地下鉄が通るラマ4世通り沿い、オフィス、住まいの複合施設が多数完成へ

読了時間 2

地下鉄が通るラマ4世通り沿い、オフィス、住まいの複合施設が多数完成へ

来年完成のザ・パーク(右のビル)
来年完成のザ・パーク(右のビル)

建設が始まったワン・バンコクの広大な敷地
建設が始まったワン・バンコクの広大な敷地
サムヤーン・ミットタウン
サムヤーン・ミットタウン
サムヤーン・ミットタウンのテラスは若者に人気
サムヤーン・ミットタウンのテラスは若者に人気
再開発の工事が始まったドゥシタニホテル
再開発の工事が始まったドゥシタニホテル

ラマ4世通りの再開発が急ピッチで進んでいる。

ラマ4世通りは、フアランポーン駅からプラカノン駅付近まで続く大きな通りだが、開発という点で、並走するスクムビット通りに大きく水をあけられていた。

しかし9月にサムヤーン・ミットタウンがオープンし、今もザ・パーク、ワン・バンコクの建設、デュシタニホテル敷地の再開発など、巨大プロジェクトが進行している。

これらの開発は全てオフィス、ショッピングモール、コンドミニアムを併せ持つ複合施設で、ラマ4世通りに新しい都市を作っていると言っても過言ではない壮大なスケール。

現時点での様子を見るため、ラマ4世通りとアソーク通り(ラマ3世通り)の交差点に建設中のザ・パークから、オープンして間もないサムヤーン・ミットタウンまで、ラマ4世通りを歩いてみた。

ザ・パークは、来年完成予定だが、すでに外観はできており、16階建で高さはないがボリューム感のあるビルだ。

1〜3階は商業スペースで4〜16階はオフィスになる。

ザ・パークの通りを挟んだ向かい側には、複合オフィスFYIセンターがあり、この交差点だけで、かなりの人が働くことになる。

ザ・パークの建設現場からラマ4世通りをシーロム方面へ進むと、すぐに地下鉄クローントゥーイ駅がある。周りには何もなく、歩いている人も少ない。 駅の真横にコンドミニアム「アイデオ」の建設が始まっていた。利便性の高いロケーションで、この周辺は、まとまった土地が空けば、今後どんどんコンドミニアムが建つだろう。
さらにシーロム方面へ進むと、ローカルな商店街の中に突如高い塀が現れる。塀の向こうがワン・バンコクの建設現場だ。

歩道橋から建設現場を見ることができた。この敷地の向こう側に、日本大使館が隣接していると思うと、開発の巨大さが実感できる。

104ライの敷地いっぱいにホテル、オフィスビル、コンドミニアム、商業施設が建設される。完成は2025年の予定で、まだ基礎工事中という状態だ。

ルンピニ駅を過ぎるとルンピニ公園の緑が見えてきてホッとする。ラマ4世通りの開発の興味深い点は、クイーン・シリキット・コンベンション・センターの並びにあるベンジャキット公園やルンピニ公園といった、緑地も含めた都市開発という大きなコンセプトで進めていることだ。

ワン・バンコク、ザ・パーク共にTCCグループが開発を手掛けているために、可能となったコンセプトともいえる。

ラマ4世通りとシーロム通りの角のドゥシタニホテルも現在、再開発が進んでいる。
セントラルと組んだ「ドゥシタニ・セントラルパーク」の完成予定は2024年で、5つ星ホテル(39階建て250室)、オフィスビル(40階建て)、レジデンス(60階建て)、ショッピングセンター(地下1~2階)ができる。

ドゥシタニホテルのブランドイメージを残す形で、高級感のある複合施設となりそうだ。

先日オープンした地下鉄サムヤーン駅直結のサムヤーン・ミットタウンは、商業モール、オフィスが入る31階建のビルと、33階建のコンドミニアムの高層タワー2棟からなる。

オープンして1カ月以上が過ぎたが、まだ開店準備中の店舗が目立った。

タイ最大のMUJIの店舗があり、飲食店も高級店はなく、チェーン店が多いのは、隣接するチェラロンコーン大学の学生の利用を見越してであろう。

バンコクの大型の開発は、バンスー、ラマ9世エリア、マッカサンでも進行中だが、ラマ4世通りは、スクムビットとシーロム・という、バンコクの商業、ビジネスの心臓部に挟まれている点で、とても大きな地理的アドバンテージを持っている。
周りの景観を変えるだけでなく、バンコク全体の人や物の流れを大きく変える可能性を感じた。

2019年11月20日 タイ自由ランド掲載