タイのニュース タイは所得税減税の方向 タイの税務局によると、タイで働く人の所得税については、周辺のアセアン諸国に比べてタイは高く、最高で35%となっており、今後も、所得税を減税していく方針としている。 2013年分より、最高税率は37%から35%に減税されたがそれでもシンガ... 2014.02.10 タイのニュース起業、会社設立、会計、経理
タイのニュース 法人税控除は利益30万バーツまで デモの影響で、会社の売り上げが落ちているところもあるだろう。12月末の締めの会社ではこの時期、決算処理となるが、少し、気を付けたいのは、資本金500万バーツに満たない中小企業は、利益に対しての法人税控除額はこれまでの1~15万バー... 2014.02.10 タイのニュース起業、会社設立、会計、経理
タイのニュース 1月から社会保険5%負担 へ デモの影響で日系の会社にも影響が出ており、特に公的機関が臨時休業するなどしており、税務署、労働局などが一時閉鎖されるなど、日本人の事業活動にも影響が出ている。 ところで、会社での毎月の申告に関して、社会保険の申告は1月分をこの2... 2014.02.10 タイのニュース起業、会社設立、会計、経理
タイ関連コラム バンコク拠点にインド、インドネシアで広がるビジネス・チャンス バンコクが混迷するなか、周辺国はこれを尻目に発展を続けている。 そんななか、インドネシアにビジネスの勝機を見い出し、ジャカルタで日本人駐在員向けの不動産、アパート紹介を始めた日本人もいる。 「バンコクのような競合がほと... 2014.02.10 タイ関連コラム起業、会社設立、会計、経理
タイ関連コラム 中国正月で活気あるヤワラート 今年は反政府活動の影響で、1月31日の中国正月はいまいち、盛り上がりを見せていない。中国からの旅行者も大幅減で、1年の一番のかき入れどきの旅行社も悲鳴を上げている。 ところで、ヤワラート(チャイナタウン)に行くと、結構、タイ... 2014.01.28 タイ関連コラム
タイ関連コラム パタヤのジョムティエンで海が見えるコンドミニアムの部屋を購入! バンコクの街がこんな状態の時は、やはり近場のリゾートに行くのが一番よい。 といえば、やはり「パタヤ」。青い海が広がり、バンコクの喧騒を離れてゆっくりするのに最適。 そんなパタヤには今まで、新規コンドミニアムの計画が次々... 2014.01.27 タイ関連コラム新規コンドミニアムパタヤの生活情報
タイのニュース パタヤで旅行者大幅減 バンコクで騒動があると、いや気をさして週末などは地方に行く人が増えたりするが、そういう意味では、パタヤに出向くバンコクの人も多いが、パタヤ旅行協会などによると、バンコクの人がパタヤにやってくる数は別にして、外国からパタヤにやって来る人... 2014.01.21 タイのニュースパタヤの生活情報
タイのニュース コンドミニアムの新プロジェクトも新政府待ち タイ政府が流動的で、新政府が決まるまではいろいろなプロジェクトが待機の状態となっているが、大手不動産デベロッパーによる開発も、新政府の始動を待って、動き出す気配である。 今年、多くのプロジェクトを計画しているのはプルックサー・リ... 2014.01.21 タイのニュース新規コンドミニアム
タイのニュース 中国旅行者激減で旅行社が悲鳴 1月31日は中国正月で、タイでは1年のうち中国人旅行者の一番のかき入れどきだが、今年はキャンセルが相次ぎ、旅行業者は悲鳴を上げている。 ある香港系の旅行社は、今回のデモ等で300万バーツ以上の損害を被ったとしており、香港からのチ... 2014.01.21 タイのニュースレンタカー
タイのニュース 生の鶏肉を日本へ輸出 過去の鳥インフルエンザでストップしていた日本への生の鶏肉が昨年12月25日より解禁となり、日本への輸出が期待されている。 2012年の生の鶏肉、加工肉等すべて合わせた輸出は54万トンで、昨年は65万~70万トンに達する見込み。総... 2014.01.21 タイのニュース
タイ関連コラム ローコストの格安便で旅行も割安へ 今年はローコストのエアラインがタイ国内、国外ともにさらに一層、増加する予定で、タイのローカルの旅行会社などはこのようなローコストのエアラインを使うケースが増え、ツアー料金が安くなるとしている。 その1つ、ヌム・サオ・ツアー社では... 2014.01.21 タイ関連コラムレンタカー
タイ関連コラム 1,000バーツ以下の格安ホテルが アソーク~オンヌット地区にも出現 日本人が多く住むスクムビットのアソーク~オンヌット界隈に、最近簡易のホテルや宿泊施設が生まれてきている。特にBTSの駅の近くなどの便利な場所に集中している。 例えばトンロー駅から4分程のHIホステルは、世界に展開しているホス... 2014.01.20 タイ関連コラムレンタカータイでロングステイ
タイ関連コラム タイでムエタイ、空手、格闘技 タイで体を鍛えよう!バンコクには、ムエタイジムや日本の空手道場があり、本格派の人から初心者まで、無理なく体を鍛えることができます。 ラマ4世通りのムエタイジム「ロンポージム」は、夜の部は在タイビジネスマンが多く、ダイエットやスト... 2014.01.20 タイ関連コラムスナック、カラオケ、バー学習塾、進学塾習い事、おけいこ、スクール、教室
タイ関連コラム レストランの進出はタイ側のパートナーが重要 日本のレストランのタイ進出が止まらない。以前は個人の店が多く、在タイの日本人向け主体だったが、今は、日本の大手資本のレストランが、タイの大手と組むケースが多く、ターゲットはもちろんタイ人。 この場合、タイ側の組む相手が非常に... 2014.01.20 タイ関連コラム日本料理店
タイ関連コラム 2014年も日系企業のタイ進出続々と 2月の選挙に反対して、反政府デモがまだ続いている状態で、タイは政治的にとても不安定な状況です。その影響もジワジワとでており、タイに旅行を計画していた人も控えるケースが多くなっています。 もともとは、タクシン元首相の恩赦から端... 2014.01.20 タイ関連コラムタイのニュース
タイ関連情報 業務用冷凍・冷蔵庫の大手「福島工業」(フクシマ)がタイ進出 飲食店、レストラン、コンビニエンスストアなどのタイ進出に伴って、業務用冷凍冷蔵庫やショーケースの「福島工業」(フクシマ)が、タイに進出して半年がたつ。 すでに海外は中国や韓国、台湾、シンガポールなどに進出しているが、将来的に... 2014.01.15 タイ関連情報
タイ関連コラム こんなとこに日本の雑貨ショップあります ラプラオのソイ94に日本人が新しくカフェバー「SHIOMI」をオープンしたので行ってきました。スクムビットからだとエカマイをずっとラマ9世の方に向かい、そのまままっすぐ、ラプラオに入り、Uターンしてソイ94に入ります。約70mほど行... 2014.01.15 タイ関連コラムタイ雑貨、アジアン雑貨
タイ関連コラム BTSオンヌット駅近くの食べ放題「BEST BEEF ベストビーフ」 前号にBTSオンヌット駅近くの食べ放題の店が載っていましたが、その店のすぐ近くにもっと有名な店があるので、そこを紹介しましょう。 「BEST BEEF ベストビーフ」という店で、車でスクムビット通りを走っていると、大きな看板... 2014.01.13 タイ関連コラム焼肉店
タイ雑貨、アジアン雑貨 中古品、不用品を賢く売って、おこずかいもゲット! 年末の大掃除出てきた不用品、ぜひトーキョージョーにお任せ下さい。賢く売っておウチの中もすっきり!さらにはお小遣いもゲットできます。 同店では、買い取りがスムーズにいくよう4つのポイントがあります。 ①なんでも買い取ります…不... 2014.01.06 タイ雑貨、アジアン雑貨
日本料理店 今どきのムーカタ食べ放題がオンヌットにありました 「ムーカタ」というのは、韓国風食べ放題のタイ版ですが、以前は街の中でも空き地に出現して、タイ人らで賑わっていましたが、最近はあまり目にすることがなくなりました。 「食べ放題99バーツ!」などというものですが。街の中は家賃が高... 2014.01.06 日本料理店
タイ関連情報 会社主催の葬式は8千バーツ 会社のタイ人スタッフの母親が亡くなったので、葬式に行ってきました。やはり、会社主催でやってあげるのがよいと思い、3日目を会社主催で行いました。しかし、日曜日ということもあり、また、会社のスタッフに告知を徹底していなかったため、会社関係者... 2013.12.28 タイ関連情報
タイ国内交通網整備 バンワー駅、タープラ駅は、ターミナル駅として発展期待 2016年に開通予定のMRTも、だいぶ工事が進んでいる。地下鉄フアランポーン駅からチャオプラヤー川の下をくぐりトンブリ側に渡る。フアランポーン駅から続く4駅は地下駅だが、ペットカセム通りの手前から地上に出て地... 2013.12.27 タイ国内交通網整備
タイ国内交通網整備 BTSシーロム線はバンワーまで開通。MRTの工事も着々と進むトンブリー地区 12月5日のプミポン国王の誕生日に、BTSシーロム線のウタカート駅とバンワー駅が予定より1年遅れでオープンした。日本人には馴染みのない場所だが、チョンノンシーへ乗り換え無しで20分程で行けるので、シーロムで働いている人には、意外と... 2013.12.27 タイ国内交通網整備
タイのニュース ドラッグストア「ツルハ」はタイで13店 5年で100店舗を目ざすドラッグストア「ツルハ」は現在、タイで13店舗を運営している。アセアンの中心であるタイ、経済の発展がさらに見込めるタイで、という理由でタイを選んでおり、タイやその周辺国で1000店開業が目標となっている。 ... 2013.12.27 タイのニュース医療、健康、漢方
タイ国内交通網整備 マッカサン駅でのチェックインはまた先送り エアポートリンクのマッカサン駅については、スワンナプーム空港の玄関口として、開通当初よりチェックインのカウンターをつくることを想定されていたが、利用者が少なく使われていない状態だったが、ようやくここに来て、乗客も増え、空港へ行く人の利... 2013.12.27 タイ国内交通網整備
タイのニュース コンドミニアムのリセール物件が人気 スクムビット界隈で、コンドミニアムのリセールが活発に行われており、新規の購入よりも30%安いとあって購入者が増えている。 新規のコンドミニアムは今では1㎡19万バーツにも上がっており、すでに既存の物件のリセールは1㎡14万バーツ... 2013.12.27 タイのニュース新規コンドミニアム
タイ関連コラム 丸亀製麺がタイで30店舗目ざす スクムビットのソイ47のレインヒル内などに展開する讃岐うどんの丸亀製麺は、現在、タイで9店舗を開いているが、トリドール社によると、2015年3月までに30店舗を目ざすとしており、今後は東南アジアでの拡大も視野に入れていくという。 ... 2013.12.27 タイ関連コラム日本料理店
タイ関連コラム エカマイのゲートウェイで飲食街増加 へ 日本をコンセプトにしたショッピングモール「ゲートウェイ」はBTSエカマイ駅前にあり、日系では薬局の「ツルハ」、「幸楽苑」や「UCCコーヒー」、「なぎ屋」などが入っており、レストラン街などは賑わっているが、上階はいまいち集客ができておら... 2013.12.27 タイ関連コラム日本料理店
起業、会社設立、会計、経理 会計処理で、意外と大切な中間決算 日本人のタイでの起業で、1~2年目は赤字でも問題ないですが、3年目ごろからは会社も利益を出し、法人税を支払うことを税務署が要求してくる、という話は何度も書きました。 1年で1000万バーツほどの売り上げがあるところで、年間に2... 2013.12.27 起業、会社設立、会計、経理
タイ関連コラム 日タイの交流がより拡大 タイ自由ランド読者の皆様、サワディーカップ。皆様におかれましては、師走の忙しい日々をお過ごしのことと存じます。大使として、また、この地に在住している日本人の一人としてこの場をお借りしてご挨拶できますことを大変嬉しく存じます。 ... 2013.12.27 タイ関連コラム
ロングステイ ロングステイビザと運転免許の「VISAサービス」 タイに長期滞在する人にとっては必要かつ面倒な手続きを「VISAサービス」が格安で承ります。例えば、50歳以上の方で1年間滞在できるロングステイビザの取得で、80万バーツの預金がない人で、手数料16,500バーツの超特価! ほかにはタ... 2013.12.24 ロングステイ
医療、健康、漢方 「フア・チアオ病院」は針など中国医療で治す! 最近は、タイ人の間でも針での治療が人気ですが、バンコク都内で針の治療をしてくれるところといえば、中国人が常駐しているクリニック。だけども、中国人医師がタイで働くのは違法だから、なかなか同じクリニックでずっと続けている、というところ... 2013.12.17 医療、健康、漢方
タイ関連コラム コカスキが売上20%減 日本人にはおなじみの「コカ・スキ」を運営するコカ・ホールディング社によると、今年の売上げは目標に届かず、特にスリウォンの本店やセントラルワールド店、サイアムスクエア店、サイアムセンター店、アソーク店など都心の店で、軒並み売り上げは20... 2013.12.16 タイ関連コラムタイのニュース
タイのニュース タイ医師が整形研修ツアー K-POPの歌手などの人気により、タイでも韓国風の整形が若い人の間で人気があり、その手の韓国へのツアーなどもあるが、そのビジネスをあてこんで、タイの医師が、韓国で短期間、整形技術を習い、タイでも韓国風整形を売りにするなどの行為について... 2013.12.16 タイのニューススパ、エステタイ関連情報
タイのニュース ドンムアン空港方面の路線、来年着工へ バンコク都内の路線網の整備で、モーチット~サパンマイ~クーコットの18㎞が来年の中ごろに着工される見通しとなり、完成は5年先になる見込み。 ドンムアン空港の近くまで伸びるため、その周辺に行くのは便利だが、多くの日本人にとってはそ... 2013.12.16 タイのニュースタイ国内交通網整備
ロングステイ ソンクラーの町で「コボリ」生活 日本で退職して年金をもらう段階でタイに移り住む日本人も多く、それらの人を一般的に「タイでロングステイをする人」と呼んでいるが、タイで暮らすメリットとしては、日本で暮らすよりも生活費がかからない、という点にあり、少ない年金の範囲内でも十分... 2013.12.16 ロングステイ
日本料理店 スクムビットのソイ49の奥に登場した「お好み焼 広島」 スクムビットのソイ49の奥に登場した「お好み焼 広島」。迷わずに行けるかな、と不安になるが、その近くの通りまで来れば、大きな看板が100m先の方に見え、とてもわかりやすい。その店の前と、向かいの空地に20台ほど駐車できるので、と... 2013.12.10 日本料理店
日本料理店 名店「リヨン」で楽しむ本格フレンチ タイで19年続く老舗のフランス料理店「リヨン」は数々の賞を取った名店でもあります。場所はBTSプルンチット下車、オールシーズンプレイスの後側のルアムルディー通り沿いにあり、一軒家の造りで店前に駐車できます。 すでにタイ人の富... 2013.12.05 日本料理店
喫茶、スイーツ、ケーキ 「トゥリー・クリーパー」でニューヨークではすでに話題のクロナッツに感動!! シーロム通りとサトーン通りの間のエリアを歩いてみると、こんなお洒落な店があったんだと、穴場的なレストランやカフェを発見することがありますが、一軒家でカフェとレストランが併設した「トゥリー・クリーパー」もそんな隠れ家的な場所です。サ... 2013.12.05 喫茶、スイーツ、ケーキ日本料理店
タイのニュース 中国旅行者が激減 中国からのタイへの旅行者は、10月の予約が50~70%減! タイでのデモの影響も広がるなか、中国では10月1日より旅行法が施行され、タイへのツアー料金が大幅に上がり、その影響で大幅な中国人旅行者減となっている。 今までの2... 2013.12.03 タイのニュース
タイ関連コラム タイで稼いでタイで消費してもらう 起業する上で、タイ人のパートナーの問題について取り上げます。タイ国としては自分たちの国に利益になることを、外国人にやってもらいたいわけです。稼いだお金を日本に持っていかれたら、タイには何も残りません。理想はタイでお金を産み、あるいは外... 2013.12.03 タイ関連コラム起業、会社設立、会計、経理
タイのニュース コンサート、イベント減で10億バーツが泡! 恩赦法案などで強まる反タクシン派のデモの影響で、コンサートの中止や延期も相次ぎ、イベント会社などは合わせて40~50のコンサート、大イベントが影響を受け、10億バーツの収入が消えたとしている。 ラチャマンガラ・スタジアムなどのコンサ... 2013.12.03 タイのニュース催し、イベント
タイ関連コラム 写真付きメニューへ改善 日本では店に入る前に、ろうで作ったメニューが置いてあったりと、ビジュアルなメニューづくりをどの店も行っているがタイでは、写真付きのメニューがタイ料理店などでほとんど用意されていない点について、タイの消費局やバンコク都は、まずバンコクか... 2013.12.03 タイ関連コラムタイのニュース日本料理店
教えます、日本人会サークル 日本人会のサークル活動 スポーツをしたい、趣味を仲間ともっと楽しみたい、そんな人におすすめなのが、日本人会のサークル活動です。日本人会の会員になれば、だれでも参加可能なサークルです。 運動部は週1~2回ほど練習があり、毎年大会に出場している部もあり... 2013.12.03 教えます、日本人会サークルタイ関連情報
タイ雑貨、アジアン雑貨 ナイト・スポット、シーナカリンのタラート・ロットファイ(鉄道市場)に、リサイクル・ショップの「トーキョー・ジョー」がオープン 最近話題のナイト・スポット、シーナカリンのタラート・ロットファイ(鉄道市場)に、リサイクル・ショップの「トーキョー・ジョー」がオープンしたと聞き、さっそく行ってきました。 ほんの数か月前まで、チャトチャックにあった、タラート... 2013.12.02 タイ雑貨、アジアン雑貨
日本料理店 本場のアメリカ料理が味わえる「ロードハウス・バーベキュー」 本場のアメリカ料理が味わえる「ロードハウス・バーベキュー」。リブアイステーキなどアメリカの定番料理から、おなじみのハンバーガーやサンドイッチもあります。ヒューガルデンやギネスなど11種類の生ビールも揃い、欧米人にも大人気のお店です。 ... 2013.11.26 日本料理店
製造、販売するアロエベラ アロエベラで男性も女性も美肌効果! タイ自由ランドがソイ41に移転して、アロエベラを直接買いに来られる方が増えました。その中でも、アロエベラを初めて購入する方は、「アロエベラは美容液?化粧水?ボディーローション?虫刺されによい薬?」と疑問に思うことが多いようです。 ... 2013.11.21 製造、販売するアロエベラ
日本料理店 老舗ドイツ料理店「バイ・オットー Bei Otto」でホームメードのクリスマス食品販売中 来年で創業30周年を迎えるという老舗ドイツ料理店「バイ・オットー」。レストランとベーカリーがあり、ホームメードのクリスマス食品を販売いたしております。 ぜひ試して欲しいのが、ドイツの伝統的クリスマス・ケーキのCHRISTST... 2013.11.20 日本料理店
タイ国内交通網整備 中国など、高速鉄道のオファー激化 - タイ バンコク タイ自由ランド タイの高速鉄道の計画については、日本や中国、欧米などからのオファーが届いているが、中国は11月25日まで、エアポートリンクのマッカサン駅の3階で、自国の高速鉄道の展示などを行い、タイへの導入を積極的にアピールしている。 計画では... 2013.11.13 タイ国内交通網整備
起業、会社設立、会計、経理 起業は見栄をはらずに最初は小さくやる - タイ バンコク タイ自由ランド 最近、タイ自由ランドの事業部には会社登記の相談で、飲食店を開きたい、マッサージ店を開きたい、というのが結構あるのですが、その内容を少し聞いてから「タイ人の名義でやった方がいいのでは?」とアドバイスしています。 今は競争... 2013.11.13 起業、会社設立、会計、経理
タイ関連コラム 不動産開発は地方がねらい目?- タイ バンコク タイ自由ランド スクムビットなどでも大型プロジェクトでコンドミニアムを建設している大手ディベロッパー「スパライ社」によると、来年は地方での開発を加速させたいとしている。 バンコクは同業者の競争が激しくなっており、その一方で地方ではまだ競争が起こ... 2013.11.12 タイ関連コラム新規コンドミニアム
タイのニュース コンドミニアムは30%売れ残り - タイ バンコク タイ自由ランド タイ地元紙によると、都心で新規に建設されているコンドミニアムについては、来年にはさらに建築資材や人件費などが10%上がるとしており、しかし、それを販売価格に上乗せできないとしている。 現在、BTSのオンヌット駅からのベーリング駅ま... 2013.11.12 タイのニュース新規コンドミニアム
タイ国内交通網整備 5路線の整備に着手へ - タイ バンコク タイ自由ランド バンコク都心での路線網整備では、タイ政府は10路線の目標をかかげており、すでに5路線が完成、および進行中のため、残り5路線の整備を2014年~2015年には取りかかる予定だ。 その路線では、①モーチット~サパーンマイ、クーコット... 2013.11.12 タイ国内交通網整備
ロングステイ トンローにゲストハウス 1泊450バーツは破格 – タイ バンコク タイ自由ランド え~、そんなところにゲストハウスがあるの? バンセンでロングステイをしている日本人が、よく利用しているゲストハウスがBTSトンロー駅前にあるというので「どこですか?」と聞いてみると、花屋のところ、というので、一瞬、日本料理店... 2013.11.12 ロングステイタイでロングステイ
タイ関連コラム バンコクから一番近いミャンマーとの国境 - タイ バンコク タイ自由ランド タイ国境でのビザ取りというと、ラオスやカンボジアでもありますが、ミャンマー国境で、しかもカンチャナブリー県というのは、今まであまり知られていなかったのではないでしょうか。 国境越境のビザというのは、例えばタイ滞在期間が、もう... 2013.11.11 タイ関連コラムタイのニュースロングステイ
日本料理店 スイス料理店「チェサ」のチーズフォンデュ-タイ バンコク タイ自由ランド バンコクで本場スイスのチーズフォンデュが食べられる店と言えば、ソイ20にある「チェサ」。BTSアソーク駅とプロンポン駅からちょうど真ん中程のソイ20の入口から徒歩2分程です。チーズフォンデュの他に、スイスの一品料理や、お得なランチ... 2013.11.08 日本料理店
ロングステイ タイ自由ランドのリエントリー、90日ごと代行-タイ バンコク タイ自由ランドの事業部では、90日ごとのイミグレーションへの出頭代行、リエントリーパーミットの取得代行を行っておりますが、このたびスクムビット・ソイ41に移転し、来社しやすくなったため、「即日受取り、即日お渡し」のサービスを始めており... 2013.11.06 ロングステイ
日本料理店 「セーオ」老舗で有名なラーメン屋さん タイ自由ランドがスクムビットのソイ41に移転しまして、周辺にもいろいろ隠れた名店があるのではと、散策してみることにしました。 ソイ47の方に歩いていくと、レインヒルがあり、ヨーロッパ風のオープンエアの風景が飛び込んできま... 2013.11.05 日本料理店
日本料理店 日本で食べていたままの 「天丼 てんや」 バンコクのセントラル・バンナーにオープンした「天丼てんや」の東南アジア進出1号店に行ってみました。 10月11日は天丼てんやのバンコク1号店のオープンの日。 天丼好きの私はこの日が来るのを楽しみに待っていました。日本に... 2013.11.01 日本料理店
タイ関連情報 タイのバンコクで、ローソンの日本食、持ち帰り弁当 ローソンに安くておいしい弁当が売っている、というので、さっそく行ってみることにした。ソイ24を入ってコンドミニアムが林立する中にローソンがある。エンポリオプレイスの敷地内だ。店の前に駐車できるので便利だ。 さっそく店内に入っ... 2013.10.31 タイ関連情報
日本料理店 「DON DON」の懐かしい「たぬきうどん」 先週土曜日、昼間の定食を食べにオレンジハウスに行ったが満員だったので、ソイ39の駅の方に向かい、なぜか「DON DON」という店の前に来た。 中の様子が見えて、空いていたので席についた。定食のメニューはないようだったので、そば、うどんの... 2013.10.29 日本料理店
タイ国内交通網整備 10の大通りで駐車禁止を徹底 バンコク都内の渋滞は、日に日にひどくなる一方だが、大通りなどで、駐車している車が、スムーズな流れを止める原因にもなっている。 このため、交通省や交通警察などは、10の大通りで、10月21日より駐車禁止を徹底する予定で、日本人が多... 2013.10.29 タイ国内交通網整備
タイ関連情報 タイのバンコクで、認知の相談を受ける法律事務所 タイ人の彼女との間にできた子供を認知したい。そんな時も「KHCコンサルティング」までご相談下さい。認知はタイ側、日本側でそれぞれ個別に行うことが出来ます。タイ側の認知を行えばタイ人女性と入籍しなくてもタイ国籍の子供の父親として家族ビザ... 2013.10.28 タイ関連情報
タイのニュース パタヤの土地は1ライ4千万バーツへ 空港にも近く、中国人の旅行者もドッと押し寄せ活気づくリゾート地、パタヤだが、同地の土地は値上がりを続けており、今では1ライ当たり3500万~4000万バーツにものぼっている。 不動産仲介の大手CBリチャードエリスによると、新規に建... 2013.10.28 タイのニュース
タイのニュース ベスパ946がタイでも限定50台予約! ベスパ946がタイでも予約を受け付けており、限定50台の販売。ベスピアーリオ社がイタリアから独占輸入販売しており、スクムビット・ソイ26のAスクエアで展示もしている。 ベスパ946は、1946年に発売されたベスパを受け継ぐデザ... 2013.10.28 タイのニュース
タイのニュース ローン抱えるタイ人家庭の消費にぶる タイでは販売、サービス業で、景気が停滞気味でフード業界でも、各社とも売り上げに急ブレーキがかかっている。 ココナッツミルク製品などを製造、販売するアンポンフーズ社は、今年1月から9月までで「25年間で最も悪い状況」と、今まで順調に... 2013.10.28 タイのニュース
タイのニュース タイのバンコク、エンポリアムでサイフ盗まれる 午後8時、「葵」で食事をしたあと。エスカレーターで2階におりた。6人で連れ立っていた。自分の前に割り込む女性がいた。そして後ろにも割り込んできた。 「広いスペースがあるのになぜ、割り込んでくるのか」と思った。そしてこじんまりし... 2013.10.28 タイのニュース
タイ国内交通網整備 タイのバンコクでロングステイする浜田さんの新居は、バンスー駅につながる高架新線の駅近 地下鉄バンスー駅まで行くのは初めてかも知れない。スクムビット駅からは結構、長いのだ。あまりこの終着駅まで乗る人はいない。途中のチャトチャク駅などで多くが降りていく。バンスー駅の改札を出て歩くと、さらに長い地下通路が待っていた。まるで... 2013.10.28 タイ国内交通網整備タイ関連情報タイでロングステイ
芸能、コンサート 国際交流基金による日本・アセアン友好40年記念コンサート 国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、2013年10~11月、12月にわたり、アセアン各国と日本を巡 回 す る ASEAN-Japan「Drums&Voices」コンサートツアーを実施します。 同事業は、ベト... 2013.10.24 芸能、コンサート
起業、会社設立、会計、経理 タイで起業:自分1人で稼ぐことができる人 タイで起業する日本人で、うまくやっていく人のパターンとして、自分ですべてをやる人。このケースはタイで長くやっていく人のパターンともいえます。 例えば、料理人。自分ですべてのものを作って提供すればよいなら、コックを雇う必要もなく、... 2013.10.17 起業、会社設立、会計、経理
タイのニュース タイのバンコクで、大型ビルに検査報告義務 バンコク都建設局では、バンコク都内の大型ビルやコンドミニアム等について、この10月25日までに安全性などの検査報告を提出するよう求めており、対象は延床2000㎡~5000㎡の建物で、約10000棟にのぼる。 そのうち、今まで提出さ... 2013.10.14 タイのニュース
タイ関連コラム タイのバンコクで、スワンナプーム空港‐パヤタイの路線は乗客増へ スワンナプーム空港からパヤタイ駅を結ぶエアポートリンクは、この8月の乗客が140万人にのぼり、1月当たり5万人に達し、2010年のオープン以来、最大の乗客数になった。 オープン当初は閑古鳥が鳴き、1~2年ほどはその状態が続いてきた... 2013.10.14 タイ関連コラムタイ国内交通網整備
タイ関連情報 コラートで土地値上がり、1ライ4千万バーツにも バンコクから車で4時間ほどのイサーンの入り口、コラートで、不動産市場が活況! バンコクからチェンマイを結ぶ鉄道計画やモーターウェイの計画により、その中間地点となるコラートでは、完成した際にグッとバンコクに近くなることもあり、土地が... 2013.10.14 タイ関連情報
タイ関連コラム タイ人向けのラーメンや一杯飯のレシピを1日で習う 今では屋台の一杯飯の値段も40バーツ、そして50バーツへと値上げが予想され、ビジネスとしても、日本人が考えられるビジネスへと変ぼうしている。しかし、実際には日本人が屋台の場所で働いたりすることは禁止されているので、タイ人に事業をや... 2013.10.14 タイ関連コラム習い事、おけいこ、スクール、教室
タイ関連コラム タイ自由ランドがスクムビットのソイ41に移転! センスの光るアジアン雑貨でいっぱいの「KOON」 タイ自由ランドの事務所が、ソイ41に移転しております。ソイを入って70mほど行った右手。この小路は以前は「ゴチャゴチャしていて汚いなあ」と思ったものですが、そこに引越... 2013.10.14 タイ関連コラムタイ関連情報
製造、販売するアロエベラ タイのバンコクで、アロエベラ・リキッドのローション好評販売中 タイで栽培されているアロエベラは数百種類あるアロエの中で最も多くのビタミンとミネラルを含み、薬効成分もトップクラス。肌を引き締める収れん作用や肌をしっとりと潤わせる保湿作用がありますので、シワの予防・改善に効果絶大。 さら... 2013.10.09 製造、販売するアロエベラ
起業、会社設立、会計、経理 会社設立で、タイ人に頼らないなら3年必要 タイで起業するのにやはり、事業の利益が上げられるかが最大の焦点となる。例えば、日本人が自分たちの力だけで、タイ人のパートナーに頼らないで事業をする場合。 会社を起こす前からすでに、顧客を獲得していて、売り上げが見込める場合は、... 2013.10.05 起業、会社設立、会計、経理