【タイの田舎の小さな家から】マンゴー片手にイサーンの風:ちゃんモンがお届けする、本場のタイ料理絵巻 【タイ庶民の最強メシ!】パットゥー・ナムプリックって知ってる?

読了時間 1未満

 

タイ料理といえば、トムヤムクン、グリーンカレー、パッタイ…なんて、観光客向けのキラキラ料理がすぐ思い浮かびますよね?でも、タイの家庭で本当に食べられている“魂のごはん”があるんです。それが…

パットゥー・ナムプリック(ปลาทูน้ำพริก)!

「なんやそれ?」と思ったあなた、大丈夫。簡単に言えば、

  • パットゥー(Pla Too)=小さめのサバを焼いたやつ

  • ナムプリック(Nam Prik)=唐辛子ベースのディップソース

この二つが合体したら、それはもう、ごはん3杯コース確定!


サバなのにスター!?パットゥーの魅力とは

パットゥーは、見た目こそ地味な魚。でもタイでは「国民的焼き魚」と言ってもいいくらい、どこでも売ってるし、誰もが食べてる庶民派スター。特にマエクロン産のパットゥーは有名で、「頭が曲がってる!」って見た目もチャームポイント。

スーパーでも市場でも、すでに焼かれてるパットゥーが2匹セットで並んでる。しかも安い。これを温めて、ナムプリックを添えればもう完璧なご飯のお供!


ナムプリックって何者?

ナムプリックは、唐辛子、にんにく、エビペースト、ライム果汁、魚醤などをゴリゴリすり鉢で潰して作る超パンチのあるディップ

ナムプリックにも種類があって、

  • ナムプリック・カピ(エビ味噌入りのディップ)

  • ナムプリック・ヌム(北部の青唐辛子版)

  • ナムプリック・オーン(ミートソース風のやつ)

などなど、地域や家庭によって味が違う。今回は一番ポピュラーな「ナムプリック・カピ」の作り方をご紹介!


家でできる!パットゥー・ナムプリックのレシピ

材料(2人分)

《パットゥー(焼きサバ)》

  • パットゥー(小さめのサバ)…2匹

  • 塩…少々

《ナムプリック・カピ》

  • プリックキー・ヌー(小さくて激辛の唐辛子)…3〜5本(お好みで)

  • にんにく…2片

  • エビペースト(カピ)…小さじ1

  • ライム果汁…大さじ1

  • ナンプラー(魚醤)…大さじ1

  • パームシュガー(砂糖でも可)…小さじ1

  • 茹で野菜(付け合わせ)…キャベツ、インゲン、キュウリなど


作り方

パットゥーを焼く
軽く塩をふって中火でじっくり焼きます。皮がパリッとして香ばしくなったらOK。すでに焼いてある市販のものを温めるだけでもOK!

ナムプリックを作る
すり鉢ににんにくと唐辛子を入れてゴリゴリ。次にカピを加えてさらにゴリゴリ。なめらかになったら、ナンプラー、ライム果汁、パームシュガーを加えて味を調えます。

野菜を茹でる(または生で)
キャベツやインゲンをサッと茹でて、冷やしておくと箸休めにぴったり!

盛り付け
ごはんの横に、焼いたパットゥー、ナムプリック、野菜を添えて完成!


食べ方のコツ(というか楽しみ方)

  1. ナムプリックをちょびっとサバにのせて食べる!これがもう最高にご飯に合う。

  2. 辛さがキマったら、野菜で一息。キャベツでナムプリックを巻いても美味しい。

  3. **手で食べるのもアリ!**本気でローカル気分を味わうなら、手づかみで行こう。


まとめ:派手じゃないけど、クセになる味

「パットゥー・ナムプリック」は、派手さゼロ。でも、タイのリアルな日常を感じられる料理。辛くて、香ばしくて、ちょっとクセがある…でも、何度でも食べたくなるやつ。

一度食べたら、「ああ、タイ人ってこれでごはん食べてるのか…」って、ちょっと彼らの気持ちがわかるはず。日本の“焼き魚&味噌汁定食”に匹敵する、タイのソウルフード。それが、パットゥー・ナムプリック!

あなたも今夜、タイの台所をのぞいてみませんか?

 

Tensui
Tensui

🐟🔥タイのローカル飯が好きな人にぜひ読んでほしい!

日本ではあまり知られてないけど、タイではみんな知ってる庶民の味「パットゥー・ナムプリック」を紹介してみました😊 サバと激辛ディップの組み合わせがクセになります!

辛いけど、やさしい。地味だけど、うまい。
まるで昔のおばあちゃんちのごはんみたいな、ほっとする味です🍚

自宅でも簡単にできるレシピも載せてるので、タイ好き・魚好きな方、ぜひ読んでみてください~!

 

 

パッシーユー,パッ・ルアムミット,プーパッポンカリー,カオモッカイ,ナムトックムー,タイスキ,ゲーンキョウワーン,トムカーガイ,ヤムママー,ガイ・パッ・メット・マムアン・ヒンマパン,カオニャオ・マモワン,サイクロークイサーン,パット・パックブン・ファイデーン,プラー・ラート・プリック,プラームック・ヤーン,カノムジーンナムヤー,カオチェー,トート・マン・プラー,カオカームー,パットゥー・ナムプリック,ミーグロープ,サテ,スパゲッティ・キーマオ,クンオップウンセン,ラートナー,イエンタフォー,ホーイライ・パッ・ナムプリックパオ,マンゴー片手にイサーンの風,ガイヤーンイエンタフォー,ホーイライ・パッ・ナムプリックパオ,カイジャオ・ムーサップ,ガイヤーン,パッシーユー,タイスキ,パッ・ルアムミット,プーパッポンカリー,カオモッカイ,ナムトックムー,ゲーンキョウワーン,トムカーガイ,ヤムママー,ガイ・パッ・メット・マムアン・ヒンマパン,カオニャオ・マモワン,サイクロークイサーン,パット・パックブン・ファイデーン,ジョーク(โจ๊ก),プラー・ラート・プリック,プラームック・ヤーン,カノムジーンナムヤー,カオチェー,ラープ,トート・マン・プラー,ロティ,カオカームー,パットゥー・ナムプリック,ミーグロープ,サテ,スパゲッティ・キーマオ,クンオップウンセン,ラートナー