ランチ,個室がある日本料理店,博多,個室があるレストラン,料理,料理店,宴会、パーティーによい店,ランチならココ!,日本料理店,居酒屋さん

Thumbnail of post image 072

  老舗日本料理店「博多」の4月のお薦めは、クリームコロッケ(190B)、豆腐ステーキ(210B)です。 博多では、お子様用のキッズプレートをご予約頂いたお客様は、ご希望でしたら40Bから100Bまでご予算に応じて、パーティーのおみやげ用に日本のお菓子のパーティーバッグをご用意致します。 キッズプレートを5名様以上でご予約または1500B以上ご利用頂けるお客様は、生クリームのデコレーションケーキ9 ...

餃子がおいしい,料理,料理店,もっこりシーロム本店,冷やし中華,ランチならココ!,ラーメン、中華

Thumbnail of post image 129

  3月上旬からバンコクは暑季入りが宣言され、日増しに暑さを実感する今日この頃です。 暑い時期にはコレ!と言う訳でこの時期の風物詩、「もっこりシーロム本店」では、冷やし中華はじめました。夏の冷たい麺の定番「冷やし中華(228バーツ)」はチャーシューもたっぷりでボリュームも満点です。皿の上からひと回し、酢をかけてもおいしいですよ。 暑い時期に食欲をそそるメニューをさらに紹介します。 そうめん感覚で食 ...

料理,不動産,バンコクの開発,タイ関連コラム,バンコクの開発,日本料理店,居酒屋さん

Thumbnail of post image 018
スクムビット・ソイ22とソイ24の間に建設中の6棟の高層コンドミニアム、総ユニット数2100室という大型開発「パーク24」では、すでに完成した棟への入居も始まっています。 ソイ22とソイ24を拠点に生活する新しい住民が増えると共に、スクムビットの偶数側も徐々に変わっていきそうです。 パーク24を囲むソイ24とソイ22を歩いてみました。BTSプロムポン駅からソイ24を奥へ8分ほど進むと、右手にパーク ...

個室がある日本料理店,個室があるレストラン,料理,料理店,おでん,割烹ひょうたん,宴会、パーティーによい店,接待によい和食、割烹、懐石、会席の日本料理店,居酒屋さん

Thumbnail of post image 170

  トンロー・ソイ・タラロム2の「割烹ひょうたん」は、斜め向かいの「そば切り五の字」の五関氏がやっている「おでん割烹」です。 「割烹ひょうたん」と言えば、なんといっても店名にもなっている特注のひょうたん型の大きなおでん鍋。 迫力満点の鍋は、熱伝導の良い銅製で、定番から変わりダネまで、20種類以上のおでんを頂けます。トマトのおでんは女性にも人気で、オリジナルのおでんも登場しますので、お楽しみに。 お ...

餃子がおいしい,料理,料理店,もっこりシーロム本店,ランチならココ!,ラーメン、中華,居酒屋さん

Thumbnail of post image 159

  タイ国内には沢山の日本のラーメン店が出店しており、それぞれの個性と味で凌ぎを削っている中、「もっこりシーロム本店」でしか食べることが出来ない大好評のオリジナルラーメンをご紹介いたします。 まずは、店主が食事に行った日本料理店の博多水炊きにヒントを得て出来た『白い恋人ラーメンシリーズ』。白い恋人ラーメン(238バーツ)、白い恋人チャーシューメン(268バーツ)、白い恋人野菜メン(258バーツ)の ...

餃子がおいしい,紅燈籠,料理,料理店,宴会、パーティーによい店,ランチならココ!,中国料理店

Thumbnail of post image 074

  本場中国の味をリーズナブルに堪能するなら、シーロムの「紅燈籠」。 店内は装飾もほとんどなく、いたってシンプルな普通の食堂といった感じですが、料理はどれも本格派。日本の中華とは一味違う本場の味付けです。 今回は豚肉の角煮(160B)、海鮮やきそば(150B)、茄子とひき肉の炒め物(130B)を頂きました。 一品料理は100バーツ台が多いですが、どれもかなりのボリュームがあり、仲間や家族でシェアし ...

ランチ,料理,料理店,もっこりシーロム本店,ランチならココ!,ラーメン、中華,居酒屋さん

Thumbnail of post image 028
  シーロムで人気のラーメン店「もっこりシーロム」では、ボリューム満点の丼物も充実しています。 定番のカツ丼(248バーツ)、親子丼(208バーツ)、レバニラ丼(218バーツ)、豚キムチ丼(218バーツ)、中華丼(218バーツ)、麻婆丼(228バーツ)の他にもっこりシーロムでなければ食べられない丼物やラーメン屋で⁉と驚く丼物など20種類以上あります。 もっこりシーロムだけで食べられる ...

ランチ,個室がある日本料理店,個室があるレストラン,料理,宴会、パーティーによい店,ランチならココ!,日本料理店,居酒屋さん

Thumbnail of post image 193

  博多の裏側には20台程度駐車できるパーキングがございます。フォーウィングズホテルとの間の道を入ったところです。もしも、パーキングが満車の場合は、隣のフォーウィングズホテルに駐車できます。博多で駐車無料のスタンプを差し上げます。 小上がりに小さなお子様に遊んで頂けるキッズスペースを設けました。大人の方が、最大6名お座りいただけるテーブルが2卓ございます。 お子様には、ご予約無しでご注文頂けるお子 ...

ランチ,料理,料理店,もっこりシーロム本店,ランチならココ!,ラーメン、中華,居酒屋さん

Thumbnail of post image 120

    今年もご愛顧を賜りまして、厚く御礼を申し上げます。来年も本年と変わらぬお引き立てを賜りますよう、宜しくお願いいたします。 今年も年末恒例もっこりシーロム本店の人気メニューを発表いたします。 まず、開店10周年を迎えた今年の記念すべき第1位は分厚いチャーシューを炙ってラーメンにトッピングした『炙りチャーシューメン』が堂々のオーダー回数トップで見事4連覇を果たしました。炙りチャーシュ ...

料理,料理店,うま食堂,タイ関連コラム,日本料理店,居酒屋さん

Thumbnail of post image 143
    BTS沿線の街は、開発によりどんどん姿を変えていますが、なかでもプラカノン駅周辺は大きく変貌しており、ここ数年で日本人在住者の数も増えてきました。 プラカノン駅の真横(偶数側)で建設中のコミュニティモール「サマーヒル」では、完成部分から入居が始まり、すでにスターバックス、トップス、日系リサイクルショップのトレジャーファクトリーが営業しています。 「サマーヒル」には、レンタルオフィ ...

ランチ,料理,料理店,もっこりシーロム本店,ランチならココ!,ラーメン、中華,日本料理店,居酒屋さん

Thumbnail of post image 019

  シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、ラーメンだけでなく、焼そばも豊富な種類があります。 オーソドックスなソース焼そばをはじめ、塩焼そば、シーフード焼そば、餡掛けのかた焼そば、オムそばに加えて、オリジナルのなんちゃってスパゲティーの焼そばナポリタン、ペペロンチーノのような焼そばニンニクベーコン、たっぷりのキノコが女性にも人気のヘルシーな焼そばキノコの森。辛さが癖になるスパイシー ...

料理,ニュース,タイのニュース,韓国料理店

Thumbnail of post image 010
  タイでも韓国料理が人気で、フードコートなどにも韓国のブースがあり、キムチはすでに一般的にタイ人に食べられており、また石焼ビビンバの専門店なども街中にはある。 韓国風甘辛たれの唐揚げの「Bonchon」は都心にチェーン展開しており、どこも結構、タイ人で賑わっている。 そんななか、タイ地方紙によると、Cocobee  Chickenという店を運営する韓国人の夫とタイ人の妻が、Bonchonのような ...

カツカレー,ゴールドカレー,ランチ,料理,商品,料理店,カレーライス,ランチならココ!,宅配、デリバリー、配達

Thumbnail of post image 099

  「○㎏を○分で!」と、時間制限の大食いでタイ人の間では有名な「ゴールドカレー」。濃厚なルーが特徴。このルーはどんなトッピングも包み込んで、違和感なく共存してしまう力があり、たとえば金沢のもうひとつの郷土料理である「ハントンライス」のカレーバージョン「ハントンカレー」。   ハントンライスとは、金沢の洋食店で作られた料理で、元々はケチャップで味付けしたバターライスの上に半熟の薄焼き卵と白身魚のフ ...

オレンジハウス,ランチ,ランチセット,漫画喫茶,料理,商品,喫茶,ハンバーグ弁当,ランチならココ!,宅配、デリバリー、配達

Thumbnail of post image 093

  日本の新しい漫画も続々入荷しているまんが喫茶「オレンジハウス」。 日本で最も売れている「ワンピース」の最新刊、86巻も入荷しています。また、ドラマにもなった「僕たちがやりました」の原作漫画も3巻まで入荷しています。 オレンジハウスはスクムビット・ソイ39にある老舗のまんが喫茶で、読書だけでも、食事だけでも利用できます。 ランチタイムや夕食も奥様やビジネスマンで混み合っています。テラス席は、たば ...

料理,ニュース,ハンバーグ,タイのニュース

Thumbnail of post image 131
  モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスタイランド(代表取締役社長:榊原正一)では、9月1日より、タイのモスバーガー店舗(6店舗)で、熊本県産の食材を使った限定商品の販売等を行う「タイのモスバーガー×熊本県コラボキャンペーン」を実施しており、今回は、熊本地震の復興支援の一環として、タイのモスバーガーでも熊本県産の食材を使った「くまモンのライスバーガー(焼肉)」を販売しています。  海外 ...

串揚げ,大阪の洋食,ランチ,料理,料理店,ハンバーグ,ブロシェット,ランチならココ!,日本料理店

Thumbnail of post image 184

「ブロシェット」といえば、タイで18年営業する串揚げの老舗ですが、各種、大阪の洋食が揃っていて、昼夜とも定食が食べられるので、単身の駐在員などにはとっても居心地のよい店になっています。 目の前で揚げてくれる揚げ物が売りなだけに、ぐるりと取り囲んだカウンターがメインですが、そのほかに4人席も用意し、家族などにもゆっくり食事を楽しめる雰囲気になっています。 串かつのほか、えびフライやカニクリームコロッ ...

料理,ニュース,外国人旅行者,タイのニュース,タイ料理店

Thumbnail of post image 120

  外国人旅行者の誘致をアピールしているタイでは、タイ料理をもっとアピールして旅行者を呼び込もうと、タイ観光庁などでは、有名なタイ料理などを積極的に紹介している。 CNNトラベルが発表したタイで観光に行く際に食べておくべき40のメニューについて見てみると、どちらかというと欧米人の好みを反映したものともいえるが、これらのメニューを今後、タイ観光庁ではアピールしていきたいとしている。 トムヤムクンやケ ...

コーヒー,料理,ニュース,喫茶,タイのニュース,喫茶、スイーツ、ケーキ

Thumbnail of post image 098

  タイのポート―トー(PTT)のガソリンスタンドには決まってある「カフェ・アマゾン」だが、その日本での第1号店・福島の川内村に続いて、今年は大阪、静岡、湘南で3店舗計画されており、日本ではフランチャイズとしてコドモ・エナジー社が運営している。 PTTによると、日本ではまず1店目に、チェンマイと同じように自然がきれいな福島に出店し、この7月1日には安倍首相も来店している。コーヒーはタイよりも少し薄 ...

料理店,もっこりシーロム本店,ランチ,料理,ランチならココ!,ラーメン、中華,居酒屋さん

Thumbnail of post image 092

  バンコクで日本各地のご当地グルメも楽しめるのがシーロムにある「もっこりシーロム本店」。 今回はご当地グルメ紹介の第3弾として、関西、中国、九州のご当地グルメをご紹介いたします。 まずは大阪府の「たこ焼きラーメン」と「たこ焼き丼」です。大阪名物のたこ焼きがラーメンと丼の具になっています。たこ焼きラーメンは明石焼きのような食感が楽しめます。 次に岡山県岡山市のご当地グルメ「デミカツ丼」です。もっこ ...

屋台飯,料理,ニュース,外国人旅行者,ストリートフード,屋台ごはん,タイのニュース

Thumbnail of post image 018

    世界でも人気があるタイの屋台について、バンコク都ではストリートフードとして、2カ所を指定し、外国人旅行者などの誘致のため、その営業を始めている。 1カ所はゲストハウスなどが多いカオサン通り。そしてもう1カ所はチャイナタウンとしても知られるヤワラート通り。 ヤワラート通りでは、営業日を火曜から日曜日とし、月曜日は屋台の出店を禁止する日とする。さらに昼間の午前9時から午後5時までは9 ...

ランチ,料理店,もっこりシーロム本店

Thumbnail of post image 058

  シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」のご当地グルメ第2弾として、今回は関東、北陸地方のご当地グルメをご紹介いたします。 まずは栃木県・茂木の「ゆず塩ラーメン」です。こちらは全国道の駅グルメ日本一決定戦「道‐1グランプリ」で第1位に輝いた道の駅もてぎの「ゆず塩ら〜めん」がメニューに加わっています。 続いて群馬県・桐生の「ジャオズラーメン」はぎょうざの餡をラーメンに乗せた一品で、まるで ...

料理,ニュース,おにぎり,タイのニュース

Thumbnail of post image 025

  タイでもコンビニエンスストアで、日本のおにぎり等を販売しているが、タイ地元紙によると、このおにぎりがシンガポールやマレーシアで人気があるという。 2年ほど前からセブンイレブンなどの大手コンビニで発売されているが、ここにきて人気が出ており、今ではサーモン塩焼きやツナなど6種類で2~2.5シンガポールドルと、日本よりも高いが、急ぎのときなどに食べやすいなどと人気がある。 一方、マレーシアでも、昨年 ...

料理,ニュース,タイのニュース,ラーメン、中華

Thumbnail of post image 039
  タイでは日本のラーメンやとんこつラーメンが、タイ人の市場にも出回っているが、大手セントラルが運営するちゃぶ屋とんこつラーメンによると、現在、タイでのラーメンの市場は31億3400万バーツで、そのうち、ちゃぶとんは10%のシェアを誇っているという。 現在、15ヵ所に店舗があり、今後は2~3ヵ月に1メニューを追加し、プレミアムな商品を強化していくという。 顧客の中心は学生や会社員、事業者らなどで1 ...

料理,ニュース,タイのニュース,タイ料理店

Thumbnail of post image 106

  タイの商務省大臣が語ったところよると、日本人が好きな料理にタイ料理は入っており、特にその中でもカオ・カパオ、カオマンガイが人気があり、それらの料理を日本人の主婦が家庭で作る機会も増えており、そのための材料や料理の素などを輸出して、さらに好きになってもらうことが重要としている。 特に若い主婦らは、外国の料理を好んで作り、その際は、簡単に作れることが重要なため、材料と料理の素を入れるとすぐに簡単に ...

パブ、バー,フュージョン,欧州パブ,店舗物件仲介,携帯、スマホの通話料金,病院、薬局、薬,ダイエット、おけいこ,ゴルフ場予約,リサイクルショップ,洗浄、消臭、除菌、害虫駆除

Thumbnail of post image 148

  タイに住む日本人とともに、日本に住む日本人でタイに来る人などに、効果的に告知するのはタイ自由ランドの広告が一番です。 何といっても、広告料が断然安い! 広告というのは3ヵ月載せてすぐ効果が出るものでもありません。1~2年と継続して、衆知していくのがよい。 そういう意味でタイ自由ランドの広告料は、ほぼ名刺サイズでは、1年契約をすれば1ヵ月分2回掲載で、4640バーツという値段です。広告 ...