タイ人の日本への旅行は100万人へ
タイ人の日本への旅行は年々増加しており、日本政府観光局(JNTO)によると、今年1~6月で60万人を突破し、今年1年では100万人を突破するのは確実で、アセアンの中では初めて100万人を突破することになる。
タイ・アジアでは札幌や名古屋の就航もできるようになり、タイ人は中部地方へも人気があるので、急増に拍車をかけている。さらに来年はラグビーのワールドカップが開催予定で、2020年にはオリンピックが開催されるため、さらにタイ人の日本旅行への増加が期待される。
2018年8月20日 タイ自由ランド掲載
->タイのニュース
ディスカッション
コメント一覧
タイ人向けの日本旅行ツアーも多様化しているようで、行き先もかなり選択肢が増えているようです。それでも桜の時期か雪を見に行くのが変わらず人気があるようです。
台風と北海道の地震の影響が、秋冬の観光客数にどのくらい影響が出るか気になります。冬の北海道はタイ人に人気ですが、地震の被害を見て躊躇する人も多くでそうです。