カウントダウンで30万人へ

タイで最大のカウントダウンの場所といえば、「セントラルワールド前」。毎年、タイの芸能人らのコンサートが開かれ、多くの人が集まりますが、今年は主催のセントラルパッタナー社によると、クリスマスと年末年始の盛大なイベントを開催し、カウントダウンでは25万~30万人の人出を目ざすとしています。 続いて、急速にカウントダウンの場所として知名度が上がっているのが「アイコンサイアム」。高島屋が入居しており、 ...
住友林業の物件完成は2021年へ

スクムビットのソイ59の大通り沿いに建設中のプロジェクトは、住友林業と、タイ側のグランドエステートホテル&プロパティー社が組んで進めているもので、豪華な45階建てのコンドミニアム「ハイド・ヘリテージ・トンロー」で、1ユニット当たり960万バーツ~(1㎡当たり26万バーツ)となり、ホテル機能を盛り込んだものになる、としている。 BTSトンロー駅から徒歩圏内で、エカマイ駅からも徒歩圏内。この5月に ...
屋台はチャイナタウンで健在

ストリートフードは、タイの魅力のひとつですが、多くの通りで屋台に撤去命令が出ており、かつては賑わっていた屋台街が、次々と姿を消しています。 その様な状況の中、ヤワラート通りを中心に広がる中華街(チャイナタウン)には、まだ活気のある屋台街が健在です。 夜の中華街へ行ってみると、平日にも関わらず予想以上の人出でした。先日、延伸した地下鉄ブルーラインの効果と思われます。 開業したばかりのワット・モンコン ...
韓国焼肉店ガボレで本場の味をリーズナブルに

たまに本場の石焼ビビンバが食べたくなる時があるが、そんな時はやはり専門店の味をいただきたい。 最近はタイ人向けに石焼ビビンバも広まっているが、本場の味といえばやはりスクムビットプラザ。韓国の料理店が集まっており、タイ人にも有名だが、その中で老舗といえばガボレ。グループ店の名家と2店、並びに店を開いているが、ガボレは本場の味がリーズナブルにいただけると、日本人家族やビジネスマンなどにも人気がある。 ...
あぱまん情報2019年12月5日掲載

日本にいる企業経営者を対象としたビジネス視察ツアー「ASEANの今を巡るエグゼクティブツアー(バンコク編)」が、2019年11月13 日~16日の3泊4日の日程で行われた。 この企画を主催したのは、Sophia Global Education and Discovery Co.,Ltd. (Sophia GED・廣里恭史代表取締役)で、現地へ足を運び、現地で経営者やビジネス展開をされている ...
スクムビット・ソイ43のアジアン雑貨店「チムリム」が同じソイの中で移転しました

スクムビット・ソイ43のアジアン雑貨店「チムリム」が同じソイの中で移転しています。 トヨタのショールームからソイの奥へ70㍍ほど入った左手、理容室サンサンバーバーの並びにオープンしています。 日本へのお土産として喜ばれる商品を多数取り扱っており、ムエタイ人形の時計も人気があります。格闘技ではありますがが、可愛らしさがあります。お部屋のインテリアとしても楽しく、タイのお土産としてもぴっ ...
語学学校「ロックウェル&フレンズ」はビジネスマンにも便利なレッスン

仕事や生活で必要、旅行のため、タイ人の友人を作りたいなど、人それぞれの目標をもってタイ語学校に通いますが、共通しているのはただひとつ「タイ語を話せるようになる」ことです。 そのためには、根気強く継続して学習をすることが大切です。 語学学校「ロックウェル&フレンズ」では、生徒が途中で学習を挫折してしまわないよう、先生が生徒1人ひとりを丁寧にサポートします。 生徒の学習のモチベーションを維持できるよう ...
日本語での授業+日本語の教科書=わかりやすい!! ひまわりタイ語学校

2019年12月5日 タイ自由ランド掲載 -> ひまわりタイ語学校のホームページ ->タイ語学校で学ぶ!人気トップ9選! -> タイ語学校-英語学校 ->タイ語レッスンの情報 ->タイ語学校の情報 ->ひまわりタイ語学校の情報
PCサポートタイランドのコラム第189回は「LINEのIDが乗っ取られたら」について

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第189回のテーマは「LINEのIDが乗っ取られたら」についてです。 LINEに限らず、アカウントの乗っ取り対策には、様々な制限や2段階認証が有効です。具体的な対策としては以下になります。 Gメールの場合は、アカウント復旧オプションとして、再設定用のメールアドレスと再設定用の電話番号、セキュリティ保護用の質問を設定して下さい。 ...
PCサポートタイランドのコラム第188回は「タイのノートPC事情」について

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第188回のテーマは「タイのノートPC事情」についてです。 最近のタイで販売されているノートPCは2極化してます。1つは、据え置き型の14や15インチの大きめのPC。もう1つはタブレットPCです。日本人には人気のある持ち運べる12インチぐらいのノートPCが販売されておらず、小さめのサイズはタブレットにもなるタブレットPCになっております ...
「すまいの便利屋さん」の光触媒スプレーで消臭・除菌を無料サービス

室内の臭い、カビを取り除く 以前もこのコラムで紹介しましたが、「すまいの便利屋さん」ではエアコンクリーニングの後、エアコンはもちろん、お部屋全体の消臭・除菌を行っています。 エアコンもきれいになったので、お部屋全体も爽やかにしようというサービスです。 エアコンが汚れるとカビがエアコン内に発生します。見えないカビをお部屋内にまき散らすことになります。これらのカビを除菌し、お部屋についた臭いも一緒に消 ...
ZENタワー15で学習!パーソーン・タイ語学校

楽しみながら確実に語学力をアップできるパーソーン・タイ語学校。 場所は通学に便利なBTSチットロム駅から徒歩3分のセントラルワールド内ZENタワー15階にあります。 BTSを降りスカイウォークを進み、セントラルワールドの連絡通路を渡ります。建物に入ると右手にスターバックスがあり、そこからZENの館内に入り、エレベーターへの案内に従って進みます。 エレベーターはZENの商業エリア用と、ZENタワーと ...
日本語での授業+日本語の教科書=わかりやすい!! ひまわりタイ語学校

2019年12月5日 タイ自由ランド掲載 -> ひまわりタイ語学校のホームページ ->タイ語学校で学ぶ!人気トップ9選! -> タイ語学校-英語学校 ->タイ語レッスンの情報 ->タイ語学校の情報 ->ひまわりタイ語学校の情報
LINEでタイ語のレッスンできます

好きな場所でタイ語のレッスンを受けられるのが「マンゴーサービス」のラインタイ語レッスンです。 忙しい人やバンコク以外の場所でもタイ語を学ぶことが出来ます。 バンコク一円なら、タイ語・英語の出張レッスンも行っています。 学校ではなかなか学べないタイ語の文法から、発音や文字までベテランの日本人講師が担当。短期間でタイ語の習得が可能。喋れたり文字が読めれば、タイの生活がもっとエンジョイ できます。タ ...
アロエジェルも好評

敏感肌の方も使える「アロエベラ・エッセンシャル・モイスチャージェル」は、 香料や保存料、アルコール等は一切、使用しておりません。アロエベラエキス99・9%で肌に優しいので、日焼け跡や切り傷などにもご利用いただけます。 カモミールエキス配合で香りもよく、水洗いでサッと洗い流せてベタつきません。 フェイシャル、ボディなど全身に使えます。 タイ自由ランドで1本220バーツで販売中。2本以上から配 ...
リサイクル店「トーキョージョー」ではブランド品も高価買取

リサイクルショップの「トーキョー・ジョー」はスクムビットのソイ69から71へ抜けるソイ、通称ピーディー3通りで2店舗、BTSプロンポン駅から歩いてすぐのソイ39の3店舗を展開しています。 ラインで写真をお送り頂く、写真査定をはじめました! 店頭までお持ちいただかなくても、まず写真査定をしてもらい、売れるかどうかという判断を先にしてもらえるので大変便利になりました。 店頭での買取りも積極的に行ってい ...
アンドリュー&ウォーカーでワンランク上の高級感!タイでスーツを仕立てる

自分の好みや体型に合わせたスーツが手軽に作れるオーダーメードスーツの店は、バンコクに多数ありますが「アンドリュー&ウォーカー」は、ハイブランド生地にこだわり、ワンランク上のスーツが欲しいという方、理想のシルエットにこだわりたい方におすすめのテイラーです。 既製品ではなく、一度は自分好みのスーツを仕立てたいと考えている人も多いのではないでしょうか。 オーダーメードスーツは、既製品では体感でき ...
チェンワッタナがビジネス街に、コンドミニアムが年々値上がり

チェンワッタナといえば、日本人ならイミグレーションにビザ更新で出かける人も多いが、このチェンワッタナ周辺がビジネス街へと変ぼうしようとしている。 現在、チェンワッタナ通りを通る路線の工事が進んでおり、ケーラーイ~ミンブリーを結ぶピンクライン。タイの不動産コンサルティング会社によると、将来の発展を見込んで、大手のディベロッパーなどが土地を買っており、建設されるコンドミニアムなども値上がりの状態が ...
カレー専門店「青りんご」エカマイ通りにも店舗があります

BTSサラデーン駅直結のタニヤプラザビル2階にあるカレー専門店「青りんご」は、エカマイ通りにも店舗がオープンしています。(トンロー日本村にあった店舗が移転しました)場所はペッブリー通りに近いタイピン・タワーの前にあります。タクシーやバイタクを利用する際は「タイピン・タワー」と告げればすぐわかります。 店内はカフェの様なお洒落な雰囲気で、1階に15席、2階8席あり、駐車場もあります。メニューはタニヤ ...
おみやげに塗るアロエベラ

タイで30年以上、日本人向けに販売している「アロエベラ・リキッド」。携帯しやすく、この一時帰国へのおみやげにも最適です。 アロエベラを初めて購入する日本人女性は、「美容液?化粧水?ボディーローション?虫刺されによい薬?」と疑問に思うことが多いようです。 本紙で販売している、アロエベラリキッドは、チェンマイ産の「アロエベラ」という種類のアロエを、アルコールのみを使って抽出し、ビンにおさめたものです。 ...
博多の2階の個室は子ども連れにも快適

博多には、おもちゃ等を置いているキッズスペースがあり、お子様連れのお客様にご好評を頂いております。 大人数様でのご利用やご家族様だけでゆっくりお食事したい時は、ぜひ2階の個室をご利用ください。 2階専用のおもちゃもあり、ご希望でしたら滑り台やお子様用のDVDもごさいますのでモニター+DVDプレーヤーの設置も可能です。 また、宴会用に600バーツからのセットメニュー(写真は4名様分です。 ...
あぱまん情報2019年11月20日掲載

第37回全日本大学女子選抜駅伝対抗選手権(杜の都駅伝)は2019年10月27日、弘進ゴムアスリートパーク仙台から仙台市役所前市民広場までの6区間38.1キロのコースに26チームが参加して行われ、名城大が2時間4分34秒で、3年連続4度目の優勝を果たした。大東大が3年連続2位、立命館大は3位だった。 名城大は、1区(6.6㎞)で小林成美(1年)はトップと1分差の9位だったが、2区(3.9㎞)の2 ...
「もっこりシーロム本店」の今年の人気メニュー

少し早いですが今年も年末恒例「もっこりシーロム本店」の人気メニューベスト15を発表いたします。 まず、令和最初の第1位は盤石の強さで『炙りチャーシューメン』が堂々のオーダー回数トップで6連覇達成! 分厚いチャーシューを炙ることで旨みと香ばしさが増して、多くの人に愛される最強の一杯となっています。 2位は今回も濃厚なスープが人気の『白い恋人チャーシューメン』です。1位と2位は昨年と変わりませんでした ...
会社の福利厚生に医療保険

経験豊富な日本人が対応する「パシフィッククロス社」では、リタイヤメントビザ向けをはじめ、さまざまな医療保険を取り扱っています。 タイ人従業員向け社内福利制度としての法人契約医療保険について、従来のタイ保険市場の規定で最低5名が加入することになっていましたが、パシフィッククロス社では1名からでも会社契約を受けられます。配送専門の従業員だけ保険に加入することが出来るので、福利厚生として検 ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第87回は「タイの制限速度について」について

こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第87回のテーマは、「タイの制限速度」についてです。 タイは、世界的に見て交通事故の多い国です。制限速度は、一般道だと都心で時速80㎞、郊外で90㎞です。 また、高速道路については、80㎞から120㎞と幅があります。 日本人が利用する道路で言うと、東部外環状高速道路9号線(アウターリンク)と高速道路7号線(モーターウェイ)は120㎞ですが、国 ...
プンナウィティー駅周辺が熱い

スクムビット通りでは最近は、エカマイよりさらに行った、プラカノン、オンヌット駅まで日本人の住まいが広がっていますが、さらにその先、プンナウィティー駅も急速に開発が進んでおり、大手ディベロッパーもこぞって新規物件を発表しています。 この駅近くのランドマーク的存在が、 マグノリアクオリティー社のトゥルーデジタルパークで、オフィス、住まい、レストランなどが集まるミクスドユースの場所となっており、コンドミ ...
アイコンサイアム1周年、%ARABICA誘致も!

チャオプラヤ川沿いで、バンコクのランドマークとして登場した「アイコンサイアム」は1年が経過し、運営する同社によると、来場者は現在、1日6万~15万人ほどで、そのうちタイ人が65~70%、外国人が30~35%となっており、来年にはこの来場者数を1日15万~25万人に押し上げたいとしている。高島屋が入居しており、日本料理店なども多数出店している。 すでに年末年始のカウントダウンでは有名になっているが、 ...
地下鉄が通るラマ4世通り沿い、オフィス、住まいの複合施設が多数完成へ

ラマ4世通りの再開発が急ピッチで進んでいる。 ラマ4世通りは、フアランポーン駅からプラカノン駅付近まで続く大きな通りだが、開発という点で、並走するスクムビット通りに大きく水をあけられていた。 しかし9月にサムヤーン・ミットタウンがオープンし、今もザ・パーク、ワン・バンコクの建設、デュシタニホテル敷地の再開発など、巨大プロジェクトが進行している。 これらの開発は全てオフィス、ショッピングモール、コン ...
空港~パヤタイ路線もCPへ

エアポートレイルリンクの運営をCPグループへ。 タイ国鉄道によると、3空港を結ぶ路線整備について、CPグループらの「3空港を結ぶ東部高速鉄道社」と契約を結び、CPグループ主導による整備が始まるが、エアポートレイルリンクについては、2020年中ごろまでに100億バーツで、運営の権利を譲渡する見通しという。 譲渡するのは、現在、使用している車両9つやシステム、鉄道関連施設、駅とそのまわりの施設等で、駅 ...
PCサポートタイランドのコラム第187回は「外付けハードディスク」について

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第187回のテーマは「外付けHDD(ハードディスク)」についてです。 最近のPCは、速度を速めるためにSSD(メモリ)を採用していることが多いです。そのため、内容量が256GB以下になります。動画や画像データを保存するには貧弱ですので、外付けHDDを持ちあることが多くなります。 HDDの特徴としては、大容量で安価なのですが、振動に弱いという弱 ...
JスターTVではテレビが見られる機械を販売

日本のテレビ55チャンネルと英語のテレビ3チャンネルの合計58チャンネルを見られるアンドロイドの機械を限定100台で販売中です。 この機会を購入すると、自宅のテレビで3ヵ月の間、日本のテレビを無料で見ることが出来ます。 3ヵ月の視聴後には1年12,000バーツで継続して利用できます。アフターサービスも万全なので、お気軽にお問い合わせ下さい。機械は買取りなので返却する必要もなく、帰国す ...
鼻水、咳がすっかり治まりました、ハウスクリーニングを依頼されたTS様

そういえば1年くらい窓を開けていなかった。それで、部屋にカビが充満? 今の部屋にすむようになって3年になりますが、3ヵ月ぐらい前から、鼻水が出て、咳が止まらず「風邪かな」と思って病院に行って薬をもらい飲んでも症状が一向によくなりません。「これはちょっとおかしいな」と思い、「ハウスダストが原因かもしれないな」と疑い、「すまいの便利屋さん」に相談しました。 最初に聞かれたことが「毎日、お部屋の窓 ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第86回は「TM30について」について

こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第86回のテーマは、「TM30」についてです。 TM30、 タイ語では、ตม 30です。こちらはNOTIFICATION FROM FOR HOUSE-MASTER, OWNER OR THE POSSESSOR OF THE RESIDENCE WHERE ALIEN HAS STAYED。 日本語に訳すと、外国人を宿泊させた場合に ...
「ブレズ・クリニック」ではレーザー脱毛が日本の半額

日本では脱毛サロンが人気ですが、ブレズ・クリニックでは、男性向け医療レーザー脱毛を行っています。 日本で医療レーザー脱毛はとても高く、全身脱毛すると100万円以上かかりますが、同クリニックのレーザー脱毛は、日本のサロンの半額ほどで済みます。 日本語が通じる日系クリニックで、メンズ医療レーザー脱毛を行っているはブレズクリニックが最初で「女性向けのサロンに行きにくい」「女性スタッフに施術されるのが抵抗 ...
賃貸オフィスの家賃上昇

タイの不動産コンサルティング会社の調査によると、バンコクの賃貸オフィスは現在、全体で838万㎡ほどあり、入居率は95.7%で、空きは377692㎡のみとなっているという。 中国の景気減速などのあおりを受ける中でも、都心での賃貸オフィスの需要は高いようで、オフィス街であるルンビニ周辺が最も空きが少ないという。 賃貸オフィスの不足に従い、家賃も6%以上値上げされており、グレードAの新規の物件で ...
アフターユーと組みデザート提供、タイエアアジアが収入増狙う

格安チケットのタイエアアジアによると、チケット以外の付加価値のサービスで収入増をはかっていくとしている。 荷物の重量加算や、機上での食事、ドリンクサービス、デューティーフリー商品販売などが上げられ、2018年は総収入400億バーツのうち、これら食事や商品販売などで7%を占めていて、年々増加しており、今年は1年で2320万人の乗客が見込まれるが、チケット以外のサービスは20%増を見込んでいる。 ...
売れ残るコンドミニアム今年末までに6万ユニットも

タイのアーカーソンクロ銀行の不動産情報センターによると、バンコクで売り出されたコンドミニアムが多く売れ残っており、今年末までには63683ユニットにのぼるとしている。 タイの景気減速、中国人の買い控え、そしてタイ人の住宅ローンの審査が厳しくなっており、新規に販売しても売れ残りが顕著になっている。 バンコクやその近郊で最も売れ残っているのは、ホワイクワン、チャトチャク、ディンデーンの地区で8752ユ ...
次々に高層コンドー建設、マッカサンの開発を待つ

大規模な都市開発が計画されているラマ9世駅とマッカサン駅。 1㎞ほどしか離れていないこの2駅の間には、高層コンドミニアムが続々と建設されており、まるで摩天楼の様な光景になってきている。 猛スピードで景観が変わって行く、ラマ9世駅とマッカサン駅の周辺を歩いてみた。 ラマ9世駅を出ると、個性的な造形の高層ビルGタワーがあり、背後にはユニリーバの本社ビルと広い更地がある。 ラチャダーピセーク通りとラマ9 ...
あぱまん情報2019年11月5日掲載

ノーベル化学賞の受賞が決まった旭化成の吉野彰名誉フェロー(71歳)が14日、教授を務める名城大(名古屋市天白区)で、受賞決定後初めての講義に臨んだ。 大学院の学生約20人を前に、吉野さんは「授賞式では私なりのメッセージを世界に向けて発信したい。若い皆さんの意見も色々と聞かせてもらいたい。」と語りかけた。 吉野さんは、2017年に名城大の教授に就任し、現在は毎週月曜日、理工学研究科の大学院生向けに、 ...
タニヤプラザ1階にある「なだや酒店」で忘新年会に極上の日本酒を

忘年会やクリスマスパーティーに欠かせないお酒を探すなら、タニヤプラザ1階にある「なだや酒店」へどうぞ。 日本酒や焼酎は日本の蔵元から直接仕入れております。日本酒では皇室献上品にもなっている『梵 超吟(720㎖、9600バーツ)』も販売しています。 日本各地の焼酎をはじめ、世界的に人気が出ているクラフトジンも日本から入荷しています。 さらに日本のクラフトビールも販売開始いたしました。バランスのとれた ...
リサイクル店「トーキョージョー」では高価買取も継続中

掘り出し物は即購入で! 「宝探し」の感覚で毎日のように来店する人もいるというリサイクルショップ「トーキョー・ジョー」。よい品を安く手に入れられると、タイ人のファンも増えています。 BTSプロンポン駅から歩いてすぐのソイ39とスクムビットのソイ69から71へ抜けるソイ、通称ピーディー3通りで店舗展開しています。 プロンポンとプラカノンの店舗は、メインに扱っている商品が違い、プロンポンの店舗は ...
プロンポン駅近くで賃貸ならコンドミニアム「ノーブル・リファイン」

スクムビット・ソイ26にあるコンドミニアム「ノーブル・リファイン」で賃貸入居者を募集しています。 部屋のオーナーはタイ人ですが、日本語で対応いたします。 BTSプロンポン駅から徒歩5分ほどの好立地にあるので、買い物や食事は大変便利です。 スクムビット通り方面なら、駅前にエンポリアムとエムクオーティエがあり、ラマ4世通り方面には、ビッグC、日本街、Kビレッジ、テスコロータスとあるので、近所でほとんど ...
七五三&タイ衣装撮影ならラフォーレで

バンコクの日系写真スタジオ「ラ・フォーレ」では、来年2月下旬まで七五三撮影のご予約を承っております。季節的にも11月15日は「七五三」。男の子は五歳(三歳が含まれるケースも)、女の子は三歳・七歳という成長の節目に、将来の幸福と長寿をお祈りする日本の伝統行事です。バンコク滞在中にお子さんの節目をお祝いするとともに、貴重な成長記録を残してみませんか。 衣装と小物、着付け、メイク、撮影代すべて込みで、 ...
GRABでのタクシー行為来年3月に合法へ

タイ国内で、アプリケーションによるGRABでのタクシー、バイクタクシー行為などは、現在のタイの法律に沿えば違法だが、これについてタイ交通省はこの10~11月に内閣にはかるため、法律の改正を行っており、承認が得られれば、アプリケーションによるタクシー行為のサービスが合法としており、2020年3月から施行されるだろうと、タイ交通省では話している。 今ではバイクタクシーなども、一般の人を乗せて料金を取 ...
3空港間の高速鉄道整備「タイ政府がリスクを共有してほしい」

タイのバンコクで3空港(ドンムアン空港、スワンナプーム空港、ウタパオ空港)を結ぶ高速鉄道の整備と、その駅周辺の開発をタイ政府、タイ国鉄道が入札ののち、CP グループに決定し、契約の段階に至っているが、同グループのタニン会長が「タイ政府もリスクを共有してもらいたい」と述べるなど、過去にないプロジェクトのため 、CP グループにかかる負担が大きいため、そのリスクをタイ政府にも求めており、この10月中に ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第85回は「タイでの離婚について その③」について

こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第85回のテーマは、「タイでの離婚について その3」です。 タイに居住している日本人とタイ人の夫婦が離婚する場合で、今回は確定裁判に基づく離婚手続きを記載させて頂きます。 まずは、離婚協議を行うのですが、そちらで解決できない場合は裁判になります。 そして、裁判で離婚の判決が出た場合には以下の方法で手続きを進めることができます。 ...
リタイヤメントビザのサポートなら「VISAサービス」

タイで長年の経験をいかして、1年のロングステイビザ(リタイヤメントビザ)の取得代行をしている「VISAサービス」。 初めて取得される方は、一気に15ヵ月を取得できるサービスを行っています。 また、2年目からの更新で、80万バーツの預金を3ヵ月できなかったという人も、19000バーツで受けております。 そのほか、働いている人のBビザや学校などに通っている人のEDビザからのロングステイビザへの切り ...
人気のフォーティーワンコーヒーのサンドイッチとコーヒー

BTSプロンポン駅周辺は最近はビジネス街化が徐々に進んでおり、朝は出勤するタイ人や日本人の姿もよく見かけますが、朝の食事でいうとお勧めなのが、フォーティーワンコーヒーのサンドイッチとコーヒー。その場で食べてもいいし、持ち帰りもOK! まず、本格派のエスプレッソやカプチノ、モカ、ラテなど、クオリティーは抜群!40バーツでいただけるから安い! そして、お勧めなのがサンドイッチ。特にタマゴサンドは昔なつ ...
タイ語上達の近道は声に出すこと、タイ語を学ぶなら「パーソーンタイ語学校」

バンコクの日本人が住むエリアに住んでいると、ほぼ日本語だけで暮らしていけますが、買い物や街歩きなどを楽しむならやはりタイ語ができた方が楽しく過ごすことができます。タイ語を学ぶなら「パーソーンタイ語学校」へどうぞ。 少人数制のグループレッスンは初心者向けのコースからあり、生活に役立つタイ語から学んでいきます。さらに上のクラスもあり、タイ語の読み書きやタイ語能力検定試験合格を目ざすコースなども用意 ...
「マンゴーサービス」の日本人講師のタイ語レッスン

多忙な日本人駐在員のタイ語学習にピッタリなのが、出張タイ語・英語レッスンの「マンゴーサービス」です。 学校ではなかなか学べないタイ語の文法から、発音や文字までベテランの日本人講師が担当。短期間でタイ語の習得が可能。喋れたり文字が読めれば、タイの生活がもっとエンジョイ できます。タイ語と英語の講師を派遣しており、シーロムからオンヌットまでであれば出張します。それ以外にお住まいの方もはお問い合わせ下 ...
PCサポートタイランドのコラム第186回は「日本から持ってきたPC」について

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第186回のテーマは「日本から持ってきたPC」についてです。 タイに赴任になって日本からPCを持って来られていると思います。日本から持ってきたPCが壊れたときには注意が必要です。 特別な場合を除いてメーカーの保証を受けることはできません。 タイでも取り扱っているメーカーの場合、海外サポートがあれば、ハードウェアのみの修理を受けることができます。 ...
「もっこりシーロム本店」にはユイスマン氏もご来店!

シーロムで営業して12周年を迎えた「もっこりシーロム店」。 店主の鈴木さんがタイのテレビコマーシャルや映画などにも出演しているので、店内にはCMや映画撮影時の写真が多く飾られています。 共演したことがきっかけで来店したスターの写真も多く、料理が出て来るまでの間も壁の写真を見ているだけで楽しむことが出来ます。 過去には女子プロレスラーの神取忍さんやタイの女優で、佐賀県で撮影された『Stay Saga ...
あぱまん情報2019年10月20日掲載

NEOS CHEMICAL(THAILAND) CO., LTD. (ネオス・ケミカル・タイランド)は、株式会社ネオス(兵庫県神戸市)の出資により、2013年タイ・バンコクに現地法人として設立された。 ネオスは、1950年(昭和25年)船舶を修理する「阪神工業所」として創業、その後、半世紀以上にわたって培ってきた技術を基盤として様々な事業を展開してきた。 今日では、工業用化学薬品の研究開発、製造販 ...
ヒバ油のスプレーで お部屋の消臭・除菌も!エアコンクリーニングを依頼された オンヌットのKS様

昼も夜も付つけっぱなしなので、ヒドイ汚れでした エアコンの効きが悪くなってきたので「すまいの便利屋さん」にクリーニングをお願いしました。 前回お願いして1年ぐらいになります。便利屋さんに来てもらい、カバーを外して中を見せてもらった。見てビックリ。カビがびっちりです。長く伸びています。こんなエアコンを使っていたと思うとぞーっとします。うちではリビングのエアコンはほとんどつけっぱなしです。昼はリビング ...
中間層向け新規コンドミニアム

タイのコンドミニアム市場については、昨年末からの景気低迷や中国の減速により、2~3年前の売れ行きから急ブレーキがかかり、ネクサス・プロパティー社によると、ホテルや商業施設の建設に切り替えるディベロッパーもいるという。 またバンコクでは新しい路線の建設が進み、都心ではすでに土地代が高く、コンドミニアムの一部屋も高くなるが、新設される駅近くはタイ人の購入層である中間層に向けて販売できる価格帯という。 ...
売れ残るコンドミニアム、エカマイでは新規で63%売れる

景気低迷や中国の2速などで、バンコクでの新規コンドミニアム販売も売れ残りが目立っているが、不動産コンサルティング会社によると、この10月から12月にかけて、新規に17000ユニットが売り出され、売れ残りの分も含めて、市場には47000ユニットが出回ると見られる。 売れ残りが多い地区では、新規に開発されたブルーラインの周辺で、チャランサニットウォン通りやペットカセム通り沿いの物件。 すでに8000ユ ...
PCサポートタイランドのコラム第185回は「UPS(無停電装置)」について

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第185回のテーマは「UPS(無停電装置)」についてです。 さて、先日、お客様の相談で無停電装置(以下UPS)をつけていたけどPCが壊れたというのがありました。 雨期になると停電が頻発します。停電対策には、UPSの設置をおすすめしております。 しかし、UPSもきちんと使用しないと意味がありません。UPSは停電になってからの一時的なバッテリーにな ...
内装のこまかい要望を日本語で

先日、長い間使っていた靴ベラが折れました。もう何年になるでしょうか。何処で買ったのかも、それが日本だったのかタイだったのかも全く思い出せないぐらいに長く使っていたものでした。仕方が無いので、新しいものを買おうと思ったのですが、何処で買えば良いのか思い当たりません。 まずは、生活用品ということで、テスコロータスやビッグCといったスーパーへ買いに行きました。しかし全く見当たりません。それ ...
エアコンクリーニングを依頼された オンヌットのOT様、ひどいセキが治まりました

コンドーの事務所でクリーニングしてもらいましたが 今のコンドーに引っ越してきて半年ぐらいになります。3ヵ月ぐらい前、エアコンから焦げ臭いような、カビ臭いようなニオイがしてきました。「なぜこんなニオイがしてくるのかな」と思っているうちに、私がひどいセキに悩まされるようになりました。 ひどい時にはめまいがしてきます。確かに私はアレルギーの傾向はありますが、部屋にいてエアコンをかけると必ずセキが出るよう ...
「タイ在住支援法律事務所」は24時間トラブル・問題解決!

タイ在住支援法律事務所は、迅速な弁護支援が最大の特色です。小さな問題や民事案件にしても、問題の解決を後回しにせずに、今直ぐに弁護士に相談し、早期に弁護士と共に的確な解決策の糸口を見つけましょう。 また、特に、警察事案では、警察へ訴える側にとっても時効があるため、時間が勝負となってきますが、刑事事件は、どんな事件でも時間との闘いです。事件早期の段階でご相談いただければそれだけ早くに対応することができ ...
ビザ取得で医療保険の加入義務、60歳なら3万バーツの出費に

タイの入国管理局などによると、リタイアメントビザ(ロングステイビザ)をタイで取得する人、あるいは1年更新をしている人に対して、医療保険の加入義務を10月31日より施行するとしています。 タイで50歳以上で、80万バーツ以上の預金をしている外国人が取得できる1年ビザですが、医療保険では1年間で外来4万バーツ、入院40万円相当の保険をかける必要があり、掛け金は60歳ほどの人で3万バーツほ ...
医療保険の加入義務化!

在タイ日本人向けに医療保険を取り扱っている「パシフィッククロス社」では、新たにリタイヤメントビザ適格医療保険の取り扱いを開始いたしました。 医療保険の加入が10月31日より義務化されており、リタイヤメントビザとロングステイビザ取得に必要となる法定医療保険です。病気やケガなどで医療機関にかかった際に治療費が払えないという事態をなくすための新たな制度で、入院費や治療費を保険でカバーしてもらうというもの ...
日本人常駐のカットスタジオ「エムズ」

日本人男性向けヘアカットスタジオ「エムズ」は、日本人常駐で言葉の心配もいりません。 待合席には日本の漫画や雑誌、また日本のテレビ番組を放映しているので、もし待つことになっても退屈しません。 常連のお客さんたちは予約してから来店するので、基本的に座って待つ人はほとんどいないとのことです。 それでも飛び込み客のために常に日本の漫画や雑誌を置いています。 待たずにカットしてもらうには、やはり予約を入れて ...
アジアン雑貨店「チムリム」でオーダーメイドで手作り幻想的なキャンドルスタンドも!

タイならではの雑貨を見つけるのは旅の楽しみのひとつです。また帰国の前に、日本へのお土産を探したいというときに便利なのが、ソイ43にあるアジアン雑貨店「チムリム」です。 日本人の女性オーナーがタイ全土から集めた選りすぐりの可愛い雑貨や、チムリムのオリジナル商品を販売しています。 今回、紹介するのは、象がモチーフで、メタリックな質感がおもしろいカードスタンドとお香、キャンドルスタンド(320B ...
コワーキングスペース、この5年、徐々に増える

世界的にコワーキングスペースという働き方が広まり、タイにも入ってきて、海外の大手事業者らが参入しているが、2019年前半ではタイ全体のコワーキングスペースは113280㎡あり、さらに増える見込みのあるのが50000㎡に及ぶとされていて、不動産コンサルティングの調べによると、2015年から徐々にその件数も増えており、中小事業者も参入したが、およそ2000㎡以上の事業者に淘汰されつつあるとしている。 ...
中国の芸能人がタイへ!

バイテックと並んで、バンコクでは大イベント会場として知られるインパクト・ムアントンタニーだが、運営するインパクト・エキシビジョンによると、今年はシリキットコンベンションセンターの改装などにより、その催しがインパクトに移り、昨年より今年は収入が10%増を見込めるという。 また、大規模なコンサートなども常時、行われており、韓国からの芸能人などが海外からは多いが、最近は中国からの芸能人、歌手らによるコン ...
長年の経験と実績のワーン先生

病気を治す上で重要なことは「健康と予防を第一に考えること」。病気を治すだけでなく、人間そのものを治すことを心掛けている「ワーン・シン・漢方クリニック」のワーン先生。 長年の経験と実績があり安心して治療を受けられる。全身の経絡(気血が人体をめぐり流れる経路)を整え、痛み、苦痛を効果的に改善している。針治療は、1回30~40分ほどで1200バーツほど。針の本数によって値段が変わってくる。糖尿病などは針 ...
タニヤプラザの「なだや酒店」では最高級の日本酒も入荷中

日本直送のお酒が続々と入荷しているタニヤプラザ1階の「なだや酒店」。 年末年始の贈り物やお祝いの席にもよい最高級の日本酒も取り扱っています。 なかでも『梵 夢は正夢(1000㎖、6800バーツ)』は、海外でも富裕層に人気でお正月用にいかがでしょう。 さらに『梵 超吟(720㎖、9600バーツ)』は日本では皇室献上品として、タイでも王室への献上品とされる最高級の日本酒です。 ほかにも全国の焼酎を始め ...
日本式のリペアクリーニング、お風呂・トイレ・プール専門

トイレとお風呂のクリーニング専門業者「ミツユキマネージメント」がタイでリペアクリーニング業務を開始いたしました。 同社は日本では一流ホテルや私立病院が主な顧客で豊富な経験と実績があります。 日本から空輸している特殊な洗剤とコーティング剤を使用して、トイレとお風呂、プールの汚れをすべて取り除きます! カビや水垢の汚れを取り除いたあとはカビの再発を防ぐための特殊なコーティングを施します。 なお、コーテ ...
老舗日本料理店「博多」10月と11月のお薦め

老舗日本料理店「博多」。10月と11月のお薦めは、 ●晩酌セット(270バーツ) ・鷄南蛮漬け ・海鮮サラダ ・秋刀魚味醂焼 ・梅酒梅 ・出汁巻卵 *仕入れの都合で一部内容を変更させて頂く場合がございます。 ●ほっけ開き(一匹) 400バーツ 通常は半身で230バーツでお出ししています。 博多では宴会用のコースのメニューをご用意しております。料理のコースは800バーツ(8品)、1000バーツ(9品 ...
ロングステイビザのO-Aで医療保険が義務化

在タイ日本人向けに医療保険を取り扱っている「パシフィッククロス社」では、新たにリタイヤメントビザ適格医療保険の取り扱いを開始いたしました。 この10月31日より、日本などでリタイヤメントビザ(ロングステイビザ)O-Aを取得する人に医療保険の加入義務が発生しています。それに適合する保険です。 また、高齢者向けの保険では、74才までに加入すると、99才まで継続更新できるコースもあります。ただし、重 ...
ビザ法律の総合デパートメント「アジアビザツアー」ではTM30は2,140バーツで完了

ビザに関することなら、ここで何でも済んでしまう、ビザ法律の総合デパートメント「アジアビザツアー」。 イミグレーションが厳しくなっていますが、厳しい案件には慣れていますので、困ったことはどんどんご質問ください。 日本語のできるスタッフが揃っていますので、言葉の心配もありません。 最近話題のTM28TM30について、外国人の住居登録、防犯のために家主、ホテルオーナーに宿泊者について報告をさせるものです ...
外国人のコンドミニアム購入年々増加し、60%は中国人

タイでは景気が低迷し、中国人旅行者も減っているといわれるなか、タイ中央銀行などによると、2016年から外国人のタイのコンドミニアム購入は伸びており、同年の600億バーツ、2017年には702億バーツ、2018年は920億バーツとなっており、今年は1000億バーツを超えることも予想され、相変わらずタイの新規コンドミニアム購入は、外国人に人気なのがわかる。 ディベロッパー大手のプルックサーリアルエステ ...
ハロウィーングッズはダイソーで

これからハロウィーンやクリスマス、忘年会と、イベントが目白押しで、ちょっとしたパーティーにも使えるグッズを探すならダイソーの60バーツショップへ。2003年6月にバンコクに1号店を出店し、現在も次々と店舗数を増やし続けています。ダイソーのタイ1号店はサイアムスクエア(現在のサイアムスクエアワン)にありましたが、建て替えられて新しい店舗となっています。 タイ人に人気のコスメ関連製品が充実していて、品 ...
子供の成長を祝う七五三に記念撮影を!

11月は子供の成長を祝う「七五三」。 日系写真スタジオ「ラ・フォーレ」では、今月10月より、撮影のご予約を承っております。 衣装と小物、着付け、メイク、撮影代すべて込みで、男子は6000バーツ、女子は7000バーツ。 豪華アルバム台紙と撮影時の写真すべてが入ったCDのおまけも付きます。 さらに、七五三を迎えたご本人のタイ民族衣装撮影もサービス。 さらには、ご家族との記念撮影も追加料金は一切かかりま ...
外国人の24時間以内の届け出義務

現在、外国人によるタイでの犯罪、あるいは外国で犯罪を犯してタイに逃げ込んでくるなどの外国人が増加しており、そのためタイ警察当局は、外国人がタイに入って来てから、宿泊施設などの家主、またホテルなどは24時間以内に入国管理局に通知するよう、厳格な態勢を取ることになっている。 このため、旅行者などの場合はホテル側が行うが、長期滞在者などは、アパートやサービスアパート、コンドミニアムの家主が通知を行ってい ...
売れ残りを賃貸に回す、LPN社の低、中所得者向け

郊外や、最寄りの駅から2~3㎞離れたところで、低、中所得者向けの100~200万バーツ台のコンドミニアムを中心に販売しているLPNディベロップメント社によると、売れ残っている物件については賃貸に出して、空きをなくしていきたいとしており、すでにランシットで3000ユニットで販売した中、1ヵ月5000~5500バーツで賃貸に出し、1500ユニットを貸し出している。 来年も2棟で賃貸に出す見通しで、1つ ...
タイ料理のファストフードを予想

タイスキのCOCAグループのタイ料理店「マンゴツリー」によると、日本でマンゴツリービストロ博多をオープンし、45店目の店舗となったが、今年中には50店を達成する見込み。 そして、2025年までには100店に達するという。また、2035年にはスワンナプーム空港の利用者は年間で82億人にものぼり、持ち帰りのファストフードの需要が高まるとして、同店でもタイ料理として有名な、ガパオライスとカイダオ、カオマ ...
オリジン社が24ライで開発、ラヨーン県が新ビジネスの中心!

タイ政府が進めている東部経済回廊(EEC)については、3県が指定され、外国企業などの誘致が進んでいるが、その中で今後、メガプロジェクトなどが目白押しなのがラヨーン県で、大手開発のデベロッパーらの土地開発も着々と進んでいるが、野村不動産と組むオリジン プロパティー社が「オリジン・スマートシティー・ラヨーン」を24ライの敷地で開発する。 場所はラヨーン市内に近いヌンサムリー交差点で、コンドミニアム8階 ...
菜食週間はチャイナタウンへ!

今年は菜食週間(キンジェー)が9月28日(土)の夕方から10月7日(月)まで行われます。プーケットに住む中華系の人たちが始めたと言われますが、全国的に行われています。キンジェーの時は赤い字で『齋』と書かれた黄色い旗を掲げ、肉や卵を使わないベジタリアンメニューを扱う店があらゆるところで見られるようになります。 スーパーやコンビニエンスストアでも期間限定のベジタリアンメニューが登場するので、どこにいて ...
PCサポートタイランドのコラム第184回は「HDDのデータ取り出し」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第184回のテーマは「HDDのデータ取り出し」についてです。 PCの中のHDD(ハードディスク)は、取り出すことが可能です。故障したときにメーカーの保証期間が残っている場合は、メーカーに修理を出すことが可能です。 しかし、すでに保証期間が切れている場合には、まずはHDDを取り出して、中のデータを保護することが重要です。ただし、メーカーに修理を出 ...
効果バツグン!日本製ダニ捕りシート「ダニトリーゼ」

年中暑いタイは日本と比べてはるかにダニの繁殖力が高いと言われます。 目に見えないようなとても小さなダニはハウスダストとなり、アレルギーや喘息の原因にもなると言われています。 日本では家屋内に多く生息するチリダニ類がアレルギーの原因となり、小児期の気管支喘息の原因アレルゲンの90%はチリダニという結果が厚生労働省からも発表されています(厚生省監修「居住環境におけるダニ対策ガイドライン」H5)。 ハウ ...
「ブレズ薬局」は日本人常駐のクリニック

日本人常駐で安心の薬局「ブレズ薬局」アソーク店の隣には「ブレズクリニック」がオープンしています。看護師・保健師資格を持った日本人がほぼ毎日常駐しており、受付から会計まですべて日本語で対応させていただきます。医療やお薬の相談はもちろん、ささいな心配事でも構いませんので何でもご相談ください。 アレルギー検査や各種予防接種などもあります。ワークパーミット用健康診断は書類作成込みで20~30分、500バー ...
好評につきプロモ延長!「大都タイランド」

好評につきエアコンクリーニングと高圧洗浄のお得なプロモーションを今年の12月末まで延長いたします。 「大都タイランド」では、日本で3年間の技能研修を受けたタイ人スタッフが日本クオリティのクリーニングを行います。 アパートのエアコン定期クリーニングは1年に1回というところもありますが、タイでは1年を通してエアコンを使うので、年に3~4回はクリーニングをするのがおすすめです。 今回の写真は1年間クリー ...
開けてみたらショウゲキでした!洗濯機のクリーニングを利用したシーロムのYK様

洗濯機の中が汚れていないか不安でした ここに引っ越してきて1ヵ月になります。部屋を探して、この部屋を最初に見に来たとき、前の入居者はまだ住んでいるときでした。正直言ってあまりきれいではありませんでした。しかし、私が入居するに当たっては、オーナーさんが、壁紙を張り替えてくれたり、エアコンを新しいのに変えてくれたりと、良くしてくれました。しかし、ドラム式の洗濯機は前のままです。 洗濯をして洗濯物にニオ ...
日本人会チャリティーバザー、今年は一般入場も無料!

毎年恒例の日本人会チャリティーバザーは、今回大幅にスケールアップいたします。全員入場無料とし(従来は会員のみ 無料)、企業様からの大型商品の寄付品のオークションコーナーを新設します。オークションの目玉商品としては、 2020 年東京で開催されるスポーツ祭典の観戦チケットやバイクやカメラなどが出品される予定です。また有名ホテル、 レストランやゴルフ場のクーポンの特別価格での販売やタイ-日本往復航空券 ...
東洋医学の公認医師ワーン先生はベテラン鍼灸師

タイでは病院に行くとすぐに薬を出してくれるが、薬を使わないで治療を受けられるのがベストだろう。 そういう意味ではこの「ワーン・シン・漢方クリニック」は、日本人にとっても貴重な存在といえる。 長年の経験と実績があり安心して治療を受けられるワーン先生のワーン・シン・漢方クリニック。針治療は、1回30~40分ほどで1200バーツほど。針の本数によって値段が変わってくる。 糖尿病などは針治療と漢方薬の治療 ...
ペットビジネス10%伸び、ねこは400万匹に!

タイではペットビジネスの伸びは10%以上。 タイペット協会によると、犬、ねこのみのペット市場では1年で400億バーツにのぼり、10%以上伸びているという。 以前は家の用心棒などで犬を飼うケースもあったが、今ではペットに愛着を持ち、家族の一員として飼うケースも多く、フードのほか、衣類や医療などの費用がかかる。 ねこのみでは6年ほど前は220万匹だったのが、今では400万匹となり、犬も小犬を飼うケース ...
「アジアビザツアー」14年の実績

プロンポン駅近く、ソイ24のターミナルビル2階にある「アジアビザツアー」は14年目を迎えます。 ビザに関することなら、ここで何でも済んでしまう、ビザ法律の総合デパートメントとして、日本人のタイでの便利・快適な暮らしのサポートを常に心掛けて参りました。 アジアビザツアーの強みは、難しい案件が得意なこと。イミグレーションが厳しくなっていますが、厳しい案件には慣れていますので、困ったことはどんどんご質問 ...
PCサポートタイランドのコラム第183回は「Officeの形式」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第183回のテーマは「Office(オフィス)の形式」についてです。 オフィスは2003から2007で拡張子や仕様が変わりました。エクセルで言うと、xlsからxlsxと拡張子が1文字増えています。xlsのファイルを開くと互換モードで起動することになります。 現在は、オフィスのバージョンが2013か2016がほとんどですので、基本的に作られるファイ ...
コーサクセス社は日本人が監督する内装工事

ゴルフをした事のある方なら、一度は「グリップを緩く握れ」というフレーズを聞いた事があるのではないでしょうか。私もそこそこ長い間ゴルフをしておりますが、ずっと「グリップは緩く握る」ものであると思い、本当にそうしてきました。 しかし、よく考えてみると、この「緩く」というのは一体どの程度の事を言うのでしょうか。握力何㎏で、とか、摩擦力何N発生する程度に、と言うのであれば、具体的にどの程度か分かりますが、 ...
東洋医学の公認医師ワーン先生が鍼灸と漢方で治療

診療所の外観長年の経験と実績があり安心して治療を受けられるワーン先生のワーン・シン・漢方クリニック。針治療は、1回30~40分ほどで1200バーツほど。針の本数によって値段が変わってくる。 糖尿病などは針治療と漢方薬の治療を併用。女性によくある不眠症やストレスなどは頭皮への針治療、そして足への針治療が効果的という。 一方、漢方薬の治療では、冷え症や肝臓、じん臓などの病気など。脳梗塞なども治療で改善 ...
タイでの法律相談・弁護士依頼なら「タイ在住支援法律事務所」へ

タイ在住支援法律事務所は、タイでトラブルを抱えた日本人の方々を対象に、法律相談・法的サービスを提供するとともに、国際事案では、各国との法的な橋渡しも可能としております。また、相手との交渉や裁判に必要な証拠確保や調査を含め、タイの法律に関わることを全て当事務所の受任範囲内で、すべて完結したリーガルサービスのご提供が可能です。 当事務所の弁護士や所員全員が、積極的に実践すべきこととして、 ...
ジョムティエンの売れ残り目立つ!

景気の低迷で、バンコクから一番近いリゾート地、パタヤでも新規のコンドミニアムの販売で、売れ残りが目立つ中、それでも現在、新規で売り出して平均72%は売れており、今年前半に売り出されたのは4945ユニットで、昨年同期より35%増だった。 しかし、市場では過去のものを含め16000ユニットが売れ残っており、ジョムティエン、ナージョムティエンで建設された物件が一番売れ残っている。 価格ではオンアマート周 ...
リサイクルショップが日本から 続々とタイ進出!

7月に日系の大型リサイクルショップが2店舗オープンしました。 オンヌットのサクラ・セカンドハンド・ショップと、バンプーのワットマンで、両店へ実際に行ってみました。 ワットマンは神奈川県を中心に48店を展開しており、日本人スタッフの話では、まずタイ進出の拠点として、バンコク郊外のバンプーに倉庫を確保し、ここで店をオープンしたそうです。 まだタイ進出の第一歩のテスト段階で、今後店舗を増やしていく予定で ...
あぱまん情報2019年9月5日掲載

2019年8月9日より2泊3日で、名城大学現役生7名と柳田康幸教授、川澄未来子准教授の教員2名参加によるタイ研修がバンコクで行われた。 学生のうち3名は本年2月に来訪している。全員が2年生の情報工学科と電気電子工学科の学生である。 この研修は、名城大学理工学部の川澄ゼミのグローバル研修によるもの。 今回の目的は、ラジャマンガラ工科大学タニヤブリ校(名城大学タイオフィス)との学生交流がメイン、さらに ...
エアコンクリーニングを依頼された オンヌットのKK様、ローカルに頼んでいたが臭いが消えなくて

エアコンの臭いに耐え切れず 今のコンドーに住んで5年になります。これまでローカルの業者にエアコンクリーニングを頼んできました。定期的にエアコンをクリーニングしていればいいかな、と思って続けてきました。でも、クリーニングの後でもエアコンから臭いニオイがしてきます。当初はこんなものかと思ってきました。でもカビ臭いニオイがどうしても耐え切れなくなり、まだ、2か月前にエアコンクリーニングをしたばかりでした ...
エアコンクリーニング プロモーション実施中「大都タイランド」

家庭やオフィスのエアコンクリーニングは「大都タイランド」へお任せ下さい。 エアコンの分解洗浄で徹底的にキレイにいたします。料金は1台目が1200バーツ~、2台目以降は1000バーツ~ですが、9月15日までは合計金額から500バーツ引きとさせて頂いております。 エアコンクリーニングを行うタイ人スタッフは、日本で3年間の技能実習を受けており、日本と同じクオリティでクリーニン ...
「ブレズ薬局」で強力!ダニ捕りシート

日本人常駐薬局の「ブレズ薬局」では、ソファやベッドなどのダニを捕まえる日本製ダニ捕りシート「ダニトリーゼ」を販売開始いたしました。 販売店舗は、アソーク店とスクムビット・ソイ39店、フジスーパー4号店内にあるソイ49店です。 ハウスダストとなって、アレルギーなどの原因となるチリダニ(肉眼では見えない小さなダニ)を特殊な粘着シートで捕まえて逃がしません。 人体には無害で、ダニの好きな香料を使っており ...
日本製ダニ捕りシート「ダニトリーゼ」で簡単にダニを退治

アレルギーの主な原因というと食品や花粉などを思い浮かべますが、ハウスダストにいるダニが原因となることも多くなっています。 日本では特に家屋内に多く生息するチリダニ類がアレルギーの原因となり、小児期の気管支喘息の原因アレルゲンの90%はチリダニという結果が厚生労働省からも発表(厚生省監修「居住環境におけるダニ対策ガイドライン」H5)されています。 アレルギーの原因となるダニは非常に小さく、肉眼では見 ...