タイのバンコクでフリーコピーを発行する「タイ自由ランド」が、ラーメン、中華の情報を提供しています。
「もっこりシーロム本店」冷やし中華はじめました‼ぶっかけトロロもお勧め
シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」から、暑い季節のお薦めメニューのご紹介です。 乾季の冬が終わり夏入りしたタイでは、猛暑が続く毎日で冷麺が食べたくなる時期でもあります。ぜひ、アッサリと冷麺をお楽しみ下さい。冷やし中華は日本でも夏のメニューとしてお馴染みですが、タイでも暑い日にさっぱりした麺を食べるなら定番のお薦めメニューです。皿の上から酢をひと回しかけてもおいしいですよ。 冷やし中華 ...
「もっこりシーロム本店」の人気のラーメンを一挙紹介人気のラーメンを一挙紹介」、飲食午後9時まで、酒販売禁止
ビジネス街のシーロムで人気のラーメン店「もっこりシーロム本店」の店主鈴木さんより、「本年もご愛顧の程宜しくお願い申し上げます」。 新年早々、タイ政府のコロナ、感染拡大対策により店内での酒類の販売禁止、並びに飲食時間帯の規制が発令され5日現在下記の通りで営業しております。 今後も政府の指示に従い営業いたしますので、休業日、営業時間帯などの変更がありますので、ご来店の折りはお手数ですが営業時間帯、 ...
「もっこりシーロム本店」の人気メニュートップ20
シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」から、今年の人気メニュートップ20の発表です。 今年はコロナで数ヵ月間、店内飲食禁止やその後も来店者数が激減などで、通年と少し違いますが、1~3月と後半の7月以降の実績からのデータでランク付けしました。 激動の2020年でしたが、今年のオーダー人気1位は、7連覇となった「炙りチャーシュー麺」です。 ...
バンナーの日本料理店「HIRO」は店の真向かいに 引越すほどうまい!
Google Map アップルで中古車買取り担当の日本人スタッフが「この店がメチャうまいので、この店の真向かいに引越しました!」というのが「日本料理店 HIRO」のラーメン。 ほかに何人もの日本人が近所に引越してきているそうで、「値段も安くて絶品です」と言うラーメンは、函館金色ラーメン(塩ラーメン)で139バーツと安い! そのほか、北海道味噌ラーメン149バーツや富山ブラックラーメン139 ...
「もっこりシーロム本店」の色と味で楽しむラーメン
シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、新メニューが随時追加されており、見た目にも鮮やかなラーメンが揃っています。 今回は『色』ごとの人気ラーメンをご紹介いたします。 まずは、食欲をそそる赤さが魅力の「トマト味噌ラーメン」。トマトと炙ったチーズがイタリアンを感じさせる人気メニューです。 続いて、白いスープが目印の「白い恋人チャーシューラーメン」は、人気も認知度も今や看 ...
もっこりシーロムご当地グルメで日本縦断
日本への一時帰国や旅行が難しい状況が続いていますが、せめて日本のご当地グルメを味わってみませんか? シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、日本全国のご当地グルメが食べられます。 まずは北海道・厚岸の「牡蠣ラーメン」です。大ぶりな牡蠣の身がゴロゴロと入っています。 宮城・仙台の「牛タン焼き」と「麻婆焼きそば」もあります。麻婆焼きそばは仙台の中華料理店で賄い料理として作られ ...
もっこりシーロム本店13周年記念感謝祭
日本人ビジネスマンやタイ人学生なども多く、シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」は、この10月1日に13周年を迎えることとなりました。 『今年は新型コロナウィルスの感染防止のため、店内での飲食が提供できない期間がありました。そんな大変な時もデリバリーや持ち帰りで多くの方に支えられ、13周年を迎えることが出来ました。これもひとえに皆様の暖かいご支援、ご愛顧の ...
もっこりシーロム本店はたこ焼きがうまい!日本のテレビ番組でも紹介!
バンコクにいながら日本各地のご当地グルメが食べられる「もっこりシーロム本店」では、タコを使った「たこ焼き」メニューも充実しています。 晩酌のおともにもよい「たこ焼き(9個188バーツ)」や、日本のテレビ番組でも放送された「たこ焼きラーメン(228バーツ)」と「たこ焼き丼(238バーツ)」、明石焼きのようにあっさりスープで頂く「スープたこ焼き(168バーツ)」があります。 シーロム、スリ ...
もっこりシーロム本店のトマトみそラーメン
シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」で、新メニューが登場しました! まずは、「トマト味噌ラーメン」です。味噌とトマトの相性は抜群に良く、そこにとろけるチーズを炙ってトッピングしています。この香りが何とも良い味になる一品です。トマトと味噌と炙ったチーズのハーモニーを是非、ご賞味ください。 そして、もう一品はありそうでなかった「炙りチャーシューサラダ」です。もともとあった「チャーシ ...
もっこりシーロム本店ではデリバリー20%引き
店内飲食ができるようにはなりましたが、完全解除に至っておらず、「もっこりシーロム店」でもソーシャルディスタンス対策をしています。テーブル席に透明の仕切りを設置して、1テーブルに4人まで座れるようにしています。 通常営業が解禁になるまでは、デリバリーとお持ち帰り営業も引き続き行っています。 デリバリー料金は全品20%OFFの特別価格。デリバリーのエリアは、シーロム、スリウォン、ナラティワート ...
ホテルニッコーとなりの「極楽」
BTSトンロー駅から徒歩3分の便利な場所にある創業22年の老舗居酒屋「極楽」では、店内でのお食事も再開いたしました。夜間外出禁止令のため、営業時間は11時30分から19時30分(ラストオーダー)となっています。 一品料理も全メニューではありませんが、提供しています。店内での飲食だけでなく、お持ち帰りも対応いたします。格安のタイ料理もあるので、お気軽にお立ち寄り下さい。 昼夜通しで営業してお ...
もっこりシーロム本店では宅配は全品20%引き
5月3日より店内での飲食も可能となりましたが、まだまだ通常営業とは言えない状況が続いています。 そのため、シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、6月より通常営業が解禁になるまでは、デリバリーとお持ち帰り営業を引き続き行っています。 デリバリーについては、デリバリー料金やサービス料なしで、さらに全品20%OFFで提供しています。 デリバリーメニューはフードメニューのみです ...
トンロー駅近くの居酒屋「極楽」
トンローのホテルニッコーの真横にあり、BTSトンロー駅から徒歩3分の好立地の「極楽」は創業22年の老舗居酒屋です。 料理の方はお酒の肴になる豊富な居酒屋メニューはもちろんのこと、定食・丼物・麺類のお食事メニューも充実してます。 またランチタイムも営業しており極楽特製カレーやうどん・そば・寿司・刺し身類を単品およびお得なセットでご提供しています。 極楽では随時新メニューをご提供しており、 ...
もっこりシーロム本店ではメニューからさらに20%引き
飲食店はどこもデリバリーと持ち帰りのみの営業となっていますが、シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、4月30日までの期間、全品20%OFFで提供しています。 店主の鈴木さんによると「今苦しいのは、店をしている人だけでなく全ての人が苦しい状況ですので、少しでも安くご提供します」とのことです。 デリバリーメニューはフードメニューのみですが、店頭のメニューには飲み物もあるので ...
「もっこりシーロム本店」はコクのある濃厚で 病み付きのスープが人気
毎日、店内で手作りしている餃子(88バーツ)や昔懐かしいハムカツ(148バーツ)、自家製の鶏唐揚げ(218バーツ)などもある「もっこりシーロム」でやはり、人気のメニューはラーメン。 その中で炙りチャーシュー麺を追い抜く勢いで人気メニューとなっているのが「白い恋人ラーメン(238バーツ)」。コクのある濃厚でクリーミーな味で、一度食べると病みつきになる味。 同店自慢の自家製チャーシューを加えた ...
「もっこりシーロム本店」の牡蠣ラーメンだけを1人で2杯も!
シーロムで人気のラーメン店「もっこりシーロム本店」では、日本各地のご当地グルメもいただけます。 数あるご当地グルメの中で、昨年よりジワジワと人気が上がって来た北海道厚岸の牡蠣ラーメンが人気爆発‼ 醤油スープをベースとして、日本から輸入した大粒の牡蠣がゴロゴロと入った濃厚で癖になる一品。 今現在約2週間以上、毎日この牡蠣ラーメンだけを食べに来店されるお客様がいらっしゃいます ...
「もっこりシーロム本店」の第2弾『トマト辛麺』が登場!ユーチューブで一躍人気に
日本やタイのテレビで紹介されたり、タイの人気ユーチューバーが訪れるなどシーロムで話題のラーメン店「もっこりシーロム本店」。 昨年末にお知らせしていた「トマト辛麺(298バーツ)」が1月6日より新たにメニューに加わりました。 11月に公開されたユーチューブの動画で一躍人気メニューとなった辛麺の第二弾となります。 従来の辛麺に完熟トマトで酸味とコクを加え、後味サッパリのクセになるラーメンで ...
「もっこりシーロム本店」の『辛麺』挑戦動画で人気急上昇‼
タイで160万人を越えるチャンネル登録者がいる人気ユーチューバーグループが「もっこりシーロム本店」を訪れて、動画を公開! 11月3日に公開された動画内で、「辛麺」の唐辛子レベル10に挑戦したメンバーの様子が評判となったようで、動画公開日当日から辛麺のオーダーが激増しました。 タイ自由ランドの11月20日号で紹介した今年の人気メニューベスト10位から4位に急上昇する勢いとなっています。 ...
「もっこりシーロム本店」の今年の人気メニュー
少し早いですが今年も年末恒例「もっこりシーロム本店」の人気メニューベスト15を発表いたします。 まず、令和最初の第1位は盤石の強さで『炙りチャーシューメン』が堂々のオーダー回数トップで6連覇達成! 分厚いチャーシューを炙ることで旨みと香ばしさが増して、多くの人に愛される最強の一杯となっています。 2位は今回も濃厚なスープが人気の『白い恋人チャーシューメン』です。1位と2位は昨年と変わりませんでした ...
「もっこりシーロム本店」にはユイスマン氏もご来店!
シーロムで営業して12周年を迎えた「もっこりシーロム店」。 店主の鈴木さんがタイのテレビコマーシャルや映画などにも出演しているので、店内にはCMや映画撮影時の写真が多く飾られています。 共演したことがきっかけで来店したスターの写真も多く、料理が出て来るまでの間も壁の写真を見ているだけで楽しむことが出来ます。 過去には女子プロレスラーの神取忍さんやタイの女優で、佐賀県で撮影された『Stay Saga ...
人気のラーメン店「もっこりシーロム本店」あっさり旨い!塩ラーメン類
味噌ラーメンが有名な「もっこりシーロム本店」ですが、塩ラーメン類も人気となっているので、ご紹介いたしましょう。 塩ラーメンの塩は少し甘めの拘りの塩を、6時間以上煮込んだスープと併せあっさり旨いラーメンスープを作り上げています。 定番の塩ラーメン(178バーツ)、塩バターラーメン、塩ワンタン麺(208バーツ)の他、もっこりシーロム本店でしか食べられないラーメンをご紹介します。 今、大人気でオーダーベ ...
人気のラーメン店「もっこりシーロム本店」またまた新メニュー登場‼
日本のご当地グルメやオリジナルメニューが好評の人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」で、またまた新メニューが登場いたしました! まずはありそうで無かった「 カニチャーハン」が新メニューに加わりました。カニチャーハンと言っても本ズワイガニをたっぷり使った、カニの香りがたまらない贅沢なチャーハンとなっています。価格は258バーツとなっています。 もっこりシーロム本店では、野菜コロッケ、カマンベルチーズ ...
不動の人気!人気のラーメン店「もっこりシーロム本店」のご当地ラーメンの辛麺
シーロムでタイ人にも人気のラーメン店「もっこりシーロム本店」で暑い季節を乗り切ろう! 暑い時期だからこそ、元気の出る激辛メニューもオススメです。たとえば、発売以来大人気の辛麺‼ 宮崎県延岡市のご当地グルメであると共に神奈川県川崎市のニュー担々麺でもあるのです。 もっこりシーロムの辛麺は、スープに入れる唐辛子を1〜5 まで(1は大さじ1杯 約8グラム)お好みで選びオーダーする。 今迄の ...
もっこりシーロムのたこ焼きも激旨
もっこりシーロムでしか食べられないオリジナルメニューが数ある中で、日本のメディアにも3〜4回取り上げられた『たこ焼き』を使用したメニューをご紹介いたします。 近年タイ人に人気のたこ焼きですが、もっこりシーロムのたこ焼きと、たこ焼きを使用したメニュー類は、他とは旨さが違う。 オーソドックスに食べるたこ焼きは、大粒のタコがゴロゴロ入っているのが特長で、それにタップリのオリジナルソースとマヨネーズに ...
元祖もっこり総本店 ランチセットで満腹!
元祖もっこり総本店で、ランチセットを頂きました。 150Bでラーメン(塩、醤油、味噌)から焼きそば、カレーライス、チャーハン、カツ丼、チャーシュー丼など18種類のメニューから、2種類を選べます。 今回はカレーライスと塩ラーメンという組み合わせにしました。カレーライスだけでも満足できる量があります。カレーライスはマイルドですが、程よいスパイシーさがあります。塩ラーメンは、飽きの来ないシンプルさで ...
シーロムで人気のラーメン店「もっこりシーロム本店」のご当地グルメの新メニュー登場!
シーロムで人気のラーメン店「もっこりシーロム本店」の店主鈴木さんより、「本年もご愛顧の程宜しくお願い申し上げます」。 本年の新メニュー第一弾として、新年にふさわしい、燃えるようなスープの色と辛さ、しかし病み付きになる極旨ラーメンの登場です。 その名はそのまんまの『辛麺 ‼ (268バーツ)』です。 この辛麺は宮崎県延岡市のご当地グルメであると同時に、麺や具材に若干の違いはあります ...
もっこりシーロムの最近の人気ラーメン
シーロムで行列のできる人気ラーメン店の「もっこりシーロム本店」から、最近の人気ラーメンのご紹介です。 ①柚子塩チャーシュー麺(268バーツ)…柚子の香りと柑橘類の酸っぱさが塩スープとマッチしてサッパリと食べれるところが人気か⁉ ② カツカレーラーメン(248バーツ)… ダイエット中のお客様は絶対に注文してはいけないオーバーカロリーの一品ですがー食欲には勝てず注文‼ ...
インド人もビックリ!!もっこりのカレーライス!!
シーロムで行列のできる人気ラーメン店の「もっこりシーロム本店」。 こちらはラーメン屋でありながら、10種類以上ものカレーライスがあり、ラーメン屋かカレー屋か分からなくなるほど大好評。 なかでも売れ筋メニューのナンバー1は、もっこりの看板商品でもある柔らかで分厚いチャーシューをトッピングした「チャーシューカレーライス」。カレーとチャーシューの相性もバッチリで炙りチャーシューにするのも有りです。 ナン ...
組み合わせいろいろ!150 B均一の元祖もっこり総本店のランチセット
ボリュームたっぷり!これで150Bというのは、すごくお得感がある、元祖もっこり総本店のランチセット。 ラーメン(塩、醤油、味噌)から焼きそば、カレーライス、チャーハン、カツ丼、チャーシュー丼など18種類のメニューから、2種類を選べます。ランチセットで辛味噌地獄ラーメンも選べます。 チキンカツ丼と醤油ラーメンの組み合わせを頂きましたが、両方ともレギュラーサイズ並みの量で大満足。よにかくガッツリ食 ...
スープで食べるたこ焼き『スープたこ焼き』
ここでしか食べることができないオリジナルメニューを次々と発表し、多くの人に支持されている「もっこりシーロム本店」から、新メニューが登場! 今回はもっこりシーロムオリジナルスープで食べるたこ焼き、その名は『スープたこ焼き』です。明石焼き感覚で、スープに浮かんだたこ焼きをスープと一緒に食べて頂きます。 そのスープはラーメンスープで塩、醤油、味噌、白い恋人が基本ですが、カレースープ、ジャオズスープ等 ...
シーロムのラーメン店「もっこりシーロム本店」ではリクエストに98%お応えします
BTSや地下鉄の駅からは少し離れているものの、多くの人が集まるシーロムの人気ラーメン店「もこりシーロム本店」では、定番メニューからオリジナルメニューなど豊富な種類の料理が楽しめます。 たとえメニューに載っていなくても材料があれば、お客様のリクエストに応えてくれることや、メニューの追加トッピングや色々なアレンジを受けています。 一般的なものとしては、ニラやネギなど嫌いな物を入れないで作る事や、豚 ...
「もっこりシーロム本店」で「冷やし中華」始めました‼
3月上旬からバンコクは暑季入りが宣言され、日増しに暑さを実感する今日この頃です。 暑い時期にはコレ!と言う訳でこの時期の風物詩、「もっこりシーロム本店」では、冷やし中華はじめました。夏の冷たい麺の定番「冷やし中華(228バーツ)」はチャーシューもたっぷりでボリュームも満点です。皿の上からひと回し、酢をかけてもおいしいですよ。 暑い時期に食欲をそそるメニューをさらに紹介します。 そうめん感覚で食 ...
人気の「もっこりシーロム本店」のオリジナルラーメン
タイ国内には沢山の日本のラーメン店が出店しており、それぞれの個性と味で凌ぎを削っている中、「もっこりシーロム本店」でしか食べることが出来ない大好評のオリジナルラーメンをご紹介いたします。 まずは、店主が食事に行った日本料理店の博多水炊きにヒントを得て出来た『白い恋人ラーメンシリーズ』。白い恋人ラーメン(238バーツ)、白い恋人チャーシューメン(268バーツ)、白い恋人野菜メン(258バーツ)の ...
もっこりシーロムの丼物
シーロムで人気のラーメン店「もっこりシーロム」では、ボリューム満点の丼物も充実しています。 定番のカツ丼(248バーツ)、親子丼(208バーツ)、レバニラ丼(218バーツ)、豚キムチ丼(218バーツ)、中華丼(218バーツ)、麻婆丼(228バーツ)の他にもっこりシーロムでなければ食べられない丼物やラーメン屋で⁉と驚く丼物など20種類以上あります。 もっこりシーロムだけで食べられる ...
もっこりシーロム本店の2017年人気メニュー発表!
今年もご愛顧を賜りまして、厚く御礼を申し上げます。来年も本年と変わらぬお引き立てを賜りますよう、宜しくお願いいたします。 今年も年末恒例もっこりシーロム本店の人気メニューを発表いたします。 まず、開店10周年を迎えた今年の記念すべき第1位は分厚いチャーシューを炙ってラーメンにトッピングした『炙りチャーシューメン』が堂々のオーダー回数トップで見事4連覇を果たしました。炙りチャーシュ ...
シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」で、15種類以上もある焼そば
シーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、ラーメンだけでなく、焼そばも豊富な種類があります。 オーソドックスなソース焼そばをはじめ、塩焼そば、シーフード焼そば、餡掛けのかた焼そば、オムそばに加えて、オリジナルのなんちゃってスパゲティーの焼そばナポリタン、ペペロンチーノのような焼そばニンニクベーコン、たっぷりのキノコが女性にも人気のヘルシーな焼そばキノコの森。辛さが癖になるスパイシー ...
もっこりトンロー店で、地獄カレーライス登場!
元祖もっこりトンロー総本店では、人気の辛味噌地獄ラーメンに加えて、地獄カレーライスが登場しました! 辛味噌地獄ラーメン同様、地獄の一丁目ならぬ、地獄のソイ1、ソイ2、ソイ3と辛さのレベルがアップしていきます。辛いものが好きな方は、ぜひチャレンジしてみてください。(カレーライスには半ラーメンが付きます) 好評の「晩酌セット」は、内容はビール大瓶1本(キリン、アサヒ、レオ)と49~109Bのおつま ...
本家もっこり総本店おかげ様で11周年を迎えました!
11年目を迎える本家もっこり総本店は、お得なプロモーションを実施中!。2杯100Bフェアは、 ●ハイボール ●ウイスキー水割り●麦焼酎ソーダ ●麦焼酎水割り●梅ソーダ ●梅ハイ ●梅ロック●ウイスキーロックどれでも2杯100B!(1杯だと88B) 「晩酌セット」は、内容はビール大瓶1本(キリン、アサヒ、レオ)と49~109Bのおつまみつまみプロモーションから2品と普通サイズのラーメン(塩・醤油 ...
10周年記念感謝祭のシーロムのラーメン店「もっこりシーロム本店」
10月に開業10周年を迎えるシーロムの人気ラーメン店「もっこりシーロム本店」では、今年も3日間にわたって、感謝祭を行います。 期間は10月1日(日)〜3日(火)で、感謝祭特別メニューを全品100バーツでご提供いたします。 今よりも物価が安かった10年前のオープン当初のような激安価格となっております。 今回も特別メニューの一部をご紹介いたします。 さつまあげ、じゃこ天、たこわさび、鶏唐揚げ、ほた ...
本家もっこり総本店の晩酌セット333バーツ
本家もっこり総本店は、居酒屋としても使いやすいラーメン屋さんで、仕事帰りに食事をかねて一杯やっていく人も多いです。 そんな方にぴったりでお勧めなのが「晩酌セット」です。内容はビール大瓶1本(キリン、アサヒ、レオ)と49~109Bのおつまみつまみプロモーションから2品と普通サイズのラーメン(塩・醤油・味噌)合わせて333Bぽっきりという超お得なセット。109Bのおつまみを2品頼むのもオッケーです ...
「もっこりシーロム本店」のご当地グルメ紹介 その③
バンコクで日本各地のご当地グルメも楽しめるのがシーロムにある「もっこりシーロム本店」。 今回はご当地グルメ紹介の第3弾として、関西、中国、九州のご当地グルメをご紹介いたします。 まずは大阪府の「たこ焼きラーメン」と「たこ焼き丼」です。大阪名物のたこ焼きがラーメンと丼の具になっています。たこ焼きラーメンは明石焼きのような食感が楽しめます。 次に岡山県岡山市のご当地グルメ「デミカツ丼」です。もっこ ...
元祖もっこり総本店の、辛い!デカい!カツ辛味噌地獄ラーメン
ラーメンから定食、おつまみまで幅広く揃っている元祖もっこり総本店。 辛味噌地獄ラーメンにカツを乗せたカツ辛味噌地獄ラーメン(200B)を頂きました。 辛味噌地獄ラーメンは、地獄の一丁目ならぬ、地獄のソイ1、ソイ2、ソイ3と辛さのレベルがアップしていきますが、一番マイルドなソイ1をお願いしました。 ソイ4、ソイ5になると唐辛子をいっぱ入れただけでなく、辛味噌もスペシャルな辛さになっ ...
タイでのラーメンの市場は31億3400万バーツ
タイでは日本のラーメンやとんこつラーメンが、タイ人の市場にも出回っているが、大手セントラルが運営するちゃぶ屋とんこつラーメンによると、現在、タイでのラーメンの市場は31億3400万バーツで、そのうち、ちゃぶとんは10%のシェアを誇っているという。 現在、15ヵ所に店舗があり、今後は2~3ヵ月に1メニューを追加し、プレミアムな商品を強化していくという。 顧客の中心は学生や会社員、事業者らなどで1 ...
ご当地グルメ紹介 その①、「もっこりシーロム本店」
クリックすると拡大してご覧いただけます バンコクで日本各地のご当地グルメが楽しめるのが、「もっこりシーロム本店」。 今回から、もっこりシーロム本店のご当地グルメを北海道~東北から順番にご紹介いたします。まずは北海道・厚岸の「牡蠣ラーメン」です。大ぶりな牡蠣の身がゴロゴロと入ったラーメンなので牡蠣を好きな方、ご賞味ください。次は晩酌の肴に宮城・仙台の「牛タン焼き」を冷たいサッポロビールでいかがで ...
元祖もっこり総本店はバンコク大学前に新店舗!3月10日オープン予定
元祖もっこり総本店では、新店舗をバンコク大学の向かいに準備中です。オープンは3月10日の予定です。バンコク大学から歩道橋を渡った目の前で、広い駐車場があります。 只今、午後3時から6時まで醤油ラーメンは一杯100Bでご提供いたしております。透き通ったシンプルなスープと、もっちりめんのバランスが良い、これぞラーメンの基本といった味わいの醤油ラーメン。この機会にぜひお楽しみください。 深夜2時まで営業 ...
個性ある居酒屋さんが並ぶソイ22の奥、パーク24の完成でソイ奥も変わる?
スクムビット・ソイ22の街歩きをしてみました。このソイのとなりで開いている「ダイナソープラネット」。エンポリアム、エムクオーティエに続き、ザ・モールグループが3つ目のショッピングセンターとして建設する場所ですが、まだ機が熟していないのか、建設は様子見の状況のようです。それで、この場所を利用してこのような催しをしています。 ソイ22の入り口に構えるのがホリデーイン。ザ・モールのショッピングセンターが ...
BTSプロンポン駅周辺にラーメン店の出店次々と!
BTSプロンポン駅周辺には日本のラーメン屋さんが点在していますが、また新しい店がオープンしているので紹介しましょう。「北海道旭川らーめん なると」は、ソイ26に向かう手前の小路を入ったところ。ひっそりオープンしています。店内は簡素でシンプル。メニューを開けると、目に飛び込んできた「旭川黄金ラーメン」は250バーツ。迷わずこれにしました。 北海道といえば、みそ、あっさりというイメージですが、出てきた ...
バンコクのラーメン店縮図!
クリックすると拡大してご覧いただけます外国人観光客は何を期待して日本に来ているかという日本の観光庁の調査では「日本食を食べること」という回答が最も多く、なかでもラーメンは、定番の寿司、天ぷらに並び高い人気がある。 先日、帰国した際、横浜のラーメン博物館を訪れたが、タイ人観光客の多さに驚き、タイ人のラーメン人気を実感した。バンコクの日系ラーメン店では、以前に比べタイ人客の比率がだいぶ高まっているよう ...
とんこつ好きのタイ人「ナムトック」ラーメンがその理由?
タイ人にとんこつラーメンが人気である。バンコクにも次々とこの手の店が出来て、日本からやって来た店では、九州の山小屋、大阪の亀王、ちゃぶとん、ばんから、一風堂、九州じゃんがら、味千、山頭火などがある。 なぜ、タイ人にとんこつラーメンが受け入れられるか。もしかしたら、別にタイだけの現象ではなく、ニューヨークでもロンドンでもパリでも同じ状況なのかも知れない。 ただ思うには、タイ人はしょうゆ系 ...
タイでの広告は料金と効果を考えれば断然、タイ自由ランドです
タイに住む日本人とともに、日本に住む日本人でタイに来る人などに、効果的に告知するのはタイ自由ランドの広告が一番です。 何といっても、広告料が断然安い! 広告というのは3ヵ月載せてすぐ効果が出るものでもありません。1~2年と継続して、衆知していくのがよい。 そういう意味でタイ自由ランドの広告料は、ほぼ名刺サイズでは、1年契約をすれば1ヵ月分2回掲載で、4640バーツという値段です。広告 ...