シーロムのラーメン店「もっこりシーロム本店」ではリクエストに98%お応えします

BTSや地下鉄の駅からは少し離れているものの、多くの人が集まるシーロムの人気ラーメン店「もこりシーロム本店」では、定番メニューからオリジナルメニューなど豊富な種類の料理が楽しめます。 たとえメニューに載っていなくても材料があれば、お客様のリクエストに応えてくれることや、メニューの追加トッピングや色々なアレンジを受けています。 一般的なものとしては、ニラやネギなど嫌いな物を入れないで作る事や、豚 ...
「オレンジハウス」は食事もできる漫画喫茶

スクムビット・ソイ39のど真ん中にあるまんが喫茶「オレンジハウス」。まんが喫茶といえども、マンガがぎっしりと置いてある部屋と、食事をするスペースはきっちり分かれていて、食事スペースは、とても明るくて清潔。食事のみの利用もOKなので、ランチタイムや夕食も奥様やビジネスマンで混み合っています。テラス席は、たばこもOK。車で来た場合は、店の前にある駐車スペースを利用することができます。 食事は各種定 ...
PCサポートタイランドのコラム第152回は「雨季の対策」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第152回のテーマは「雨季の対策」についてです。 さて、雨季になる停電が頻発します停電対策には、無停電装置(UPS)の設置をおすすめします。ノートPCにはバッテリーがありますので、停電になったとしても数時間は電源が落ちません。 ですが、ネットワーク機器やデスクトップPC、ネットTV、ゲーム機などがある場合には必須になります。ネットTVやモデ ...
あぱまん情報社長の、バンコク今昔物語を聞く!

ネット検索で、livaia.comを見てみると、「バンコク今昔物語」という題で、タイで不動産事業を展開する「あぱまん情報」の山口社長が出演されており、過去のバンコクの風景を語っていらっしゃいます。 30年間バンコクの不動産を最前線で見てきた視点、例えば、第13回の「ボーリング場の今昔」では、30年前に自分の会社の従業員を連れて、よく行っていたトンローでのボーリング場の話で、鍋を囲みながらボーリ ...
在タイ歴50年以上の岡本さんの「日出レストラン」

ラマ4世通りのロータスの横に開いている「日出レストラン」は、在タイ歴50年以上の岡本さんがオーナーの店で、階上では日本人のロングステイの人の民泊施設となっている。 レストランは平日の昼間から夕方まで営業しており、ランチ時は近くで働くタイ人OLやビジネスマンらが押し寄せてきて混雑する。 日本のラーメンが70バーツ、とんかつラーメン90バーツ、ガパオ鶏肉ごはん55バーツ、カツカレー110バーツ、と ...
「A‐RISA(エー・リサ)」クリニックで安全に脂肪を溶かす注射、炭酸ガス注入でさらに効果的

肌のレーザー治療や整形、美容に関することなら「A‐RISA(エー・リサ)」クリニックへご相談下さい。 ダイエットというと、つらい食事制限やハードな運動などを思い浮かべますが、このクリニックで出来るは「メソセラピー」という治療方法は注射を打つだけで脂肪を減らすことができます。 体内の余分な脂肪を溶解する注射で、ウエストや二の腕、背中、脚、二重あごなど、贅肉が気になる部分に薬を注射します。溶け出た ...
PCサポートタイランドのコラム第151回は「システムの復元」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第151回のテーマは「システムの復元」についてです。 ウィンドウズ10になって、ソフトウェアの更新が自動で行われるようになっております。 しかし、更新時に停電やその他のことが原因で、うまく更新できない場合にはシステムの復元をする必要があります。 システムの復元のやり方は以下になります。 「ウィンドウズボタン」→「ウィンドウズシステムツール」→ ...
ご自宅を心休まる内装に

サワディーピーマイ。 さて、皆様はソンクラーンをどのように過ごされましたでしょうか? 私は今年のソンクラーンは、とにかく「ゆっくりする」という事を第一に過ごそうと考え、ゆっくりするならビーチリゾート、ということでマレーシアのペナンへ旅行に行って来ました。 ソンクラーンと言っても、実際に休めたのは3日だけでしたので、出来るだけ近場でタイ国外のビーチリゾートということでペナンをチョイスしました。フ ...
ゴールドカレーの濃厚なオムカツカレー

スクムビット39とタニヤに店のあるゴールドカレー。 毎週金曜日はゴールドカレーの日で、カツカレーとオムカレーがサービス価格になります。カツカレーもオムカレーも両方食べたいという方には、オムカツカレーという選択もあります。これも金曜日はサービス価格になっています。 オムカツカレーのMサイズ(通常240B/金曜日220B)を頂きました。カツは豚肉の甘みがしっかり中に閉じ込められていて、噛めば噛むほ ...
会社設立の初期費用は9万バーツ

タイで会社設立した場合、どれくらいの費用がかかるのか?というのも起業する人は知りたいと思います。そこでここでシュミレーションしてみましょう。 ●日本人37歳の会社設立業務:インターネット関連の設置業務、ウェブ作成、SEO業務、クラウド補助資本金 200万バーツ、従業員:4人所在地:プラカノン、オフィス:家賃2万バーツ 日本人が自分1人で営業に回り、会社のネット関係の設置をするの ...
居酒屋としても使いやすい 老舗日本料理店「博多」

博多5月のお薦めは、焼きはまぐり(190B)、ごぼうサラダ(130B)です。ぜひお試しください。 博多の2階には宴会にぴったりな個室も揃っています。座敷、テーブル個室があります。 博多には焼酎やそれに合う居酒屋メニュー等も豊富に揃っていますので、食事処として、また居酒屋としてもお楽しみ頂けます。 現在、ご利用頂いておりますUbereatsによる宅配はUberが、事業をGrabに売却した為Ube ...
効果を即実感!ほうれい線が薄く浅く

顔に深く刻まれた「ほうれい線」が浅く目立たなくなる! そんな魔法のような機械を使っているのが「A‐RISA(エー・リサ)」クリニック。 今回はタイ自由ランドのスタッフが実際に施術を受けてみて、施術前と施術後の違いを写真でご覧いただきましょう。 顔全体にまんべんなくスポットで光を当てて、温めるだけのもので痛みは全くなく、施術後もそのまま普通の生活に戻ることができます。 この特殊な光はコラーゲ ...
ライチを商標登録で、200バーツが1000バーツに

ちょうど、雨が降り始める今の時期から、タイのくだものがいろいろ出回るが、リンチ―(ライチ)については、商標登録をしたGIマークのものが、何と1㌔200バーツだったのが、1㌔1000バーツまで高騰しているという。 これは、バンコク都のジョムトーン区とラーブラナ区で生産されているリンチー・バンクンティアンというもので、この3月にGIマークを取得したが、約22人の農家らが生産しているものだという。 ...
タイに貨物船で来て53年!現地採用で10年以上働き、50歳で独立し、かつぎ屋、民泊経営

同志社大を出て、貿易会社に就職した岡本は、雑貨やおもちゃなどを海外に送る仕事についていた。世界をまたにかけている会社で、香港にも行かせてもらった。 仕事に没頭して10年以上がたったころ、自分でも商売をやってみたいという思いが募り、ある程度、たまったお金で会社を辞め、貨物船に乗り込んだ。53年ほど前のことだ。 途中、台湾で3週間停泊して、ようやくバンコクに着いたのは2ヵ月のちだった。 そのころか ...
PCサポートタイランドのコラム第150回のテーマは「日本向けのSIMカードとポケットWiFi」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第150回のテーマは「日本向けのSIMカードとポケットWiFi」についてです。 日本への一時帰国の際に、SIMを購入したり、ポケットWiFiを借りて対応することになるかと思います。 タイで購入できるSImカードで有名なのは、日本専用のすごいSIM 599バーツ こちらは4GLTEのデータ使用が無制限で7日間使用可能です。 もうひとつは、 ...
アサンサービスの宅配はお米もお届け!酒類も豊富!

忙しかったり、急に雨が降ったり、小さなお子様から目が話せなかったりと、ちょっとした買い物に出られない状況がありますが、そんなときは、バンコクの三河屋さんとしてお馴染みの「アサンサービス」のデリバリーを利用してみてはいかがでしょうか。 注文して配達時に配達員に現金にて支払うだけのシステムなので簡単・安心。350バーツ以上のお買い上げで、自宅まで無料で配送してもらえます。(350バーツ以下は1回に ...
一品料理も充実のもっこりシーロム本店

『とりあえず』の定番メニュー、冷奴(78バーツ)、枝豆(78バーツ)、たこわさび(128バーツ)、餃子(88バーツ)、唐揚げ(218バーツ)をはじめ、店主お勧めはコレで決まり
もっこり自慢の炙りチャーシュー(198バーツ)、仙台名物牛タン焼き(248バーツ)、自家製キムチで作る豚キムチ(198バーツ)、プリンプリンの広島産牡蠣使用の牡蠣玉炒め(258バーツ)、食べ応えがあるカツ ...
テイラー「アンドリュー&ウォーカー」のお得なスーツの仕立て

今では顧客の9割以上が日本人となっているテイラー「アンドリュー&ウォーカー」では、スーツ上下を仕立てると男性ならシャツ、パンツ、ネクタイをサービスしています。 また、女性にはスーツ上下を仕立てると、スカート1枚にブラウス3枚を差し上げています。スーツ上下2着の場合は、さらにスカート2枚またはロングドレス1枚のどちらか+ブラウス4枚を進呈いたします。 新年度で洋服を新調される際には、「アンドリュ ...
家購入の潜在需要多い!

景気が低迷しているといわれるタイだが、コンドミニアムや一軒家、タウンハウスの購入については、活気づいていることがわかった。 3月中旬に開かれたバーン&コンドーの催しでは、昨年の6万人を大幅に上回る8万人が来場し、購入の予約は合わせて40億バーツ以上にもなった。 スパライ社によると、最近、路線近くで次々に建設されているコンドミニアムのほか、今回の催しでは、タウンハウスの購入がそれを上回っており、 ...
タイ在住支援法律事務所では弁護士が対応

タイ在住支援法律事務所では、相手との交渉や裁判を進める際には、弁護士が代理人になることで、「相手と会ったり話したりしなくて済む」ことも重要なポイントです。問題になっている嫌な相手との交渉の場にあなたが立ち合う必要などありません。相手からの電話やメールなどについても、すべて弁護士が代理人として対応します。 しかし中には、相手との交渉や損害賠償等を請求していく上で、「自分も会って、相手が何を考えて ...
中国人の病院利用急増!

中国人のタイでの病院利用が増えている。エカチャイカーンペット社によると、2~3年前から中国人の利用が増え、特に35歳以上で、子どもができない人などが目立つという。 これは中国政府の2人目の子どももOKという施策以降に増えており、不妊症の人も利用者が増えているようだ。 このため、同社は中国側とエカチャイ・インターナショナル社をつくり対応しており、中国人の患者は70%にものぼるという。中国などでブ ...
病院グループが高齢者施設、人口の20%に向けブームへ

2023年には高齢者が1360万人、全人口の20.6%となるタイで、病院グループなどによる、医療を伴う高齢者のためのコンドミニアムなどの構想があちこちで起きている。 トンブリー・ヘルスケア・グループでは、ランシットに所有する140ライで高齢者のためのコンドミニアムを計画しており、「10年のちは4万人の受入れが可能」な施設になるという。当初は7階建てで1380ユニット、40㎡は400万バーツ、6 ...
PCサポートタイランドのコラム第149回のテーマは「停電対策について」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第149回のテーマは「停電対策について」です。 タイは電圧が安定していないので、ACアダプターや電源が壊れることは多々あります。 また、停電が起こった際には、停電後の過電流にも注意が必要です。特に日本から持ってきたノートPCのアダプターなどは変圧部分は対応していても、その先のコンセントに挿す部分が対応していないことが多いので注 ...
エアコンの汚れは故障の原因で、エアコンの寿命を縮めます

エアコンが汚れると様々なトラブルが発生 いよいよ、エアコンが大活躍する季節になりました。 エアコンがいつでもその威力を十分発揮できるようにしておきたいものです。それにはやはり、エアコンのクリーニング、メンテナンスを定期的に行っておくことでしょう。 よく質問されるのが「エアコンはどのぐらいの頻度でクリーニングしたらいいですか」です。その使用状況によって一概に言えませんが、通常3~4ヵ月に1回はし ...
建設、内装、配電、保守、修理が日本人対応で安心!

トーヨーテクノアジアは、 工場、倉庫、店舗、家、事務所等の建物の建設工事から、内装関係、配電関係、保守・修理まで、親切丁寧に対応致します。 提案からアフターサービスまで全ての段階で、日本人が対応しお手伝い致します。日本に本社のあるタイの会社ですので、安心してお任せください。 これまでに培ってきた知識や知見をもとに、お客さまへの適切なアドバイスも致します。どんな小さなことでもお気軽にお声かけ下さ ...
BTSプラカノン駅周辺で単身者向けの店が急増

日本人在住者が増加すると共にプラカノン駅周辺には、日系飲食店が徐々に増えてきています。 先月にはBTSの駅の真横のコミュニティモール「サマーヒル」1階に、居酒屋555がオープン。駅直結ともいえる便利なロケーションで、日本人だけでなくタイ人客も多く訪れています。 「サマーヒル」には、レンタルオフィスとコワーキング・スペースを兼ね備えた貸しオフィススペースがあり、隣には今年末に完成予 ...
ワット・リアップ内日本人納骨堂で 新堂守の「得度式」を開催

タイ国日本人会(所在地:タイ王国バンコク、会長:島田厚)は、3月11日、ワット・リアップ内にある日本人納骨堂にて、新堂守・小川大勇(おがわだいゆう)師のタイ比丘(びく)としての新たな門出を祝う「得度式」を執り行いました。 タイ国日本人会では、約3年毎に高野山真言宗より留学僧を招聘し、ワット・リアップ内にある日本人納骨堂の堂守をお務めいただいております。 本堂の周りを、掛け声をかけながら、行列を ...
税金還付をその場所で!

タイでも日本と同じように、外国人旅行者のショッピングを活性化させるため、税金の還付を行っているが、タイ観光庁や税務局では現在、空港での返還から、その場での返還に変えればさらに購入が25%増加するとして、今後、その場での返還を積極的に行っていく見通しだ。 ただ、その場で返還しても、その商品を外国に持ち出さないなどのケースもある。 そのため、日本で行われているのを参考に、パスポートを示し、15~3 ...
子ども連れでも入りやすい老舗日本料理店「博多」

老舗日本料理店「博多」の4月のお薦めは、クリームコロッケ(190B)、豆腐ステーキ(210B)です。 博多では、お子様用のキッズプレートをご予約頂いたお客様は、ご希望でしたら40Bから100Bまでご予算に応じて、パーティーのおみやげ用に日本のお菓子のパーティーバッグをご用意致します。 キッズプレートを5名様以上でご予約または1500B以上ご利用頂けるお客様は、生クリームのデコレーションケーキ9 ...
万能で肌にうるおい!人気のアロエベラリキッド

ソンクラーン休みのお出かけの際や日本へのお土産に「アロエベラ・リキッド」はいかがでしょうか。5本以上のご注文で1本400バーツ、10本以上で1本380バーツの特別価格で販売しています。 アロエベラには、私たちが健康なからだを保つために必要な46の必須栄養素を含む200種類以上の栄養素が含まれていることが確認されています。 では、そしてそれぞれの栄養素はどんな働きを持っているのでしょうか。 まず ...
タイ自由ランドでプロポリス製品販売中

プロポリスとはミツバチが木の芽や樹皮からしみでる強力な抗性作用のある樹脂をミツバチ自身の腺分泌物と蜜ロウを混ぜたものです。ミツバチはプロポリスを巣の内側に塗ることによる巣の補強と、抗菌・殺菌作用・腐敗を防ぎ、外部からのウイルスや菌を巣の入り口で殺菌されて巣の中の衛生を保つのです。 プロポリスの主な成分はビタミンCを除く各種ビタミン、ミネラル、酵素、それに20種類以上からなるフラボノイドなどです ...
PCサポートタイランドのコラム第148回、「メールの乗っ取り」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第148回のテーマは「メールの乗っ取り」についてです。 先日、メールのパスワードを入れても、ログインできないと相談が来ました。 色々試しましたが、生年月日も変更されていたため、秘密のパスワードも使用できませんでした。 このような状況にならないために、アカウントの乗っ取り対策をする必要があります。よくパスワードを難しくすればいいとかありますが、 ...
フランスが市内鉄道やEECへの投資に興味

中国と日本が中心となりEECへの投資が進んでいるが、タイではヨーロッパからの誘致も進めており、フランスもEECへの投資に興味を持っている。 現在、フランス側が政府と企業とで検討している事業は、ドンムアン空港‐スワンナプーム空港‐ウタパオ空港を結ぶ220㎞の高速鉄道の建設で、そのほか、コンケン市内、プーケット市内、チェンマイ市内で進められる市内鉄道の建設にも投資を検討しているという。 ...
CPグループが新シティーと2~3カ所の工業団地、チャチェンサオ、ジョムティエンで、20000ライを開発へ

大手CPグループが中国の企業と組み、EECの3県で約20000ライを購入し、新シティーや2~3ヵ所の工業団地を建設する。 CPグループによると、新シティーはチャチェンサオ県内で、約4000ライをメドに取得をはかっており、一方、工業団地は全体で10000ライに及ぶが、2~3ヵ所に分かれ、ジョムティエン~ラヨーン県にかけての場所などを選出している。 また、コンドミニアムやホテル、商業 ...
ネット接続の代行もパソコンショップ「コンピューター屋」で

タイ・バンコクのパソコンショップ「コンピューター屋」は、スクムビットのソイ39‐49にあるパソコンショップです。 日本語ホットラインで言葉の心配も不要です。インターネットを利用したい(申し込みたい)、Windows(OS)を入れ替えたい、日本語を利用できるようにしたい、 プリンタやスキャナを使えるようにしたい、 パスワードを設定したい、IP電話(Skype)を利用したい、そんなコンピ ...
3空港間の路線整備とマッカサン開発で、民間企業の選定へ

タイ政府主導のタイ東部特区経済回廊発展方針委員会(EEC)の根幹の事業で、急ぎでの建設が求められる3空港間の鉄道敷設については、今年中には入札で民間企業を選出したいとしている。 この事業はドンムアン空港‐スワンナプーム空港‐ウタパオ空港を結ぶ路線で、パヤタイ‐スワンナプーム空港はすでにエアポートレイルリンクがあり、その延長としてパヤタイ‐ドンムアン空港を建設し、さらに、スワンナプ ...
セントラルも中国のJD.comと組む

着々とタイの大手企業がEECに進出する中、CPグループと並ぶ商業関連大手のセントラルグループは、同社によると、中国のサイト№1、JD.comと組んでオンラインショップをこの5月に立ち上げ、JD.co.thを広めていくとしている。 今年の売上全体は3973億バーツとしており、昨年より14%増を見込んでおり、EECへの進出も行っていくとしている。 2018年3月20日 タイ自由ランド ...
ラチャダーで新規コンドミニアムの価格1㎡13万バーツ

バンコクでは新規のコンドミニアムは価格が上がり続けているが、不動産コンサルティング会社によると、ラマ9世の交差点からタイ文化センターまでのラチャダーピセック通り周辺は現在、平均で1㎡当たり132600バーツとなっており、セントラルラマ9世やフォーチューンなどの商業施設、そのほかオフィスビルも多い。 一方、地下鉄駅のタイ文化センターからスティサンの交差点までのラチャダー周辺は平均で1㎡当たり11 ...
中国人旅行者に頼らないために

タイ観光庁では、現在のタイへの外国人旅行者については、中国人旅行者が30%ほどを占めており、全体3500万人のうち、1000万人にものぼっている現状について、何かの問題が起こって中国人旅行者が激減した際は打撃を受けるため「あまり頼りすぎてはいけない」として、他の外国人旅行者を積極的に誘致するよう取り組みを行うとしている。 現在、その代替となるのは、ヨーロッパからの旅行者、特にロシアからが20% ...
インド人観光客を年間200万人へ

中国と並び、13億人の人口を抱えるインドからの観光客を増やすため、タイ観光庁はインド向けに数々のキャンペーンを行っており、2017年は家族やハネムーン、ゴルフ旅行など、141万人がやって来たが、2020年中には1年で200万人を目ざしている。 2018年のインド人観光客からの収入でタイでは、698億バーツを見込んでおり、これは前年比12%増となり、年々、タイに来るインド人は増え続けている。 タ ...
フローリングの工事をされた サトーン南 D様:「バンコクでの住まいに 関して、困ったことがあっ たら是非お勧めします」

「フローリングがデコボコになってしまい困っている」 サトーン南のD様からご連絡がありました。 「洗濯機の水が漏れてフローリングの床がでこぼこになってしまいました。なんとかならないか」と。早速お伺いしましたら、確かにあっちこっち凸凹になっていました。良く調べると、合板系のフローリングですので、部分的に張り替えしないと直らないということをご説明しましたら、「すぐ直して欲しい」とのご依頼をいただ ...
「もっこりシーロム本店」で「冷やし中華」始めました

3月上旬からバンコクは暑季入りが宣言され、日増しに暑さを実感する今日この頃です。 暑い時期にはコレ!と言う訳でこの時期の風物詩、「もっこりシーロム本店」では、冷やし中華はじめました。夏の冷たい麺の定番「冷やし中華(228バーツ)」はチャーシューもたっぷりでボリュームも満点です。皿の上からひと回し、酢をかけてもおいしいですよ。 暑い時期に食欲をそそるメニューをさらに紹介します。 そうめん感覚で食 ...
人気のプロポリス原液が入荷

品薄でしばらく入荷がなかった人気商品「プロポリス原液」が入荷しました! タイで新生活を始められた人の中には、気候や食生活など生活環境の変化にまだまだ慣れないという人も多いと思います。 日本とは違う、年中高温の気候。体がなかなか慣れなくて体調が優れないという人もいるかもしれません。また、タイでは日本の数倍の量の紫外線がふりそそぐため、女性は特に、日本でやっていたお手入れだけでは心配になることと思 ...
EEC内のデジタルパーク承認へ

EEC内のデジタルパーク・タイランドの建設については、チョンブリーのシラチャー‐レムチャバンの敷地が決まっており、CATテレコムの700ライを使う予定だが、今年中ごろまでにマスタープランをつくり、タイ政府の承認を目ざすとしている。 同地に外国などからの最先端のデジタル関連企業などを集積させるもくろみで、興味を持つ企業も多い。70%は民間の企業、20%は大学、10%は住居に当てたい ...
人材確保で給料2万バーツ保証

EEC内への企業の誘致で、将来的に問題となる労働力不足については、EEC事業部では、3県内12カ所の学校などで現在、「サタヒップ・モデル」という方法での人材育成を検討しており、学生が研修や実習を行い、企業でほしい技術などを学ぶとともに、企業が最低賃金を保証し、卒業後はそのまま仕事につき、給料も2万バーツ以上、保証されるというもの。 企業側も、デンソーやライオンなど20社以上が興味を持っており、 ...
シラチャーのJパークの拡張

注目を集めるEEC地区だが、シラチャーのJ‐PARKといえば、日本料理店などが集まる、日本人を中心とした憩いの地域だが、オーナーのサハグループは、20億バーツをかけて、同敷地をさらに15~20ライ拡大することにしており、レストランなどを増やす見込み。EECで働く日本人の多くはシラチャーに住まいを構えると見られ、その受け皿ともなる。 2018年3月5日 ...
土地建物の所有緩和では中国企業の開発が脅威

外国企業の誘致が進むEEC内で、これら企業で働く外国人なども押し寄せてくるが、タイ政府ではEEC内、チョンブリー、チャチェンサオ、ラヨーンの3県内での外国人のコンドミニアム所有を100%、土地所有も100%できるなどの所有権に関する法律を検討しているが、大手デベロッパーのスパライ社によると「現在、コンドミニアム1棟の中では外国人は49%しか部屋を所有できないが、それが100%、1棟すべて所有で ...
韓国の企業誘致へロッテらが関心

タイ東部で、EECへの外国からの投資を促すタイでは、ソムキット副首相が韓国大使らと会合を持ち、韓国からの投資を促している。 タイ側が勧めているのは、2年後に契約が切れるスワンナプーム空港のデューティーフリーへの参入、そのほか、メガプロジェクトとして始動している高速鉄道への投資だ。 それに対し、韓国側は日本や中国が次々にEECへの投資を発表している中、投資に興味がある事業主が多いとしな ...
タイ在住支援法律事務所は日本人支援の法律事務所

タイで問題やトラブルが起きてしまった時や、裁判・訴訟で最大限の有利な結果を得るには、法律に関する専門知識と経験を備えたタイ人弁護士を依頼することで、その弁護士の経験に基づく広い情報網で、交渉ごとの迅速・円満な解決から本気の訴訟まで、法律家の知識を利用することができます。 タイ在住支援法律事務所での様々な法務支援 【個人向け法務支援について】 結婚詐欺、不動産関連詐欺 ...
日本語問い合わせOKの格安物件

日本人入居者多数の「ラチャプラロップ・マンション」の姉妹マンション「ザ・グランド・マンション」はラップラオにあります。 外国人でも安く、快適に暮らせるがうりのラチャプラロップ・マンションですが、さらに静かな環境で、さらにリーズナブルに暮らしたいという人には、こちらの「グランド・マンション」がおすすめです。 一番安いスタジオタイプの部屋でなんと月4300バーツ~、エアコン、家具、バスタブ、温水器 ...
デリバリー事業も競争激化

渋滞が日に日に増すバンコクでは、デリバリー事業が花盛り。その中でレストランの食事などをデリバリーする業者も大手が何社かあるが、その中の1つ、ウーバー・イーツによると、当初の協力店は100店ほどだったが、今では1300店の店の料理をデリバリーしているという。ウェブで注文が入ってから30分ほどでお届けするのを売りとしている。 デリバリーの多い日は土曜、日曜で、種別でいうとクイッティアオ( ...
新規高層オフィスタワーの賃貸、中国系企業が20%予約

ラマ3世通りのチャオプラヤー川近くに建設中の「MSサイアムタワー」については、38階建てのビジネスビルとなる見込みで、今年8月ごろには完成を見込んでいる。 まわりにこの手のオフィスビルがあまりないことで、オーナー側は賃貸の需要は多い、と話しており、1㎡当たり650バーツ/月の賃貸となり、手頃であることから、特に、タイに進出中の中国系の企業の賃貸を視野に入れており、すでに20%の予約があるという ...
スワンナプーム空港で割安なフードセンター設置

スワンナプーム空港で、レストランの値段などが高くに設定され販売されている件に関して、タイ空港公社では、リーズナブルなフードセンターをこの3月から1階東側で始めるとしており、すでにエアポート・フードポイントとして、オープンしているものに続いて2カ所目となる。 ここでは30バーツからのひと皿ごはんなどを販売するとしており、タイの庶民の味を庶民価格で提供する店舗となりそうだ。 2018 ...
ウィスドム101の3棟目コンドミニアムが、1㎡14万バーツで3月販売

スクムビット界隈では高層コンドミニアムの建設が、BTS路線沿いに次々に進められているが、オンヌット駅より向こうの、BTSプンナウィティー駅近くのウィスドム101は、住居、商業、オフィスが一体となった空間で、43ライに高層コンドミニアムが3棟建てられる。 すでに2棟は販売済みでそれぞれ90%、80%という予約状況だが、3棟目のウィスドム・インスパイヤがこの3月から販売開始される。45階建ての50 ...
ラマ9世付近のコンドミニアムが値上がり

地下鉄が通るラマ9世の交差点からタイ文化センターまでのラチャダーピセック通りでは、新規のコンドミニアムの価格は上がり続けており、今年から来年にかけて1㎡当たり25万バーツ以上の物件も出てくる見込みだ。 現在、平均では1㎡当たり13万バーツほどだが、ここ1~2年では18万バーツほどのところも多く、スクムビットのオンヌットからバンナーの間の新規物件よりも高値になっており、それでも中国人などの購入が ...
確定申告は3月末までで、還付者は400万人に!

タイで働いている人は、2017年分の所得税の確定申告を3月までに税務署に申請する必要があります。 タイ税務局によると、前年は300万人ほどだった還付金申請は、今回は400万人にのぼるとみており、それはタイ政府による消費活性化のための、消費財購入での15000バーツまでの控除や、健康保険での控除などで、見積もって支払っていた所得税が、控除申請して返金されるというものである。 申請する側が、控除等 ...
カンボジアでの旅行をアレンジ

タイの隣、カンボジアにある世界遺産『アンコールワット』といえば、世界中から観光客が来ることでも有名ですが、豪華なホテルに泊まると食事やツアーも高くて、躊躇してしまう…。 そんな時は日本人女性経営のゲストハウス「Pleasure(プレジャー)」におまかせください。宿泊していないお客様のツアー手配も承ります。 たとえば、車をチャーターして広いエリアで必見の遺跡だけ効率よく回りたい、トゥクトゥクをチ ...
利用者の感想:ちょいちょい様「当店にとってなくてはならない助っ人です」

エアコンクリーニング、塗装、ドア、蛇口の故障等々いろいろお願いしました 「すまいの便利屋さん」とお付き合いするようになって8ヵ月ぐらいになりますが、これまでいろいろなことをお願いしてきました。 「お店の壁が汚くなったのでクリーニングしてもらえないか」お願いしたら「クリーニングしてもそれなりの費用がかかりますし、塗装のほうがきれいになっていいですよ」と勧められて塗装してもらいました。お陰で店内が ...
PCサポートタイランドのコラム第147回のテーマは「インターネットの料金・プロモーション」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。コラム第147回のテーマは「インターネットの料金・プロモーション」についてです。 最近は、TOTやトゥルー(True)だけでなく、様々なインターネット会社が出てきております。通常は、最初に契約したまま、その契約内容を継続していると思います。しかし、TOTやトゥルーなどは1年に1回以上プロモーションの変更を行います。 例えば、トゥルーの場合少し前だと ...
虫歯からインプラントまで、安心の「ポンサク歯科」

「ポンサク歯科」は、スクムビットソイ49のサミティベート病院の近くの飲食店の並ぶピマーンビル内にあり、広い駐車場があるので、車で来ても敷地内に駐車できて、とても便利です。 明るく清潔感のある院内に入ると、すぐ目の前に受付があり、受付には日本語の堪能なタイ人がいるので安心です。1階から3階まで各階に治療室があり、待合室も各階にあります。ポンサク先生自身も日本語ができます。 タイ生活を行う上で、言 ...
巨大なパーク24完成へ!スクムビット変わりゆく偶数側

スクムビット・ソイ22とソイ24の間に建設中の6棟の高層コンドミニアム、総ユニット数2100室という大型開発「パーク24」では、すでに完成した棟への入居も始まっています。 ソイ22とソイ24を拠点に生活する新しい住民が増えると共に、スクムビットの偶数側も徐々に変わっていきそうです。 パーク24を囲むソイ24とソイ22を歩いてみました。BTSプロムポン駅からソイ24を奥へ8分ほど進むと、右手にパーク ...
パタヤで1万戸売れ残り、コンドミニアム市場は停滞

EECの経済効果を期待するタイ東部地区だが、その中でチョンブリー県のパタヤはすでに世界的な観光都市でもあり、外国人観光客が多く避暑にやって来ている。 また、バンコクに住むタイ人にとっても、一番近いリゾート地として、パタヤにコンドミニアムの部屋を購入するサラリーマン、OLなども多い。 同県の不動産情報センターなどによると、7年ほど前からコンドミニアムのブームがやって来て、1年で15000部屋ほど ...
パープルラインは1日10万人利用で、タオプーン駅周辺はコンドミニアムも人気!

バンコクの路線整備網で、パープルラインといえば、バンスーからノンタブリーのバンヤイ方面に行く路線だが当初、タオプーン~バンスー間が開通しておらず、人気がなかったが昨年8月に開通し、それ以後は1日48000人が利用しており、今年には1日10万人の利用となる見込み。 不動産仲介のプラスプロパティー社によると、同路線の周辺では56のコンドミニアムの計画、建設、完成等があり、合わせて69700戸が供給 ...
日本、タイへの旅行が中国人に人気

中国人観光客の消費の恩恵を受けているタイだが、タイ観光庁などによると、今月の中国正月で650万の中国人が海外に出向き、その行き先のナンバー1はなんと日本。続いて2位がタイ。以下、オーストラリア、シンガポール、アメリカ、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、ベトナム、カナダと続いている。 日本は中国との関係が改善されており、それが観光客につながっているとしており、タイや日本、マレーシアには事 ...
くだもの大国タイのEEC!ブランド化でプレミアムに!

くだものビュッフェというのがあり、タイ東部のチャンタブリーなどに行く、1日ツアーで、在タイの日本人も行ったことがある人もいるだろう。 同地区には多くのくだもの農家が点在し、一般向けにくだものの摘み放題や食べ放題などを実施しているところも多い。 今回、タイ商務省でお墨付きをもらったのは「世界にはばたくタイのくだもの!まずは、この4月からドリアンをブランドネームに」というもの。 くだもの王国のタイ ...
チャチェンサオに新シティー

外国企業などのEECへの誘致が進んでいるなか、EEC開発施策委員会では、この3月にはチャチェンサオで新シティーとなる場所の選定を明らかにするとしている。 1万ライほどを見込む土地で、EECへの玄関口のニューシティーとなる見込みだ。都市計画局などを中心に場所の選定に入っている。 スワンナプーム空港からウタパオ空港間に計画されている高速鉄道の駅の近くで、旧市街の近くを検討しているという。 ...
インフラ整備に注目、BTS、CPグループが狙う

EECのインフラの基盤となるのが、ドンムアン空港ースワンナプーム空港ーウタパオ空港を結ぶ高速鉄道で、まもなく、入札を開始する予定で、メインとなるのはスワンナプーム空港からウタパオ空港にかけての新路線の工事。 企業誘致をもくろむ県、チャチェンサオ、チョンブリー、ラヨーンを通る見通しで、ウタパオ空港までが第1期、そこからラヨーンまでが第2期の工事となる。 すでにBTSグループなども名乗りを上げてお ...
女性のカジュアル衣料がお手頃価格で

スクムビットのソイ43を入って100mほどのところにある「曼谷衣料店」は、日本人女性オーナーが開いている店で、日本人女性のカジュアルに着られる服を販売しており、どれも700~1200バーツで買える手頃なものばかり。 オーナーみずから厳選したもののみを販売しており、日本人好みのデザイン、ファッションだから、ぜひ在タイの日本人女性に足を運んでもらいたい。 近くのエムクオーティエにあるZARAなどとはひ ...
チョンブリー県サンスク市における 高齢者健康増進のための機材整備へ支援

日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「チョンブリー県サンスク市における高齢者健康増進のための機材整備計画」にかかる総額905,000バーツの支援を決定しました。 平成30年2月5日、在タイ日本国大使館において署名式が実施され、佐渡島志郎大使とサンスク市行政機構のナロンチャイ・クンプルーム市長、および関係者が出席しました。 本計画の支援対象地であるチョンブリー県サンスク市は60歳 ...
PCサポートタイランドのコラム第146回のテーマは「HDDのデータ取り出し」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第146回のテーマは「HDDのデータ取り出し」についてです。 PCの中のHDD(ハードディスク)のデータは取り出すことができます。 故障したときにメーカーの保証期間が残っている場合は、メーカーに修理を出すことが可能です。しかし、すでに保証期間が切れている場合には、まずはHDDを取り出して、中のデータを保護することが重要です。ただし、メーカー ...
エアコンの水漏れはなぜ起きる?

エアコンの中は結露が発生し、この水が排水管から流れています 日本では、エアコンからの水漏れは、稀にしか起きませんが、タイではしょっちゅう発生します。なぜでしようか。 エアコンの中には空気を冷やす部分(熱交換器部分)があります。アルミの薄い羽根がたくさんある部分です。このアルミの羽根部分が外の室外機から送られてくる冷えた冷媒液で冷えていますが、ここに室内の空気が流れてきて、空気が冷やされ、室内に戻っ ...
タイ自由ランドでは90日ごとの出頭代行700バーツで代行しています

90日以上、タイにいる外国人はすべて、3カ月ごとにイミグレーションへ出頭し、現住所を知らせる必要があります。代行もOK。パスポートにホッチキスでとめてある紙に期日が書いてあります。その前、2週間前から、あと、1週間以内に入管に出向く必要があります。用意するものはパスポートのオリジナルと現住所を紙に書いておいてください。 この90日の「お知らせ」をイミグレーションにしていなかった場合、例えビザを ...
仕事帰りの一杯から接待は、おでん割烹「ひょうたん」に

トンロー・ソイ・タラロム2の「割烹ひょうたん」は、斜め向かいの「そば切り五の字」の五関氏がやっている「おでん割烹」です。 「割烹ひょうたん」と言えば、なんといっても店名にもなっている特注のひょうたん型の大きなおでん鍋。 迫力満点の鍋は、熱伝導の良い銅製で、定番から変わりダネまで、20種類以上のおでんを頂けます。トマトのおでんは女性にも人気で、オリジナルのおでんも登場しますので、お楽しみに。 お ...
人気の「もっこりシーロム本店」のオリジナルラーメン

タイ国内には沢山の日本のラーメン店が出店しており、それぞれの個性と味で凌ぎを削っている中、「もっこりシーロム本店」でしか食べることが出来ない大好評のオリジナルラーメンをご紹介いたします。 まずは、店主が食事に行った日本料理店の博多水炊きにヒントを得て出来た『白い恋人ラーメンシリーズ』。白い恋人ラーメン(238バーツ)、白い恋人チャーシューメン(268バーツ)、白い恋人野菜メン(258バーツ)の ...
「ゴキブリ駆除処理」を これまで3回お願いしました

穴ふさぎ、隙間塞ぎを徹底してやってくれました 前回、ゴキブリ駆除処理をお願いしたのは6か月前です。ゴキブリは全く出ていないのですが今回3回目をお願いしました。ゴキブリが大嫌いなので出る前に、予防のためにおねがいしました。 最初に、ゴキブリが出たのが1年半ぐらい前です。小さいゴキブリで数は少なかったのですが、自分で市販のゴキブリ駆除剤などを使ってやってみました。でも、効果がなくて、「すまいの便利屋さ ...
ポンサク歯科でインプラント

日本語が通じて安心の歯医者さん「ポンサク歯科」では、最近、歯科インプラント治療を受ける日本人が増えています。 歯科インプラントとは、虫歯や歯周病などで、失った歯を補う治療のひとつで、失った歯の部分にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋めて、歯本来の機能や見た目を復元するので、以前に、歯の虫歯や歯槽膿漏リスクを高めるなど、周囲の健康な歯に負担をかけることもあり、費用は高くなりますが、長期的に見 ...
EECの開発で、工業団地で受け入れ進む!中国‐タイで3千ライ開発へ

タイの東部で進めている製造企業を中心とする東部経済回廊(EEC)の政策については、チャチェンサオ県、チョンブリー県、ラヨーン県の3県にまたがる地域で、繰り広げられているが、昨年11月はラヨーンの1466ライをスマートパークと名付けて誘致をはかることを決定、そのほか、この1月に追加で18カ所の工業団地が推奨されており、その中には、チャチェンサオのTFD2、チョンブリーのアマタナコン1~2、ピント ...
不動産開発大手のスパライ社の」大プロジェクト、サトン通りのランドマークへ

タイの不動産開発大手のスパライ社のプラティップ社長によると、今年からの大プロジェクトは、サトン通りで購入したオーストラリア大使館の敷地での開発という。 事業費は180~200億バーツで、ミクスドユース(複合施設)となる予定で、住居のコンドミニアム、オフィスビル、商業スペース、ホテルなどを配置し、ビジネス街のサトン通りのランドマークに、という意気込みでいる。 また、スパライ社の全体の売り上げにつ ...
EECの地域で土地代急騰し、サタヒップ周辺は2倍へ

タイ政府のEECの政策により、タイ東部3県の土地代は上がり続けており、タイローカル紙の調べによると、新都市が建設されるといわれるチャチェンサオ県では、トヨタ工場のあるバンポーなどで以前の1ライ900万バーツが、1200~1300万バーツに高騰している。 また、スワンナプーム空港からウタパオ空港の間に建設される高速鉄道の駅を踏まえたところでも、大通りの小さな区画では1ライ2000万 ...
タイでの会社登記が43%増、会社閉鎖も13%増

先月12月のタイでの会社登記は前年比43%増の6305件だった。 タイ商務省によると、2017年の1年間での会社登記数は74517件で、年間で過去最高件数だった。 これは、タイ政府が個人事業者を会社組織にするよう促していることなども影響しており、例えば、金製品販売、薬局、不動産事業などがそれにあたる。 なお、会社登記で、資本金500万バーツ以下の中小企業の件数は、先月12月では5018件にのぼ ...
外国人観光客が急増、今年は3700万人超え

タイへの外国人観光客は中国人の急増などで増加しており、タイ観光局の調べによると、2017年は3530万人にのぼり、収入は1兆8300万バーツに達する見込み。 さらに今年は、3700万人以上と見込んでおり、収入も2兆バーツに達すると見られる。 そして、タイ人の国内旅行での収入は1兆バーツとなり、合わせて観光関連は3兆バーツとなる。 タイ政府では、外国人観光客からのクレームの多い、交通機関の不整備 ...
タイ大手企業が次々にベトナムへ

タイの企業はベトナムへの投資が活発で、9500万人いる人口で中間層の消費が急激に伸びているため、大手小売り業なども積極的にベトナムに進出している。 実際に、タイ製品は日本や韓国のものより多く販売されており、中国製品よりも安くで販売されているという。 このため、タイでチャーンビールのオーナーのチャルン・シリワッタナパクディー氏は、ベトナム最大のビール会社の株を購入し、スーパーマーケット、コンビニ ...
住宅価格は5%上昇へ

最低賃金の引き上げを受けて、住宅請負事業協会では、人件費の上昇により、4月より住宅の建設の価格が5%上がるとしている。そのほか、コンドミニアムなども、人件費の上昇により値上げが予想されるが、特に、308バーツから22バーツ上昇して330バーツとなったチョンブリー県やラヨーン県でのコンドミニアムや住宅建設に影響があるものと見られる。 2018年2月5日 タイ自由ランド掲載 - ...
日本政府が要介護高齢者のための送迎車両を支援

日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「ノンタブリ県における要援護高齢者等のための送迎車輌整備計画」にかかる総額 2,317,700バーツの支援をしました。 平成30年1月23日、本計画の引渡し式典が行われました。 本計画の支援対象であるバーンシートーン町行政機構はタイ中部ノンタブリ県において1997年に設立されました。対象地域はバーンシートーン町5村で人口は10,447人です。 ...
タイ土地公社ではEEC内で、工員向けの住まいも建設

東部経済回廊(EEC)の政策により、企業の誘致を3県ではかっているが、それに伴い工場などで働く工員向けの住まいなども必要になる。 そこで、タイ土地公社では、EEC内で、所得者の住まいを整備していくとしており、2018年は3県で3プロジェクトを計画しており、合わせて1298戸になる。 チャチェンサオ県内で362戸、ラヨーンのマプタプットで392戸(賃貸)、チョンブリーのレムチャバンで544戸(賃 ...
タイでの法律相談、弁護士依頼はタイ在住支援法律事務所へ

誰にも相談せずに、後々「こんなはずではなかった」と後悔する前に、是非ご相談下さい。 タイ在住支援法律事務所は、タイの日常生活で引き起こる、様々な法律的諸問題についての法律相談に無料で受け付けております。弁護士や専門家の助言・助力を得て、タイの法律に基づいた慎重な判断を得ることができます。 まずは、しっかりとお話をお伺いして、ご準備いただいた証拠書類等を検討します。その上で問題点を明らかにし、そ ...
PCサポートタイランドのコラム第145回のテーマは「海外でのネット接続について」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第145回のテーマは「海外でのネット接続について」です。 海外でネット環境を手に入れるためには主に4つあります。 ①フリーWiFiの利用 空港やホテルなどでフリーWiFiが利用可能です。携帯電話やPCでフリーWiFiのアクセスポイントを探して接続します。 その際に、接続先(SSID)にアクセスして、パスワードを入れる場合と、接続先はパスワー ...
シーロムの中国料理店「紅燈籠」で本格中華をリーズナブルに!

本場中国の味をリーズナブルに堪能するなら、シーロムの「紅燈籠」。 店内は装飾もほとんどなく、いたってシンプルな普通の食堂といった感じですが、料理はどれも本格派。日本の中華とは一味違う本場の味付けです。 今回は豚肉の角煮(160B)、海鮮やきそば(150B)、茄子とひき肉の炒め物(130B)を頂きました。 一品料理は100バーツ台が多いですが、どれもかなりのボリュームがあり、仲間や家族でシェアし ...
日本へのおみやげに「アロエベラ・リキッド」

軽い火傷や傷に効く生アロエの効果は古くから知られており、日本では、自宅でアロエを育てて、その果肉部分を皮膚に貼るという民間治療法もよく知られています。 さらに、最近は、アロエの美肌・美白効果も注目されており、果肉部分をそのまま顔に貼って、天然のパックをしているという女性の話も聞きます。 そんな、アロエの効能をギュッと1本に凝縮したのが、タイ自由ランドで販売している「アロエベラ・リキッド」です。 ...
チェンライで起業し、アカ族の森でコーヒー農園経営

チェンライを拠点に、タイ最北部の大自然の中で育んだ、コーヒーや日本米をはじめとした食品を販売しているオリエンタルファズ。 代表の今中健太郎さん(41歳)は、2009年よりチェンライに移り住み、現在の事業をスタートしました。 今中さんとタイとの縁は、以前勤務していた会社のタイ現地法人立ち上げのために、2004年にバンコクに駐在したのが始まりで、旅行でタイ北部を訪れた際、その雰囲気がとても気に入り ...
パソコンショップ「コンピューター屋」は、パソコン、ソフト購入、修理、ネット接続、共有設定など

タイ・バンコクのパソコンショップ「コンピューター屋」は、スクムビットのソイ39‐49にあるパソコンショップです。 日本人スタッフが経験とネットワークをいかして、快適なコンピューター生活を提供いたします。 日本語ホットラインで言葉の心配も不要です。お気軽にご連絡ご相談下さい。 ★販売(パソコン・周辺機器・ソフトウェア) コンピューター関連の商品を購入したい時は是非を立ち寄り下さい。 ...
EECが今年から本格始動!インフラ整備も民間企業で!

タイの東部、チャチェンサオ、チョンブリー、ラヨーンの各県にまたがる地域で、東部経済回廊(EEC)を構築するプロジェクトは、今年より本格的に始動するが、同関係者によると、タイ政府の5つの整備についてはまず、①高速鉄道の3空港への乗り入れが計画されており、ドンムアン空港―スワンナプーム空港―ウタパオ空港を結ぶ鉄道が整備される。ちなみにスワンナプーム空港~ウタパオ空港については、その区間に各駅が予定さ ...
ラーブラナの新路線沿線でコンドミニアム販売へ

都心での新規コンドミニアム販売は、価格も高止まりしているが、現在、建設中の路線の沿線ではまだ手頃な価格での販売も多い。 新規路線として内閣の承認がおりたタオプーン~ラーブラナについては、今年の建設開始、2023年の完成に向け、始動しているが、新規に建設される駅周辺などはまだ、住宅建設などは手付かずの状態で、今後、手頃な価格での新規コンドミニアム販売が開始される見通しだ。 主にはチャオプラヤー川を渡 ...
スマホで呼び出すタクシーが2025年には5倍の市場に

タイでのタクシーの利用は従来の方法から、スマホなどで呼び寄せる方法が広がっているが、その代表格であるUber(ウーバー)が、12月19日より、スワンナプームタクシー組合と提携し、ウーバーで呼び寄せると同社のタクシーがかけ付けることとなった。4000台以上走っており、車体は緑色。 これまではスマホで呼び寄せるタクシーは登録しておらず、従来のタクシーの運転手らがウーバーで乗車する車や乗客などと問題 ...
日本人常駐で安心の薬局「ブレズ薬局」

日本人常駐の「ブレズ薬局」では、日本人通訳がお客様の症状をタイ人薬剤師に通訳し最適なお薬を処方させていただきます。 また、旅行のお土産にも喜ばれるタイハーブの商品から、日本では処方が必要な医薬品まで、数多く取り揃えております。 アバイプーペ病院ブランドのマンゴスチン石鹸や嗅ぎ薬のヤードム、タイガーバームなどは、ばらまき用のお土産で人気の商品です。 BTSと地下鉄側のアソーク店と、在住者の御用達 ...
もっこりシーロムの丼物

シーロムで人気のラーメン店「もっこりシーロム」では、ボリューム満点の丼物も充実しています。 定番のカツ丼(248バーツ)、親子丼(208バーツ)、レバニラ丼(218バーツ)、豚キムチ丼(218バーツ)、中華丼(218バーツ)、麻婆丼(228バーツ)の他にもっこりシーロムでなければ食べられない丼物やラーメン屋で
と驚く丼物など20種類以上あります。 もっこりシーロムだけで食べられる ...
「あぱまん情報」のプラカノンで単身者お勧め賃貸物件

住まいの物件情報から、投資用コンドミニアム、工場物件など、日本人向けの不動産なら「あぱまん情報」へお気軽にお問い合わせ下さい。 駐在員向けの賃貸物件も豊富に取り揃えており、ただいまのお薦め物件ではBTSプラカノン駅前の「リズム・44/1」は、開発が進んで便利になっているエリアの駅前便利物件です。部屋は1ベッドルームで45㎡、家賃は3万5千バーツとなっています。同じくプラカノン駅から徒歩6分のと ...
日本料理店」博多」の裏側には20台駐車できるパーキングがある

博多の裏側には20台程度駐車できるパーキングがございます。フォーウィングズホテルとの間の道を入ったところです。もしも、パーキングが満車の場合は、隣のフォーウィングズホテルに駐車できます。博多で駐車無料のスタンプを差し上げます。 小上がりに小さなお子様に遊んで頂けるキッズスペースを設けました。大人の方が、最大6名お座りいただけるテーブルが2卓ございます。 お子様には、ご予約無しでご注文頂けるお子 ...
PCサポートタイランドのコラム第144回のテーマは「デスクトップや ドキュメントファイルの復旧」

こんにちは。PCサポートタイランドの吉田です。 コラム第144回のテーマは「デスクトップやドキュメントファイルの復旧」についてです。 先日、私のメインPCのデスクトップ、ドキュメントなどすべてのファイルが見た目上なくなりました。 この場合の対処方法お教えします。 ①adminユーザーで、自分が使っているIDと違う名前でユーザーを作成 ②user以下の前のIDのデータ(デスクトップ、ドキュメント ...
本帰国の人向け不用品買取のリサイクルショップ「トーキョー・ジョー」

今年、本帰国が決まっている方。引越しの準備はすすんでいますか? 引越し業者が来る日まで、日本に持って帰るもの、持ち帰らない物の仕分けをしっかりしておかなければなりません。 日本へ持ち帰らない物は、全部まとめてリサイクルショップ「トーキョー・ジョー」に買い取ってもらうのがおすすめ。 家具・家電の大きな物から、服、鞄などのブランド品、おもちゃや飲まないお酒、食器などの生活雑貨まで、日本人が丁寧に査 ...