ニュース,日本政府の無償資金協力,タイのニュース,タイ関連情報

Thumbnail of post image 029
日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「バンコク都刑務所病院医療環境整備計画」にかかる総額2,867,200バーツの支援をしました。 令和元年8月15日、刑務所病院において本件の引渡し式典が執り行われ、ウィラキット・ハーンパリパン刑務所病院長他病院関係者、そして、在タイ日本​国大使館から川村博司次席公使他、関係者が出席しました。 本計画の対象となる刑務所病院は1975年に設立された2 ...

日本人会,日本政府の無償資金協力,未分類,催し、イベント

Thumbnail of post image 015
自分・相手を理解するには?自分を変えるには?仕事でも家庭でも役立つスキルをお伝えします! コロナの影響で不安な日々が続く中で、自分自身のコントロールが難しくなっている方も多いのではないでしょうか。自分の状態を知り、それを正しくコントロールすることにはコツがあります。それを身に着けておくことで、仕事での成果向上や、人間関係の向上など日常生活全般にも役に立つと思います。(一方的な講義ではなく、参加者の ...

日本人会,日本政府の無償資金協力,未分類,催し、イベント

Thumbnail of post image 020
精神科医による コロナ禍におけるメンタルヘルス 「ストレスとの付き合い方 ~ストレス・コーピング~」 精神科医であり、東京工業大学・保健管理センター教授の安宅 勝弘 氏を講師にお迎えし、メンタルヘルスセミナーを無料にて開催いたします。 新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、移動が制限され、在留邦人に至っては、日本へ一時帰国したくても1年以上できていない方も多くいらっしゃる状況です。 ストレスの ...

ニュース,日本政府の無償資金協力,タイのニュース,タイ関連情報

Thumbnail of post image 026

日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「ムクダーハーン県における社会的弱者に対する研修施設兼宿泊施設建設計画」にかかる総額3,700,000バーツの支援を決定しました。   令和2年3月18日、在タイ日本国大使館において、川村博司次席公使とナターシャ・ケルダー サイアムケア財団長との間で署名式が執り行われました。   ムクダーハーン県はタイ東北部のタイ-ラオス国境に位置し、主産業は農 ...

ニュース,日本政府の無償資金協力,タイのニュース,タイ関連情報

Thumbnail of post image 004

  日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「ラノーン県バーンパークナーム学校における校舎建設計画」にかかる総額2,909,900バーツの支援を決定しました。 令和2年3月18日、在タイ日本国大使館において、川村博司次席公使とバーンパークナーム学校のシリラック・ウォンガヴィーヴィット校長との間で署名式が執り行われました。 ラノーン県コンティー島は、タイ・ミャンマー海上国境域の ...

ニュース,日本政府の無償資金協力,タイのニュース,タイ関連情報

Thumbnail of post image 074

 ​日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「ムクダーハーン県における社会的弱者に対する研修施設兼宿泊施設建設計画」にかかる総額3,700,000バーツの支援を決定しました。 令和2年3月18日、在タイ日本国大使館において、川村博司次席公使とナターシャ・ケルダー サイアムケア財団長との間で署名式が執り行われました。 ムクダーハーン県はタイ東北部のタイ-ラオス国境に位置し、主産業は農業で ...

日本政府の無償資金協力,日本人会,ニュース,タイのニュース,タイ関連情報

Thumbnail of post image 063

​日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「ラノーン県バーンパークナーム学校における校舎建設計画」にかかる総額2,909,900バーツの支援を決定しました。   令和2年3月18日、在タイ日本国大使館において、川村博司次席公使とバーンパークナーム学校のシリラック・ウォンガヴィーヴィット校長との間で署名式が執り行われました。   ラノーン県コンティー島は、タイ・ミャンマー海上国境域のパー ...

ニュース,日本政府の無償資金協力,タイのニュース,タイ関連情報

Thumbnail of post image 108

日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「タイ-カンボジア国境における地雷汚染対策計画」にかかる総額4,545,700バーツの支援を決定しました。   令和2年3月11日、在タイ日本国大使館において、梨田和也大使とノルウェイ・ピープル・エイドのアクセル・スティーン・ニルセン・カントリーダイレクターとの間で署名式が執り行われました。   タイは周辺国との摩擦によって、対人地雷や不発弾等の ...

ニュース,日本政府の無償資金協力,タイのニュース,タイ関連情報

Thumbnail of post image 123

日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「カンチャナブリー県サンクラブリー郡における児童保護用ピックアップトラック整備計画」にかかる総額911,500バーツの支援を決定しました。   令和2年3月11日、在タイ日本国大使館において、梨田和也大使とウィワット・タナーパンヤーウォラグン ワンスカイ財団長との間で署名式が執り行われました。   カンチャナブリー県サンクラブリー郡は、ミャンマー ...

ニュース,日本政府の無償資金協力,タイのニュース,タイ関連情報

Thumbnail of post image 153

日本政府は、草の根・人間の安全保障無償資金協力により「バンコク都ワットアルンにおける貧困孤児等のためのコミュニティラーニングセンター建設計画」にかかる総額2,134,200バーツの支援を決定しました。   令和元年12月25日、在タイ日本国大使館において、川村博司臨時代理大使とコミュニティラーニングセンターのハルタント・グンナワン・ダイレクターとの間で署名式が執り行われました。   コミュニティラ ...