2020-2021年 日本に帰れない人!トム&マミーのおせち1000バーツで!
お弁当販売の「トム&マミー」では、恒例となったおせち料理を今年も電話、ラインで予約受け付けております。 1つ1000バーツで、内容は、栗きんとん、黒豆、紅白なます、松風焼き、八幡巻き、炒り鶏、海老の塩麹焼き、生鮭の南蛮漬けとなります。 今年は日本に帰れない!という人も多い!ぜひ、日本の味をご賞味ください。 予約はラインまたは電話 02-262-0068へ日本語でどうぞ。12月31日の14 ...
日本人主婦に人気のトム&マミーのお弁当
おふくろの味のお弁当が人気なのがトム&マミー。フジスーパーのソイ33/1のエルシーモールにあり、パンダバスやHISがあるところを少し入るのが目印だ。 駐在員で長年タイにいた日本人夫婦が、定年後に開いたお店で、日本にいた時に主婦として惣菜や弁当の販売をしたことがあり、その経験を生かしたものだ。 確かに1つ1つていねいに作られたお弁当は、控えめな塩加減も完ぺきで、よくある塩からいお弁当などとは ...
5周年の トム&マミーは駐在員の奥様が主な顧客
今月5周年を迎えた「トム&マミー」は、伴さん夫妻が、定年後に始めたお弁当・お惣菜屋さん。 「5年間よくやったという、達成感があります」と話すご主人の元吉さんは、元商社マン。お店を始めた当初は、また新入社員に戻った気分だったそうです。 「トム&マミー」は、フジスーパー1号店のあるスクムビット・ソイ33/1のエルシーブティックモールの1階に、お店と厨房があり、店頭での接客は元吉さん、調理は奥様の君子さ ...
「トム&マミー」は炊き込みごはんもおふくろの味
きざんだごぼうやしいたけが入った炊き込みごはんの弁当がある「トム&マミー」。日本の家庭で食べているままの味で、塩辛さがないのが、やはりおふくろの味。 日本人主婦の間では、この店のファンも多く、オーガニックな素材もできるだけ使っており、からだにやさしいお弁当だ。 さきの炊き込みごはんも、大きなつくね、コロッケ、ひじき、春雨サラダ、煮込みなどが入って230バーツ。 そのほか、白ごはんとおかずのお弁 ...
「トム&マミー」の関西風ちらし寿司弁当
お弁当屋さんの店頭販売をしているのが「トム&マミー」。BTSプロンポン駅前のソイ33/1を入ってすぐのエルシーモールの奥で店を開いており、手作りお弁当の販売を行っている。 1つ200バーツのお弁当が中心だが、ちらし寿司弁当は230バーツで、ちらしはエビが載った豪華版で、酢飯に細かくきざまれた、紅しょうがやレンコン、しいたけ、にんじん、こんにゃくなどが入っており、玉子、のりが載っており、まさに関 ...