「ワリーラットクリニック」のアジアで人気!切らないフェイスリフト
加齢や強い紫外線による肌の衰えや老化は避けられない現象ですが、それでもいつまでも若々しくいたいものです。そこで強い味方となってくれるのがサイアムスクエアにある「ワリーラットクリニック」です。 開業 9年目のワリーラット院長が常駐していて、最も得意とするのはフェイシャルリフトアップです。日本でも人気の糸リフトアップをリーズナブルな料金で提供しています。 糸リフトアップは韓国ではじま ...
日本料理店「博多」のホームページが見やすくなりました
スクムビットで最も長い歴史を誇る日本料理店「博多」では、このたびホームページ完成しており、とっても見やすくて、店内の写真のほか、キッズ向けのおもちゃも紹介しています。 メニューから、宴会・コースを見てみると、1人850バーツのすき焼きコースは、前菜、刺身、酢の物、揚げ物にメインのすき焼きとなり、また別途に飲み放題は2時間500バーツとなります。わかりやすくて見やすいです。 また、ランチメニ ...
「Smart TV(スマートTV)」でボクシング世界戦生中継を高画質で!
関東と関西の地上波を含む全60チャンネルを2週間の録画期間付きで見られるのが「Smart TV(スマートTV)」。 11月1日(日)に米・ラスベガスで開催される『WBA・IBF世界バンタム級タイトルマッチ 井上尚弥対ジェイソン・マロニー』の試合もWOWOWプライムで視聴できます。タイでの放送時間は午前8時30分からとなります。 また、11月29日には、同じくWOWOWプライムで、マイク・タ ...
日本料理店「博多」のサイトが見やすい!
スクムビットで最も長い歴史を誇る日本料理店「博多」では、このたびホームページ完成しており、とっても見やすくて、店内の写真のほか、キッズ向けのおもちゃも紹介しています。 メニューから、宴会・コースを見てみると、1人850バーツのすき焼きコースは、前菜、刺身、酢の物、揚げ物にメインのすき焼きとなり、また別途に飲み放題は2時間500バーツとなります。わかりやすくて見やすいです。 また、ランチメニ ...
オレンジハウスの提供内容
ほかほか弁当のデリバリーでおなじみの「オレンジハウス」では、続々と新企画も登場しています。 従来通りのお弁当の宅配は、電話での注文となります。 昼間に食べたいお弁当は、その日の午前10時半までのオーダーでお願いいたします。おつまみも充実しています。揚げ出し豆腐80バーツ、なす味噌焼き100バーツ、バンバンジー100バーツなど。 一方、宅配弁当のメニューは、ソイ39のお店でもいただけます ...
もっこりシーロムご当地グルメで日本縦断
日本への一時帰国や旅行が難しい状況が続いていますが、せめて日本のご当地グルメを味わってみませんか? シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、日本全国のご当地グルメが食べられます。 まずは北海道・厚岸の「牡蠣ラーメン」です。大ぶりな牡蠣の身がゴロゴロと入っています。 宮城・仙台の「牛タン焼き」と「麻婆焼きそば」もあります。麻婆焼きそばは仙台の中華料理店で賄い料理として作られ ...
ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」【伊藤店長、チャリダー日記!第20回】
スクムビット・ソイ41にある鶏料理専門店の「鳥屋花(とりやはな)」。 ランチタイムは定食のセットメニューをメインに営業しており、税込200バーツでソフトドリンクは無料で付いてきます。。ランチメニューは竜田揚げ、チキン南蛮、鶏ももエビチリ、親子丼、鶏そば、鶏ぞうすいの各種セットがあります。日本人ビジネスマンのランチや、奥様同士のランチにぴったりです。 昼はランチのほかに、昼飲み(午前11時 ...
「大の樹」居酒屋メニューも続々
あの「大の樹」の店内に居酒屋出現? 続々、居酒屋メニューが登場しています。メニュー例と価格は下記の表をご覧下さい。串揚げや焼き鳥は1本30バーツからとリーズナブルになっています。カウンターでの1人飲みにもピッタリな小サイズメニューも用意しています。 また今年いっぱい、来店時にSNS(何でもOK)にアップすると、サワー各種150バーツが何と50バーツに!(レモン、グレープフルーツ、白桃、梅、 ...
「やきとり金ちゃん」のじっくり煮込んだもつ煮
「合わせ味噌の、濃厚なうまみがじんわり染み込んだ自慢の一品」と店主が言うのがもつ煮。昨日からじっくり煮込んでおり、「ゆっくりじっくり煮込んでいるのでトロトロです」とのこと。 ソイ33の「やきとり金ちゃん」は、新鮮なものをすぐに出すというのがポリシーで、日本人の店主がみずから店を切り盛りしているので、味やサービスは万全です。 売りは何といっても炭火で丁寧に焼く焼き鳥。焼き加減、塩加減が絶妙。 お酒と ...
あぱまん情報2020年10月20日掲載
バンコク都市開発研究所では、タイ・バンコクの様々な情報や記事を「タイ自由ランド」(月2回発行)に毎回掲載している(P21右)。新聞媒体で見逃した方は、「タイ自由ランド」のホームページ()で過去の新聞記事を閲覧することができますので、ご利用下さい。 携帯電話でQRコードをスキャンすれば、簡単にデジタルBOOKとして閲覧することもできます。前回の特集記事を見逃した方は(図表01)のQRコードでアク ...
毎月の経理業務、ビザ代行
タイで事業をしていくなかで経理業務の費用を節約しませんか? 新型コロナウィルスでますます、経費がかかるタイでの事業ですが、もう一度、現在の固定経費を見直してみるのはいかがでしょうか。 そのうち、経理やビザ、労働許可証を代行している費用は適正でしょうか。仕方がないと思って高額な費用を毎月、払っていませんか? JJPアカウンティング社では、日本人が常駐しており、日本語での説明が可能で、毎月 ...
TLSアソーク校ではタイ語グループレッスン開講‼
タイ語初心者の為のグループレッスン開催‼ タイ語の事ならお任せ下さい。 タイ在住16年目の日本人スタッフが常駐しておりレッスンのご相談を日本語でサポートいたしております。 TLSアソーク校では只今、以下のタイ語コースを開催予定です。 ①【みんなで一緒にタイ語コース】 10月27日(火)開講!毎週(火)(金)13時から14時半 10300バーツで全20日間。教材費込。タイ語 ...
プロムジャイランゲージスクールの英語とタイ語のトピック制レッスン
小さな子供連れでも安心して英語やタイ語のレッスンを受けられる「プロムジャイランゲージスクール」。 英語主任講師のフォーゲル先生は、日本に8年間住んでいたことがあり、日本語で英語を教えられるタイでは貴重な先生です。 英語コースで学ぶには、まず英語のレベルチェックを受けて、先生にあなたにあったレベルを選んでもらいます。 次に体験授業を受けてみて、授業が気に入ればチケットを購入し、好きなトピ ...
「マンゴーサービス」ラインで学ぶタイ語会話
1回30分のラインでタイ語レッスンが好評の「マンゴーサービス」。 もともとは出張専門のタイ語と英語レッスンをしていましたが、スカイプやラインを使ったオンラインレッスンにも力を入れています。 普段の生活でよく使うタイ語を重点的に習いたい!とか、タイの映画やドラマで使われているタイ語を知りたい!というようなリクエストに応えてもらえます。 自宅でのレッスンの場合は、別途交通費として、1回15 ...
日本語での授業+日本語の教科書=わかりやすい!! ひまわりタイ語学校
2020年10月20日 タイ自由ランド掲載 -> ひまわりタイ語学校のホームページ 更新2020/10/20-->ひまわりタイ語学校のページ ->タイ語学校で学ぶ!人気トップ9選! -> タイ語学校-英語学校 ->タイ語レッスンの情報 ->タイ語学校の情報 ->ひまわりタイ語学校の情報 ...
「ミニサイズミー」子ども向け天然素材の生地、マスクにも使用してます
天然素材100%のオーガニックコットンを手織りで生地にして、洋服やマスクなどを製造販売している「ミニサイズミー」。 ミニサイズミーの創業のきっかけは、生後3ヵ月の赤ちゃんの繊維アレルギーです。柔らかい素材でできているにもかかわらず、ベビー服を着せるとじんましんが出てしまいます。 赤ちゃんのためにオーガニックの綿を仕入れ、手織りで生地を作り、天然素材の染料を使うことでようやく安心して着せられ ...
中学校入学からその後、西野順治郎列伝 ⑥
父親は西野さんに対してもお兄さんと同様、師範学校(注:教師になるための専門学校)への進学を望んでいましたが、次男であるため旧制高等学校への受験が許されました。 そこで西野さんは中学4年終了時、比較的競争率の低かった第三高等学校文科丙類(現京都大学教養学部)を選んで受験して合格しました。 しかし、この喜びも束の間で、その二学期には退学させられる運命となりました。 かいつまんで言うと、お兄 ...
東京堂書店の2020年10月20日のおすすめ新刊
タイで日本語の新刊書籍を探すなら「東京堂書店」へ。 創業30年を超える老舗の日系書店で、BTSプロンポン駅直結のエンポリアム2階に店舗があります。 日本直送の新刊雑誌や文庫本、コミックなどを取り扱っています。 バンコクの街歩きに便利な地図やタイ語学習の本、タイの法律関連の書籍などは特に充実しています。 また、日本製の文房具や日本語フリーペーパーなどもあるので、お気軽にお立ち寄り下さ ...
【すずき不動産の新規コンドミニアム】ソイ24の革命的な物件、ザ・ルンピニ24
日本人が多く住んでいる偶数エリアで、ダントツ人気のソイ24、そこで革命を起こした物件が、ルンピニ24です。場所が良い事で広さとエグゼクティブを兼ね備え、高額の広い物件が主流でした。そこへエグゼクティブはそのままで、広さをダウンサイズし、手頃な販売価格と家賃設定で、やむなく他のエリアに住まなければならなかった方が、こぞってお借り頂いています。 ルンピニグループとしては、かなり気合の入った設計で、高層 ...
【すずき不動産の新規コンドミニアム】アソーク通りの優良物件、ジ・エッセ・アソーク
日系企業が多く入居しているオフィス街のアソーク通り、ここのエリアにお勤めの方で、単身者の方は特に徒歩圏内で通える物件を、お探しになる傾向がございます。その選択肢の条件で、クオリティーの高い要素をお求めになられる方も多いのですが、こちらの物件はその点、充分クリアされています。ビールではタイの代表銘柄として、高い知名度のある「シンハー」、そのシンハーが満を侍して、デベロッパーデビューしたのがこちらの物 ...
PCサポートタイランドのコラム第210回は「PC・ハードディスクの処分」について
こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第210回のテーマは「PC・HDDの処分」についてです。 ここ数日、PCの廃棄に関する問い合わせが多いです。 PCやHDDが壊れたとしても、処理をせずに捨てるのは問題があります。 壊れていてもHDD自体が壊れていない場合、HDDの中に残ってるデータを取り出すことができるからです。 弊社で完全に処分する場合は、まずデータを数回 ...
「すまいの便利屋さん」ダクトクリーニングで中もピカピカ、ダクトクリーニングを依頼されたトンローの焼き肉店 TK様
★思ったよりも安い価格でした お客様特別サービスのキャンペーンを2日後に控え、焼き肉テーブルの一部の排煙機能が効かなくなりました。これまで、ローカルの業者にタクトクリーニングを頼んでいましたが、料金も結構高いし、作業状況にも満足できない点がありました。試しにほかも使ってみようかなと思ってたとき、ふと以前、このタイ自由ランドに記事が載っていた「すまいの便利屋さん」を思い出しました。さっそく連絡をす ...
「トーヨーテクノ・アジア」コンドミニアム・オフィス・住宅の内装、リフォーム、増改築
コンドミニアムのリノベーションやオフィスの改装、工場の増改築、住宅の建て替え、内装、建設など、建物の工事なら「トーヨーテクノアジア」へご相談下さい。 コンドミニアムの部屋の中でキッチンスペースを拡張したい、換気扇を強力なものに付け替えたい、また、しっかりした音響設備を設置するので、防音工事をしてほしい、など、細かなことでもお任せ下さい。 賃貸で部屋を貸しているコンドミニアムオーナーさんは、 ...
「lydex(リデックス)」売却希望物件大歓迎!
バンコクでコンドミニアムを売るなら「リデックス(Lydex)」へご連絡下さい。 このコロナ禍で、コンドミニアムの物件を売却したい!という人も多いと思われますが、当社では売却のすべての過程をフォローしており、土地局での売却手続きももちろん、同行しています。 コンドミニアムの購入希望者も日本人、タイ人とも多数おり、手頃な価格なら早期の売却も可能です。 コンドミニアムのことなら、買いたい、売 ...
「なだや酒店」桜尾「限定版」を新入荷!
今、世界中で人気が高まっているクラフトジンですが、広島県の中国醸造が製造している『SAKURAO GIN HAMAGOU』がイギリスで「The Spirits Business」が主催するコンペティション「The Gin Masters」で金賞を受賞いたしました。 そして『桜尾ジン・オリジナル(SAKURAO GIN ORIGINAL)』と『桜尾ジン・ハマゴウ(SAKURAO GIN HAMA ...
アビデックの引越しサービス、単身者向けに999バーツ!
このコロナ禍で家賃も変わっている状況で、引っ越しをする人も増えているが、手軽な荷物の運搬等については、1時間999バーツという最安値でサービスを提供しているのが、レンタカーのアビデックの「引越しサポートサービス」 荷物の目安としては段ボール6個、スーツケース2つ、ゴルフバッグ1つ、扇風機1つ、このあたりの量の価格となっており、もちろんそれ以上でも受けており、延長時間は30分で500バーツ。 最近 ...
タイ初!日本人常駐の 買取専門センター
ศูนย์รับซื้อแบรนด์เนม เจ้าแรกในประเทศไทย 持ち込み大歓迎!出張買取喜んで‼というのは、スクムビット・ソイ39にある日系リサイクルショップ「トーキョージョー」。 『売れるものは何でも買わせていただきます』と言うとおり、店内にはさまざまな商品が値段をつけて販売されています。 このコロナ禍で、本帰国の人も多くおり、帰国する前の処分も大歓迎。高価買 ...
ブレズ漢方薬局にカフェスペース
日本人が常駐する「ブレズ漢方薬局」の2階にタイハーブのお茶を飲めるスペースが開設されました。1ドリンクオーダーすると、他店商品の持ち込みもOKです。 近くのお店で購入したパンやお弁当などをハーブティーとともにどうぞ。2階のカフェスペースで飲めるハーブティーは1階で購入できます。 タイハーブ伝統医療は、西洋医学では病気と診断されない、発病には至らない軽い症状がある状態などの改善を得意としています ...
「ニューパシフィックインターナショナル」おすすめ川沿いリゾート、いかだ下りも楽しめる!
日本人担当者が対応する「ニューパシフィックインターナショナル」から、今回はカンチャナブリーのおすすめ宿泊スポットのご紹介です。 タイで旅行業40年のベテラン、山下さんがおすすめするのは、カンチャナブリーの「フェリックス・リバークワイリゾート」です。 クワイ川鉄橋の近くにあるリゾートホテルで、広い部屋は木製の調度品やフローリングで落ち着いた空間となっています。 広い敷地内には大きな屋外プールを2 ...
日系企業専門「マザリン」短期・長期レンタカー
タイで日系企業専門に短期・長期のドライバー付きレンタカーサービスを行っている「マザリン」。 ただいま、今年末までのプロモーションとして、2018年モデルと2019年モデルの車を特別料金で貸し出しています。 1ヵ月の料金としては、トヨタのアルティスが13900バーツ、ホンダのシビックが13900バーツ、トヨタのカムリやイノーバは23900バーツなどとなっています。 料金には、保険料、管 ...
東京メガネはソイ33/1と高島屋に出店
子供用メガネから高齢者向けの老眼鏡まで幅広く取り扱っている「東京メガネ」はフジスーパーと同じスクムビット・ソイ33/1にオープンしています。 また、アイコンサイアムの中の、サイアム高島屋4階にはバンコク2号店があります。 どちらのお店にも認定眼鏡士の資格を持った日本人が常駐しており、メガネに関する相談にもいつでものってもらえます。 メガネの調整や視力検査は無料で行ってもらえるので、メガ ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第110回は「アプリでの90日レポート」について
こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第110回のテーマは、「アプリでの90日レポート」についてです。 90日レポートは、タイに滞在している外国人が提出しなければならない書類のうちの一つです。 今までは、直接窓口での申請、ウェブ申請、郵送申請でしたが、スマホのアプリでの申請ができるようになりました。 登録(Register)をするには、メールアドレス ...
ネスカフェが売り上げ10%増
コーヒーのネスレ・タイ社によると、タイでは2020年のコーヒー市場は、家での消費が330億バーツ、外での消費が270億バーツで合わせて600億バーツと予想しており、この1~8月のネスカフェなどの消費は、ステイホームなどの影響で家では10%増の売れ行き。 一方、外では一時、50%減の時もあったというが、若い人向けのネスレーラテを新発売し、29歳までの人の購入が急増しているという。 そのほか、 ...
タイ入国を徐々に許可へ
10月から徐々に外国人のタイへの入国を開放しているが、タイ政府が追加で許可しているグループとして、まず、 APECカードを持っている人で、これはアセアンなど19カ国を自由に行き来できるビジネスマンなどのためのもので、日本人なら日本で取得し、タイに入るたびに3ヵ月間、ビジネス活動ができるが、タイではニュージーランド、シンガポール、オーストラリア、マレーシア、韓国、日本、中国、香港などからの入国を受け ...
レッドラインはバンスー~タリンチャン、バンスー~ランシット2路線とも2021/3に試運転へ
今回、10年越しにやっと、試験的に運行が始まるのがライト・レッドライン。バンスー中央駅からタリンチャン駅までの15 ㎞ で、その区間にバンチョン駅、バンバムル駅の2駅があり、チャオプラヤ川を渡っているが、それぞれの駅間の距離が長い。 すでにダーク・レッドラインのバンスー中央駅~ランシット駅分も含めて、日本から車両が輸入されており、この10月にすべての25編成の車両が揃う。 この10月よりバ ...
スマートパークを承認
9月29日、内閣はタイ工業団地公社による2021年初めから開発を始める「スマートパーク工業団地」を承認し、3年間で完成する予定。 場所はEEC内のラヨーン県内で、1383ライに及ぶ敷地で、事業費は23億7000万バーツにのぼる。 2020年10月20日 タイ自由ランド掲載 ->タイのニュース ->EEC、東部経済回廊 ->タイのニュースの情報 ->EECの情報 - ...
高速鉄道が着工へ
EECの核となる3空港間を結ぶ高速鉄道については現在、タイ国鉄が路線の周辺で所有している場所の、民間の立ち退き等を進めており、まず、ラカバンーウタパオ間をこの10月までにほぼ終了し、のち、12月までにドンムアンーパヤタイ間の占拠などの状況を解消し、 CP グループへの明け渡しとなる。まだ賃貸状況の場所などが104件残っており、そのほか、裁判等で争っているところもある。 2020年10月20日 タイ ...
EECタイ東部経済回廊、外国からの投資は断トツで日本
タイの東部地区、チョンブリー、チャチェンサオ、ラヨーンの3県で、外国からの投資を促し、タイ東部経済回廊(EEC) を確立する計画は、このコロナ禍でも進んでおり、商務省などのデータによると、3県での新規の会社登記は、この1~8月で4353件にのぼり、昨年同期に比べると、622件少なく、12.5%減だったが、このコロナ禍の中でも大幅な後退はなく、想定内で進んでいることがわかる。 3県のうち、最も多いの ...
モノレールが到着
渋滞の解消にも期待される路線網の整備で10月1日、レムチャバン港にピンクライン、イエローラインのモノレールの車両が到着し、プラユット首相らが現地で歓迎した。 「2路線とも2022年中のオープンとなる予定で、車両はきれいで、安全なものだ。いつか、タイは自国で製造し、あるいは、部品の製造をする」と語った。 2020年10月20日 タイ自由ランド掲載 ->タイのニュース - ...
100万以下の物件は需要あり
スクンビット界隈でもコンドミニアム販売を行っているセナ・ディベロップメント社は、このコロナ禍で、需要が減り、また外国人の入国ができないなどで、新規の計画を出せない状況だが、働き始めたところのタイ人をターゲットにしたのが、100万バーツ以下で買える物件。 ちょうど働き始めたのちの25~30歳で、給料も15000バーツほどの収入の人に対して、「家賃を払うより購入した方が得」というフレーズで需要を掘 ...
ベリーモバイルはBBインフォと業務提携、10月から新サービス開始!
ベリーモバイルでは2020年10月1日より日本のテレビ視聴サービスでお馴染みのBBインフォとの業務提携により日本のテレビ視聴サービス、VPN接続サービスを開始いたしました。 今回の新サービスはベリーモバイルユーザー限定の特別価格でのご提供となり、料金の支払いも毎月のご利用料金に合算してのご請求になるため、まとめてお支払いが可能になります。JALマイレージやベリーモバイルポイントが自動で貯まりス ...
アソーク最大のタラート・ルアムサップตลาดรวมทรัพย์ อโศกビジネスマン、OLらが12-13時に集中
先日、アソーク通りにある、最大と思われるタラートルアムサップに行きました。 タラートというと、生鮮市場などのタラートと、消費者、一般の人向けのタラートがありますが、このアソークは、周辺で働く人が利用するタラートで、ほぼ正午から午後1時に集中するようです。 混雑を避けていく分、広めに歩けるスペースを取っているようですが、ドッとタイ人女性らが押しかけ、かなりの熱気です。知っている人はいつもの光 ...
カットスタジオ M,sから緊急のお知らせです
カットスタジオ M,sから緊急のお知らせです 現在当店ビルの電気トラブルにより停電しており、電話が応答出来なくなっております。 停電に関しまして、復旧までに1週間ほど掛かるとの事で直近の営業が困難な状況になってしまいました。 つきましては本日〜22日までに予約を頂いているお客様には大変お手数ですが、予約等の変更をさせて頂きますので064-875-4945までご連絡を頂けますようお願い申し上げます。 ...
『楽しく、愉快に、快適に』シラチャに初の雀荘「ま〜いいじゃん」オープンしました!
「ま〜いいじゃん」へのアクセス AEONシラチャショッピンセンター、サンタラレジデンスそば イオンモール前の道路から細い路地を進んでください。 「ま〜いいじゃん」への道順 シラチャに初の雀荘「ま〜いいじゃん」がオープンしました。場所はシラチャAEONショッピングセンターそば。ゴールデンシティー内です。 明るく清潔な店内で、『楽しく、愉快に、快適に』麻雀を楽しんでいただけます。 営業時間は15時〜2 ...
「JTVユニオン」子供向けチャンネル増加!
タイに住んでいても日本のテレビ番組を見たい! それもできるだけ多くのチャンネルを見たい! そんな方にオススメなのが、全63チャンネル視聴可能な「JTVユニオン」です。 JTVユニオンでは、チャンネル数は63チャンネルのままですが、チャンネルの再編があり、BSテレビ東京、ディズニージュニア、AT-Xが見られるようになりました。 BSテレビ東京はBSジャパンからの名称変更で地上波のテレビ東京系 ...
アロエで肌いきいき
軽いやけどや傷に効く生アロエの効果は古くから知られており、日本では、自宅でアロエを育てて、その果肉部分を皮膚に貼るという民間治療法もよく知られています。 さらに、最近は、アロエの美肌・美白効果も注目されており、果肉部分をそのまま顔に貼って、天然のパックをしているという女性の話も聞きます。 そんな、アロエの効能をギュッと1本に凝縮したのが、タイ自由ランドで販売している「アロエベラ・リキッド」です ...
PC-UPで防犯、監視カメラを費用を抑えて設置します
タイでは防犯、監視カメラの設置は必須! 特にレストラン、飲食店やオフィス、工場などは不特定多数の人が往来するため、ちゃんと保存できる状態がよい。 新規設置からオンラインでの使用、修理などすべてまかせられるのが「PC-UP」。 もちろん、費用を抑えての設置に協力いたします。 そのほか、パソコンに関するトラブルもお任せ下さい。タイでパソコンを使用するに当たっては、予想外のトラブルがつきものです。企業か ...
プロムジャイランゲージスクールにフォーゲル先生が帰ってきました!
スクムビット・ソイ39のバイオハウス3階にある「プロムジャイランゲージスクール」に英語の主任講師フォーゲル先生が帰ってきました! アメリカに一時帰国している最中に新型コロナウィルスの感染拡大で長らくタイに戻って来られなくなっていましたが、ようやくタイに入国できました。隔離も終えてたので、また皆さんと楽しい英会話のレッスンができます。 フォーゲル先生は日本語も上手で、英語講師としての経験も豊 ...
「J HOME TV」1年契約・更新で浄水器サービスも、日本映画専門チャンネルで将棋特集
日本の視聴サービステレビで映像ががフリーズしないと好評の「J HOME TV」。 ただいま新規お申し込みまたは、ご利用中で1年間の延長をされると、RO浄水器を初めの4ヵ月間無料でご利用いただけます。設置費用1000バーツは別途かかりますが、利用者からは家庭の水がおいしく飲めると好評です。浄水器もぜひご利用下さい。 全48チャンネルをが視聴できる「J HOME TV」ですが、衛星放送のチャン ...
トンロー55プラザ2階の「タナイナン」は日本人男性に人気のサロン
トンロー55プラザ2階の「タナイナン」は来店客の9割以上が日本人という人気のヘアサロン。 カットを担当するオーナーのミンさんは経験豊富な技術者なので、雑誌や写真と同じ髪型にしてもらうのもお手の物です。 道具はすべて紫外線殺菌と徹底的な消毒をしているので、安心してご来店下さい。 ミンさんは日本語も少しできて、雑誌の切り抜き等を持っていけば、なるべくそれに近い髪型に仕上げてもらえます。また ...
バンコクで岩盤浴ができる「美(み)の花」岩盤浴3人利用でお得
冷え性や肩こり、生理痛、不眠の解消、免疫力の向上などの効能があることで知られている岩盤浴は「美(み)の花」で体感して下さい。 BTSプロンポン駅から徒歩8分のグランド39タワー1階にあるお店で、日本人デザイナーが設計したこともあり、店内は一環して和のテイストが散りばめられています。 浴室には岩盤の寝床が8床あり、雄大な自然から産出したミネラル成分豊富な天寿石を使用。どんな石でも熱を加えれば ...
お弁当のおかずにひと手間、オレンジハウスのオレンジデリカ
日本人学校も始まり、毎日のお弁当作りでおかずに悩む人も多いのではないでしょうか。 スクムビット・ソイ39の「オレンジハウス」では、お弁当のおかずにピッタリなオレンジデリカのサービスもあります。 注文はオレンジクッキングボックスと同じく、ラインからのみとなっているので、友だち登録してみて下さい。配達するメニューの画像や調理例の写真をお送りいたします。 オレンジデリカのメニュ ...
ゴールドカレーが新店!
日本のご当地グルメ、金沢カレーで有名な「ゴールドカレー」の新店が9月18日にオープンしました。場所はモーターウェイ7号線の上り線、シラチャー、パタヤからバンコクに向かうパーキングエリア内にあります。営業時間は11時~22時までとなっています。 濃厚なカレーライスが日本人だけでなく多くタイ人もファンが多いゴールドカレー。 バンコク郊外にも続々と出店しているゴールドカレーですが、在住日本人が多く住 ...
庵寺はランチセットがお得
日本直送の素材も豊富に揃ったエカマイ・ビッグC3階の「和食庵寺」では、ランチタイムにお得なセットがあります。200バーツ以上の一品注文で、セットが無料で付いてきて、豪華なランチに早変わり! たとえば、ネギトロ丼(380バーツ)を注文すると、ミニ茶蕎麦またはミニうどん、日替わり小鉢2品、香の物、デザートをセットでつけることが出来ます。 蕎麦またはうどんをご飯にしたセットもあるので、アラカルト ...
老地方はジャージャー麺もお勧め
安くて日本人の口に合う中華料理が食べられる「老地方 LAO TI FANG」は、スクンビット・ソイ41にあり、昼間と夜に営業しており、夜は日本人ビジネスマンらが青島ビールを飲みながら食事をしているグループが多い。 麻婆豆腐やチンジャオロース、回鍋肉など、代表的な中華のほか、肉みそがおいしいジャージャー麺もおすすめ。太麺のきしめんは手作り。味付けのひき肉が乗っており、麺をかき分けると、きゅうりの ...
お好み焼 広島で牛スジ煮で一杯!
本場の味をバンコクで提供している「お好み焼 広島」ですが、、お好み焼き以外にも、鉄板焼きメニューなどが揃っています。そして、やわらかく煮込んだ牛アキレスをポン酢で仕上げた一品が牛スジ煮ですが、10月はこれがプロモーションで、159バーツが129バーツになります。常連さんに人気があるメニューです。ぜひ、冷たいビールで牛スジ煮はいかがでしょう。 また、本帰国の人のための小宴会もあるこの時期、熱々の ...
ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」【伊藤店長、チャリダー日記!第19回】
スクムビット・ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」は、ランチタイムも営業しており、セットメニューは税込200バーツとなっています。昼間でも焼き物以外のメニューならオーダーできるので、おつまみメニューを少しずつ食べられる「おつまみ3種盛り(180バーツ)」もおすすめです。一方、夜は備長炭で焼き上げる焼き鳥がおすすめです。地鶏の鶏刺しや自家製コラーゲンスープの「花特製水炊き」も人気のメニューです。また、宴会に ...
子連れ歓迎の日本料理店「博多」
スクムビット・ソイ26の日本料理店「博多」では、お子様連れ大歓迎です。 好評いただいている1階のおもちゃやジャングルジム等があるキッズスペースは、通常2組が、利用頂けますが、現在はコロナ感染対策で1組のみ利用頂いております。また、消毒の難しい絵本や塗り絵は撤去しています。テーブルを2個つなげると8~10人の集まりでも利用頂けます。 また、キッズスペースが空いていなかったり小さなお子様連れの ...
「大の樹」から10月のプロモーションのお知らせ
「大の樹」から、10月のプロモーションのお知らせです。 ジェトロが主催する日本食材の消費と外食産業を盛り上げる「レッツイートジャパン」に参加しています。 対象となるメニューは「仙台和牛握り寿司」です。850バーツですが、AISユーザーは半額の425バーツになります。 店頭でQRコードをスキャンして店内に入りましょう! 仙台和牛握りについて、店主によると「超絶品!とにかく一 ...
全ての悩みはお腹から
幸せになる為、愛される為、満たされる為にと何かが足りない状態から生きる世界と、全てが満たされている状態から生きる世界とでは全く違った世界が広がり生きていける事に気づいているでしょうか? 例えばあなたに、持って生まれた、特技や特性があり生きていて … 同じように人間の頭と心と体には、悩みや問題を作り出す。 考え癖や思い癖があるとして、それがあらゆる人間関係(夫婦関係、親子関係、恋人、友人 ...
あぱまん情報2020年10月5日掲載
「QRコード」で簡単にアクセス デジタルBOOK バンコク都市開発研究所では、タイ・バンコクの様々な情報や記事を「タイ自由ランド」(月2回発行)に毎回掲載している(21頁前後右)。新聞媒体で見逃した方は、「タイ自由ランド」のホームページ()で過去の新聞記事を閲覧することができる。 携帯電話でQRコードをスキャンすれば、簡単にデジタルBOOKとして閲覧することができる。特集記事の過去 ...
日本語での授業+日本語の教科書=わかりやすい!! ひまわりタイ語学校
2020年9月20日 タイ自由ランド掲載 -> ひまわりタイ語学校のホームページ 更新2020/9/20-->ひまわりタイ語学校のページ ->タイ語学校で学ぶ!人気トップ9選! -> タイ語学校-英語学校 ->タイ語レッスンの情報 ->タイ語学校の情報 ->ひまわりタイ語学校の情報 ...
TLSアソーク校ではタイ語もっと会話コース、グループレッスン開催‼
タイ語の事ならお任せ下さい。 タイ在住16年目の日本人スタッフが常駐しており、レッスンのご相談を日本語でサポートいたしております。 TLSアソーク校では只今、以下のタイ語コースを開催予定です。 ①【みんなで一緒にタイ語コース】 10月15日(木)開講!毎週(火)(木)10時から11時半。10300バーツで全20日間。教材費込。タイ語初心者の方向け。 4名様限定のグループレッスン。 ※こちらのコース ...
小学生向けプログラム学習をQUREOプログラミング教室で
2月にトンローで開校し、9月にイオンシラチャショッピングセンターでも開校した「自立学習RED、QUREOプログラミング教室」。 今回はプログラミング教室について、ご紹介いたします。 小学校2~3年生から始めるコンピュータープログラミングについて、こんな小さい子供にプログラムの勉強ができるのか?と不安になるかもしれません。 今年度から学校でもプログラミング教育が必修化し、2024年には大学入試に ...
小学校時代に冬でも半ズボン、西野順治郎列伝 ⑤
村の小学校は、西野さんの生家から約300メートル南の山麓にあり部落と同名寺院「金熊寺」と信達神社に隣接し、寺や神社の境内が学校の運動場でした。 全校児童数は130名(現在でもほとんど同数)、西野さんのクラスは男子12名、女子11名の23名でした。 教師は4名、その内ただ一人の女性の教師は1年生担任、校長は6年、他の二人の教師は4・5年と2・3年とをそれぞれ合同で担任していました。 1930年(昭 ...
プーケットモデル実現ならず、各ホテル大幅値下げも稼働率厳しく
国外からの観光客がいないことで観光業に従事する人は大変な状況が続いていますが、今月もタイ南部の観光地プーケットにある「プーケット旅行センター」の村田さんに現地の情報をお伝えいただきます。インスタグラムやツイッターでリアルタイムな情報を公開しているので、そちらもご覧下さい。日帰りボートツアーも再開しているようです。超格安料金が出ているので、週末や連休にプーケットに遊びに行く人は、村田さんに連絡してみ ...
東京堂書店の2020年10月5日のおすすめ新刊
日本でも大型書店に行けばタイ語学習に関する書籍はありますが、「東京堂書店」なら種類も豊富です。 ほかにもバンコクの街歩きに便利な地図やビジネス関連の本やタイの法律に関する本もあります。タイで発行されている本は日本よりも安くなっており、長期滞在する人だけでなく、旅行で来た人のお土産にもよいでしょう。 BTSプロンポン駅直結のデパート「エンポリアム」の中に店舗があり、日本直送の新 ...
【すずき不動産特別編】地域社会への奉仕活動を継続20201005
タイで不動産の売買や賃貸仲介を行っている「すずき不動産」。 4月から始めた社会奉仕活動は新型コロナウィルスの影響で収入や住むところがなくなった人たちへの食料や飲料の寄付を行いました。 6月以降は活動場所が工事のため使えなくなりましたが、7月にはバンコク郊外のキリスト教系非営利団体「バーンノックカミン財団(Baannokkamin Foundation)」が運営する孤児院へ食糧や生活必需品と募金 ...
PCサポートタイランドのコラム第209回は「ストレージのデータ 取り出し時の注意点」について
こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第209回のテーマは「ストレージのデータ取り出し時の注意点」についてです。 ストレージ(HDDやSSDなど)が故障したと思ったら、電源をすぐに切って下さい。 電源を入れるたびにデータが壊れ、復旧するのが難しくなるからです。 ストレージの故障は、論理障害(ソフトウェアが原因)と物理障害(ストレージの部品の故障)のどちらか、もしくは ...
【内装のご相談はコーサクセス】内装も職人の腕が肝心
日本に居る時は、いったん近所の病院に行けば、まな板の鯉状態で、医者に言われるがままにしていたような気がします。国民皆保険のお陰で治療費が幾らかかったとしても、窓口で請求されるのは医療費全体の3割負担ですので、それほど大きな金額にはなりません。よって、病院や治療法をコストや品質を見ながら自分で選択するという感覚は全くありませんでした。 しかし、タイでは事前に治療費や病院の質を確認する事は当たり前 ...
「すまいの便利屋さん」ゴキブリがピタッと出なくなりました、ゴキブリ駆除を依頼したトンローのBS様
★最近、急に増えてきて 今のコンドーに住んで、1年ぐらい前から、小さい虫を1日に1匹ぐらい見かけるようになりました。最初は、「なんだろう、この虫は」ぐらいにしか思っていませんでした。が、最近、急にたくさん出るようになり、1日、4・5匹見るようになりました。「どうもこれ、ゴキブリじゃないか」と、思い始めました。妻も、キッチンで作業していてもこの虫が出てきて、安心して食事の支度もできなくなりました。こ ...
男性ヘアサロン「Rok Cheli」最安300バーツでカット
スクムビット・ソイ29にある「ROK CHELI(ロックチェリー)」は日系最安の300バーツで散髪が出来るメンズヘアサロンです。 今は予約制ではないので、休日にふらっとお店に行ってみました。日曜日だったのもあり、もう1人待っていました。 この日はたまたまエアコンの緊急メンテナンスがあり、2階で待つことになったのですが、2階は美容室になっています。 2階の待合席で座って店内を見回すと、前 ...
「JホームTVブルー」WOWOWOシネマで「天気の子」、テレビ初放送&新海作品を一挙放送
日本人エンジニアがトータルサポートする「JホームTVブルー(弊社はJホームTVの代理店です)」では、受付から設置まですべて日本人が担当するので安心です。 10月10日(土)には、WOWOWOシネマで2019年の邦画興行成績1位の「天気の子」を放送します。 タイでも上映されていましたが、「君の名は。」で一躍有名になった新海誠監督の作品です。 また、「天気の子」のテレビ初放送を記念して、新 ...
春らんまんコミック&カフェ・バー(春カフェ)」ではクルンサイアムの料理も用意、個室で存分カラオケ
年中無休24時間営業の「春らんまんコミック&カフェ・バー(春カフェ)」では、パーティなどにも利用できるファミリーカラオケルームも完備しています。 となりのタイ料理店「クルンサイアム」も春らんまんグループなので、どちらの店の料理もオーダーできるようになりました。 春カフェのカラオケルームにクルンサイアムのタイ料理をオーダーすることが出来るので、ちょっとしたパーティーにも利用しやすくなりました ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第109回は「ビジネスビザ」について
こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第109回のテーマは、「ビジネスビザ」についてです。 昨今、タイのイミグレが厳しくなっており、ビジネスビザの取得も難しくなってきております。 ビジネスビザに必要な書類は以下になっております。(タイ国日本大使館ウェブサイトより) 1.パスポート原本(有効期限6ヵ月以上) 2.ビザ申請書1枚 3.写真1枚(3・5×4・5センチ) 4. ...
タイ在住支援法律事務所、相談の予約は随時受付中
タイ在住支援法律事務所は、タイのバンコクにある日本人のための問題や事件を取り扱う法律事務所です。当事務所で扱う事件内容は、貸したお金を返してもらえないなどの債権問題、タイにおけるパートナーの浮気や離婚問題、家族問題や遺産を巡る相続、企業における負債や倒産などをはじめ、個人や企業を問わずに幅広く事件を取り扱っています。 広い範囲の事件に対応 タイ在住支援法律事務所での法律相談の範囲・取扱事件は ...
この3ヵ月で4連休が2回!
タイも残り3ヵ月足らずとなり、観光促進のため、タイ政府が休日を増やしているので気を付けたい。祝日などを見てみると 10/13 火曜日 ラマ9世記念日 10/23 金曜日 チュラロンコン大王記念日 11/19,20 木、金曜日 タイ政府が追加した休日 12/5 土曜日 父の日(ラマ9世誕生日) 12/7 月曜日 12/5の振替休日 12/10 木曜日 憲法記念日 12/11 金曜 ...
「なだや酒店」日本で3店のみ販売の超希少酒
ウイスキーにも負けない隠れた秘宝、樽熟成焼酎をぜひお試し下さい。 BTSサラデーン駅直結のBTSウィング1階にある「なだや酒店」では、日本でも希少な焼酎を豊富に取り扱っています。 以前に紹介した「安田」や「フラミンゴオレンジ」でもお馴染みの国分酒造(鹿児島県)から、芋焼酎「がらるっど(720㎖入り1,480バーツ)」と麦焼酎「たまがっど(720㎖入り1,380バーツ)」も販売しています。 「がらる ...
「ディービーフ」日本一のブランド牛をお届けします
最近は若いタイ人を中心に牛肉の消費も増えており、日本へ旅行に行ったタイ人の中には日本のブランド牛を現地で食べて、和牛のおいしさをわかっている人も多い。 タイで和牛というとスーパーやデパートなどでも販売されていますが、輸入品なのでやはり高額になっています。 日本人が管理する牛肉販売の「DEE BEEF(ディービーフ)」では、日本産の和牛とハーフ和牛(F1)、さらにタイユーロホルスタインを取り ...
5Gの登場でどう変わる?
最近では街中やニュースなどで「5G」の言葉を目にする機会が多くなりましたが、5Gとはどんなものなのか、4Gと何が違うのか、何が出来るようになるのか、はっきりとは分からない方も多いのではないのでしょうか?ベリーモバイル店頭でも「5Gってもう使えるの?」「どこで使えるの?」といったお問い合わせの声を耳にします。 5Gとは「第5世代移動通信システム」の事であり、次世代の通信規格です。主な特長としては ...
MGのSUVが販売好調、ニッサンのSUVも2ヵ月で592台
タイ人に人気の、5人乗りを中心としたSUVの販売では、タイのローカル紙によると、この1月から8月の間では CPグループと中国の上海汽車によるMGのZSが5989台で1位、続いてホンダのHRーV、トヨタのカローラ・クロス、マツダの CX-30が続き、ニッサンの新車キックス(kicks)は、国内販売は40%、輸出が60%で日本などにも輸出されている。 ニッサンはティアナ、Xトレイル、シルフィーは販 ...
新卒を2万8千人受け入れ、CPグループが失業者を救う
このコロナ禍で、タイでも失業者がホテルや旅行関連で多く出ているなか、タイ最大の企業 CPグループが、特に新卒で就職できずに困っている人など、28000人を雇用する。 現在、どの業種でも人員整理が進むなか、タイ国内の失業者を救う、あるいは経済活性化のため、最大手のCPグループが新卒を中心に受け入れる。 28000人というのは、現在の全体の従業員の10%にあたるといい、グループ内のCPF(チャ ...
中国人の購入1万ユニットが譲渡できない
タイではコロナの前の今年2~3月までに、新規のコンドミニアムが次々に売り出されていて、タイ人のほか、中国人の購入なども多かったが普通、外国人がコンドミニアムを買う場合、完成までの間、ローンを支払い、完成後に物件の譲渡をする際、残りの費用を一括して外国から振り込まなくてはならない。 タイ-中国商工会議所によると、このように中国人でコンドミニアムを買ってローンの分は支払ったが、まだ譲渡に至っていな ...
経済活性化に屋台が復活?
現在、大通りや通り抜けができるソイでは、通り沿いの屋台等が制限されており、出店できない状態だが、小さなソイの中では屋台商売が許可されている。 ただ、このコロナ禍で個人営業の人の収入も減っており、生活に困る人も出ており、バンコク都では、屋台販売の許可を拡げる見通しで、さしあたり、この10月より、バンクンティアン地区の、ラマ2世のソイ69で45軒、パヤタイ地区のソイアーリー1で47軒 ...
カオサン通りで屋台開始へ
外国人旅行者で有名なカオサン通りが10月31日から、以前のように通り沿いで店舗の販売を始める。 昼間と夜の二交代制で、9時から16時が240店営業、16時から24時が240店営業。 以前の店240店のほか、新たに200店が出店するが、OTOPなど地方物産物の出店などとなる予定。 今年はハロウィン、ロイクラトン、ニューイヤーの催しを行う予定。 一方、運河沿いのクロンオンアンについては ...
レッドライン は来年11月に遅れ
バンスー中央駅からランシットのレッドラインの路線整備については、ほぼ建設は終了しているように見えるが、まだオープンには至らず、運営するタイ鉄道社によると、2021年3月には試運転を行い、正式オープンは2021年11月ごろになるとしている。 バンスー中央駅の追加工事103億バーツなどが遅れの原因で、その費用の借り入れなどの問題がからんでいる。 同社では点検のための求人募集156人などを行って ...
ゴールドライン は遅れ、今年末に
アイコンサイアム、高島屋までの足として待たれているゴールドラインについては、BTSクルントンブリー駅から乗り換えてクロンサン駅までの2駅を往復するものだが、今月10月のオープンとしていたが、電気系統などの設置、確認などで3週間ほど遅れ、オープンは今年末ごろになる見通し。 チャルンナコン駅の目の前となるアイコンサイアムとしては、各種催しがある年末には間に合わせたいため、それまでの開通が重要となるだろ ...
タイ政府が3000バーツ補助、消費の活性化へ
タイ国内の消費の活性化や、生活で困ってる人への援助で、タイ政府は「3000バーツまで、消費の半額補助」を実施する。 飲食店の利用や商品の購入などで半額をタイ政府が補助し、半額をそれぞれ個人が支払う。1日の補助の上限は100バーツ。12月末までの3ヵ月間で、補助の上限は合わせて3000バーツ。 申し込みは、店のオーナー、一般の人がそれぞれ登録でき、店舗の参加はすでに www.การแห่งร ...
タイへの入国は10月に14便、14日間の隔離解除を待つ!
タイ政府は外国人の旅行者について最大270日まで滞在できるビザを許可しました。スペシャルツーリストビザで、入国して90日のスタンプが押され、引き続き90日を2回更新できます。手数料は1回2000バーツとなります。 しかし、入国に際しては健康診断書の提出、保険の加入、14日間の隔離施設の予約、その後のホテルやコンドミニアムの場所の書類などの提出を求められます。航空券を含めて、入って来るだけで10 ...
チェンマイ産で無農薬栽培、アロエベラのスキンローション
チェンマイで無農薬栽培されたアロエベラを凝縮したのが、エノタイ製の「アロエベラリキッド」。万能のスキンローションで、無着色、無香料、無添加。女性には安心して化粧水としても使っていただけ、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などの有効成分が含まれており、肌にうるおいをもたらし、若返らせます。 また、髪の主成分であるケラチンの合成に必要な18種類のアミノ酸を含んでおり、頭皮に弾力を与え、皮脂を調整し、白髪 ...
「J HOME TV」新規または1年延長で浄水器を初めの4ヵ月無料
高画質で映像がフリーズしない日本のテレビサービスでおなじみの「J HOME TV」からお知らせです。 新規お申し込みまたは、ご利用中で1年間の延長をされると、RO浄水器を初めの4ヵ月間無料でご利用いただけます。設置費用1000バーツは別途かかりますが、利用者からは家庭の水がおいしく飲めると好評です。浄水器もぜひご利用下さい。 また、新規・現在契約中の人には携帯端末でも視聴でき ...
7月24日はJスターTVでスポーツ映画
アンドロイドの機械を自宅のテレビに取り付けると3ヵ月間、日本のテレビを全56チャンネル見られるのが「JスターTV」。 3ヵ月の無料期間終了後は、1年ごとにテレビ視聴の契約更新ができます。1年間の料金は12000バーツとなります。 コメディ映画好きな人なら、9月21日と22日にスターチャンネルの『笑って元気!爆笑コメディ大集合』はいかがでしょう。 『フライングハイ』シリーズ2作、『裸の銃 ...
空室が埋まらない?コンドミニアムをマンスリータイプで空室対策をしませんか?
通常賃貸では なかなか空室が埋まらないとお悩みのオーナー様、コンドミニアムをマンスリータイプで空室対策をしませんか? 日本とアセアン全域(タイ、カンボジア、ミャンマー、マレーシア、シンガポール、フィリピン、バリ島、インドネシア、台湾、香港)で対応可能なマンスリー特化の送客管理会社です。 空室対策のスタート時点で大事なのは、すぐに生活ができる環境作りがマストになります。 まず必要なのは家 ...
「エーリサクリニック」切らないフェイスリフト(ミラクリフト)、体内で吸収される手術用の糸を使用
加齢により顔のたるみが気になり始めた方へお薦めなのが「A‐RISA(エー・リサ)クリニック」のフェイスリフトです。 特に人気があるのは、切らずに治療できる「ミラクリフト」です。 外科手術用の溶ける糸を顔に埋めるフェイスリフトです。 糸で引っ張ることとだけでなく、体内に異物があることでコラーゲン産生を促します。異物といっても体に悪い影響はなく、 溶ける糸は溶けない糸よりも皮下組織での ...
もっこりシーロム本店13周年記念感謝祭
日本人ビジネスマンやタイ人学生なども多く、シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」は、この10月1日に13周年を迎えることとなりました。 『今年は新型コロナウィルスの感染防止のため、店内での飲食が提供できない期間がありました。そんな大変な時もデリバリーや持ち帰りで多くの方に支えられ、13周年を迎えることが出来ました。これもひとえに皆様の暖かいご支援、ご愛顧の ...
庵寺は天ぷらそばも、香りがよい
日本直送の素材も豊富に揃ったエカマイ・ビッグC3階の居酒屋「庵寺」。とっても香りのよい天ぷらそばにおにぎり明太子、鮭付きで、昼食はさっといただくのもよい! ビジネスマンや奥様同士でゆっくりできて、ランチセットは好きなおかずを選んでセットにできる! 一方、夕方からのお勧めは、エカマイビッグC3階本店と同1階のお店では、ドリンクの飲み放題が復活しています。生ビール・ソフトドリンク ...
ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」【伊藤店長、チャリダー日記!第18回】
ソイ41の鶏専門店「鳥屋花」は、美肌効果抜群!自家製コラーゲンスープの「花特製水炊き」や、タイでは珍しい生の鶏刺しが堪能できる「新鮮朝びき地鶏刺」、高級備長炭と直炭焼きで焼きあげた「秘伝の焼鳥」などの看板メニューのほか、100種類以上のドリンク (ビール、日本酒、サワー、カクテル)やプレミアム焼酎も用意。日本を感じさせる落ち着いた店内で、常駐の日本人シェフがこだわりの鶏料理を提供しています。 ...
日本料理店「博多」麺類もお勧め
スクムビット・ソイ26の日本料理店「博多」では、麺類もおすすめです。 たとえば、「鶏ネギ中華そば(200バーツ)」は生姜が効いたあっさり中華そばで、お酒を飲んだあとの締めにぴったりです。 ほかには「チャンポン(240バーツ)」や「皿うどん(240バーツ)」もあり、ぜひ、試してもらいたい。 2時間500バーツの飲み放題や17時~19時の生ビール半額(120バーツ→60バーツ)もあり。本 ...
「割烹ひょうたん」コース料理は要予約
日本人料理長常駐の「割烹ひょうたん」では、コース料理をも用意しております。コース料理は3名以上で3日以上前に予約をお願いいたします。自慢のおでんのほかに天ぷらや刺身など、ワンランク上の料理が楽しめます。 割烹ひょうたんと言えば、なんといっても店名にもなっている特注のひょうたん型の大きなおでん鍋。迫力満点の鍋は、熱伝導の良い銅製で、定番から変わりダネまで、20種類以上のおでんを頂けます。おでんのダシ ...
あぱまん情報2020年9月20日掲載
タイのチップ制度 東南アジア地域では、欧米の国々と比べるとチップ文化があまりないというイメージであるが、タイでは日常的にチップを渡す習慣あると回答した割合は約9割と非常に高い(図表01)。一方で日本はわずか3%と最下位だった。 もともとチップ制度は、欧米を中心とした文化であったが、タイでも根付いて既に文化になったようだ。しかし、チップという制度がない日本人には頭を悩ませるところである。 チ ...