【タイの田舎の小さな家から】マンゴー片手にイサーンの風:ちゃんモンがお届けする、本場のタイ料理絵巻 タイのカレー革命!?「プーパッポンカリー」に夢中!

読了時間 1未満

 

こんにちは!今日ご紹介するのは、タイ料理の中でも「一度食べたら忘れられない!」と噂の名物料理、**プーパッポンカリー(Poo Pad Pong Karee)**です。

え、何それ? プーって誰?って思いました?
「プー」はタイ語で「カニ」のこと。そしてこの料理に登場するのが、あの**ソフトシェルクラブ(脱皮したての柔らかいカニ)**です。甲羅ごとバリバリ食べられる、あの魅惑のシーフード。

そして「ポンカリー」はタイ風カレー粉。つまり、「カニを卵とカレー風味で豪快に炒めちゃったよ!」というのがこの料理の正体なんです。


■ カニが主役。でも、卵とカレーが引き立て役の名脇役!

プーパッポンカリーの最大の魅力は、なんといってもその味のバランス
カニの甘み、卵のふわふわ感、そしてほんのりスパイシーでコクのあるタイカレー粉が三位一体となって、なんとも言えない深〜い旨味を生み出しています。

そして忘れてはいけないのが、**プリックナムプラー(唐辛子入りナンプラー)**で引き締める最後のアクセント。ちょっとピリッとして、ごはんが進む進む。


■ タイ人も日本人もみんな大好き!

プーパッポンカリーは、タイでもちょっと“ごちそう寄り”の料理。
レストランやシーフード屋台の人気メニューで、「今日は贅沢したいな〜」ってときに頼む人が多いです。

でも、日本人観光客の中でも「一番好きなタイ料理!」という声がよく聞かれるんですよ。なぜなら、辛すぎず、でもエスニックな香りがちゃんとあるから。

「タイ料理って辛いのはちょっと…」という方にも、プーパッポンカリーは優しい味わい。まさに“万人受けする天才カレー”。


■ 家でも作れる!本場風レシピ

えっ、こんなプロっぽい料理、家でもできるの?
できます!材料さえそろえば、意外と簡単に作れちゃうんです。

🦀 プーパッポンカリー(2人前)

【材料】

  • ソフトシェルクラブ(冷凍でもOK)… 2杯(または殻付きカニ約300g)

  • 卵 … 2個

  • 玉ねぎ … 1/2個(スライス)

  • セロリ … 1本(斜め薄切り)

  • ピーマンやパプリカ(赤・緑)… 各1/2個(細切り)

  • にんにく … 1片(みじん切り)

  • サラダ油 … 大さじ2

  • 牛乳またはエバミルク … 大さじ3

  • ナンプラー … 大さじ1

  • オイスターソース … 大さじ1

  • タイカレー粉(なければ市販のカレー粉)… 小さじ1〜2

  • 砂糖 … 小さじ1

  • 水溶き片栗粉 … 小さじ1(とろみ付け用)

  • 卵液をふんわり仕上げたい方は…バターひとかけら

【作り方】

  1. ソフトシェルクラブは軽く解凍し、半分にカット。キッチンペーパーで水気を拭きます。

  2. 中華鍋か深めのフライパンに油を熱し、にんにくを香りが立つまで炒める。

  3. ソフトシェルクラブを加えて、両面をこんがり焼きつけるように炒める(中火)。

  4. 玉ねぎ、ピーマン、セロリを加えてさらに炒める。

  5. カレー粉、ナンプラー、オイスターソース、砂糖、牛乳を加えて混ぜる。

  6. 卵をボウルに割りほぐし、フライパンに流し込んで大きく混ぜる。卵が半熟のうちに火を止めるのがポイント。

  7. 最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成!

お好みで、香菜(パクチー)をのせても◎
炊きたてご飯にかけて、かきこむように食べるのが最高です。


■ おうちプーパッポンのアレンジも!

「カニはちょっと高いな…」「ソフトシェルが手に入らない…」という方は、海老やイカでも代用可能です。
実際、タイの家庭でもその日あるもので作ったりします。

さらに、厚揚げ+卵+カレー粉でも、なかなか美味しいベジタリアン風プーパッポン風になるので、試す価値あり!


■ 最後にひとこと

プーパッポンカリーは、ちょっと豪華だけどどこか家庭的
そして、タイ料理の楽しさがギュッと詰まった一皿なんです。

「辛いのが苦手…」という方も、
「カレーは毎日でもOK!」という方も、
「甲殻類LOVER!」というあなたも!

ぜひ一度、おうちでプーパッポンカリーに挑戦してみてください。
きっと、「うわ…これ、リピ確定!」ってなりますよ!

 


Tensui
Tensui

🍛🦀こんにちは!
タイ在住20年、カレーと犬とエアコンをこよなく愛する筆者です🐾✨

今回紹介した「プーパッポンカリー」、実はタイ料理の中でも私の大・大・大好きな一皿なんです。
カニの旨みとふわふわ卵、ほんのりスパイシーなカレー風味…もう、白ごはんが止まりません🤣

日本でも手に入りやすい材料で作れるレシピを工夫してみたので、ぜひ気軽にチャレンジしてみてくださいね!

#タイ料理 #プーパッポンカリー #おうちごはん #ソフトシェルクラブ #カレー最高 #ごはんが止まらない