体調管理に「プロポリス」

年中高温で体調が優れないという人もいるかもしれません。そんな人に気軽に生活に取り入れてみてほしいのが、タイ自由ランドで販売している、Enマークの製品。 体調管理に「プロポリス」 1年以上熟成した「プロポリス原液」は、キャップがスポイト状になっているので、そのまま数滴口の中に垂らして飲み込むだけ。 プロポリスの主な成分はビタミンCを除く各種ビタミン、ミネラル、酵素、それに20種類以上からなるフラボノ ...
会社閉鎖を適正価格で

最低賃金の上昇で、タイでも人員削減の波がやって来ています。タイでは簡単に会社がつくれると、つくったはよいが結局、やりくりができなくて、継続を断念するところもあるでしょう。 そこで会社を閉鎖するか、あるいはそのまま放置して日本に帰国するか。企業ではあり得ないでしょうが、日本人が個人でつくった会社の場合は以上の2通りのケースが考えられます。さらにもう一つ、会社はそのままにして、休眠状態にする、とい ...
日本語で問い合わせが出来て家賃が格安なアパート「ザ・グランド・マンション」

日本語で問い合わせが出来て、家賃が格安なアパート「ザ・グランド・マンション」はラップラオのソイ35(ソイ33からも出入り可)にあります。 家賃が一番安いスタジオタイプの部屋は4000バーツからとなっており、キッチン付きでも6500バーツからあります。 どの部屋も家具、バスタブ、温水器付きでNHも視聴出来ます。24時間ガードマン常駐でアパート1階にミニマートもあり、同じソイにセブンイレブンやファ ...
「もっこりシーロム本店」から想像を絶する新メニュー登場

オリジナルメニューの開発も熱心な「もっこりシーロム本店」から、想像を絶する新メニュー登場!! その名も「白い恋人バニララーメン(248バーツ)」です。 バニラの甘い香りと味わいが口一杯に広がるラーメンで、バニラ風味のクリーミースープがクセになります。 ほかには自慢のチャーシューがたっぷりのった「白い恋人バニラチャーシューメン(278バーツ)」とヘルシーな「白い恋人バニラ野菜メン(268バーツ) ...
タイ自由ランド事業部では会社設立費用は約22万円

日本人が個人でタイに来て起業する場合、できるだけ効率よく、切りつめて、そして間違いなく進めて行きたい。 さて、労働許可証を1人分とってタイで会社を立ち上げるのにいくらぐらいかかるのか。タイ自由ランド事業部でかかる費用を割り出してみます。 まず、200万バーツの資本金の会社に22000バーツ。現在、資本金400万でも手数料は変わらず22000バーツなので、資本金400万バーツで起業するのがよいでしょ ...
観光にムスリム誘致、年間360万人がタイへ

中国人の観光が急増しているタイだが、タイ観光スポーツ省によると、ムスリムも世界で2番目に大きな市場で、各国でムスリムの観光誘致を行っており、タイはムスリムが好きな国として定評があるとしており、2017年はムスリムの1億3100万人の旅行者のうち、タイへは360万人を獲得しているという。さらに2020年には1億5600万人のムスリムが旅行するとしており、タイでもハラル料理やタイ・ハラル料理などの ...
三井アウトレット木更津で、日本旅行のタイ人も狙い

タイ人の日本への観光は年々増加しているが、日本に行く外国人向けの大型アウトレット店が、三井不動産により開発されており、日本に旅行に行くタイ人などもターゲットになっている。 すでに日本で13店舗を展開しているが、この10月にグランドオープンを迎える三井アウトレットパーク木更津は、日本で最大規模で45800㎡に及び、308ブランドが入居し、海辺でまるでリゾート地でショッピングを楽しむ雰囲気という。 ...
ラサールアベニュー登場

今年末までにはBTSスクムビット線の延長路線がオープンすることになっているが、ベーリング駅から近い場所にラサールズ・アベニューがオープンしている。 敷地20ライに及ぶもので、スターバックスからビラマーケット、KFC、ユニクロ、B-Quik、Café Amazon、ツルハ、Orca BakerButcher、すき家、By Bua、Steak Lao、Salada Organic Kitchen、 ...
中国、CPのMGが大躍進、SUVで7565台販売

今年1~6月のタイでの車の販売は、タイ国内向けは489261台にのぼり、昨年比19.3%増となっており、そのうち、トヨタが断突で1位141989台、続いてイスズ86363台、ホンダ59838台、ミツビシ41101台、マツダ33593台となっている。 そのうち、マツダが40%増で、ホンダは2.6%減、そのほかMGは100%増という躍進で、全体では12028台を販売しており、PPVを含むSUVの市 ...
社内のパソコン修理は、年間契約でお得に対処!

コンピューターとそれに付属する機器類に関して、幅広く対応しているブループラネット。 パソコンの各種修理・サポートから企業向け年間保守契約まで行っておいます。 年間保守契約は、IT担当者が居ない、PCのトラブルが多発しているが修理できる者がいないといった企業には、大変重宝するサービスです。問題があった際、すぐに担当者が駆けつけます。 ● トラブル対応 ハードウェア故障、ソフトウェアの不具合等の対 ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第57回は、「交通違反通知書」について

こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第57回のテーマは、「交通違反通知書」についてです。 タイで信号無視や走行帯違反などで交通違反の通知書が郵送で届くことがあります。 通知書には、車の写真はあるのですが、運転者が映っていない場合が多いです。 自分が違反をしておらず、「通告されているような違反をしていない」「違反した時、運転していない」「違反が起きた車は私の持ち物ではない」の ...
アジアン雑貨店チムリムで 人気のムエタイ時計入荷!

ソイ43のアジアン雑貨店「チムリム」に、人気の壁掛けタイプのムエタイ時計が入荷しました。 一番大きな時計は、かなり大きく迫力満点!12組のムエタイ選手の人形がついています。よく見るとひとつひとつ違う技をかけています。 人形が6組と4組の時計もあり、格闘技ですが、可愛らしさがあります。お部屋のインテリアとしても楽しく、タイのお土産としてもぴったりです。 チムリムでは、そのほか食卓を彩るグラスや食 ...
日本で話題のラシャスリップスが1本1500バーツ!

ソイ43の「チムリム」の姉妹店としてオープンしている「曼谷衣料店」に、日本でも話題のラシャスリップス(Luscious Lips)が入荷しました。 ラシャスリップスは、日本では医療機関専売品となるため、1本8000円程しますが、曼谷衣料店では、1本1500バーツで販売しています。 ふっくらとした曲線的で若々しく見える唇にする強力な有効成分を配合したラシャスリップスには、アンチエイジング、ボリュ ...
PCサポートタイランドのコラム第158回は「ウィンドウズ10のライセンス認証」

コラム第158回のテーマは「ウィンドウズ10のライセンス認証」についてです。 正規のウィンドウズ10を使用しているにもかかわらず、「ライセンス認証されていません」と表示されることがあります。 これはウィンドウズ10を再インストールしたり、ハードウェアを変更したりすると表示されるメッセージです。 対処方法は、「設定」画面から、「更新とセキュリティ」をクリックし、「ライセンス認証」をクリックしてく ...
タバコの臭いが消え妻も大喜び、エアコンクリーニングを依頼されたトンローのMK様

管理事務所で、無料でやってくれるのですがダメでした 今回エアコンのクリーニングを「すまいの便利屋さん」に依頼して大変満足しています。実は、私はタバコを吸います。できるだけ部屋の中では吸わないようにしているのですが、それでも妻がタバコの臭いがすると嫌がっています。 コンドー管理事務所の技術者が時々来てエアコンを洗浄してくれるのですが、これが全く臭いが取れません。そんな時に、すまいの便利屋さんの広 ...
スカイベリーの利用がさらに便利に!

スカイベリーとは普段使い、海外への出張や旅行などタイでも日本でも海外でもそのまま使える画期的なポケットワイファイです。1つの端末で世界120以上の国・地域で利用できる便利なサービスです。シムカードを現地で調達したりローミングを事前に申し込みしなくてもスカイベリーならそのまま海外に持っていくだけ! 購入したシムカードのデータ容量不足、煩雑なシムカード差替や面倒な設定は一切不要。 最近では日本の一 ...
タイ在住支援法律事務所では依頼者に最大限の利益がもたらされるよう追求します

弁護士は法的アドバイスをしたり、法的手段によって問題解決をしたりと実にいろいろな事案のご相談や代理をしています。その中でも、タイ在住支援法律事務所では、依頼者の望みを尊重して、必ず利益となる最善の得策を模索し、まず、第一に依頼者に最大限の利益がもたらされるよう追求します。 どうすることが依頼者の利益になるのか、最善の解決策は事案によって違ってきます。事案によって、必ずしも裁判に勝訴することが依 ...
ビジネスサポートタイランド・コラムの第56回は、「電子タバコで捕まったら」について

コラム第56回のテーマは、「電子タバコで捕まったら」です。 最近、ネットやコラムなどで電子タバコ所持で逮捕されたとの情報があります。 タイで電子タバコの所持および使用した場合に最高懲役10年、罰金50万バーツのいずれかが科されることとなっております。 ただ、実際に逮捕されてニュースになっているのは大量に販売・所持している場合か、警察官に現行犯逮捕された場合です。 日本人の場合には現行犯逮捕され ...
タイ→日本の引越し見積り無料!商船三井引越センターは自宅まで伺います

海外引っ越し80年以上のノウハウと実績を持つ商船三井引越センター。タイと日本の間の引っ越しも、安心してお任せできます。 サポートがとても充実しており、見積もりから、引っ越し当日まで、日本人が立会い丁寧に対応し、荷物の梱包から、面倒な通関の代行手続きも行ってくれます。 引っ越しの大まかな流れをご紹介します。 ①まず引っ越しをする際に大切なのは、余裕を持って準備をしておくことです。 1か月前でも早 ...
PCサポートタイランドのコラム第157回は「停電雷雨対策について」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第157回のテーマは「停電雷雨対策について」です。 先日、コンドミニアムの電源系統が壊れたため、長時間の停電がありました。 停電の後には、過電流が流れるため、ACアダプターや電源が壊れることが多々あります。デスクトップPCやサーバー、ネットワーク機器をお使いの場合には、無停電装置(UPS)を必ず設置することをお薦めします。 また、タイの雨期 ...
バンコクの三河屋さん「アサンサービス」の酒や食品のデリバリー

バンコクの三河屋さん「アサンサービス」では、自社工場で生産する焼酎をはじめ、食品や飲料のデリバリーサービス(350バーツ以上のお買い上げ)をしています。電話、FAX、ホームページから注文することができて、バンコクの自宅まで商品を届けてもらえます。お酒や飲料、お米などの重いものや大きなものは届けてもらった方が楽です。お弁当のおかずにもピッタリな冷凍食品やインスタントラーメンなども取り扱っています ...
LINE JOBSで求人、求職

タイでは求人、求職はすでにオンラインで探すのが一般的で、タイ人がよく使っているナンバー1は、jobthaiで、そのほか、jobbkkやjobsDBなどのサイトがあるが、「この8ヵ月で、オープンしてからナンバー1に」というのが、ラインが開設したLINE JOBS。アクセスは100万人を突破し、求人数は14万にのぼり、400件の求人があるという。 タイのライン社によると、タイの労働省の後押しを得 ...
土地代が最大で53%上昇

タイ不動産情報センターによると、タイの土地売買は、BTS沿線などでは、プラカノンーバンナーースアンルアンープラウェートの地区では最大で昨年より53%上がっており、この地区は平均でも32・2%売買価格が上がっている。 個人の売買では、税金を少なく払うため、実際よりも書面上、安価で売買することが多く、企業による売買では実際の価格が反映されることが多いため、それを元に調べたところ、バンコク近郊のナコ ...
タイのスマートフォン市場はフアウェイが上層狙う

タイのスマートフォン市場は、中国のフアウェイが第2位で、しかし、伸びは昨年に比べてもそれほど変わりなく、現在は全体での販売も1ヵ月で100万~120万台にとどまっている。 この8月にはフアウェイ・ノバ3が16990バーツ、3iが9990バーツで発売され、2年後にはタイの市場で1位を目ざし、着々と足固めを行っている。 タイのフアウェイによると、価格でいうと、下層30%、中層40%、上層30%の購 ...
Wongnaiのサイトで、タイ人が好む日本料理店

タイのレストラン、料理店のウェブサイト、Wongnaiウォンナイによると、現在の会員は300万人にのぼり、掲載されている料理店は25万件にのぼる。 サイトをオープンして8年になるが、1ヵ月に1億2000万回の人がサイトを訪問し、収入は72%増にのぼるという。 最近は、旅行、美容室、デリバリーなどのカテゴリーも増やしているが、収入はレストラン58%、ビューティー18%、クッキング7%、デリバリー ...
大手ブランドがフードコート?ペッパーランチの戦略

日本から来た大手ブランドの飲食店は、タイの大手が運営しているケースが多いが、ペッパーランチもその1つ。 同ブランドを展開するセントラル・レストラングループによると、現在、35店をオープンしているが、今年末までに5店をオープンし、全体で40店にするとしている。 他県への出店が主で、5年後には100店へ拡大したいという。 今後の戦略については、一般の店舗は広さ100~120㎡で、投資額800万~1 ...
デジタルセンターの拠点トゥルー・デジタル・パークが完成へ

地域のシンボル的存在として、トゥルー・デジタル・パークが2018年11月に完成する。 場所はBTSプンナウィティー駅の近くで、ウィズドム101(Whizdom101)の43ライの中。 デジタルセンターのハブにと、trueを誘致して実現するもので、43ライで中には高層コンドミニアムが3棟完成し、そのほかレストランなど商業施設200店舗、さらにビジネスオフィスとして企業の誘致もはかる。職住が一体と ...
ラチャダーのコンドミニアムは中華系外国人が20%購入

圧倒的な中国人観光客でタイは潤っており、また中国関連の企業も次々に進出している。その多くが、住居や会社でラマ9世やラチャダー周辺に集まっており、そのため、ディベロッパーは周辺でのコンドミニアム計画等を加速している。 スクムビット界隈に比べて手頃な価格のため、需要の多い周辺地区だが、不動産事業を手掛ける日本の、東証一部上場のフージャースホールディングと提携するオール・インスパイヤ・ディベロップメ ...
高級賃貸オフィスビルが過剰供給に

近い将来、バンコク中心部でグレードAのオフィスの供給過剰が指摘されている。 最近の複合施設の建設計画が徐々に工事に入っており、TCCエステートのOne BangkokやThe Parq、サムヤーン・ミットタウンなども建設中だ。 また、セントラルも、プルンチット駅近の旧イギリス大使館の23ライで複合施設として、オフィスビルの建設を計画している。 そんななか、2019年にはグレードAのオフィスが7 ...
日本人に人気のあるエノタイ製「アロエベラリキッド」

日本人に人気のあるエノタイ製「アロエベラリキッド」は、塗るとスッと肌に浸透し、顔にも使用できます。最初、アルコールのニオイが鼻につきますが、これはアロエベラの薬効部分を抽出するために使っています。アロエベラに2ヵ月間つけ込み薬効のある部分のみを抽出。1年以上常温で保存できるというのもこのアルコールを使っているからです。普通にアロエベラの成分だけ抽出しても1週間で腐ってしまいます。 アロエベラリ ...
東京メガネではサングラスセールを行っております

東京メガネではサングラスセールを行っております。夏休みでの旅行や日本への一時帰国の時期は陽射しが強くなり、眼に負担の掛る紫外線が多くなっております。ゴルフ等のスポーツや海でのレジャーに最適なモデルを多数ご用意しております。 また、旧作サングラスの最終処分セールも行っております。これらのサングラスにはレンズを交換して、度付きサングラスを作る事もできます。度付きサングラスは約1週間ほどお時間をいた ...
日本人常駐のブレズ薬局は、現在バンコク市内で2店舗展開

日本人常駐のブレズ薬局は、現在バンコク市内で2店舗展開しています。BTSと地下鉄側のアソーク店と、在住者の御用達フジスーパー4号店の中にソイ49店があり、どちらも日本語でお買い物できます。 店頭にて日本人通訳が症状を薬剤師に通訳し、最適な薬を処方してくれるので、言葉の不安もなく安心です。 またバンコク在住日本人から、日本人観光客にとって、薬局としてだけでなくお土産調達としても好評で、タイハーブ ...
PCサポートタイランドのコラム第156回は「インターネットの料金・プロモーション」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第156回のテーマは「インターネットの料金・プロモーション」についてです。 最近は、TOTやトゥルーだけでなく、様々なインターネット会社が出てきております。 通常は、最初に契約したまま、その契約内容を継続していると思います。 しかし、TOTやトゥルーなどは1年に1回以上プロモーションの変更を行います。 例えば、トゥルーの場合、少し前だと59 ...
すずき不動産の売買コンドミニアム「クラフト プルンチット」の紹介

オフィス街の一等地、プルンチット駅も徒歩圏内、モーターウェイも乗りやすく、穴場的な場所とあって、新しい物件がここ数年立て続けに建築されています。 今現時点ではこの物件が最新となるのですが、限られた三角形の敷地に工夫が見受けられ、駅近の地の利を生かした2ヵ所の入り口が、この物件だけの利点となり、駅まで最短で行ける人専用の出入り口と、車両専用の入り口に分けられ、より快適に考えられています。限られた敷地 ...
タイ自由ランドで発売しているアロエベラ・リキッドをお土産に!

タイ自由ランドで発売しているアロエベラ・リキッドをお土産に! タイで愛用していた人が日本に帰ってからも定期的にご注文があり、使いだしたらずっと手元に置いておきたい商品です。 内容量は50㎖入りで、軽量のボトルなので持ち運びもできます。普段の化粧ポーチに、また男性ゴルフに行かれる際に携帯して、こまめに塗ることをおすすめします。 万能な「アロエベラ」は、髪にも顔にもボディにも使える優れもので、洗顔 ...
タオ島でダイビング

日本人常駐のダイビングショップ「ゴーゴーダイバーズ」では、7月27日(金)~30日(月)にタイ南部のタオ島ツアーを行います。3泊4日8ダイブ で料金は21000バーツ (器材レンタル込み)です。 行程は7月27日朝5時半バンコク発 ~ 7月30日20時バンコク着の予定です。 タイ語で『カメの島』という意味のこの島の近海は、透明度の高いダイビングポイントが目白押しです。透明度は15~30㍍と高く ...
インド人もビックリ!!もっこりのカレーライス!!

シーロムで行列のできる人気ラーメン店の「もっこりシーロム本店」。 こちらはラーメン屋でありながら、10種類以上ものカレーライスがあり、ラーメン屋かカレー屋か分からなくなるほど大好評。 なかでも売れ筋メニューのナンバー1は、もっこりの看板商品でもある柔らかで分厚いチャーシューをトッピングした「チャーシューカレーライス」。カレーとチャーシューの相性もバッチリで炙りチャーシューにするのも有りです。 ナン ...
明日から洗濯するのが楽しみです

洗濯物に黒いものが付いて気になっていたら 7~8年前に洗濯機を買って使い続けてきましたが、最近洗濯物に黒いものが付いて気になり出しました。メーバーン(家政婦さん)に言ったら「それ、洗濯機の中が汚れているんですよ」と言われました。姉にも話したら「うちは最近、洗濯機のクリーニングをしたわよ。とてもいいわよ」と言われ、そうか、洗濯機をクリーニングすればいいんだ、と思っていたちょうどその最中に、「 ...
「割烹ひょうたん」はおでんで軽く一杯から個室での接待まで

仕事帰りにトンロー・ソイ・タラロム2にある「割烹ひょうたん」に寄りました。 「そば切り五の字」の向かいの一軒家で、高級感のあるが佇まいですが、敷居は高くなく、気軽に入れます。 店に入ってすぐ目に入るのが、ひょうたん型の大きなおでん鍋。ひとりで行ったので、このおでん鍋を囲むカウンターに座りました。 なにはともあれ、まずおでんを注文。牛すじ、いか天、ごぼう天、玉子、そしてトマトを頼みました。 おで ...
立ち退き開始へ、マッカサンの開発が本格化

都心に残る大規模開発の場所として注目されているマッカサンの再開発については、タイ国鉄道によると、職員やその関係者らが住む周辺の敷地に関して、移転場所を用意して、立ち退きをするのは800世帯にのぼるとしている。 現在、エアポートレイルリンクのマッカサン駅の周辺地は、タイ国鉄道の敷地で、全体508・92ライを再開発することが決まっている。 タイ東部の経済特区(EEC)もからみ、ドンムアン空港‐スワ ...
モニュメント・トンロー、45階建てが来年完成へ

高層コンドミニアムの45階建てを現在、建設中なのが「モニュメント・トンロー」。トンロー通りのずっと奥に入って運河の手前のリバティープラザの横で、来年には完成の予定。 各階4ユニットまでのプライベートルームが売りで、2ベッド124㎡、3ベッド252㎡などの部屋の広さで、1㎡当たり30万バーツ~で、1部屋は3000万バーツ~という高級コンドミニアムだ。 手がけているのは、大手開発ディベロッパーのサ ...
ドンムアン、スワンナプーム、ウタパオの3空港間の入札参加は20以上

ドンムアン、スワンナプーム、ウタパオの3空港間の高速鉄道と、マッカサンの開発などについては、入札は20グループ以上にのぼるとしており、決定は11月の見込み。入札で勝った企業グループは路線整備とマッカサン開発などをセットで受ける。 入札に参加しているのは、BTSグループ、チャルンポカパン(CP) グループ、イタリアンタイ社、ユニック・エンジニアリング社、イトチュー・コポレーション、シノタイエンジ ...
チョクチャイ4で大地主が36ライを売却し、高層コンドミニアム等再開発へ

バンコクの都心では、長年のタウンハウスや商業長屋が40~50年を迎え、老朽化している物件が多く、ちょうど建て替えの時期にあたる。 一方、路線化が進み、通り沿いの土地価格は上昇し、地主はできるだけ高くで売るため、大手開発業者との交渉を行っているところも多い。 そこで狙われているのが、まだそれほど価格が上昇していない、建設が始まったばかりの路線沿いの土地。ラプラオ~サムローンやタイ文化センター~ミ ...
王室財産局の土地でラマ4世通りにTCCグループが複合施設を次々建設

ラマ4世通りではTCCグループによるOne Bangkokの建設が始まっているが、一方で、ラマ4世通りで、ラチャダーピセック通りの交差点では「The Parq(ザ・パーク)」の建設が明らかとなり、2019年末を目ざして建設が始まっている。 こちらも、チャルーン・ワッタナパクディー氏のTCCエステート社によるもので、デザインなどはフレイサーズ・プロパティー社と組み、敷地24ライにミクスドユースの複合 ...
公的土地10000ライ使い、シラチャーに新シティー

チョンブリー不動産協会によると、タイ東部経済回廊(EEC)の委員会との会合で、3空港を結ぶハイスピード鉄道のシラチャー駅周辺の半径50~60㎞の開発で、公的な土地でまだ開発されていない土地など10000ライを使い、新シティーを創設することを計画していることがわかった。 シラチャーヤチョンブリー、パタヤなどを抱えるチョンブリー県は1年で50万人の人口が増えており、急速な発展を遂げている。それに伴 ...
CPがバンナーで開発、来年初めにコンドミニアム販売開始

都心では複合開発のONE BANGKOKなどが始動し、数年後の完成に向け動き出しているが、郊外のバンナー周辺は、EEC(東部経済回廊)が打ち出されてから、スワンナプーム空港に近い好立地として注目されている場所だが、CPグループ系のマグノリア・クオリティー社が発表していた「ザ・フォレスティア」がこの6月より動き出すことになった。 バンナートラート通り5~7㎞地点の300ライを開発する計画で、事業 ...
新規コンドミニアムの販売で外国人の半分は中国人の購入

タイの不動産コンサルティング会社JLLによると、今年前半のコンドミニアムの購入で、外国人のうちその半分が中国人による購入だった、としており、外国人の中では現在、一番、中国人がコンドミニアムの購入が多いことがわかった。 場所では、ラチャダーピセック通りからラマ9世通り周辺の物件で、スタジオ、1ベッドルームのタイプが多く、価格は150万~300万バーツほどの物件が人気という。 バンコクには現在、中国企 ...
人手不足が深刻でも大卒の半分は就職しない?ITは3年経験で給料6万バーツ

タイの求人状況では、タイの少子化や高齢化、そして、EEC(タイ東部経済回廊)などへの企業の増加などにより、人手不足が言われているが、ネットの求人サイトJobsDB.comの幹部によると、不足している人材では、IT、技術者、経理、デジタル関連などで、デジタルでは全体で4800人ほどの募集があるが、それに応募しているのは700人ほどしかいない。 また、英語力があると、チャンスが広がるとしており、同 ...
BOIの取得でリサイクルゴミの規制強化

エレクトロニクスのゴミを外国から持ち込み、タイに捨てている、と報道され、輸入ストップがかけられたリサイクルゴミだが、タイ投資奨励委員会(BOI)でも、許可している74工場や今後の許可に対しても厳格に調査し、違反している工場はBOIの認証を取り消すなどとしている。 リサイクル事業でBOIの恩典を得ているのは、プラスチックのリサイクルと、海外からのゴミの再生事業の2つ。 現在、プラスチック関連につ ...
バンスー中央駅周辺の開発は、バンコク最大の2325ライ!

バンコク最大のターミナル駅として開発が進められているバンスー中央駅については、スマートシティーと名づけて、2325ライに及ぶ周辺のタイ国鉄道の土地を開発するものだが、また、3空港を結ぶ路線の拠点として、また、アセアンのゲートウェイとして期待されており、注目の場所となっている。 同地を8ゾーンに分け、徐々に開発していくが、投資額は1500億バーツ以上にのぼる見通し。 すでに興味を示している大手流 ...
24時間・土日祝日も法律相談ができるタイ在住支援法律事務所

24時間・土日祝日も法律相談ができるタイ在住支援法律事務所は、どんな時間にも受付対応してくれるというのがポイントです。弁護士に相談と言うと、敷居が高く感じる方も多いと思います。タイ在住支援法律事務所では、タイの法律に関わる問題を抱えてらっしゃる日本人の皆様に安心してご相談いただけるよう、タイ国内からだけでなく、日本からご依頼の方からも無料法律相談を受け付けており、タイの法律問題やトラブルの ...
ビジネスサポートタイランドコラムの第54回は、「不動産売買の取引 その1」について

こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第54回のテーマは、「不動産売買の取引 その1」です。 日本人がタイで不動産を取得する方法はいくつかあります。1つ目は、タイ法人を作って購入。2つ目は、個人として購入です。タイ法人が購入する場合には、土地付きの物件の購入が可能ですが、個人で買う場合にはある一定の条件をクリアしないと土地付きの物件は購入できません。ですので、日本人が物件を購 ...
タイで演劇のファンを増やしたい、7月に「水の時間」を公演

7月19日から公演されるタイを拠点に活動する劇団シーンゼロの「水の時間」。 「感じ方は人それぞれ。先入観を持たずにぜひ観に来て欲しい」と話すのは、この作品の脚本を書き、演出を行い、そして自ら演じるシーンゼロ代表の谷川翔吾さん(35歳)。 「水の時間」は、ニューヨークを舞台にした脚本家の日本人男性と女優志望のタイ人女性のストーリーで、二人は愛し合っていながらも、言語や文化の違いにより、けんかが絶 ...
すずき不動産の売買コンドミニアム「ザ・ルンピニ24」の紹介

こちらの物件は、あらゆる要素を兼ね備え、対象にされる方が多く、2011年築ですが、ロングセラー人気物件の代表と明言できます。 まずは立地が良い事であげられますが、プロンポン駅まで徒歩5分、駅前にエンポリアムデパートがあって、食事や趣味のアイテムなどの購入は手軽です。スーパーも入店していますが、通り向かいにもスーパーがあります。根強いファンも多い定食屋さん「キッチン新潟」もこの並びにあって、引き ...
「なだや酒店」では日本の蔵元からのお酒を厳選

地酒、焼酎 国産ウイスキー、ワイン専門店の「なだや酒店」。 同店店主はソムリエ資格を20年以上前に取得、日本酒利き酒師の有資格者でもあるお酒のプロです。 酒は日本の蔵元から毎月、直接リファーコンテナで取引をしているので劣化の心配はありません。 ワインはタイのレストラン、ホテルへ卸している中で人気の高いものを厳選して販売しています。 焼酎は鹿児島、宮崎の蔵元まで直接出向いて当主に話を聞いて地元で ...
PCサポートタイランドのコラム第155回は「スマホからプロジェクターへ」

コラム第155回のテーマは「スマホからプロジェクターへ」です。 アイフォーンなどのスマホやアイパッドなどのタブレットPCからプロジェクターやディスプレイに表示する方法をお教えします。 まず、スマホやタブレットに対応した「VGAアダプタ」もしくは、「デジタルAVアダプタ」の購入が必要になります。また、VGAケーブルもしくはHDMIケーブルもご自身でご用意下さい。 スマホとプロジェクターの両方の電源が ...
「すまいの便利屋さん」はエアコンクリーニングの仕事が、細かいところまで丁寧

最初はオーナーさんの方でやってくれましたが2~3ヵ月で臭くなって 今のコンドーに入居して9ヵ月ぐらいになります。入居した時にオーナーさんがエアコンのクリーニングをしてくれました。ところがクリーニングして2~3ヵ月もするとくさい臭いがしてきて不快でたまりませんでした。しかし、これもしょうがないのかなと思って6ヵ月ほど我慢して使い続けていました。 たまたま、「すまいの便利屋さん」のエアコンクリーニ ...
「割烹ひょうたん」のおでん出汁茶漬け

トンロー・ソイ・タラロム2の「割烹ひょうたん」は、斜め向かいの「そば切り五の字」の五関氏がやっている「おでん割烹」です。 今回紹介するのは、〆にぴったりのおでん出汁茶漬けです。 名前通りおでんの出汁で頂くお茶漬けです。食べた後、ほんわかした幸福な気持ちになれる、優しい味わいです。ぜひお試しください。 割烹ひょうたんでは定番から変わりダネまで20種類以上のおでんを頂けます。 おでんのダシは関東風 ...
格安の理容室「サンサン・バーバー」がオープンです

6月5日にスクムビット・ソイ43に新規オープンした「サンサン・バーバー」はリーズナブルな理容室です。 ソイ43に入って100mほどの左側の場所で、タイ人姉弟が開いたお店です。この2人はもともとソイ49と51の間にあるヘアサロンで働いていましたが、独立して自分たちのお店を開き、日本人にも来てほしいとのことで紹介いたします。 男性のカットが150バーツ、カット&シャンプーが250バーツ、ひげ剃りが ...
JDセントラルが始動

中国の大手ネット販売のJD.comが、タイの大手セントラルグループと組んで、この6月18日よりオープンするタイでのネット販売JDセントラル(jd.co.th)が注目されているが、これまで、タイでのネット販売では、アリババグループのLAZADAが断突で、新規参入するJDセントラルがどのような形態になるのか注目されるが、まずはドリアンなどのプロモーションを、中国向けに販売するなど、タイの製品を中国 ...
ドリアンをネットで中国に販売

中国では、タイのくだものでいうと、ドリアン、マンゴスチンが人気だが、ネット販売大手のアリババグループは、タイの農協と直接、取り引きし、くだもの農家からドリアンやマンゴスチン、ラムヤイ、マプラオ、サワロットなどを購入し、中国内で販売するという。 仲介業者を介さずに産直での購入を目ざし、ラヨーン、チャンタブリー、トラートなどの農協と協議しており、7日以内での配送、10%以内の損失、20%以上の前払 ...
違法にゴミ輸入し処分、許可無しでリサイクル工場摘発

外国から違法にエレクトロニクスのゴミが輸入され、タイの工場で処分されている件について連日、関係当局が、工場に踏み込み、摘発しているが、6月8日もチョンブリーのバンラムンで、警察や工業団地事務所、区役所関係者などが、工場に乗り込んだ。 4ライ余りの敷地で、塀で囲いがあり、侵入すると、外国人労働者らが散らばって逃げたが、その21人を拘束。皆、ミャンマー人で13人が滞在許可証を持っていなかった。 責 ...
MKスキとセンコー社が組むタイで配送業務を開始

オンラインショップなどがタイでも様々に出てきて、配送業務が重要になってきているが、まだ大手が名乗りを上げて流通が出来上がっているとは言えない。 そんななか、タイスキのMKレストラングループが、日本の大手センコーグループ・ホールディング社と組み、配達、デリバリー業務を展開していくことになった。 15億バーツほどの投資で、当初は特に冷凍食品などを中心に取り扱うとしており、コンビニやスーパーなどもタ ...
新世代の働き方変わる、コワーキングスペースが続々

日本からやって来た会社が、タイにある日本人向けにコワーキングスペースなどを提供しているが、シンガポールのJust Co社がタイの大手不動産開発のサンシリィ社と組み、AIAサトーンで2階分3200㎡でコワーキングスペースを始めた。 すでに2ヵ所目も、オールシーズンズプレイスのキャピトルタワーに4000㎡で、7月にオープンの予定。 Just Co社では、以前はフリーランスの人が使っているだけだったが、 ...
スープで食べるたこ焼き『スープたこ焼き』

ここでしか食べることができないオリジナルメニューを次々と発表し、多くの人に支持されている「もっこりシーロム本店」から、新メニューが登場! 今回はもっこりシーロムオリジナルスープで食べるたこ焼き、その名は『スープたこ焼き』です。明石焼き感覚で、スープに浮かんだたこ焼きをスープと一緒に食べて頂きます。 そのスープはラーメンスープで塩、醤油、味噌、白い恋人が基本ですが、カレースープ、ジャオズスープ等 ...
日本のリサイクル品はタイでプレミアム!

ここ数年でバンコク郊外に、倉庫などの空きスペースを利用して、日本の中古品を輸入販売する店舗が増えています。 スクムビットにはタイで買い取も行い、日本人客も多いトーキョージョー(下記の広告参照)、トレジャーファクトリーといった日系のリサイクルショップがありますが、郊外の日本の中古品販売店は、とにかく大きいのが特徴。質より量で勝負といった感じで、客層は、ほぼタイ人です。 実際にいくつかの郊外の日本 ...
トンローで新規コンドミニアム販売の平均22万バーツ/㎡

トンロー~エカマイ地区は、日本人の駐在員らが多く住む地区だが、それらの賃貸物件について、新規に建てられるコンドミニアムの販売価格もじりじりと上がっている。 タイでは、高層コンドミニアムと低層コンドミニアムに分けられ、高層コンドーは35~40階ほどで、低層の8階建てよりも20~40%ほど販売価格が高い。これは、階上で眺めがよいことや、敷地が広く取られていてまた、ロビーやプール、フィットネスなども ...
チェンワッタナ通り沿いでコンドミニアムの開発競争

路線が建設されるケーラーイ~ミンブリー間では、チェンワッタナ通りを通り、イミグレーションなど公的機関が集まっているが、その周辺ではディベロッパーのコンドミニアム建設が進んでおり、スパライ社、LPN社、ノーブル社など、大手が土地を買ってコンドミニアムを建設している。 ノーブル社は40階建てのコンドミニアムを販売し、1部屋200万バーツ弱で、1㎡当たり6~7万バーツの物件で、この価格での需要は高い ...
経済特区(EEC)では工業団地への企業の誘致進み、新規1万5千ライを開発

東南アジアのハブにと、経済特区(EEC)を設けるタイ東部で、タイ国工業団地公社によると、この3年間で工業団地を15000ライ増やす方針については、すでに12000ライはメドがついており、計画通りに進んでいるという。 マプタプット工業団地内のスマートパーク1200ライや、ラヨーンのCP工業団地3000ライ、レムチャバンのロジャナ工業団地843ライなどを合わせ、15000ライには到達するという。 ...
中華系の市場でナンバー1、オリジン社のコンドミニアム販売

野村不動産と組んで不動産開発を進めるオリジン・プロパティー社だが、一方で、香港の企業と組み、中華系の市場を伸ばしており、2~3年後にはタイでの外国人向け市場のトップに躍り出る、と語っている。 香港の企業と組み、中国人、香港人などの市場を開拓しているためで、今年の売り上げは40~50億バーツで、2~3年後には外国人市場でナンバー1になる見通しだ。 中華系の市場では、中国人や香港人のほか、台湾人、 ...
大手不動産開発のサンシリィが東急と共同で、オンヌットで新規物件

タイでは大手の不動産ディベロッパー「サンシリィ」が、日本の東急コーポレーションと組んで、今年8月、スクムビット界隈で2つのコンドミニアムを販売開始する。 1つは、エカマイのソイ11に38階建てのタワーマンションを建設し、500~600ユニットで価格は400万バーツ~となる見込み。 一方、もう1つはオンヌットのスクムビット・ソイ50で、こちらは低層マンションで8階建て、300~400ユニットとな ...
ビジネスサポートタイランドコラムの第53回は、「タイ国内での転職」について

こんにちは。ビジネスサポートタイランド吉田です。 コラム第53回のテーマは、「タイ国内での転職」についてです。 タイ国内で転職する場合には、ワークパミットの返却とビザの切り替え・もしくは失効をする必要があります。 ワークパミットは、労働局にて返却、ビザはイミグレでBビザを失効させる必要があります。Bビザは失効した場合には、その日のうちに出国しなければならないので、7日間有効の観光ビザに切り替え ...
掘り出しの電化製品があるリサイクル店「トーキョージョー」

ここ数年でコンドミニアムが次々開発され、日本人の在住者も右肩上がりに増えているプラカノン界隈。それにともない、日系の店もどんどん増えていますが、リサイクルショップの「トーキョージョー」はスクムビットのソイ69から71へ抜けるソイ、通称ピーディー3通りで3店舗展開しています。 中古の衣料品から家具・家電、ベビー用品、生活雑貨などさまざま販売しており、店内は掘り出し物でいっぱい!バンコクで新生活を ...
PCサポートタイランドのコラム第154回は「ネットワークトラブル」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第154回のテーマは「ネットワークトラブル」についてです。 ネットワークトラブルのほとんどがインターネットの不通になります。 ネットに繋がらない場合は以下をチェックして下さい。 1.モデムルーターのチェック モデムルーターのINTE RNETランプ、ONLINEランプがつかない。この場合には、シグナルが来ておりませんのでインターネット会社にご ...
20ヵ所のアリの巣を駆除!

一つ一つ、ありの巣を見つけ出して駆除 今のコンドーに住むようになって3年になります。ところが半年前ぐらいからキッチンにアリがぞろぞろ這い回るようになりました。調理するキッチンですし、数が数ですから料理していても気分が落ち着きません。インターネットで調べて、「すまいの便利屋さん」に連絡をとりました。 「すまいの便利屋さん」のスタッフの方が早速来てくれ、まず状況を調べていました。次にアリに餌をやりなが ...
人気物件「エル・パティオ」に空室あり

リゾートのようなプールビューのつくりが特徴的なアパートメント「エル・パティオ」。 スクムビット・ソイ31のやや入ったところにあり、BTSプロンポン駅から800㍍ほどありますが、1時間ごとに無料のトゥクトゥクが走っているので便利です。 1ベッドルームが80㎡、家賃は1万6千バーツと、プロンポン圏内では格安の部類になります。ほかにも2ベッドルーム、75㎡で16000バーツ、やや広い2ベッドルーム9 ...
資本金500万バーツ超えは預金を提示

タイでの会社設立で、資本金500万バーツ以上の会社設立については、タイ人だけの株主であっても、全額の預金通帳の提示が必要で、その際の過去の履歴は必要なく、その時に入金されている銀行証明が必要となる。 一方、資本金500万バーツ以上に増資する場合、500万バーツからの増資分の、会社の預金提示が必要となり、例えば、資本金400万バーツを800万バーツに増資する場合、300万バーツがある会社の預金通 ...
会社設立、増資の手数料引き下げ

タイでの会社設立の当局での手数料が大幅に引き下げられた。 タイ商務省(DBD)によると、この5月より、資本金額に応じてかかっていた手数料が一律5500バーツとなり、例えば、資本金500万バーツの会社をつくるのも、当局の手数料は5500バーツで済む。 また、増資などでかかっていた手数料も同じく引き下げられ500バーツに。このため、資本金200万バーツの会社が、日本人の働く枠のため、資本金400万 ...
日本語OKの格安アパート「ラチャプラロップ・タワー・マンション」

BTS戦勝記念塔駅から徒歩10分ほど、ランナム通りを抜けラチャプラロップ通りのソイ14に入ってから3分程歩くと右側に見える23階建ての大きな建物が「ラチャプラロップ・タワー・マンション」。 部屋数は500室ほどある大型のアパートですが、日本語を話せるスタッフもいることから日本人にも長く親しまれています。 バンコクの中心部にありながら、家賃も安くNHKも見られて、見晴らしの良い屋外プールやフィッ ...
タイ在住支援法律事務所は法律相談を気軽にできます

タイ在住支援法律事務所は、規模・業種・個人を問わず、タイの日常生活で引き起こる様々な法律的諸問題についての法律相談が無料で受けられます。当事務所は、幅広い依頼者の方々がかかえる法律問題解決のニーズに対応し、問題の解決に取り組んでいます。大小を問わず法律に関する問題の解決に最善を尽くします。 「弁護士に相談するほどの問題か?」と思わず、まずは法律相談を受けて情報を入手し、それから方針を決定されて ...
ダイソーでみつかる生活用品

タイでは60バーツ均一でお馴染みのダイソー。日本と同じダイソーが近くにあるのは、何かと心強いものです。 日本人が多く住むスクムビット界隈には、アソークのターミナル21店、トンローのJアベニュー店、ソイ26のKビレッジ店、エカマイ・ゲートウェイ店の4店舗があります。 一方、日系企業も多く集まるシーロムには、タニヤプラザ、シーロムコンプレックス、チャムチュリースクエアに店舗があります。 ダイソー広 ...
プンナウィティーのにお住まいのOGさん、「洗濯機の中のドラムがピカピカに」

洗濯物に黒いものがついてしまって 洗濯機を購入して3年になりますが、洗濯の時、黒いものが衣服についてきてしまい、今回「すまいの便利屋さん」にお願いしてクリーニングしてもらいました。私が借りた部屋には洗濯機がついてなくて、1階のコインランドリーに行ってやることになっていました。台数が少なく、空いていないことが多く、洗濯するたびに20階から洗濯機のある1階まで降りてしなければなりません。オーナーに ...
PCサポートタイランドのコラム第153回は「バックアップ」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第153回のテーマは「バックアップ」についてです。 バックアップというと自分が意識的にやらなければならないとお思いでしょうが、実際には自動バックアップソフトを使うのがお勧めです。また、バックアップは最低でも3ヵ所に保存することが理想的です。 具体的には、PC、外付けHDDやNAS、クラウドサーバーなど。 PCからクラウドサーバーへのバックア ...
手数料引き下げで起業が容易に!

タイでの会社設立の当局での手数料が大幅に引き下げられた。 タイ商務省(DBD)によると、この5月より、資本金額に応じてかかっていた手数料が一律5500バーツとなり、例えば、資本金500万バーツの会社をつくるのも、当局の手数料は5500バーツで済む。 また、増資などでかかっていた手数料も同じく引き下げられ500バーツに。このため、資本金200万バーツの会社が、日本人の働く枠のため、資本金400万 ...
保証金1ヵ月、電気代実費で、家主の取り分にメス!

タイでのアパートの賃貸などで、消費者保護委員会が5月1日より、家賃の保証金は1ヵ月以内、水道、電気代は実費支払いでの提示、を告示した件で、事業主である家主らが反発しており、無効を求めて裁判に訴えている。 これは借主が賃貸する時に支払う保証金の額を、通常2ヵ月ほどなのを1ヵ月以内にするよう求めたもので、家主からは「最後の1ヵ月分を支払わないで、そのまま引越してしまえば、部屋のリノベートを家主が負 ...
Grabバイクは違法!バイクタクシーらが抗議

タクシーでは、一般に知られるようになっているGrabタクシーだが、バイクのモーターサイタクシーも、アプリケーションで行っている件について、街角に陣取るモーターサイタクシーらが抗議行動をしており、タイ陸運局でもGrab社との話し合いを持っており、現時点では、登録しているバイクで、登録している人がオレンジのチョッキを着てサービスを行っているのが正規のバイクタクシーであり、その方法を取っていないGr ...
ベンツのVIPタクシー登場

ベンツのVIPタクシーが5月30日よりお目見えしている。ALL THAI TAXIなど2社によるもので、当初は100台以上を走らせており、初乗りは150バーツで、1㌔ごとに15バーツが加算される。 ベンツのCクラスを使用し、ホテルから空港間や、公的機関からの利用などを見込めるとしており、スマホなどでオールタイタクシーのアプリから呼び出せるとしている。 2018年6月5日 タイ自由ランド掲載 ...
ネット掲載の手数料が30%

タイから海外に行く際も、ホテルや飛行機の予約はネットで行うのが一般的になっているが、タイ観光局では、そのネットの主催者が手数料、コミッションとして、全体の金額の30~35%も取っていることに驚いているとして、タイ在住者から支払われるこれらの金額は直接、シンガポールなどにある親会社に渡り、タイで税金が支払われていないとしており、タイ観光局はタイ政府と、これらのネットの主催者に対して税金を徴収する ...
タイ人の仕事を奪う職種のため、外国人キャディーは違法

ゴルフ天国のタイで、キャディーが辞めさせられて、外国人労働者に取って代わられていると、労働局などに訴えている件に関して、労働局では、タイ人の仕事を奪う職種は外国人労働者は就けないため、キャディーで外国人労働者を雇うのは違法、としており、ラオスやミャンマー、ベトナム人らがキャディーで働いていれば違法ということになるという。 実際にバンコクのゴルフ場で働いているキャディー(29歳)によると「うちのゴル ...
東京建物が進出し、プロンポンで新規物件

タイでの不動産大手ライモンランド社が、日本の東京建物と組み、株割合51%、49%の新会社で、不動産開発を行うことになり、今年は2件の開発を予定しており、1つはサトン通りのソイ12で、コンドミニアムの建設、事業費は42億バーツの見込み。 もう1つは、スクムビットのプロンポン駅周辺で、こちらは事業費49億バーツ。日本人、中国人、シンガポール人などをターゲットにしており、1部屋1000万バーツ以上の ...
「オレンジハウス」は単身者にうれしい定食中心

スクムビットのソイ39のど真ん中にある「オレンジハウス」は漫画喫茶だけど、各種定食が揃っていて、ごはんだけの利用も可能だから、日本人のビジネスマンなども多く利用しています。まんがを読まない場合は、定食のみの料金!どれも200バーツ前後です。 朝9時半から開いていて、夜9時15分まで各種定食がオーダーできるので、遅い朝食にもよいですね。すべてのおかずは、冷凍食品を一切使っていない手作りメニュー、 ...
日本人の約2割が不眠症

最近日本人の5人に1人が不眠に悩まされています。しかし、不眠症で医師に受診する割合が極端に低く、寝る前に酒を飲む比率が最も高ことがことし3月にフランスの製薬会社サノフィ・サンテラボが実施した国際睡眠疫学調査で分かりました。 調査は日本、ドイツ、中国なと10カ国で約3万5000人にアンケート調査し、日本では約1万人が答えました。これほどの大規模な睡眠の国際調査は初めてだそうです。 「睡眠の悩みを ...
エアコンクリーニングをされたエカマイのT様、カビ臭さも消え、快適になりました

ほかの利用者の声を参考にしました 今のお部屋に住んで3~4ヵ月経った頃、エアコンからカビくさい臭いが気になってきました。クリーニングをする必要があると思い、インターネットを見ていたら、ブログで「「すまいの便利屋さん」にエアコンクリーニングを頼んだら良かった」という記事が載っていました。さらに「すまいの便利屋さん」のホームページを見てみました。ほかの利用者の感想も書いてありましたが ...
日本レベルの清掃サービスで、店舗向けのねずみ駆除も

一年中高温多湿な南国のタイでは、日本よりさらに衛生管理に神経をとがらせる必要があり、定期的な掃除は必須といえます。 「スミダエコ(タイランド)」では、日本と同じレベルのオフィスや店舗の清掃サービスを行っています。 店舗向けクリーニングサービスでは、床ワックス、カーペット、壁、テーブル、キッチン等のクリーニングから消臭、除菌、害虫駆除まで何でもお任せ下さい。ローカル価格で提供しています。 施工実 ...
ネットショップ激戦、中国と組むセントラルが参入

タイでもオンラインでの商品販売は激戦だが、現在、断突なのはLAZADAで、月間6330万人がサイトに訪れている。 続くshopeeはシンガポールからで、月間1700万人。さらに韓国からの11ストリート月間550万人、JIB月間315万人、タラット・ドットコム月間290万人と続いている。 LAZADAは中国の大手アリババが買収しており、また、アリババはタイでは大手セントラルと組み、オンラインショ ...
最大のアウトレットモールを、大手セントラルが空港近くに建設へ

商業、流通大手のセントラルが、バンナートラート通りにタイ最大のアウトレットモール建設を発表し、2019年末にはオープンを目ざすとしている。 スワンナプーム空港のバンナー通り側で、100ライの敷地に235店舗を集め、世界のブランド品なども集結する見込みで、価格は35~70%オフでの販売を目ざしている。 空港から10分ほどの好立地で、1年で3700万人の外国人旅行者を取り込めるほか、同社ではタイ人 ...
ラチャダーの駅近の好立地を中国大手が買収へ

工事が始まったラチャダーのタイ文化センターからミンブリーの路線で、駅となる周辺のラチャダーピセック通り沿いの土地の売買で揺れ動いており、中国のカントリーガーデン・ホールディング社とTFD社が共同で、50ライの土地について、2者の地主と交渉しているが、値段でまだ折り合わない状態。 さらに大手10社ほども同地の購入に興味を示しており、エスプラネードの向かいにあたる同地を購入するのがどこか ...
EECで中国企業が開発へ

タイ東部の経済回廊(EEC)の計画が進むなか、中国人の事業家らが、チョンブリー県などでの投資を一層加速している。 特に中国人観光客や、中国人在住者ら向けの新規のコンドミニアムなどが中心だ。そのため、土地代なども2倍近くに上がっているところもある。 チョンブリーの市内からバンセンに向かい、さらにシラチャー方面に少し向かったセンスックのウォーノンパーの海沿いは、中国系の企業が80ライ ...
3空港間の高速鉄道にタイー中国、日本のグループが入札へ

タイ政府が推し進めている高速鉄道で、タイ東部のEECを通る路線の、民間企業の入札はこの11月に予定されており、来年には工事に入り、完成は2023年を目ざしている。 名乗りを上げているのは、ポートートー-BTSグループ-シノタイ-ラチャブリーのグループや、カーンチャーン-日本、ヨーロッパのグループ、さらにCP-中国-イトチューなどのグループだ。 3空港を結ぶ路線で、ドンムアン空港‐スワンナプーム ...
シーロムのラーメン店「もっこりシーロム本店」ではリクエストに98%お応えします

BTSや地下鉄の駅からは少し離れているものの、多くの人が集まるシーロムの人気ラーメン店「もこりシーロム本店」では、定番メニューからオリジナルメニューなど豊富な種類の料理が楽しめます。 たとえメニューに載っていなくても材料があれば、お客様のリクエストに応えてくれることや、メニューの追加トッピングや色々なアレンジを受けています。 一般的なものとしては、ニラやネギなど嫌いな物を入れないで作る事や、豚 ...