり、8月24日に正式オープン。料金所も3ヵ所設置され、それぞれ支払いが発生しているが、パタヤーマプタプット間はまだ無料で開放されており、10月には25バーツから徴収が始まるという。 この完成で、パタヤーウタパオ空港が便利になり、30分で行ける。今まではスクンビット通りなどを ...
あぱまん情報2020年7月5日掲載
タイ不動産をローンで購入できるか? タイで不動産(コンドミニアム)を購入検討している日本人で、全額現金で支払える人は多くはいないだろう。大半の人は、「住宅ローンが組めれば購入できるのになあ~」と思っているのではないか。 タイ不動産を購入するにあたり、銀行でローンを利用して購入することは可能である。その方法は大きく分けて二つ、一つはタイの銀行でローンを組む方法、もう一つは日本の銀行でロ ...
チェンマイ産で無農薬栽培、アロエベラのスキンローション
チェンマイで無農薬栽培されたアロエベラを凝縮したのが、エノタイ製の「アロエベラリキッド」。万能のスキンローションで、無着色、無香料、無添加。女性には安心して化粧水としても使っていただけ、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの有効成分が含まれており、肌にうるおいをもたらし、若返らせます。 また、髪の主成分であるケラチンの合成に必要な18種類のアミノ酸を含んでおり、頭皮に弾力を与え、皮脂を調整し、白髪 ...
抗がんにプロポリス原液
1年以上熟成した「プロポリス原液」は、キャップがスポイト状になっているので、そのまま数滴口の中に垂らして飲み込むだけ。プロポリスの主な成分はビタミンCを除く各種ビタミン、ミネラル、酵素、それに20種類以上からなるフラボノイドなどです。効能としては免疫力を高め、炎症を抑える働きがあり、抗がん作用や抗ストレス作用など多岐にわたり、毛細血管を強くする働きやアレルギー症状を抑える働きなどもあるとされていま ...
「アンドリュー&ウォーカー」では洋服のリサイズが無料!
スクムビット・ソイ33のロータスホテルに入ってすぐ左手にある人気のテイラー「アンドリュー&ウォーカー」。 タイ滞在中に体型が変化しても無料でリサイズしてもらえるので、お気軽にお問い合わせ下さい。 仕立てた時はぴったりだったスーツが体型が変わって、ジャストフィットしなくなったら? オーダースーツは、身体にジャストフィットしている反面、痩せるとスラックスがぶかぶかになります。 筋トレし ...
「アジアビザツアー」ビザ関連のあらゆる困りごとに対応
新型コロナウィルスによる出入国が困難な状態ですが、タイでビザに関する困りごとなら何でも「アジアビザツアー」へ相談して下さい。 ビザ法律の総合デパートメントとも言われるほど、あらゆるケースに対応しています。 個人営業の人向けにバンコクフリーランス協会を運営しており、スポーツインストラクターなど、フリーランスで仕事をしている人向けのビザ取得をしています。加入金は15万バーツで労働 ...
タナイナンでお得なヘアカットとカラー
トンロー55プラザ2階の「タナイナン」は来店客の9割以上が日本人という人気のヘアサロン。 タイ人オーナー兼スタイリストのミンさんは、この道20年のベテランで、安心の技術を持っています。真っ白で清潔な店内は居心地も良く、リラックスできます。 ミンさんは日本語も少しできるので、カットの予約は日本語でOKです。 雑誌の切り抜き等を持っていけば、なるべくそれに近い髪型に仕上げてもらえます。ま ...
バンコクで岩盤浴ができる「美(み)の花」の期間限定! お得なクーポン
スクムビット・ソイ39にある「美の花」はバンコクでは珍しい岩盤浴専門店です。 岩盤浴とは? ~お湯を使わないお風呂~ 岩盤浴とは温度40~45℃(湿度60~65%)に温められた天然石(ブラックシリカ)から放出される無害で安全な遠赤外線が体内の奥深くまで熱を伝え、身体を芯からあたためる「お湯を使わない温浴療法」です。 サウナよりも低温で息苦しさがないにも関わらず、サウナ以上の発汗作用が得られま ...
日本のテレビのsky TV、NHK大河ドラマ『徳川慶喜』開始
日本のテレビ視聴サービスでチャンネル数や録画期間など、異なるコースを選べるのが「スカイTV」。 まず、60チャンネルコースは2週間の録画期間に加えて、新作映画も見られるようになりました。このコースは同時に違う端末で視聴できるのも特長です。 また、76チャンネルコースは録画期間が1ヵ月あり、新作映画も見られます。 次に高画質の99チャンネルコースは録画期間が1ヵ月間で、さらに新作映画も見 ...
「TV LINK」で99チャンネルコースなら宝塚歌劇を高画質で見られる
タイで日本のテレビ番組を見るためのサービスをしている「TV LINK」では、3つのコースを取り扱っています。 まず、高画質で54チャンネルのコースは、リアルタイム視聴+録画期間1ヵ月。料金は1年先払いで9800バーツ、1ヵ月なら900バーツとなります。 自宅のテレビだけでなく、パソコンや携帯、タブレットでも視聴できるので、移動中や待ち時間など、いつでもどこでもテレビを視聴できます。 次 ...
「JAPAN TV」9月の日本映画専門チャンネルで岡田准一主演『ザ・ファブル』
日本のテレビをタイで楽しめる「JAPAN TV」は、自宅のテレビだけでなく、スマートフォンやタブレットでも視聴できます。 関東と関西の地上波のほかに日本人委人気のある衛星放送の番組など、全65チャンネルが見られます。 9月の日本映画専門チャンネルでは、南勝久原作の人気コミック『ザ・ファブル』の実写版映画が放送されます。アクションとコメディが楽しめるこの作品は、2021年に続映画の製作も予定され ...
日本料理店「博多」会食では松花堂弁当がお勧め
ソイ26の日本料理店「博多」では、最近は、ビジネスマン同士など、複数人でお集まりの際、大皿料理より、お一人ずつに分かれている料理を希望される人も多く、コロナ対策で、2日前までの予約で、4人以上で、松花堂弁当(500バーツ)を用意させて頂きます。内容は、仕入れの都合で多少変更する場合がございます。 店の最新情報はグーグルマップSoi26 Hakataのホームページアドレスからご覧ください。デリバリー ...
ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」【伊藤店長、チャリダー日記!第17回】
焼鳥激戦区となっているスクムビット・ソイ41で最も長く営業している「鳥屋花(とりやはな)」。 現在、ランチの定食を営業しており、税込200バーツでソフトドリンクは無料です。ランチメニューは竜田揚げ、チキン南蛮、鶏ももエビチリ、親子丼、鶏そば、鶏ぞうすいの各種セットがあります。 昼はランチのほかに、昼飲み(午前11時半~午後2時限定)を格安で提供しています。昼生ビール35バーツ、昼ハイボー ...
あぱまん情報2020年9月5日掲載
平均年収は1997年のピークに届か~ 給与所得者の平均年収(2018年441万円)は、2009年以降上昇傾向にはあるが、23年前(1997年)のピーク時(467万円)には届いていない。 1997年以降平均年収が減少したのは、非正規社員の割合が増大したことに起因している。1994年15%だった非正社員の割合は、2019年には38%と4割近くまで増えている(図表01)。 なお、2018年の平均 ...
滞在期限切れている人は26日までに出国へ
タイのイミグレーション(入国管理局)によると、ビザなしなどでタイ滞在をしている人は、9月26日までに出国するようにと、発表がありました。そのため、正規にビザを持たずに当局の猶予で延長してきた人は、いったん国外に出る必要があります。 3月から自動延長でいる人で、30日のスタンプで入ってきた人や、ツーリストビザで入ってきて、そのまま切れている人、働いていたが仕事を辞め、そのままビザが ...
タイ国内でビザが取れる人は30日のスタンプで入った人観光ビザで入った人切れていても 大丈夫
このコロナ禍で、ビザがなくても居られるのが9月26日までとなっており、すでにオーバーステイ状態の人はそれ以降は実際にオーバーステイとなるということで、26日までの出国を求められています。 しかし、多くの外国人はいったん、出国すると、タイに再び入国するのには条件があるため、いったん自国に帰るしかない状況です。 そこで今、タイにいる状態からそのまま、ビザを取ってタイに居続けることはできないのか ...
タイ語・英語レッスン生募集!トンロー校でタイ語無料体験受付中
TLSグループの各校では、タイ語や英語のレッスン生を募集中です。 各校ともソーシャルディスタンスを守りながらのレッスンで、定員が少なめになっています。 そのため、タイ語や英語のレッスンはオンラインでも受け付けているので、各学校へ問い合わせてみて下さい。 TLS各校のフェイスブックのQRコードは下記をスキャンしてご覧下さい。 TLSトンロー校では、今だけ無料のタイ語体験レッスン受付中 ...
「パーソーンタイ語学校」タイ語検定対策コース
11月8日に開催される秋の実用タイ語検定試験合格を目指すなら「パーソーンタイ語学校」へどうぞ。 9月8日から全15回のタイ語検定対策コースを開講いたします。昼のコースと夜のコースがあるので、詳しくは問い合わせてみて下さい。 タイ語検定5級から1級まで、それぞれの対策コースを開講します。コース途中からでも参加できます。 当校で用意した練習教材と過去問題を使用します。コースの終わりには、本 ...
「確認してあとで連絡します」は危険
タイのような、日本とは言葉も文化も違う異国で暮らしていると、色々と理解出来ない事も発生します。当然ですが、日本の当たり前がタイの当たり前であるという事はありません。どのような方も、そういった心当たりが1つや2つあるのではないでしょうか。 タイでは、様々な日系ブランドの商品も手に入りますが、それらを購入する時の窓口は当然ながらタイ人となります。車を購入しようとディーラーへ行っても、もちろんタイ人 ...
TLSアソーク校のタイ語会話と初心者向けコース、タイ語検定3級対策は限定4名
★タイ在住16年目の日本人スタッフが常駐しております★ タイ語の事ならお任せ下さい。日本語でサポート可能なTLSアソーク校ではただいま、以下のタイ語コースを開催予定です。 ①【タイ語もっと会話コース】 9月17日(木)開講!毎週(火)(木)13時から14時半 4000バーツで全10日間。タイ語は習ったけど話せない方向けです。フリートークをしながら文法や発音をおさらいします。4名様限定です。 ...
日本語での授業+日本語の教科書=わかりやすい!! ひまわりタイ語学校
2020年9月5日 タイ自由ランド掲載 -> ひまわりタイ語学校のホームページ 更新2020/9/5-->ひまわりタイ語学校のページ ->タイ語学校で学ぶ!人気トップ9選! -> タイ語学校-英語学校 ->タイ語レッスンの情報 ->タイ語学校の情報 ->ひまわりタイ語学校の情報 ...
自立学習REDでは秋の入塾生募集中!
パソコンやタブレットと紙のテキストを使って勉強する「自立学習RED」のイオンシラチャ教室がオープンしました。 秋季入塾生を募集するにあたり、入塾説明会を開催いたします。日程は9月11日(金)、12日(土)、18日(金)、19日(土)です。申し込みはライン、Eメール、電話でどうぞ。 自立学習REDは学校の成績を上げる(=内申点を上げる)ことでお子様の将来の可能性を広げることを目標にし、最新 ...
「MODENA」でスーツを仕立てると…同じ生地で作るマスク進呈!
MODENAのオーナー、浅井さんが 8月31日に他界されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 タイで唯一、日本人による仕立て屋さん「MODENA」は、毎月シラチャーへの出張仕立ても行っています。 次回は9月20日(日)にゴールデンシティ内にある夢テレビシラチャオフィスで行います。 男女スーツはもちろん、ジーンズや短パン、ポロシャツなどカジュアルな服もピッタ ...
西野順治郎さんの家系と母親の紹介、西野順治郎列伝 ③
母親のキミさんは祖父母秀吉、ヨシの間に生まれた一人娘で、父利一郎は同じ部落の矢野家から来た婿で、大阪冬の陣で討死した矢野家泉守正嗣の子孫です。 歴史的な話になってしまいますが、矢野和泉守正嗣は、豊臣家を救うため真田幸村と共に紀州九度山から大阪城に入る時、二人の息子を伴っていましたが、弟の方が途中腹痛のため、この部落の床屋(注:後に説明)に預けられたため、討死を免れたのです。 西野、矢野両家 ...
【プーケット旅行センター】空港再開から2ヵ月経過も飲食店やホテルの休業目立つ
観光客が戻るまでまだまだ厳しい状況が続く、プーケット旅行センターの村田さんから現地の様子をお知らせいただきます。 タイ自由ランドをご購読の皆様、いかがお過ごしでしょうか? 世界を代表する観光立国・タイの中でもひときわ人気の観光地であるプーケットですが、国際線が以前の様な運行状況でない現在、繁華街・パトンビーチに乱立していたレストランやホテルなどは多くが営業を止め、仕事がなくなった地方からの出稼 ...
【パタヤのSKみずほ不動産】パタヤで日本人に人気の物件
《物件概要 セントラルロードのフードランド裏手にある8階建てコンドミニアム。立地は大通りからソイを100㍍程入った静かな環境の立地。 人気の秘密は次の3点 ①3ヵ所のショッピングエリア至近‼ *ハーバーモールパタヤ(パタヤ唯一のマックスバリュが入店)へ50㍍、すぐ目の前 *フードランドへ150㍍、徒歩1~2分 *ビッグC エクストラ300㍍、徒歩4~5分 ②通勤アクセスが抜群 ...
東京堂書店の2020年9月5日のおすすめ新刊
タイのガイドブックやタイ語学習に関する書籍、タイの法律に関する日本語書籍なら「東京堂書店」へ。タイで創業30年を超える老舗の書店で多くの日本人に愛されてきたお店です。 BTSプロンポン駅直結のエンポリアムに店舗があ、日本直送の新刊雑誌や文庫本、コミックなども取り扱っています。 今月のおすすめ新刊書籍は。村上春樹の「一人称単数」と石井妙子の「女帝小池百合子」です。どちらも885 ...
【すずき不動産特別編】地域社会への奉仕活動を継続20200905
日系不動産会社の「すずき不動産」は、コンドミニアム売買や賃貸仲介でおなじみですが、今年はコロナ禍のため、タイで社会奉仕活動を行っています。 3月の開始当初はマスク不足だったため、無料で配布いたしまた。無料だと遠慮があったためか、マスクを取りに来る人も少なく、気兼ねなく来てもらうため、5枚10バーツで販売いたしました。 無料で配布するつもりのマスクなので、売上金を新型コロナウィルスで大変な赤 ...
「ラチャプラロップ・マンション」ではコロナ禍で家賃が格安
タイに長く住んでいる人には有名な「ラチャプラロップ・マンション」は、親日家のオーナーが経営する格安アパートです。 オーナーが日本語堪能なので、問い合わせや入居後の困りごともすべて日本語でできます。全盛期には600部屋のうち、8割超の部屋に日本人が入居していたこともあります。 滞在ビザが厳しくなって以降、徐々に日本人入居者も減り、また現在はコロナ禍のため、多くの人が退去しているので、即入居可能と ...
「すまいの便利屋さん」20年たったキッチンフードが蘇りました、リフォームを依頼したアソークのMM様
このコラム記事を読んだのがきっかけ この「すまいの便利屋さん」のコラムを毎回楽しく読ませてもらっています。いろいろな暮らしも見えてきます。 以前このコラムに排煙ダクトクリーニングの記事が載っていました。「そうだ、うちのレンジフードも頼んでみようかな」使って20年になる。この間も自分でキッチン洗剤をスプレーしてこすってみたけど汚れが全然取れなかった。「これは、プロに頼まなくては駄目だ」とおもっ ...
「Lydex(リデックス)」賃貸の安い物件多数あります
バンコクでリーズナブルな部屋を探すなら、リデックス(Lydex)の日本人担当におまかせ下さい。 会社名義でコンドミニアムの法人賃貸契約が可能です。 通常コンドミニアムの賃貸契約は税務手続きを行う必要があるため、個人契約であることが鉄則ですが、弊社でご紹介しているお部屋には会社名義の法人契約で賃貸可能なお部屋もあります。もちろん税務手続きも行いますのでご安心ください。 弊社ではアパートも ...
ホーメックスで鳩の糞除去、コロナ消毒
9月末までの期間限定で一般家庭向け鳥害対策をキャンペーン実施中なのが、「HOMEX(ホーメックス)」。 ラインでも問い合わせできるので、下記QRコードをスキャンして日本語でどうぞ。 コンドミニアムやタウンハウスなどで鳥の糞に悩まされている人はご相談下さい。特に鳩の糞は小さい子供や免疫力の弱った人にとっては、病気の元にもなりかねない不衛生なものです。鳩が巣を作って困っている場合などは、お気軽 ...
「なだや酒店」希少価値の高い焼酎も
日本酒利き酒師とソムリエの資格をもつ社長厳選のお酒を豊富に取り揃えている「なだや酒店」。 今回は9種類ある推薦樽熟成焼酎から3本厳選したセットのご紹介です。 まず、2018年LA国際スピリッツコン ペティション焼酎部門で世界一に輝いた樽熟成黒糖焼酎「里の曙ゴールド」。 続いて、シェリー樽で熟成させた芋焼酎「悪魔の抱擁」は、日本でも入手困難な幻の焼酎です。 そして、「古代一壺」は28 ...
アサンサービスでは9月の特売品あります
お酒や食品のデリバリーでおなじみの「アサンサービス」では、2ヵ月毎に特売品があり、9月からの特売品が発表されています。 食品では、冷凍たこ焼き20個入りが通常130バーツのところ、115バーツ、冷凍お好み焼き(海老・イカ)200㌘×2枚が通常120バーツのところ、100バーツ、マルコメの一休さん味噌1㎏入りが通常130バーツのところ100バーツとなっています。 お酒ではシンハビール(缶24 ...
「ディービーフ」は家庭向けビーフが格安!
日本人管理の「DEE BEEF(ディービーフ)」では、日本産の国産牛からタイユーロの牛肉までリーズナブルに取り揃えており、自宅まで無料で配送(9月末までの期間限定サービス)しています。 日本産の和牛、鹿児島黒牛(A4、A5ランク)は100g当たり320~350バーツで1㎏から販売。タイユーロホルスタインのタイ産牛は1㎏当たり60バーツ~で500gから販売しています。 産地直送の牛肉は低価格 ...
PCサポートタイランドのコラム第207回は「アカウントが乗っ取られたら」について
こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第207回のテーマは「アカウントが乗っ取られたら」についてです。 ラインに限らず、アカウントの乗っ取り対策には、様々な制限や2段階認証が有効です。 具体的な対策としては以下になります。 Gメールの場合は、アカウント復旧オプションとして、再設定用のメールアドレスと再設定用の電話番号、セキュリティ保護用の質問を設定して下さい。 ...
ベリーモバイルのネットを使い放題プラン
ベリーモバイルでは8月の登場以来、続々とタイホーダイのお申込みをご検討されている方の相談や現在の契約プランからの切り替えを申し込みされた方が増えてきております。 タイホーダイは月額料金390バーツから利用でき、各種SNS(ライン・ツイッター・フェイスブック・インスタグラム)、トゥルーワイファイが、どのプランでも使い放題の新料金プランです。 そんな、新料金プランのタイホーダイでイーシムを利用 ...
ジャパニーズ鍼灸クリニックは日本人常駐の鍼灸クリニック
フジスーパー1号店があるスクムビット・ソイ33/1にある「ジャパニーズ鍼灸クリニック」。 日本人責任者がいるので、問診やカウンセリングなどで事版の心配がいりません。肩こりやギックリ腰、手足のシビレなど、痛みから慢性的な症状まで何でも相談してみて下さい。 急性の痛みだけでなく、顔のリフトアップや肌のハリを元気にする美容鍼もあります。 ほかには整体でからだの歪みを修正する施術 ...
漢方薬がプロモーション
フジスーパー1号店近くの「ブレズ漢方薬局」では、9月末までの期間限定プロモーションを実施中です。 ブレズ漢方薬局で人気のカプセルが通常2袋で700バーツのところ、期間限定で3袋で700バーツとなっています。 今回プロモーションの対象となるのは、以下の漢方薬です。 当帰芍薬散料…冷え性・むくみ・貧血の改善 加味逍遙散…月経不順や更年期障害の改善 桂枝茯苓丸料…血行不良による肩こり・シミ ...
タイでの債権回収はタイ在住支援法律事務所へ
タイに住む日本人のための法律や困り事の相談は「タイ在住支援法律事務所」へお任せ下さい。 民事から刑事、調査委や探偵業務など幅広い業務をしていますが、今回は債権回収業務についてご紹介いたします。 口約束でお金を貸した、「いい加減な契約書しかないから回収は無理だと思う」、「自分の方にも何かしらの落ち度がある気がする」、「請求をしたら、脅迫や恐喝に思われないか心配」、「債務者側の会社が、機能して ...
「スタジオ ラ・フォーレ」バンコクで七五三の記念撮影
11月は子供の成長を祝う「七五三」があります。江戸時代に始まったとされる日本の風習ですが、バンコクでは七五三の衣装を着て記念撮影ができます。 日系写真スタジオ「ラ・フォーレ」では、七五三撮影のご予約を承っております。 七五三衣装と小物、着付け、メイク、撮影代すべて込みで、男子は6000バーツ、女子は7000バーツ。豪華アルバム台紙と撮影時の写真すべてが入ったデータCDのおまけ ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第107回は「不法滞在(オーバーステイ)」について
こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第107回のテーマは、「不法滞在(オーバーステイ)」についてです。 現在の観光ビザは9月26日までは自動延長されていると思いますが、それ以降に許可なくタイに滞在するとオーバーステイになります。 オーバーステイ2日以上21日未満ですと、自主申告の場合、空港の別室で罰金(500バーツ/日)を支払う簡易措置になります。90日未満も簡易措 ...
タイ入国には10万ドル以上の医療保険必要
タイ入国には10万ドル以上の医療保険が必要ですが、保険期間がタイ滞在期間以上を最低クリアしていることも必要です。 もし、タイ入国直後に保険を解約してしまったりすると、既に管轄がタイ国外務省(在日タイ大使館)から、民間航空局そしてタイ移民局に移管されています。 将来、再度タイ出国時に想定外の事態に陥らないよう、担当官個人の持つ裁量権(Mutatis Mutandis)を念頭におき、法の意図を尊守しま ...
「トーヨーテクノ・アジア」はゴム部品を迅速に!日本語で対応
試作から小ロットまで対応します! 「トーヨーテクノアジア」では、一般産業機械向けのゴム部品で小ロットから製造可能です。 切削品(金属、樹脂)やピン、シャフト、小物部品、さらには紙送り用ゴムローラー、ウレタンコーティングローラー、ゴム成形品、治工具まで。 そのほか、高硬度のクッション用液状ウレタンゴムを作成しています。 防振効果のあるラバーロックは、ゴムボス部先端内部にナットを埋込 ...
タウンホームの需要増す
不動産大手のAP社によると、このコロナの状況の中で、より低層の物件を購入する人が増え、200~400万バーツのタウンホームを選ぶ人が増えており、特に26~30歳で働き始める人や家庭を持つ人が、こういった物件を選ぶ度合いが増えているという。 これはステイホームなどでより家にいる時間が長くなり、快適に過ごせる空間を求めているなどによるものだ 2020年9月5日 タイ自由ランド掲載 - ...
タクシー運転手から宝くじ売りに転身!
コロナの影響で、自由業の人も収入が減っており、タクシーやバイクタクシーの運転手も、近距離での接触が伴うことや、外国人観光客激減で、以前のようには収入を稼げなくなっており、宝くじ売りに転身する人も多いという。 宝くじは需要があり、競合があっても売りやすいためという。しかし、同じように考える人も多いため、宝くじ売りに転身しても、売りさばけない人も出ているという。 2020年9月5 ...
中華の老地方9/5~7は休み
日本人に人気の中国家庭料理の店「老地方」。9月5日(土)~7日(月)はソンクラーン代替休暇のため、お休みいたします。 店内はとっても家庭的で、化学調味料なども一切使わず、味付けはとってもシンプル。だから子ども連れ日本人家族の来店も多く、1階は4人席が並ぶが、2家族合同で、という時は2階にグループ用の席があるので心配ありません。 日本人に人気のパクチーのサラダは88バーツ。あっさりしていて、 ...
バンナーにシニアコンプレックス、高齢者住宅、180万バーツの住まい
バンコクで高齢者向けの「シニアコンプレックス」をタイ政府主導で、バンプリーのバンプラー72ライで開発する。 ラマティボディー病院と組み、病院施設と高齢者住宅などを敷地内に建設するもので、住まいの900ユニットは、広さ各35㎡で、30年の所有権となり、価格は180~190万バーツの見込み。 今年末には予約を受け付け、来年中には建設し、開発全体の事業費は30億バーツとなる。 タイでも高齢化社会はま ...
10月に新路線オープン
高架鉄道BTSを運営する BTSCによると、このたび中国からゴールドライン用の車両が引き続き中国から到着し、合わせて6車両となり、この9月より試運転を開始し、10月にオープンする見込み。 まず、クルントンブリー駅とチャルンナコン駅間を往復し、追ってクロンサン駅へも往来する見通し。 車両は ボンバルディアのInnovia APM300。 高島屋が入居するアイコンサイアムへの往来に便利になるよう設 ...
5万人が海外へ出稼ぎに
タイでは大量の失業者が出ている状態で、今後は経済活動も徐々に緩和されていくが、タイ労働局では、コロナ後にこの9月までの間にまず、5万人が外国への出稼ぎに行くとしており、一番多いのが台湾で2万120人、日本へは3818人、韓国6421人、マレーシア2448人、シンガポール2934人、イスラエル2840人と見積もられている。 一方、このコロナ禍の間も、そのまま外国にとどまって働いてるタイ人では、タ ...
パタヤの需要が増す⁉
このコロナの状況では外国人、特に中国人が普通にタイに入って来れないとして、不動産開発のハビタットグループ(HABITAT GROUP)は、外国に行けないタイ人が、セカンドハウスとしてパタヤにコンドミニアムなどを買う需要が増すとして、ジョムティエンで2つのミクスドユースの開発を進めている。低層のコンドミニアムと5ツ星ホテルの構想で、1戸300~600万バーツほどを想定しており、今後、2~3年はバンコ ...
「自分の家に住める」政策、収入の少ない人向け5年で10万戸
コロナの影響で生活が苦しくなっている人も多く、バンコクやその近郊では住まいを確保するのもたいへんだが、「タイ人は皆が、自分の家に住めるように」というタイ政府の方針のもと、2021年から5年間で、高齢者や収入の少ない人、定年を迎えた公務員、障害者など向けの住宅を10万ユニット用意するとしている。 実務を行うタイ住宅公社(ケーハ)では、すでに1年間で2万ユニットを目標に4つの地域を選定済みで、スワ ...
シラチャのAEONに「Westo Factory」新規オープン!バッグ・財布・革製品の専門店
バッグ・財布・革製品の専門店、「Westo Factory」が、8月12日にシラチャのAEONショッピングセンター1Fにオープンしました。 Westo Factoryの商品は、ヨーロッパやアジアの大手ハイブランド向けに革を提供している原皮の工場で丁寧に「なめし」された皮を使用しています。その原皮をタイにある唯一の日本人メーカーの工場で縫製しており、本来は日本の大手販売店向けに輸出するために作ら ...
「クインタラープーム・スクムビット39」破格の329万バーツ~、ソイ39の低層8階建て323戸
プロンポン界隈の新規コンドミニアム販売は、このコロナ禍ではほぼ止まっている状態だが、329万バーツから、という破格で販売するのがイースタンスター・リアルエステート社による「クインタラープーム・スクムビット39」。 プロンポン界隈は今では1㎡当たり20万バーツ以上の物件はあたりまえだが、この物件は1㎡当たり10万バーツほど。 低層8階建てが2棟。1ベッド30~38㎡、2ベッド58~64㎡で、 ...
カフェはコロナに強い!売り上げが戻る!?
日本人が多く行き交うプロンポン駅界隈では、コロナ禍で外国人観光客はほぼいないが、最近は大型オフィスビルもできて、平日の昼間人口が多い。そんななかでスクンビット・ソイ39を入って200㍍ほど歩いて、金沢のゴールドカレーの店を過ぎたあたりにお目見えした「カフェアマゾン」は、インスタ映えする造りで、ちょっと異質な感じだが、中に入ると普通のテイクアウトもできるカフェで、値段も60バーツで安心する。そのまま ...
ZENグループのレストランはタイ人向けにメニューをシフト
コロナの影響で、飲食店、レストランはどこも売り上げ減となっているが、特に外国人の観光客をターゲットにしているところは被害が大きい。 日本料理店から始まったZENグループは、今では10以上のブランドを持ち、日本料理とタイ料理を中心に店舗網を広げているが、ZENグループによると、この4~5月は赤字4400万バーツで最も落ち込んだが、徐々に客足が戻ってきて、現在では80~85%、今年後半は90~95 ...
エノタイ製の「アロエベラリキッド」は無着色、無香料、無添加
チェンマイで無農薬栽培されたアロエベラを凝縮したのが、エノタイ製の「アロエベラリキッド」。万能のスキンローションで、無着色、無香料、無添加。女性には安心して化粧水としても使っていただけ、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの有効成分が含まれており、肌にうるおいをもたらし、若返らせます。 また、髪の主成分であるケラチンの合成に必要な18種類のアミノ酸を含んでおり、頭皮に弾力を与え、皮脂を調整し、白髪 ...
効果抜群のプロポリス
1年以上熟成した「プロポリス原液」は、キャップがスポイト状になっているので、そのまま数滴口の中に垂らして飲み込むだけ。プロポリスの主な成分はビタミンCを除く各種ビタミン、ミネラル、酵素、それに20種類以上からなるフラボノイドなどです。効能としては免疫力を高め、炎症を抑える働きがあり、抗がん作用や抗ストレス作用など多岐にわたり、毛細血管を強くする働きやアレルギー症状を抑える働きなどもあるとされていま ...
日本への本帰国は商船三井引越センターへ
新型コロナウィルスの影響で本帰国の時期がこれからという人も多いのではないでしょうか。 日本への引越しは、海外引越し80年以上の「商船三井引越センター」にお任せ下さい。 今回は本帰国の際の手順をフローチャートでご紹介いたします。 予定が決まったら、まずは下見予約をして下さい。まだの人は、余裕を持って準備しましょう。 海外引越しは日系の専門業者に頼むのが安心です。経験豊富な日本人担当者 ...
「エーリサクリニック」脂肪細胞の数自体を減らす
運動不足や加齢による新陳代謝の衰えなどで太りやすくなった。食事制限は辛いし、すぐにリバウンドしてしまう。そんな人におすすめなのが「A‐RISA(エー・リサ)クリニック」のメソセラピー注射と炭酸ガスを注入するカーボメットです。 メソセラピーは体内の余分な脂肪を溶解する注射で、ウエストや二の腕、背中、脚、二重あごなど、贅肉が気になる部分に薬を注射します。溶け出た脂肪成分は血管内に吸収され、やがて体 ...
「JTVユニオン」リアルタイム+録画がオススメ
週末に見たい番組だけを選んで見るという方にオススメなのが「JTVユニオン」の録画視聴コース。録画番組のみを見られるコースで、忙しい方にもピッタリです。入会金は1000バーツ、月会費1000バーツで放送終了後30日間、好きな時にテレビを楽しめます。 JTVユニオンで見られる衛星放送、WOWOWでは、8月特集として、スティーブン・キング原作のホラー映画特集があります。 今回放送されるスティーブ ...
日本人が応対する「TV LINK」では54チャンネルコースを追加
タイで日本のテレビ番組を見るためのサービスをしている「TV LINK」では、新しいコースを始めました。 高画質で54チャンネルを見られて、リアルタイム視聴+録画期間1ヵ月です。料金は1年先払いで9,800バーツ、1ヵ月なら900バーツとなります。自宅のテレビ以外だけでなく、パソコンや携帯、タブレットでも視聴できるので、どこでもテレビを視聴できます。 また、高画質99チャンネルを見 ...
「Smart TV(スマートTV)」で日本の時代劇を高画質で
日本のテレビ番組を視聴するなら、「Smart TV(スマートTV)」へご連絡下さい。 地上波と衛星放送の全60チャンネルを2週間の録画期間付きで視聴できます。 WiFiもOKなので、インターネットが使えれば、どこでもテレビを見られます。 ただいま入会すると、1ヵ月の視聴料金を500バーツ引きで月額1000バーツとなります。6ヵ月以上の契約なら保証金(2000バーツ)が無料となります。キャン ...
オレンジハウスのサービス!
ほかほか弁当のデリバリーでおなじみの「オレンジハウス」では、7月28日から別途VAT(消費税)がかかるようになりました。19年間内税でやってまいりましたが、昨今の原材料の高騰などにより外税でいただくことになりました。 オレンジハウスの宅配弁当は、電話での注文となります。 昼間に食べたいお弁当は、その日の午前10時半までのオーダーでお願いいたします。それ以降は、12時までに間に合わないケースもござい ...
もっこりシーロム本店はたこ焼きがうまい!日本のテレビ番組でも紹介!
バンコクにいながら日本各地のご当地グルメが食べられる「もっこりシーロム本店」では、タコを使った「たこ焼き」メニューも充実しています。 晩酌のおともにもよい「たこ焼き(9個188バーツ)」や、日本のテレビ番組でも放送された「たこ焼きラーメン(228バーツ)」と「たこ焼き丼(238バーツ)」、明石焼きのようにあっさりスープで頂く「スープたこ焼き(168バーツ)」があります。 シーロム、スリ ...
ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」【伊藤店長、チャリダー日記!第16回】
毎日、午前11時~午後11時まで営業しているスクムビット・ソイ41の「鳥屋花(とりやはな)」。プロンポン周辺の日本人ビジネスマンにも昼間のランチがとっても便利。ランチの定食は税込200バーツでソフトドリンクは無料です。セットのメニューは竜田揚げ、チキン南蛮、鶏ももエビチリ、親子丼、鶏そば、鶏ぞうすいの各種セットがあります。 昼はランチのほかに、昼飲みを格安で提供しています。昼生ビール35バーツ ...
日本料理店「博多」手作りのホームページできました!
「創業50余年... 初代店主が、バンコクに来たのは東京オリンピックの年でした。1968年、スクムビットソイ30に「博多」を開きました。当時、スクムビットエリア初の日本食屋の誕生でした。その後ソイ39に移転、現在はソイ26で営業しております。長い歴史の中で、お客様に支えられてまいりました。心から感謝の気持らを忘れずにこれからも営業してまいります」 トップページが上のような文章の日本料理店「博多 ...
「やきとり金ちゃん」のちくわ磯辺もいち押し
ふらっと気軽に立ち寄りやすいのがソイ33の「やきとり金ちゃん」。 昭和のガード下の焼き鳥屋を思わせる、なごめる雰囲気です。 焼き鳥も刺身と同じ、新鮮なものをすぐに出すというのが金ちゃんのポリシー。日本人がオーナーで、みずから店を切り盛りしているので、味やサービスは万全だ。 売りは何といっても炭火で丁寧に焼く焼き鳥。焼き加減、塩加減が絶妙。 そのほか、トロトロになるまで長時間煮込んだ「もつ煮」や ...
あぱまん情報2020年8月20日掲載
アジア通貨危機でバーツは 30%の大幅下落 輸出志向型の経済開発を進めたタイは、1987 年以降、平均 9.5%もの経済成長を遂げた。しか し、10 年間平均 23.1%も伸びたタイの輸出は 1996 年にはマイナスに転じた。このような中、 1997 年 7 月にタイを震源とするアジア通貨危機 が発生した。これにより、タイ・バーツはドルに 対して約 30%下落した(図表01)。 円高進行後、バーツ ...
9/26までに出国必要!国境往来できるかが問題
タイのイミグレーション(入国管理局)によると、ビザなしなどでタイ滞在をしている人は、9月26日までに出国するようにと、発表がありました。そのため、正規にビザを持たずに当局の猶予で延長してきた人は、いったん国外に出る必要があります。 3月から自動延長でいる人で、30日のスタンプで入ってきた人や、ツーリストビザで入ってきて、そのまま切れている人、働いていたが仕事を辞め、そのままビザが切れ滞在している人 ...