炊飯器を開けたとたん、炊きたてのお米の香りがふわっと広がり、一口食べてみると、米一粒、一粒にきちんと甘みがある美味しさと、ほどよい粘り。炊き立てはもちろんのこと、冷めても美味しい「こめやの米」。
タイで12年の実績のある、サイアムシティマートの自社ブランドで、チェンライの契約農家が作る特製日本米です。3kg、5kg入りとあり、電話一本で自宅まで届けてくれます。
先日、タイ自由ランド編集部で、お米を注文し、実際に食べてみました。 新米のこの時期は、特にお米を研いでいるときも、つきたての米の良い香りがふわっと漂います。
普段、タイで購入した日本米を炊くときは、ふっくら仕上げるため、基準の水の分量よりも若干多めに入れて炊いていました。
しかし、「こめやの米」は新米で水分がたっぷり含まれているおかげで、今までの水の分量で炊いたら、少し柔らかめに仕上がりました。基準の水の量よりも、若干少なめ、5%くらい少なめが、ちょうどよい炊き加減です。
1袋3kg入りから届けてくれるので、家族住まいの人だけでなく、単身の人にも便利で、ちょうどよい量。この機会にぜひ、試してみて下さい。
2015年7月20日 タイ自由ランド掲載
->食材卸-お酒

サイアム・シティ・マートの広告