「トウィンクルペットパーク」がリニューアル!

こんにちは、トウィンクルペットパークの山内です。お陰様でコロナも乗り越え、開業から13年目を迎えました。 2010年、タイ初のドッグカフェ&ペットショップとしてエカマイにオープンし、2016年にはトンローに移転し、日本人経営としてはタイ初の動物病院を開業し、2019年にスクムビットエリアでは最大級(1,000平米)の天然芝生と室内ドッグランを備える現在のペットの総合施設に至ります。 しかし、コロナ ...
「トウィンクル(Twinkle)」で激レアのティーカッププードル生まれました

トウィンクルでは、 激レアのティーカッププードルの可愛い女の子生まれました! トウィンクル(Twinkle)では、仔犬の健康を第一に考え、店頭販売していませんので、事前予約いただき面談するスタイルにしています。面談は無料です。 新しい家族をお迎えしたいけど、帰国する時はどうしようと悩んでいる人もいると思います。トウィンクルでは大切な家族のワンちゃんやネコちゃんを日本へ連れて行く手続き代行サービスが ...
【なつかしい記事】私を日本に連れてって! 物語⑥

あけましておめでとうございます。インターナショナルプロフェッショナルグルーマーのモナです。皆様はどのようなお正月をお過ごしでしたでしょうか?タイ全体が静かな年明けとなりましたが、「Twinkle(トウィンクル)」は可愛いホテルゲスト達のおかげで、楽しくにぎやかな1年の始まりとなりました。その様子はフェイスブックでご覧いただけます。() さてさて、今回はタイで仔犬や仔猫を飼った場合のお話です。 今ま ...
【なつかしい記事】私を日本に連れてって!物語4

こんにちは。インターナショナルプロフェッショナルグルーマーのモナです。 しばらくコラムをさぼっておりましたので、気合を入れて記事を書きたい!のですが、トウィンクルの帰国代行サービスは、現在も安定して100%全てのわんちゃん猫ちゃんが無事にご帰国しておりますのでなかなか物語が綴れません。 そこで、当店の100%帰国成功!の代行サービスについてご説明いたします。 狂犬病発症国に指定されているタイランド ...
旅行の際の「トウィンクル」のペットホテル予約は早めに!

本年度も大変お世話になりました。トウィンクルペットパークの山内です。お陰様で先月末で、トウィンクル開業から13年目を迎えることができました。いつの間にかバンコクでは最長老?開業時は74㎡の小さなペットカフェサロンでしたが、現在は、室内と天然芝ドッグラン、クリニックを備える1,000㎡の総合施設に拡大し、新型コロナも乗り越え、2023年は新たなチャレンジの年として、皆様にお役に立つ新しいサービスを提 ...
【なつかしい記事】わんちゃんやねこちゃんの帰国のための狂犬病抗体検査

こんにちは。インターナショナルプロフェッショナルグルーマーのモナです。 今回は、家族であるわんちゃんやねこちゃんと一緒に日本に帰国するために重要な「狂犬病抗体検査」についてのお話です。 まず、何よりも重要なことは、狂犬病ではないことを証明することです。 急なご帰国の辞令で慌てるお客様に多く見られるのが、狂犬病ワクチンのタイミングを間違っていたり、抗体検査に間違いがあるにもかかわらず、「うちの子が狂 ...
雨期は犬の外耳炎に注意!トウィンクル(Twinkle)でグルーミングと耳掃除

こんにちは!日本のペットの専門学校を卒業したネンです。2年間しっかりとドッグケア・トレーニングを学びました。タイは雨期になりましたね。ワンちゃんが自分の耳をよくかいたり、臭くなったりしていませんか? 雨期は外耳炎になりやすい時期です。 ここがポイント 外耳炎の病状は ・耳アカが増えている ・耳の中が赤い ・耳が臭い ・耳がかゆい などですが、ワンちゃんにこのような症状はありませんか? ...
【なつかしい記事】ワンコ目線から考えたトイレの話

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。年々、子犬の問い合わせが増加しており、先月は多数の『トウィンクル犬』が、素敵な家族の一員として迎えて頂きました。 しつけの第一歩は、何を差し置いてでもトイレ!今回は、トイレトレーニングをする前に、ワンコの目線で、トイレに関してお話ししたいと思います。 トイレの失敗は、問題行動ではない! まず、犬の困った行動を[問題行動]と呼んだりしますが、これは ...
トウィンクルで無駄吠えの問題解決のために犬が吠える理由を探る

こんにちは!日本のペットの専門学校を卒業したネンです。2年間しっかりとドッグケア・トレーニングを学びました。今回はワンちゃんの無駄吠えを止める方法を紹介したいと思います! 飼い主の皆様は、ご自分の犬が理由なく吠えたりして困ったことはありませんか?今回は、なぜワンちゃんたちが無駄吠えをするのか一緒に考えてみましょう。 これは、ワンちゃんたちにとっては無駄ではなく、ちゃんと「理由」があります。実は、ワ ...
トウィンクル (Twinkle) プードルと柴犬が生まれました! 犬との面談は予約制

初めまして、6月に「トウィンクル」に入社したネンと申します。 日本で、犬のトレーニングや介護を学んできました。 私の他にも、獣医師見習いのミーくん、日本人スタイリストのなっちゃんが入社しました。受付にいますので、よろしくお願いします。 元気なTwinkle犬が生まれたよー! 今回はプードルの他に純血の柴犬の仔犬ちゃんもいます。 新しい家族をお迎えしたいけど、帰国する時はどうしようと悩んでいる人もい ...
【なつかしい記事】犬に好かれる人の特徴とは?

こんにちは、トウィンクルトンロー店、店長のミサオです。 なぜか犬に好かれる人っていますよね。何か特別なことをしているわけでもないのに、犬が寄ってくる。自分でいうのもなんですが、私もその一人です(笑) 実を言うと、今まで犬を飼ったことはないですし、犬が大好きで動物関係の仕事に就きたかったという訳ではありません。でも、子供の頃からなぜか好かれる… 逆に、犬が大好きなのに犬が懐かない、吠えられる人もいる ...
トウィンクル ペットを連れて日本帰国

トウィンクルペットパークでは10年以上にわたり犬猫の入国・帰国手続きを行っております。 今回紹介するのはペットと一緒に日本に帰国するための手続きです。 2020年から新型コロナの影響により、急な日本帰国や、予定していた日本帰国の旅程の変更などにより、不安を抱えているお客様方の為にお役に立てるよう手続きを進めてまいりました。 日本にペットと一緒に帰国するためには様々な条件がありますので、先ずは当店に ...
ペットの出入国代行はトウィンクルで

タイから犬猫を連れて日本へ帰国する時は手続き代行のエキスパート、「トウィンクル」にお任せ下さい。日本人愛犬飼育管理士が対応しています。 日本やタイへのペット出入国代行サービスをしており、2,000匹以上の経験があり、犬や猫の出入国で豊富な実績があります。タイの検疫と友好な担当者が動物検疫に出向いて、タイの入国許可を取得しています。 ペットの日本への帰国については検疫への送迎付きで、すべて代行しても ...
コロ太郎船長と出港! Youtubeも始めたよTwinkle Pet Park

トウィンクルペットパークの山内です。 長年、トウィンクルに遊びにきてくれていたわんちゃん&ねこちゃんの帰国が続いており、スタッフ一同、とても寂しいです。また、病院が注射や抗体検査の日付などを間違えて、一緒に帰国できない方々からの深刻な問い合わせも今年は一番多いです。手続きで失敗した方や不安な方もお気軽にご相談ください。 私共は、10年以上帰国手続き代行サービスを、日本&タイの検疫、JAL、ANA、 ...
日本人オーナーのトウィンクル ペット病院、ドッグラン、ペットホテル併せ持つ

スクムビット・ソイ26の日本街から少し奥に入った閑静な住宅地にある「トウィンクル」は、日本人オーナーでペット病院やドッグラン、ペットホテルを備えたペットの総合サービスを行って11年目になります。 犬のグルーミングや爪切りなどもしています。トウィンクルの利用者には、ドッグランを無料開放しており、平日、週末問わずペットを連れてくる人がいます。 今回は実際にお店に伺って、オーナーの山内さんにお話を聞きな ...
ドッグランを無料開放、コロナ禍でペットもストレス?

トウィンクルペットパークの山内です。新型コロナの影響で自宅で過ごす時間も増え、ペットも生活リズムが変化してスト レスとなり体調を崩す子が多く、トウィンクル動物病院に相談に来る方が増えております。これは治療やお薬では治せません。 何かできないかと考え、【私どもの強み】を生かして、『コロナ禍でペットと幸せに暮らす部屋』の第一弾として、バンコク初のキャットウォーク付き賃貸物件のご紹介を開始しました。 ト ...
コロナ禍でペットと幸せに暮らす部屋①バンコク初!キャットウォーク付き賃貸物件

トウィンクルペットパークの山内です。新型コロナの影響で自宅で過ごす時間も増え、ペットも生活リズムが変化してストレスとなり体調を崩す子が多く、トウィンクル動物病院に相談に来る方が増えておりますが、これは治療やお薬では治せません。 何かできないかと考え、【私どもの強み】を活かして、”コロナ禍でペットと幸せに暮らす部屋”の第一弾として、バンコク初のキャットウォーク付き賃貸物件のご紹介を開始しました。 ト ...
トゥインクルペットパークではペットの入国・帰国100%の手続きを!代行しています!

タイ自由ランドご愛読の皆さまこんにちは。 ペットショップ「Twinkle Pet Park(トゥインクルペットパーク)」の愛犬飼育管理士、山内です。 新型コロナ発症後、いつの間にか1年近くが経ちますが、まだまだ全世界に脅威を与え続ける見えざる敵。それ故に新型コロナは我々の不安を煽ります。 この状況で、日本からタイへ、タイから日本へと転勤を命じられたら通常の移動よりも更に不安な渡航になるでしょ ...
ころ太郎が行く!⑩急な本帰国になっちゃたらどうする?

僕、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。 世界中がコロナ禍でライフスタイルが変わっちゃって参るよね。 でも、こんな時こそみんなに明るい気持ちになってもらうには僕たちペットが家族に笑顔を振りまくことかな。 ところで、新型コロナの影響かどうか、僕のお友達の多くが急な本帰国になって「Twinkle(トウィンクル)」の代行で慌てて日本に帰国しました。この時期はさらに帰国の手続きって本当に大変 ...
ころ太郎が行く!⑨プールで運動不足を解消だぃ!

僕、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。 家族と共にステイホーム。(写真①) みんなどう過ごしているのかなぁ? ラッキーな事に、僕のお店には広いドッグランがあるから僕らは毎日ホテルにお泊まりのお友だちと運動しているよ。(写真②) でも、きっと運動不足の子もいるよね。 そこで!8月と9月の2ヵ月間は、わんちゃんのシャンプーコースやカットコースのグルーミングをご予約のお客様はプー ...
新しい家族との出会いはトウィンクルで!

僕、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。 皆さん、知ってますか?犬も猫も日本に帰るためには必ず狂犬病抗体検査に合格することが必要だって。そしてその狂犬病抗体検査証明書が有効なものでなければならないって。 今回の新型ウイルスのせいで、急に日本に帰国することになったお友達が2月、3月とても多かったんだよね。「Twinkle(トウィンクル)」で抗体検査したお客様たちは100%無事に日本に到着! ...
トウィンクルは安心のペット総合サービス、ペット病院、グルーミング、ペットホテル、ドッグラン、帰国代行

ペットの総合サービスを展開する日本人オーナーのトウィンクルは、スクムビット・ソイ26の一軒家1000㎡でサービスを行っています。 現在、行っているペット向けサービスは動物病院(pet hospital)、ペットホテル(Pet hotel)、ペットのグルーミング&スパ(Grooming&Spa)、ドッグラン(Dog run)。 そのほか、ペットと快適に住める一軒家やコンドミニアムの紹介、仔犬 ...
ころ太郎が行く!⑧犬との生活を体験してみませんか?

僕 愛犬飼育管理士の息子のころ太郎です。 新型コロナウィルスの影響で政府のお偉い様のご命令で、4月はホテル、グルーミング、デイケアが休業 となり、友達と全然遊べない毎日。みんな何してるのかな~? 僕は、小姫お姉ちゃんとドッグラン貸切で走りまくり。 お父さんがバーベキューやってくれて、ステーキいっぱい食べちゃった。炭火焼きのお肉は違うね。 動物病院は営業しているから、太郎先生は大忙しみたい。みんなス ...
緊急帰国はコロタにおまかせください!

パピーが生まれたよ! 僕、愛犬飼育管理士の息子のコロ太郎です。ニックネームはコロタ!コロナじゃないよ! 新型コロナの影響で、僕の友達のほとんどは自宅監禁されていて、遊べないのでとても寂し~い毎日。みんな運動不足になってないかなぁー? 小姫ねえちゃん付き合ってくれないから、毎日ドッグランで一人で爆走してるよ。 今月も政府の方針でペットショップ単体のお店は営業できないの。 でも、トウィン ...
ころ太郎が行く!⑦ペットのためのトータルケア‼

皆様ご無沙汰しておりまする、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。人間の世界は新型コロナウィルスで大変なことになってるね。僕ら犬猫ができることはそんな状況に笑顔を届けることしかないけど、少しでも多くの人達が笑顔になれることを祈ってるから。(写真①) 僕のお店「Twinkle PetPark(トウィンクルペットパーク)」は、犬・猫のグルーミングやデイケア(一時預かり)ホテルがある。(写真②③)ドッグ ...
ころ太郎が行く!⑥PM2.5に負けない犬・猫になる‼

皆さんご無沙汰しておりまする、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。 最近、バンコクの空気は最悪だね。PM2・5は連日100μg(マイクログラム)/㎥以上の人体に有害な影響を及ぼすレベルだって。なんだか難しい話しだけど、こんな汚い空気の中で生活すると有害物質が体の中に入って呼吸器系の問題や血液の質を悪くして色んな症状を引き起こしたり免疫を弱くしたりするらしいよ。 人間はマスクすることができるけ ...
ころ太郎が行く!⑤ 狂犬病の抗体検査は Twinkleペットクリニックで

僕、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。 皆さん、知ってますか?犬も猫も日本に帰るためには必ず狂犬病抗体検査に合格することが必要だって。 タイはまだ狂犬病が発症しているから、日本みたいに狂犬病がない国に入国するにはとっても厳しい審査があるんだ。 それに狂犬病抗体検査に合格するだけじゃなく、正しい方法で狂犬病抗体検査をしないとその証明書が無効になる事もあるから要注意! 180日の係 ...
ドッグホテルと動物病院

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。 今回はトウィンクルの業務内容を紹介いたします。 グルーミング:シャンプー、爪切り、耳掃除、肛門腺絞り、足裏の毛カット、全身カット。 ハーフグルーミング350バーツ~、フルグルーミング700バーツ~。 ドッグホテル:お泊り価格500バーツ/泊(体重による)、15㎏以上は要問い合わせ、チェックイン9時~18時、チェックアウトは14時まで(14時以降のチェックアウ ...
ころ太郎が行く!④ 美容と健康のための グルーミング

僕、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。 11月11日で2歳になりま~す。人間でいうと24歳くらいかな。(写真①) 僕が記事を書くのとタイ自由ランドが配られる日に時差があるから早々とスタッフがとってつけた記念写真なんだ…、けど八つ墓村のハロウィンみたいだって。ひどいよなぁ。 2歳になったら女の子にもモテたいし、キラキラ男子としてカッコつけたいし。ってことで、今回は、犬のお手入れ専門のグルーミング ...
ころ太郎が行く!③ 病気予防も治療もできる 身近な病院はここ‼

僕、愛犬飼育管理士、の息子のころ太郎です。 今回はTwinkle Pet Park(トウィンクルペットパーク)内にある動物病院に潜入調査だよ。 白衣が好きな人間が多いらしいけど、僕達動物は白衣って苦手だなぁ。 でも、この病院の先生や看護婦さん達は優しいから怖がりの僕でもへっちゃらさ。(写真①) 日本語が話せる獣医さんが2人いて、日本人の患者さんの為に一生懸命日本語で詳しく説明してくれるし、ライ ...
ころ太郎が行く!② 広々お手入れバッチリ ドッグランだ!

僕、愛犬飼育管理士の息子のころ太郎です。 前回から僕は忙しい父に代わり「トウィンクル(Twinkle)」のリポートを任されて身銭は自分で稼げって。教育の一環だってさ。 今日は天気が良いから気を取り直して取材開始!(写真①) 僕も大好きなトウィンクルのドッグランは天然芝生!この国は芝生の成長が早いから手入れが大変らしいけど、僕達ワンコのことを考えて除草剤とかの薬品は一切撒いてない。いつもスタッフ達が ...
トウィンクルでは選び方&育て方無料セミナーを開催

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。暑さもひと段落しましたが、まだまだ熱中症にはお気をつけくださいね。 特に生後1年以内の仔犬仔猫ちゃんたちは要注意です。 これから、仔犬、仔猫をお探しの方?または、購入されて、育て方や手続きに病まれている方?向けに選び方&育て方無料セミナーを開催します。 講師は当病院の院長を務める日本で技術研修受けた獣医師 通称タロウ先生です。 仔犬 ...
トウィンクルでは新ペットホテルを紹介

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。 ワンちゃんネコちゃんが笑顔になるホテルを目指して、9年前に『タイ初のケージレスペットホテル』を始めたトウィンクルですが、2回の引越を経て、敷地規模は当時の10倍(1000平米)になりました。改善に改善を重ね、拘り抜いた新ペットホテルを紹介します。 24時間体制:従業員が深夜も最低2名以上、常駐しております。日中は獣医師も勤務しております。 頭数制限:お預かり ...
トウィンクル動物病院の愛犬の肥満解消プログラム

動物業界の大手調査機関の統計によると、犬の飼い主は年間で約1600㎞の距離を愛犬と一緒に歩き回るらしいです。また、週平均10回散歩に出掛け、1回の散歩平均時間は34分に及ぶといいます。これは年間で294時間も費やす計算になります。 一方で、飼い主が愛犬に時間的、体力的コストをかけられていないというデータも明らかになっています。47%の人が天候の悪さから、39%の人が時間の余裕のなさから、20% ...
『トウィンクル』では動物病院を併設「タイの獣医レベルを向上させる」

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。そろそろ猛暑も終わりそうですね。この時期、熱中症には要注意です。エアコン代は掛かりますが、昼間の不在時には、必須です。また、停電の多いソイの奇数側では、停電回復時に自動的にエアコンが再始動するか事前に管理側に確認してください。意外に知らない方が多いのですが、アパートは、コンドミニアムに比べ、電気代が倍以上高いです。住宅選びも慎重に! トウィンクルでは、動物 ...
ペットホテルは小さな笑顔でいっぱい

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。 日に日に暑くなってきましたね。ワンちゃん&ネコちゃんは、人間と異なり、汗で体温調整ができません。この時期、熱中傷には気をつけてくださいね。 ワンちゃんネコちゃんが笑顔になるホテルを目指して、9年前に『タイ初のケージレスペットホテル』を始めたトウィンクルですが、2回の引越を経て、敷地規模は当時の10倍(1000平米)になりました。改善に改善を重ね、拘り抜い ...
トウィンクル Twinkleでは、ソンクラーン期間中は全社員15名出勤してペットホテル運営!

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。 日に日に暑くなってきましたね。ワンちゃん&ネコちゃんは、人間と異なり、汗で体温調整ができません。この時期、熱中傷には気をつけてくださいね。 さて、タイの名物、ソンクラーンも近いずいてまいりました。年間で最もペットホテルが賑やかになる期間です。今年もトウィンクル全社員15名出勤でお世話致します。ソンクラン期間中は、グルーミング等の一般サービスはお休みして、ホテ ...
トウィンクルのペットサービス!日本と同じ8種ワクチンを標準 購入時に獣医師が同行

こんにちは、愛犬飼育管理士の山内です。 日本では、インフルエンザが流行しておりますが、タイでは、コロナウィルスが流行しております。仔犬猫だけでなく、成犬猫も発症しますので、予防接種のワクチン手帳をご確認ください! 『5種の混合ワクチンのみでしたら、コロナウィルスは含まれておりません』私の知る限り、指定しない限りタイのほとんどの動物病院は、5種のミックスワクチンを打ちます。また、説明もありません。一 ...
トウィンクル・ペットパークは日本人オーナーのペットの総合施設!

「トウィンクル・ペット・パーク」は、動物病院と全天候ドックランも併設された1000㎡を越えるペットの総合施設。 オーナーの山内さんは、9年前にバンコクでトウィンクルをオープンして以来、タイでも、ペットと快適に生活が出来る環境作りを進めてきました。 今まで蓄積された知識や経験が、トウィンクル・ペット・パークでは、大いに活かされています。 ペットに関わる事はなんでも、気軽に日本語で相談できる総合施 ...
ペットのしつけはしからない

お久しぶりです。愛犬飼育管理士の山内です。 本年度も日本から沢山のニューフェイスのわんちゃん、ねこちゃんがご来店いただいております。「Twinkle(トウィンクル)ペットショップ」がソイ26に移転しました。清潔なドッグラン、日本語が話せる先生のいる動物病院を併設し、スクムビット最大級(1000平米)の総合施設に生まれ変わりました。 また、愛犬と一緒に住めるコンドミニアムや愛犬とのタイへの入国、 ...