ストレスによる過敏性腸症候群
ソイ41の「スクムビットTCMクリニック」の院長エミー先生は、鍼灸、もぐさ、漢方などで治療を行うほか、トラブルの原因となっている生活習慣についてもアドバイスし体質改善、根本からの治療を行っていきます。 今回取り上げるのはIBS(過敏性腸症候群)。腹痛や腹部不快感をともなう下痢や便秘などの便通異常が慢性的にくり返される疾患のことです。 心因性、自律神経失調が原因であることが多く、心因性としてはス ...
健康維持に効果的なお灸
伝統的医療のひとつであるお灸は、百草を暖めツボに当て、血液の循環を活性化させ、身体全体の健康維持に役立ちます。 お灸は手足の冷え、月経による腹痛、慢性疲労、不眠症など漢方で言うところの「陽」の不足を補います。鍼灸とお灸を併用して治療することもあります。 お灸はアジアでは何千年にも渡って行われてきた治療ですが、最初の近代科学的なお灸の本は、1927年、原志免太郎医師によって血液学的アプローチを元 ...