すずき不動産の新規のコンドミニアム「マルク スクムビット」

すずき不動産の新規のコンドミニアム「マルク スクムビット」

プロンポン駅近コンドミニアムは一等地でもあり、平米単価30万バーツ超えは、この通りでは当たり前になってきました。もはや、部屋を小さくして切り売りしたとしても、小さいサイズで高額な家賃を払う、対象者に限界が来はじめたのでしょう。対象者をより絞り込み、アッパー層のセカンドハウスもしくは、ミドルアッパー層の賃貸として、提供出来る様なコンセプトになっています。

今までも、このような方針で出来たコンドミニアムはいくつかありますが、プロンポンとしては初めての物件となるのです。既にこの界隈では高層の物件が建ち並び、オフィスビル、サービスアパートなどが視界を妨げ、ペントハウス辺りに行かなければ、壮大なパノラマを満喫することは出来ません。

すずき不動産の新規のコンドミニアム「マルク スクムビット」

ただ、43階にある共有部分に行けば、かなり先まで見渡せるので、気分転換に行かれるのは、ここだけの特典でしょう。シガーバーやワインバーも設けられ、珍しく喫煙や飲酒が出来るので、景色をつまみに一杯やるのも、乙なんじゃないでしょうか。室内からも見渡せる様に、ライブラリーとした部屋も設けられています。

プールは流石に大きいので高層階には持って来られなかったみたいですが、駐車場の上で25㍍級の奥行きと子供プールが、くっついています。

ジムは上層部に欲しかった所ですが、こちらも同じ階にあり、欧米人受けのよいスカッシュコートと、日本人受けのよいゴルフシュミレーターが設けられています。

回はアッパー層ターゲットなので、2ベッド以上で一番小さくても124平米と、90年代のサイズが復活していますが、販売価格は2倍に跳ね上がっています。プライベートを重要視され、エレベーターは決まった所から乗り込み、止まった階数の目の前が自宅玄関になります。

入居者以外はサービスリフトからの訪問で、勝手口からの入室でお願いします。

標準の装備としてキッチンが付いていますが、受けの良いアイランドキッチン、冷蔵庫は家具と一体になって、シンクも広くアッパー仕様なのに、奥様が家事をするイメージなのは珍しいのですが、メイドのスペースに別途キッチンが設けられ、部屋によってはそちらの方が、冷蔵庫が大きい場合があります。

眺望に関しては立地の関係で制限がありますが、予算と照らし合わせて、何を優先するかではないでしょうか。

既に購入して頂いている方もいらっしゃいますが、まだ、プリセールも行われています。

賃貸としても問い合わせがありますので、投資も含め究極の一品としてお求めになられては如何でしょうか。

問い合わせは「すずき不動産」まで。下記広告を参照で。

 

2018年12月5日 タイ自由ランド掲載

 

名称未設定-12